日本一の歓楽街であることから、毎日多くの人間が行き交う新宿には、商業施設をはじめ数多くのビルが立ち並んでいます。同時にこの新宿エリアには大手予備校や学習塾がひしめき合い、多くの学生が訪れる街としても有名です。
ここではそんな新宿にある人気な予備校や塾を評判や口コミ評価をもとにピックアップして紹介しています。ピックアップした塾はどれもおすすめの塾となっています。高校生や浪人生を含む受験生で新宿近隣で予備校をお探しの方はぜひ参考にしてください。
※当ページでは明確なランキング付けは行っておりません。あなたの学力や塾との相性であなたにピッタリな塾は異なります。なので、個人個人にあった方法で各自ランキングをお決めてください。
※評判、実績、指導体制等を独自に評価して塾を独自にピックアップして紹介しています。決して塾・予備校の優劣を決定する選考基準ではありません。あくまで一つの指標としてご覧ください。
新宿にお住まいの方だけでなく、以下の地域の方にもオススメ
地域別
文京区、千代田区駅・沿線別
小田急線、東京メトロ、JR新宿で人気なおすすめの予備校【5選】
ここでは新宿付近で特に有名で人気が高い塾、予備校を5校ピックアップして紹介しています。本ページでは簡単に各塾の特徴や指導体制などの基本情報を紹介しています。詳しい各予備校の評判やその校舎へのリアルな口コミ、所在地などの詳しい情報をを知りたい方はリンク先の各校舎の紹介ページをご覧になってください。
武田塾 四谷校
授業をして成績を上げるといった本来の予備校や塾とは全く異なる武田塾では、授業をするのではなく「独学」の仕方を教え成績アップにつなげる新しいスタイルの大学受験学習塾です。武田塾がなぜ授業をしないのか、その理由は授業では成績が上がらないと考えているからです。授業を受けっぱなしにしてしまい、学んだ内容がしっかり身についていなければ当然成績は上がりません。そこで武田塾では授業の代わりに、独自の学習ルートを用いて「参考書一冊を完璧に」という方法で、講師陣がが生徒一人一人の日ごろの自主学習を徹底して管理します。自主学習の管理に加え、確認テストで生徒の苦手箇所をなくし大学受験を成功させます。
武田塾 四谷校の詳しい評判・口コミはこちらSEG

学ぶ楽しさを伝える塾、科学的教育グループSEGは主に高校生を対象とした大学受験のための学習塾です。SEGでは独自の教育理念を掲げており、大学受験合格という結果だけではなく、それに至るまでの「学ぶ」という家庭の楽しさを伝えることに力を入れている全く新しい形の学習塾です。何より勉強を楽しむこと、それこそが生徒一人一人の学習に対するモチベーションを向上させ、自然と結果もついてくるという科学的アプローチによってこれまで多くの有名大学合格者を輩出してきたSEGの授業は独自のテキストやカリキュラムを使用し、個性的な講師陣が「学ぶことの楽しさ」を教えながら確実に生徒の成績アップにつなげます。
SEGの詳しい評判・口コミはこちら河合塾 新宿校

河合塾は駿台や東進ハイスクールに並んで、大手予備校として有名な塾です。河合塾は人数規模が多い集団授業を行っているため、自分と同じレベルのライバルが周りに多くいます。そのため、モチベーショを高く保りやすい環境となっています。もちろん、授業の質も高く、どの授業もわかりやすいため、生徒の理解度もとても高くなっています。また、河合塾は独自の模試を年に数回実施しており、ライバルとの切磋琢磨から。学習のモチベーションを向上しやすい環境にあります。
河合塾 新宿校の詳しい評判・口コミはこちら四谷学院 四谷校

「なんで私が東大に!?」でおなじみの四谷学院は主に現役高校生を対象とした難関大学合格のための大学受験予備校です。その確かな実力と合格実績から、志望校合格を目指す高校生の中でも人気の予備校の一つです。四谷学院は一般的な集団授業や予備校都合の学習システムでは飛躍的な学力の伸びは期待できないと言い切ります。というのも四谷学院では独自の「ダブル教育」を取り入れており、だた授業の内容が分かる、というだけでなく、授業で学んだことを自力で答える力を身に着けて、実践に強くなるという教育スタイルだからです。また四谷学院では学習面以外のサポートも充実しています。例えば、担任制度で勉強を教えてくれる先生とは別に担任の先生が受験生活全体をサポートしてくれます。だから多くの受験生に四谷学院は選ばれているのです。
四谷学院 四谷校の詳しい評判・口コミはこちら東進ハイスクール 新宿エルタワー校

テレビCMでもおなじみの東進ハイスクールでは数多くの人気参考講師が在籍しており、映像授業ではその講師陣の授業を実際に受けれます。東進では何種類もの座が用意されており、通期講座では、基礎力を固められます。志望校対策講座では、志望校合格のための実践力を付けられます。また、過去問演習講座では、センター試験や難関大学の10年分の過去問が徹底研究されており、最新の傾向や対策を知ることができます。東進は映像授業が主体のため、通常は1年かかる講座も3か月程度で終了でき、大幅な早期学習も可能となっています。
東進ハイスクール 新宿エルタワー校の詳しい評判・口コミはこちらいかがでしたか?
新宿で特に人気の高い塾・予備校を紹介しました。どの塾があなたにピッタリか、ランキングの順位は皆さんの主観で決めてくださいね。