予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

武田塾 秦野校ってどういう塾?秦野校の特徴や評判をご紹介!

2023.6.20

神奈川県にある武田塾秦野校は、授業をしないことを徹底しています。

自学自習を徹底することによって、自分のペースで勉強を進めることができるので、確実に成績を上げることができます。

武田塾では、勉強における「やってみる→できる」の部分をサポートし、塾生の勉強を成績を伸ばす勉強方法に変えるやり方を実施している塾です。

武田塾秦野校がどんなとこか気になる人」「実際に入ったらやっていけるか不安な人」に向けて詳しくご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

武田塾秦野校の基本情報

武田塾のロゴ
校舎名 武田塾 秦野校
住所 〒257-0035 神奈川県秦野市本町1丁目1-9 黄木ビル 2-3F
アクセス 小田急線 秦野駅 徒歩3分
対象学年 既卒生、高校1〜3年生、中学生
授業形態 授業なし、自学自習
営業時間 火曜日〜土曜日:13:00〜22:00
日曜日:13:00〜21:00
祝日:13:00〜22:00
定休日 月曜日
電話番号 0463-84-4066
公式HP https://www.takeda.tv/hadano/
武田塾の評判・口コミはこちら!

神奈川県にある武田塾秦野校は、秦野駅から徒歩3分とアクセスに恵まれています。

定休日は月曜日だけで、火曜日から日曜日、祝日まで営業しているので、休みの日でも勉強したい人におすすめです。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

アクセスマップ・周囲の環境

神奈川県にある武田塾秦野校は、秦野駅から徒歩3分のところにあるので、電車通学の学生さんが通いやすい場所になっています。

近くにコンビニがある他、カフェや飲食店もあるので、塾の送り迎えの親御さんや、勉強帰りの生徒さんが休憩できるようになっているのもポイントです。

また、駅前にあり人通りも多いので、夜遅くまで勉強を頑張った生徒さんでも安心して帰宅することができます

武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

辞書を手荷物大学生

武田塾は「授業をしない」をコンセプトにした学習方法を取り入れ、勉強をサポートしています。

他にも「完璧になるまで先に進めない」「自学自習の管理」「徹底した復習」などの特徴があります。それぞれについて詳しく解説していきます。

授業をしないスタイルで成績アップ

武田塾では授業をしません。勉強には「わかる」「やってみる」「できる」の3ステップがあります。

高校や予備校では「わかる」の部分までしかやってくれないので、分かった気になったまま先に進んでしまいます

武田塾では、用語や単語を覚えるためにノートを隠すなどして「やってみる」ことが重要だとしています。そして、何度も繰り返すことにより「できる」ようにしていく勉強をしていくのが特徴です。

自分のペースで勉強を進めることができるので、確実に「できる」まで持ってくことができます

武田塾では、「わかる」の先である「やってみる」「できる」の部分に力を入れて学習していくので、成績が上がりやすいのです

完璧になるまで先に進めない勉強法で、学力を上げる

武田塾では、自分のレベルに合った参考書1冊を完璧にすることで、急激に学力を上げていけると考えています

参考書を完璧にすることで自分のペースでいくらでも先に進めるので、他の受験生を圧倒的なスピードで抜かすことも可能です。

1冊の参考書を完璧にするために、生徒1人ひとりにあったカリキュラムを設定して「わかる」だけでなく「できる」ようになる仕組みになっています

無理なくできるところから取り組みできないを減らし、1つの分野を集中して終わらせて次に進む方が頭に入るので、武田塾では1冊を完璧にするのです。

自学自習を管理してサボらず自分のペースで学習できる

武田塾では、自学自習を徹底管理しているので、サボることができません

武田塾では毎回、何時に自習室に来るかを生徒さんと約束し、その時間に来るかを毎日確認します。そして、自習時間でどんな勉強をするかも全て指定します。

そのため、何をどれくらい勉強すればいいかを迷わず進めることができるのが武田塾の学習法の強みです

自習が終わって帰る時は、武田塾の講師に1日の勉強内容を報告します。
勉強方法が間違っていないか、悩んでいることはないかを確認するので、不安を感じることなく帰ることができます。

1人1人個別に自学自習の勉強方法を教えることにより、サボれないような仕組みを作っています。

毎回の復習で分からないをなくす

武田塾では、人は忘れるものであるという前提で勉強します。そして、忘れた知識を100%引き戻す作業が復習です。

武田塾が理想としている復習のタイミングは、学習した当日です。

週2回の復習日を設けて、その結果をテストで確認することを徹底しないと勉強は身につきません。

完全に身についたものは復習する必要がないので、解いた段階で「できる」「できない」を区別して繰り返していきます。そして、その日解いた問題を当日中に「全問正解」するまで反復します。

武田塾では、4日進んで2日復習を取り入れて学習するので、参考書を完璧にできます

無料で資料請求!
武田塾公式サイトで詳しく見る

武田塾秦野校の特徴を紹介

秦野駅前交差点

武田塾秦野校は「有名大学に通う講師が多数在籍」「確かな合格実績」「情報豊富な公式サイト」などの特徴があります。

それぞれについて詳しく説明していきます。

武田塾 秦野校の特徴①|有名大学に通う講師から学ぶことで、確実に分かるようにする

武田塾秦野校には、中央大学慶應義塾大学など有名な大学に通う講師が多く在籍しています

確かな実力を持った有名大学の学生さんに教えてもらうことで、分からないことや不安なことをしっかりと解決して先に進めることができます。

分からないことや、不安なことをすぐに確認して、しっかりと解決できる環境があるのは嬉しい事です。

武田塾 秦野校の特徴②|確かな合格実績があるので安心して入塾できる

武田塾秦野校では、早稲田大学青山学院大学中央大学など、難関な有名大学に合格させた実績があります

武田塾で勉強の習慣を作り、学習のやり方の指導を受けることにより「偏差値25以上伸ばして合格」「4ヶ月の勉強で大学合格」などの実績を作ることができます。

実際に合格させた実績があるので、どんな塾か気になっている人や、本当に成績が良くなるか不安な人の参考になるはずです。

武田塾 秦野校の特徴③|情報豊富な公式サイトで武田塾秦野校のことが分かる

武田塾秦野校の公式サイトには、合格の実績の他に、講師の紹介、塾生の声、ブログなど様々な情報が載っています。

その中でも特に、塾生の声が聞けるところがおすすめなポイントです。

実際に武田塾秦野校に通っていた塾生がどんな勉強方法をやっていたか、講師の教え方はどうなのかなどを知ることができるでしょう。

塾生の声を聞くことによって、武田塾秦野校に入りたいと思っている人や、どんなところか知りたい人などの参考になります。

武田塾 秦野校の公式サイトへ

武田塾秦野校の口コミや評判

口コミを言う人形

ここまで、武田塾秦野校の基本情報から特徴などを解説してきました。

ここからは、秦野校の「カリキュラムや指導」「講師やスタッフ」「料金」について実際の口コミを紹介します。

秦野校の口コミ|カリキュラムや指導について

自分で勉強しているときはなかなか計画通りに行かなかったですが、特訓で今何を勉強すればいいのか分かったので、とてもやりやすかったです。 それと確認テストが毎週あったので、高得点で先に進むために復習日の勉強を念入りにやって結構大変でしたが、とても身になったと思います。
出典:武田塾公式サイト
勉強を管理されたことで、今まで自分ではできてると思って飛ばした問題を解いてみると意外と基礎の部分でもできていないことがあって、気づけて良かったと思いました。 また何をやったらいいか分かっていなくて焦っていましたが、順序立てて勉強すればちゃんとできるようになるんだということがわかりました。
出典:武田塾公式サイト

カリキュラムや指導については、何を勉強すればいいか事前に決めるので、やりやすかったという口コミが多くありました。

自習室に来たら講師の人と1日の勉強スケジュールを決めるので、何を勉強すればいいか迷うことなく進めることができます。

他にも、自分のペースで勉強を進めることができるので、効率がいいという口コミもありました。

秦野校の口コミ|講師やスタッフについて

緊張感を持たせてくれたり、和ませてくれたりとメリハリがとても上手くて、理解しにくい内容をわかりやすい言葉に変換して解説してくれたり、とても頼りになりました。 どの先生でも指導内容が変わることなく、明確な課題と宿題を設定してくれたおかげで止まることなく勉強を進めていくことができました。
出典:武田塾公式サイト
基本的に優しくて、効率的な勉強方法を指導してくれました。 1週間で1冊の復習できる気がしないと言ったら「こうやってやればいいんだよ」と教えてくれて、効率の良い復習のやり方を伝授してくれました。
出典:武田塾公式サイト

講師やスタッフについては、優しくて、効率の良いやり方を指導してくれるという口コミがありました。

どのような勉強方法で進めれば効率がいいのか教えてくれるので、時間を無駄にすることなく成績を上げていけます。

その他にも、解き方を一緒に考えて、コツや視点を教えてくれて解くのが楽しかったという口コミがありました。

秦野校の口コミ|料金について

料金は、個別型塾にしては少しだけ相場より安かったです。あまり大手ではないので広告費がかからないという理由でした。
出典:塾選
他の塾との違いは講義がないことです。講義がない分、料金は高く感じるかもしれません。しかし結果は自ずとついてくるので、根気強く続けてみてください。
出典:塾選

料金に関しては、授業がない分料金が高く感じるが結果がついてくるので安いという口コミがありました。

授業がないので高く感じるかもしれませんが、自分のペースで勉強を進めることにより成績を上げることができるので、料金としては安いとのことです。

他にも、個別型塾にしては相場より安かったという口コミもありました。

武田塾 秦野校の特徴や評判|記事のまとめ

ここまで、神奈川県にある武田塾秦野校について、特徴や口コミを紹介してきました。
武田塾秦野校はこんな人に特におすすめです。

  • 授業や他の塾で成績が伸びなかった人
  • 有名な大学出身の講師に指導してもらいたい人
  • 1人で勉強の予定を考えるのが苦手な人
  • 学校の授業や他の塾では成績が伸びない人でも、武田塾の勉強スタイルで学習すれば着実に成績を上げることができます

    確実な実力を持った講師の方が教えてくれるので、分からないことや不安なことをしっかりと解決して、先に進めることができるでしょう。

    この記事を読んで、武田塾秦野校に興味を持った方はぜひ無料相談してみてください。

    秦野周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ

    武田塾 秦野校の公式サイトへ

    投稿者:sugi

    投稿一覧

    コメントを書く

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    関連する記事

    新着コラム

    コラム

    【2023年】東大宮駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

    はじめに大東大宮周辺にある大学受験に対応できる塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の順で紹介していきます。

    【2023年】厚木市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

    はじめに厚木市周辺にある大学受験に対応してい塾を7校、高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の合計で20校紹介していきます。

    【2023年】武蔵小杉駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

    武蔵小杉周辺にある塾について初めは大学受験に対応している塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校順に紹介します。

    【2023年】博多区の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

    福岡県福岡市博多区にある大学受験から中学受験に対応している塾を20校ピックアップを行い、塾の基本情報・口コミを簡単にまとめて紹介していきます。

    【2023年】那覇市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

    この記事は、那覇市にある学習指導塾の種類や特徴を紹介しており、個別指導塾・集団指導塾・映像授業などの詳細をお伝えしています。ぜひ塾選びの参考にしてください。

    人気の予備校ランキング