2023.3.27
武田塾松戸校は、「授業をしない」という独自の勉強方法で短期間で逆転合格ができる個別指導塾です。
千葉県のJR松戸駅から徒歩2分とアクセスも良好で、「わかる」つもりになるだけの授業はせず「できる」ようになるために参考書による自学自習を徹底的にサポートし、悩める受験生1人ひとりに合わせたカリキュラムで逆転合格を実現してくれる予備校です。
武田塾の特徴や魅力、武田塾松戸校の校舎の特徴や口コミ・評判を分かりやすくご紹介します。
武田塾 松戸校の基本情報

校舎名 | 武田塾松戸校 |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町4-4GK松戸ビル4F |
アクセス | JR松戸駅から徒歩2分 |
対象学年 | 既卒生、高校1〜3年生、中学生 |
授業形態 | 授業なし、自主学習 |
営業時間 | 13:30〜22:00 |
定休日 | 日曜日(電話受付のみ可能) |
電話番号 | 047-710-8402 |
公式HP | https://www.takeda.tv/matsudo/ |
武田塾松戸校は、最寄り駅であるJR松戸駅より徒歩2分圏内とアクセスに恵まれています。
武田塾は日本初の授業の初授業のない塾として有名ですが、自分のレベルに合った参考書を1冊ずつ完璧にするスタイルで学力を急激に伸ばします。
また、人は忘れることを前提に4日進んで2日復習を繰り返します。1人ひとり個別に、自学自習の勉強方法を指導し、サボれない仕組みを作ります。
アクセスマップ・周囲の環境
武田塾松戸校は上野駅から乗り換えなしで最短20分、JR松戸駅西口より徒歩2分圏内とアクセスは良好。
また、松戸駅近郊には学校や他の予備校・塾が多く立ち並び、近くにはショッピングセンターが展開されており、夜でも人通りが多く安心して塾に通うことができます。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

武田塾の特徴をご紹介します。
「他とは違う自学自習」「自学自習の管理」「参考書を徹底的に利用」「夏期講習・冬期講習」の特徴について見ていきましょう。
他とは違う自学自習
武田塾では授業をしないことでとても有名です。
武田塾が授業をしない理由は、成績に差をつける決め手は授業をただ受けることではなく、身につく勉強方法でしっかり復習できているかどうかの方が重要だからです。
武田塾では、やれば成果が上がる仕組みを作ります。授業を受けない代わりに、自分で問題を解き解説を読み理解することを繰り返す時間を十分に確保します。
参考書の分からない箇所はいつでも講師に質問でき、加えて勉強法や日頃の悩みに至るまでを相談できることが自分1人で自学自習するケースと異なる点です。
また、週に1度確認テストを実施する武田塾では徹底した復習ができるため、他の自学自習に比べてより成績が伸びやすい仕組みとなっています。勉強するうえで1番重要な復習をするための仕組みができているところが武田塾に通うメリットです。
自学自習の管理
授業を受けずに本当に成績が上がるのか、不安に思う学生さんや保護者は多いのではないでしょうか。
自学自習だけで本当に成績が伸ばすことができるのか、本当に自分だけでサボらずできるのか、武田塾ならこれらの心配を解決できます。
日々のスケジュールを生徒と講師で共有し、自習して帰る前には講師にその日の進捗を報告する仕組みとなっているため、簡単にはサボることができません。毎日サボることなく自学自習できれば、授業を受けずとも成績を大きく伸ばすことが可能です。
特に自学自習の場合、生徒のやる気と勉強のペースにより、どんどん先に進むことができます。生徒のやる気と徹底したスケジュール管理を組み合わせることで勉強に集中できる環境を作り出すことが可能です。
参考書を徹底的に利用
意外に思われるかもしれませんが、武田塾には独自の参考書や問題集はありません。
自分で書店のテキストを手に取り、見易さや解説の分かりやすさなどを確認することで、自分自身にとって勉強しやすいテキストを選ぶことが可能です。
また、科目ごとの得意や苦手に合わせてテキストの難易度を調整することも可能なため、苦手な科目は基礎から学び直し、得意科目は応用を中心としたテキストを選ぶことができます。自分の志望校や学力に応じて自由にテキストをアレンジできることが魅力です。
購入した1冊の参考書を完璧になるまで繰り返し解くことが学力向上の近道です。自分で選んだ1冊の参考書を完璧にできれば、学力は劇的に向上するでしょう。
夏期講習・冬期講習
武田塾には夏期講習・冬期講習がなく、その理由としては長期休暇だから勉強に集中するという考え方が武田塾にはないことが理由です。
特に受験生に夏休みや冬休みはありません。毎日が勝負になるため、敢えて夏期講習や冬期講習を設けていません。
長期休暇中は毎年「夏だけタケダ」「冬だけタケダ」というイベントが開催されているため、武田塾の生徒ではない学生は1ヶ月間限定で武田塾を体験することができます。
是非1度武田塾ならではの勉強法を実際に体験してみてはいかがでしょうか。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾松戸校の特徴を紹介

武田塾松戸校の特徴を紹介します。
ここでは「合格実績」「自習室」「講師陣」「情報系ブログ発信」の特徴を見ていきましょう。
武田塾松戸校の特徴①|合格実績
武田塾松戸校の過去2年間で早稲田大学や明治大学、立教大学、法政大学、順天堂大学、成蹊大学など多数の合格実績が魅力です。
武田塾松戸校に入塾当時の偏差値が40台の生徒が武田塾に通い、勉強の習慣を身につけ苦手教科も計画通りに勉強することで入塾後半年でセンター英語の得点率が50%から80%に得点アップした例もあります。
短期間で爆発的に学力を伸ばすことができることも魅力的です。
武田塾松戸校の特徴②|自習室
武田塾松戸校は月曜〜土曜・祝日13:30〜22:00まで塾が営業している為、1日で8時間半もの時間を勉強することができます。
また、日曜を除く週6日間自習室が開放されており、1週間に51時間も武田塾松戸校で勉強時間を確保することが可能です。
一生懸命勉強する周りの生徒からも刺激を受けることができますので、良い刺激を受けることができるでしょう。
武田塾松戸校の特徴③|講師陣
武田塾松戸校の講師陣は大変充実しており、早稲田大学、東京医科大学、明治大学、青山学院大学などそうそうたるメンバーが在籍中です。
武田塾の元生徒だった講師も多く、自身の経験をそのまま語ることができます。
同じ境遇から逆転合格を勝ち取った先輩から学ぶことは多いでしょう。指導熱心な講師が多く、生徒のモチベーションアップの手助けもしてくれます。
武田塾松戸校の特徴④|情報系ブログ発信
武田塾松戸校では受験に役立つブログを発信しています。
英文解釈のコツや受かる受験生の模試の活用方法など、大学進学を目指す人にとって数多くの有益な情報を提供するコンテンツです。
ブログを読むことでモチベーションアップや悩み解決の一助となるでしょう。
武田塾 松戸校の公式サイトへ武田塾松戸校の口コミや評判

続いて、武田塾松戸校の口コミを確認してみましょう。
主に『カリキュラムや指導について』『講師やスタッフについて』『料金について』確認します。
カリキュラムについての口コミ
勉強法は、それまでは計画性がなく、やりたい勉強だけをやっていたけど、入塾してからは計画性をもって勉強するようになった。
出典:武田塾松戸校HP
中には武田塾のカリキュラムで「成績をあげることが可能なのか?」と思う人もいると思います。
しかし、安心してください!!松戸校には、勉強の中身のことだけではなく、受験成功に欠かせない思考法までも教えてくれます。
出典:武田塾松戸校HP
「それまでは計画性がなく、やりたい勉強だけをやっていたけど、入塾してからは計画性をもって勉強するようになった。」「松戸校では勉強の中身のことだけではなく、受験成功に欠かせない思考法までも教えてくれます。」
というように、個別のカリキュラムに沿って計画的に自学自習することが学力アップに繋がったという口コミがありました。
講師についての口コミ
とても親しみやすく、特訓以外の時間でも気軽に質問できました。
教え方も非常にわかりやすく、僕がきちんと理解できるまで教えていただけたので、とても感謝しています。
また、自分の担当でない先生も協力していただいたりしたので本当によかったです。
出典:武田塾松戸校HP
勉強の方向性が間違っていたときは軌道修正してくれたり、勉強法について悩んでいるときも真剣に向き合ってくれました。
出典:武田塾松戸校HP
「とても親しみやすく、特訓以外の時間でも気軽に質問できた。自分の担当でない先生も協力してくれた。」「勉強の方向性が間違っていたときは軌道修正してくれたり、勉強法について悩んでいるときも真剣に向き合ってくれた。」
というように、指導熱心な講師が多いとの口コミがありました。
料金についての口コミ
季節講習がない分、他所の大手予備校より良心的な値段であると感じた。余計な教材を買わされない点も良い。
出典:評判ひろば
料金は高いと思う。
がしかし、季節講習がないので、年間の出費で考えると高くはないのかもしれません。
出典:評判ひろば
「季節講習がない分、他所の大手予備校より良心的な値段であると感じた。余計な教材を買わされない点も良い。」「季節講習がないので、年間の出費で考えると高くはないのかもしれません。」
というように、トータルで考えると割安感を感じるという口コミがありました。
武田塾松戸校校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ
武田塾松戸校は月曜〜土曜・祝日13:30〜22:00まで営業している塾です。
1日8時間半、1週間で51時間の勉強時間を確保することが可能です。
自分1人では成果を出せなかった人でも毎日自習室へ行き、決められた学習計画に沿って徹底的に復習することで劇的に学力を向上させることできます。
やる気が出ない時こそ、自習室に行ってみましょう。
自習室にはやる気に満ちた生徒が沢山おり、講師陣は皆さんが勉強に集中できる環境を作り出す工夫をしています。
勉強する習慣が付くことが逆転合格への近道です。武田塾松戸校で逆転合格を目指しましょう。
また、ヨビコレでは松戸市の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!
松戸駅の予備校2023年人気13選!大学受験塾の評判・口コミ