予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

武田塾の川崎校ってどういう塾?川崎校の特徴や評判をご紹介!

2023.2.24

「学習塾って正直どこを選んでも同じなのでは?」と思っている人はいませんか。

学習塾と言っても集団授業の塾や個別指導の塾などカリキュラムも様々です。

武田塾は「授業を行わない」「自己学習の徹底」など塾独自の勉強方法で毎年多くの塾生が偏差値の低いところからの逆転合格を果たしています。

そのため、今塾に行くか迷っている人や現役で大学合格を目指している人にはぜひ読んでいただきたいです。これから神奈川県にある武田塾川崎校について詳しく紹介していきます。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

武田塾 川崎校の基本情報

武田塾のロゴ
校舎名 武田塾 川崎校
住所 〒212-0014
川崎市幸区大宮町14-4 川崎中野ビル 6F
アクセス JR京浜東北線 川崎駅 西口 徒歩4分
京急 京急川崎駅 西口徒歩6分
対象学年 既卒生、高校3年生、高校2年生、高校1年生
授業形態 1対1の個別指導
営業時間 月曜~金曜 13:00~22:00
土曜・日曜 10:00~20:00
祝日は各曜日に準ずる
定休日 なし
電話番号 044-280-7503
公式HP https://www.takeda.tv/kawasaki/
武田塾の評判・口コミはこちら!

武田塾は日本初の「授業を行わない」学習塾です。

また、「完璧になるまで先に進まない」などの塾独自の勉強メソッドがあり、多くの塾生が偏差値を伸ばし逆転合格を勝ち取っています。 難関校への合格実績もたくさんあります。

アクセスマップ・周囲の環境

武田塾川崎校はJR京浜東北線 川崎駅 西口 徒歩4分、京急 京急川崎駅 西口徒歩6分の場所にあります。

塾周辺には数多くのコンビニエンスストア、飲食店、大型商業施設などがありちょっとした買い物やお腹がすいたときの買出しも困ることが全くありません。川崎駅から車通りのある道路を歩くので夜に街灯がなくて真っ暗という心配はありません。

また、バスのロータリーもすぐなのでバスで通う人も便利な場所です。

武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

教室

ここからは武田塾の特徴について紹介します。

今回は「授業を行わない学習塾」「勉強法はYoutube を確認」「自己学習の徹底」「完璧になるまで先に進まない」の4つについて紹介していきます。

授業を行わない学習塾

武田塾は日本初の「授業を行わない」学習塾です。武田塾は日本初の「授業を行わない」学習塾です。

学校の授業で「わかる」の段階まで進み、その後は自分で復習を繰り返し「やってみる・できる」の段階まで進みます。

この「できる」の段階まで到達するまでには個人差があるため武田塾では1対1の個別指導という形を取っています。

また、自分のペースで勉強することができるので「黙々と勉強したい」という人にはおすすめです。

勉強法はYoutubeを確認

一般的な学習塾は講師が勉強方法などを教えることが多いと思います。

武田塾ではYoutubeや教室のブログで勉強方法を公開しています。

教科ごとに細かく勉強方法や参考書が載っているものもあるのでぜひ参考にしてみてください。

塾生以外でも閲覧可能です。

自己学習の徹底

武田塾で一番重要と考えていることは自己学習の時間です。

武田塾のHPによると、平均的に集団授業の学習塾だと1年間で伸びる偏差値はおよそ10くらいだそうです。

しかし、武田塾では志望校に向けて合格への道筋を明確にして勉強に取り組むため、一般的な学習塾の何倍もの速さで偏差値を伸ばしていくことが可能です。

また、自己学習で勉強する内容をしっかりと決め、最後にスタッフに報告することで勉強をサボれない工夫もされています。

完璧になるまで先に進まない

今までテストや模試で分からない問題があった場合、解きなおしたり分かるまで確認したことはありますか。

武田塾では毎週月曜日にその週の課題を決め、次の週の月曜日に確認テストを行います。

その結果が合格だった場合は次の範囲に進み、不合格だった場合はもう一度同じ範囲に取り組みます。自分のペースで分かるところから問題に取り組むことができます。また、「できない」を減らしていくことも可能です。

無料で資料請求!

武田塾公式サイトで詳しく見る


武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

武田塾 川崎校の特徴を紹介

ここからは武田塾川崎校の特徴について紹介します。

今回は「合格実績がすごい」「難関校に通う講師たち」「ブログの更新が多い」「塾生の体験談が見れる」の4つについて紹介します。

武田塾 川崎校の特徴①|合格実績がすごい

武田塾川崎校では毎年多くの塾生が大学合格をしており、難関校に合格する人も多くいます。2022年の実績では上智大学、東洋大学、専修大学などに合格した方がいるようです。

川崎校は毎年たくさんの大学合格者を輩出しているので、目標に向かって集中して勉強できる環境です。

武田塾 川崎校の特徴②|難関校に通う講師たち

武田塾川崎校の講師たちは難関校に通う現役の大学生です。 中には元塾生の講師もいて武田塾の勉強法を熟知している人もいます。 講師と塾生の歳が近いから相談できることや、自分の受験体験談など直接いろいろな情報について聞くことができます。HPでは何人かの講師の紹介を見ることができるので塾が初めての人でも安心です。

武田塾 川崎校の特徴③|ブログの更新が多い

川崎校では講師がブログの更新を行っています。 ブログは勉強方法はもちろんのこと、受験勉強のためのSNSの正しい使い方や川崎駅周辺の勉強スポットなどを紹介しているものもあります。 特に、これから受験を控える人には受験勉強で一番大切なことという記事は一度読んでみる価値は十分です。勉強の息抜きやこれから武田塾に通うか迷っている人は、読んでみることをおすすめします。

武田塾 川崎校の特徴④|塾生の体験談が読める

武田塾川崎校は合格体験記の他に、学力が急上昇した塾生を紹介している記事があります。どの参考書を使って、どのくらい点数がのびたのかということが記載されているため、、参考になること間違いなしです。特に、部活と勉強を両立させたい人は必見です。

武田塾 川崎校の公式サイトへ

武田塾 川崎校の口コミや評判

ここからは武田塾川崎校の「カリキュラムや指導」「講師やスタッフ」「料金」についての口コミについて紹介します。

カリキュラムについての口コミ

日割りでだされる週毎の宿題と4日進んで2日戻る復習方法が加わったことで勉強の効率が一人で進めていた時よりも格段に上がりました
出典:武田塾公式HP
毎日の宿題が出て、毎日何をどこまでやるのかが明確になったことや、1対1の個別指導のため自分のためだけに時間をとってもらえたこと、先生の進路指導もよかったことなどが成績が上がった理由だと思います。
出典:ベスト塾

カリキュラム・指導についての口コミでは「日ごとと週ごとで出される宿題と4日進んで2日戻る復習方法で勉強の効率が格段に上がった」というものや「毎日何をどこまでやるかが明確になったことがや1対1の個別指導のための自分だけの時間をとってもらえたことが成績向上につながった」という口コミがありました。

講師についての口コミ

校舎長は特に熱心に指導してくれます。 数ヶ月に一度三者面談があるので、保護者も直接話をすることができます。
出典:ベスト塾
講師のかたは大学生なので距離が近く非常にいろんな話をしてくださいました。
出典:ベスト塾

講師・スタッフについての口コミでは「校舎長は特に熱心に指導してくれる。数ヶ月に一度三者面談があるので、保護者も直接話をすることができます。」というものや「講師の方は大学生なので距離が近く、いろんな話をしてくれた」という口コミがありました。

料金についての口コミ

個別指導塾としては平均的な価格かと思います。 結果を考えると、安く感じます。
出典:ベスト塾
料金はあまり満足していないです。理由は料金にあうサービスにあってないと感じました。自習室の環境はよかったです。
出典:ベスト塾

料金については「個別指導としては平均価格と思う。結果を考えれば安い」という口コミがある一方で「料金はあまり満足していない。サービスが料金に見合ってないと思う」という口コミもありました。

武田塾 川崎校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ

武田塾川崎校は毎年多くの塾生が大学入試に合格しています。

また、講師も難関校に在学中の現役の大学生が指導を担当してくれるので何でも相談しやすい環境があります。

これから塾に行こうか迷っている人や今のままの成績だと心配という人は武田塾の無料受験相談を受けてみてはいかがでしょうか。

武田塾 川崎校の公式サイトへ

また、ヨビコレでは市の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!

川崎市の予備校2023年人気23選!大学受験塾の評判・口コミ

投稿者:kazu

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)