投稿日: 2023.9.26
武田塾では集団授業は無駄だと考えており、逆転合格を目指す武田塾の特徴や高校受験や大学受験に強い理由、実際に愛知県津島市にある武田塾津島校に通っていた生徒さんの口コミや評判についてご紹介します。
愛知県の進学校や難関大学を目指している生徒さんや浪人生、受験生の保護者で塾や予備校を探している方は是非最後までご覧になり参考にしてください。
武田塾 津島校の基本情報

校舎名 | 武田塾津島校 |
---|---|
住所 | 〒496-0809 愛知県津島市昭和町1丁目11 |
アクセス | 名鉄津島駅徒歩6分 |
対象学年 | 中学生・ 高校生・既卒生 |
授業形態 | 個別指導 |
営業時間 | 月〜土・祝日:13:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 (自習室の利用は可10:00〜18:00) |
電話番号 | 0567-31-6864 |
公式HP |
武田塾 津島校は愛知県名古屋市にある武田塾で、愛知県には全27校舎ある中の1つの校舎です。 2021年3月21日に開校した、比較的新しい教室で大学受験を目指す高校生、既卒生、高校受験を目指す中学生まで対応しています。
アクセスマップ・周囲の環境
武田塾津島校は名鉄津島駅から約500メートル、徒歩6分程の場所にあり駅からも近いので周辺に学校がある生徒さんは大変便利な立地にあります。
ただし、名鉄津島駅からの電車の本数が少ないため少し不便に思うことがありそうです。
教室が開いている時間が長いため、比較的落ち着いて自習に向かうことができる環境のようですね。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

武田塾は、日本で初めての「授業をしない塾」として有名で、自主学習が最も大切だとの考えから独自のメゾットにより、偏差値30台・E判定からでも短期間で進学校や難関大学に逆転合格できる塾です。
ここからは、武田塾が授業をしない理由や、指導方針について詳しく説明していきます。
授業をしない!
偏差値を上げるには「わかる・やってみる・できる」のスッテプが必要で特にやってみる・できるの「復習」の段階が最も重要と考えます。多くの生徒さんがテスト前に復習である自学勉強をやり込んでこそ点数が取れるのは、授業だけでは覚えられないからなのです。
大手予備校や塾の授業だけはでは「わかる」までしかやってもらえず、「できる」まで到達することが難しい生徒さんが多いのが現状です。また、1年間の授業のカリキュラムが決まっておりスタート時点の偏差値によってゴールが決まってしまいます。
武田塾では逆転合格を目指すためにみんなと同じペース、みんなと同じ内容の授業ではなく、自分のペースに合わせた自学自習こそが最も効率的な学習であると考えているのです。
完璧になるまで絶対に進まない
学力を急激に上げるための最速の方法は、自分のレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にすることです。
参考書をきちんと読み、問題集を完璧にさえすれば、塾や予備校の授業や講義を受け、塾用テキストを完璧にすることと同じことができます。
参考書なら授業とは違い、いくらでも先に進める事ができるため、他の受験生を圧倒的なペースで抜かすことが可能なのです。
武田塾では塾生1人ひとりに対してじっくりカウンセリングを行い個人のペースに合わせた志望校別カリキュラムを作成し、最適な参考書「一冊を完璧に」することを実現します。
復習の徹底により参考書を完璧にする
武田塾では「人は忘れるものである」という前提で勉強を進めます。人は忘れる生き物です。
心理学者エビングハウスの忘却曲線をもとに、忘れてしまう前の最適なタイミングで復習を行います。
最適な復習のタイミングとは、まず学習した当日です。そして、週に2日の復習日を設け、その結果をテストで確認をします。つまり、4日進んで2日復習する勉強法を進めているのです。
ただし、苦手教科、覚えにくい単元では思うように進まないこともあり、その場合でも武田塾では基礎の基礎からじっくり学び直し、各段階の参考書を完璧にすることを目指しています。
自学自習の徹底管理
まずは勉強の方法がわからないと、自学自習をことは難しいです。
授業を聞くことよりも、自分1人で勉強する時間の方がとても大事のために武田塾では「生徒自身で自学自習が上手にできているか?」を徹底的に管理します。
自学自習時間ではどんな勉強をするのかも塾ですべて指定します。毎回「何時から何時まで自習で勉強をする」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているか毎日確認します。
自習を終えて帰るときには、スタッフにその日の勉強の内容を報告してから帰ってもらいます。
このように生徒さんと塾と双方向で進捗状況を把握することができるため、何をどのようにいつまでにやればいいのかが明確となり迷いがなくなるのです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 津島校の特徴を紹介

ここからは、武田塾津島校の特徴について、実際に通われていた生徒さんからの情報も踏まえてご紹介します。
是非参考にしてみてください!
武田塾 津島校の特徴①|アットホームな雰囲気で通いやすい雰囲気
津島校の1番の特徴として「講師と生徒さんが仲が良い」ということです。生徒さんの中には先生とおしゃべりをするために勉強を頑張ると言って自習に取り組み頑張っている生徒さんが多くいます。
生徒さんの中には友達同士や兄弟で入塾してきた生徒さんが多いのも特徴です。
もちろん1人で頑張っている生徒さんも多くいますが、塾でお互い切磋琢磨できる仲間を作ることも可能です。
フレンドリーな講師が多く話しやすい雰囲気のようです。
武田塾 津島校の特徴②|熱心で1人ひとりに向き合う講師陣
津島校の講師陣はとても熱心であるのが特徴です。
生徒1人ひとりに丁寧に向き合うことはもちろん、時には厳しく、時には面白く対応して結果が出せるのは、生徒さんたちとの信頼関係があるからこそなのです。
生徒さんの体験記の中にはクリスマスに講師の先生たちが生徒さんを楽しませようとコスプレをしていて楽しませてくれたとの声もあがっていました。
武田塾 津島校の特徴③|フロアー別の使い分けでオンオフの切り替えができる
津島校はフロアーが3つあります。
1階は質問をしたり進路相談、息抜きに講師とおしゃべりに来る生徒さんで賑わっており、2階は自習室となっています。一心不乱に机に向かっている生徒さんが沢山いて刺激になり、モチベーションも上がります。
3階のフリースペースでは自由に飲食をしながら生徒さん同士で休憩し、談笑を楽しむこともできます。
目的によってフロアーが別なので集中したい時と休憩時間の切り替えがし易い環境のようですね。
武田塾 津島校の特徴④|志望校のより先の合格を目指す
津島校は武田塾の指導方針、指導内容に加えて3点大切にしていることがあります。
1つ目は個別指導の日以外の日にちの使い方をチェックすることで、2つ目は生徒さんの心の悩みなど勉強以外の悩みにまで向き合うこと、そして3つ目は志望校以上のレベルの問題をできるようにして、万全の状態で入試に臨むことです。
到達点を志望校以上に設定することで志望校合格を叶えることができるのです。
武田塾 津島校の公式サイトへ武田塾 津島校の口コミや評判

ここからは津島校に通う生徒さんや保護者様の口コミや体験記をもとにカリキュラムや講師の先生、料金の評判についてまとめます。
どのような口コミがあるのでしょうか。
カリキュラムについての口コミ
初心に帰って基礎から勉強したおかげで、凡ミスの数がだんだん、しかしながら確実に減っていきました
出典:塾みーる
指導の際に、参考書の重要なところの確認をしてくれます。 参考書に書いてあったことしか質問されないので、勉強していればほとんど答えられます。 間違えても、怒られることなく前向きな指導をしてくれました。
出典:公式サイト
授業がないおかげで、自分のペースに沿って参考書を進めることができるため無駄な時間がないと感じる生徒さんが多いようです。
また初心に帰って基礎から勉強したおかげで、凡ミスの数がだんだん確実に減っていきました。と生徒さんからの声があがっています。徹底管理によりさぼることができないため、さぼり癖のある生徒さんには向いているようです。
講師についての口コミ
予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。
出典:塾みーる
指導の際に、参考書の重要なところの確認をしてくれます。 参考書に書いてあったことしか質問されないので、勉強していればほとんど答えられます。 間違えても、怒られることなく前向きな指導をしてくれました。
出典:公式サイト
津島校では生徒さんの生活面も含め学習の進捗状況をしっかりと管理してくれるため、予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく設定でき、確認もしてくれるとの声が多かったです。
指導の際には参考書の重要なところを確認してくれる、間違えても怒られることがなく前向きな指導をしてくれるとの口コミもありました。
料金についての口コミ
授業がないため、他の塾に比べ料金も比較的安い
出典:塾みーる
宿題ペース管理+確認テスト+個別指導で月約6万5000円
出典:塾みーる
個別指導の他の塾や予備校と比べると料金は比較的安いが授業がない点と参考書などの教材を購入しなければならないため妥当であるとの口コミが多く寄せられていました。
ただ、授業がない特徴によりもっと安いと思っていた方もいて、想像よりも高いと感じる口コミもありました。
一概に高いとはいえませんが、人によって感じ方が変わるようです。
武田塾 津島校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ
以上の情報から武田塾津島校におすすめな方は
・志望校が明確で、現在の偏差値では難しいと諦めかけているが、どうしても頑張って逆転合格をしたい方
・自分1人ではサボってしまうことが多く自宅での自学自習に関しても管理してもらいたい方
・勉強方法が分からず、なにからどのように進めればいいのか分からない方
・講師や仲間とともに切磋琢磨しながら合格に向かって頑張りたい方
になります。
津島市周辺には大手予備校、塾など多くの学習環境があるため、是非比較検討されてご自身にピッタリの教室を探してください。
武田塾 津島校の公式サイトへまた、ヨビコレでは津島周辺の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!
津島周辺の学習塾・予備校12選!大学受験塾の評判・口コミ