投稿日: 2023.2.24
2022年度の大学入試は大学入試共通テストが終わり、国公立受験・私立受験に向けて気持ちを新たに勉強に励んでいる人が沢山いると思います。
また、受験に向けてどのように勉強すればよいかまだ分からないという人もいると思います。
今回は青森県の武田塾 青森校について紹介します。
これから偏差値を伸ばしていきたい、勉強方法を教えてほしいという人に必見です。
武田塾 青森校の基本情報

校舎名 | 武田塾 青森校 |
---|---|
住所 | 〒030-0801 青森県青森市新町1-8-2 新町藤田ビル 4階 |
アクセス | JR青森駅 徒歩4分 |
対象学年 | 高校生、浪人生 |
授業形態 | 1対1の完全個別授業 |
営業時間 | 13:00~22:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 017-764-6901(日曜日は非対応) |
公式HP | https://www.takeda.tv/aomori/ |
武田塾青森校は、最寄り駅であるJR青森駅より徒歩4分圏内とアクセスは抜群です。
武田塾は日本初の授業のない塾として有名ですが、自分のレベルに合った参考書を1冊ずつ完璧にするスタイルで学力を急激に伸ばします。
また、人は忘れることを前提に4日進んで2日復習を繰り返します。
1人ひとり個別に、自学自習の勉強方法を指導し、サボれない仕組みを作ります。
アクセスマップ・周囲の環境
武田塾青森校は青森県にある学習塾です。
最寄り駅はJR青森駅で、そこから塾までは徒歩4分の距離にあります。
塾までの道沿いにはコンビニエンスストアや図書館があるので気分転換で勉強場所を変えてみるのも良いかもしれません。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

ここからは武田塾の特徴をご紹介します。
「授業を行わない塾」「自学自習の管理」「参考書を徹底的に利用」「夏期講習・冬期講習」の特徴について見ていきましょう。
日本初!授業を行わない学習塾です
武田塾は日本初の授業を行わない学習塾だということをご存知でしょうか。
武田塾では「わかる・やってみる・できる」の3つの段階を重要視しています。
学校の授業などで塾生には「わかる」の段階まで進んでもらいその後は復習を何度も行い「やってみる・できる」の段階までステップアップしていきます。
「できる」の部分に到達する速度は個人によって差があるので武田塾では1対1の個別授業を行っています。
自学自習の管理を行います
特徴その①で挙げたように、武田塾では復習を徹底的に行うことを推奨しています。
そのため自学自習は偏差値を伸ばすためにものすごく重要です。
ひとりで取り組んでいるとだらけてしまいそうな自学自習も、武田塾では毎回「何時から何時まで自習にくる」という約束を行い、その時間にしっかり来ているか毎日スタッフに確認されます。
そしてその自習時間でどんな勉強をするのかもすべて指定されるので、「なにをいつまでにどう勉強すればいいか」一切迷いません。
参考書を徹底的に活用
学習塾というと、その塾独自の参考書や問題集を使用して授業を行う場合がほとんどであると思います。
しかし、武田塾で使用する参考書は本屋やインターネットで購入可能な市販のものを使用します。
参考書を使用すると復習が楽になるという考えから市販の参考書を使用して勉強を行っています。
また、忘却曲線も考慮して4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
夏季講習や冬期講習がある
いきなり毎日塾に通うのは少し抵抗があるという方もいると思います。
そのような方におすすめしたいのが「夏だけタケダ」や「冬だけタケダ」といった短期講習です。
この講習は夏休みや冬休みなどの長期休暇の時期に合わせて開催されており、1か月間入学金なしで通ってみることができます。
塾を選ぶ上でお試しのような形で使用してみるのも良いかもしれません。
武田塾 青森校の特徴を紹介

ここからは武田塾青森校の特徴について紹介します。
武田塾 青森校は校舎や教室の雰囲気を事前にHPで知ることができ、サイバー特訓スペースというものを完備しています。
また、塾生の声が多く更新されています。
青森市周辺の予備校情報も青森校のHPで確認することができます。
武田塾 青森校の特徴①|校舎や教師の雰囲気を知ることができる
新しく通う塾や塾自体が初めての人は、どのような環境でこれから勉強することになるか不安に感じる人もいると思います。
武田塾青森校ではHPで校舎の外観や教室の写真が掲載されているので、初めての人でも事前に雰囲気を知ることができるので安心です。
武田塾 青森校の特徴②|サイバー特訓スペースがある
青森校では青森にいながら武田塾 御茶ノ水本校の講師による完全1対1の個別授業を受けることのできるサイバー特訓スペースというものがあります。
このスペースを使用することによってより充実した学習を行うことができます。
集中して勉強できること間違い無しです。
武田塾 青森校の特徴③|塾生の声が多くある
合格実績を載せている塾は多くありますが、武田塾 青森校では実際に塾に通っている塾生についての記事が豊富にあります。
高校2年生や高校1年生がインタビューを受けた記事もあるので勉強方法に悩んでいたり、部活と勉強の両立に不安がある人にはぜひ読んでみていただきたいです。
武田塾 青森校の特徴④|他の予備校情報が記載されている
意外なことに武田塾青森校のHPには青森市周辺の塾・予備校情報が掲載されているんです。
ひとつのHPで多くの情報を得ることができるので一石二鳥です。
武田塾 青森校の口コミや評判

続いて、武田塾青森校の口コミを確認してみましょう。
主に「カリキュラムや指導」「講師やスタッフ」「料金」について確認します。
武田塾 青森校の口コミ|カリキュラムや指導について
正しい勉強法を身につけ、勉強の量も質も向上できました。
出典:武田塾公式HP
宿題の範囲が決まっているものが多いので、計画的に勉強できています。
出典:武田塾公式HP
また、確認テストのおかげで、だらけずに取り組めてます。
武田塾青森校に通う塾生からは「正しい勉強法を身に付け、勉強の量も質も向上できた」「宿題の範囲が決まっているので計画的に勉強でき、確認テストのおかげでだらけずに勉強できた」という口コミがありました。
武田塾 青森校の口コミ|講師やスタッフについて
先生方の熱心な指導のおかげで勉強の効率が上がった。
出典:塾み~る
個別指導なのでわからない箇所をその都度解消出来るところが良かったです。一方で、科目によって講師のレベルにばらつきがありました。
出典:塾み~る
理系科目は参考書の公式を説明している先生が多く見受けられました。
「講師やスタッフの熱心な指導のお陰で勉強の効率が上がった」「個別指導なので分からない箇所をその都度解消することができた」という口コミがあった一方で「科目によって講師のレベルにばらつきがあった」という口コミもありました。
武田塾 青森校の口コミ|料金について
授業をしないで参考書を使って学習を進めるという発想はとてもいいと思いますが、料金が割高であるように感じました。
出典:塾み~る
授業内容・講師スタッフの口コミでは高評価が多くありましたが、料金の面では「授業は参考書を使用して進めていくけれど料金は割高に感じられる」という口コミがありました。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 青森校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ
武田塾青森校は自分のペースで勉強を頑張りたい、今の勉強方法を見直したいという方にはすごくおすすめの塾です。
講師は大学生が多いので自分と歳が近い分、分からないことや聞きたいことがあれば、親身に相談に乗ってくれる方が多いです。
武田塾の「授業を行わない」という方針を知って少し心配になる方もいるかもしれませんが、成績を上げるためのメソッドが揃っているので、迷っている方や興味のある方は無料で受けられる受験相談から初めてみてはいかがでしょうか。
青森周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ