2023.5.25
神奈川県にある武田塾鷺沼校は、自学自習を徹底している塾です。
授業は一切やらず、1対1で自学自習を指導してくれるので、自分のペースで参考書を進めることが可能です。
武田塾では、勉強で大事な「やってみる」「できる」の部分をサポートし、どうやって勉強すれば成績が伸びるのかを教えてくれます。
この記事は、武田塾鷺沼校がどんなとこか気になる人や入ったらやっていけるか不安な人に向けて、公式サイトを徹底的に調べたのでご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
武田塾 鷺沼校の基本情報

校舎名 | 武田塾 鷺沼校 |
---|---|
住所 | 〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-18 TMビル 2F |
アクセス | 鷺沼駅 徒歩3分 |
対象学年 | 既卒生、高校1〜3年生、中学生 |
授業形態 | 授業なし、自学自習 |
営業時間 |
月曜日〜金曜日:13:00〜22:00 土曜日:10:00〜18:00 祝日:各曜日と同じ |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 044-863-7926 |
公式HP | https://www.takeda.tv/saginuma/ |
神奈川県にある武田塾鷺沼校は、鷺沼駅から徒歩3分とアクセスに恵まれています。
鷺沼校は2021年に開校したばかりなので、校舎が比較的新しくて綺麗なのがポイントです。
アクセスマップ・周囲の環境
神奈川県にある武田塾鷺沼校は、最寄駅である鷺沼駅から徒歩3分のところにあるので、電車通学の学生さんが通いやすい場所になります。
近くにコンビニやカフェなどの飲食店が点在しているので、勉強の休憩や小腹が空いた時などに利用できます。
また、駅から近く人通りも多いので、夜遅くまで勉強を頑張った学生さんも安心して帰宅できるのもポイントです。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

武田塾は「授業をしない」ことで有名な塾ですが、その他にも「参考書1冊を完璧にする」「復習を大切にする」「自学自習を徹底する」という特徴があります。
それぞれについて解説していきます。
授業をしない勉強で成績がアップする
武田塾では授業をしないスタイルで学習を進めていきます。
勉強は「わかる」「やってみる」「できる」の3ステップが大切ですが、学校の授業や他の塾では「わかる」の部分までしかやってくれません。
勉強で大切なのは定期テストやノートの重要な部分を隠して覚えているか「やってみる」ことです。そして、何度も繰り返して「できる」ようにします。
武田塾では「わかる」の先である「やってみる」「できる」を達成するために自学自習を通して、自分のペースで学習を進めていくのです。
多くの生徒が「わかる」の部分で先に進んでしまいますが「やってみる」「できる」の段階までしっかり学習していく武田塾のやり方は確実に成績を上げることができるでしょう。
参考書を完璧にして分からないを無くす
武田塾では参考書1冊を完璧にすることが最速の勉強方法だと考えています。
学校や他の授業では、みんなで一緒の範囲を進めなければいけないので分からなくても先に進んでしまいますが、参考書なら自分のペースで勉強ができます。
武田塾では個々にカリキュラムを設定して、それに合わせたテストで確実に「わかる」だけでなく「できる」ような仕組みになっているのです。
分かる部分は素早く進め、分からない分野は徹底的に理解するまで勉強することにより、参考書1冊を完璧にします。
1つの分野を集中して終わらせて次に進む方が頭に入るので、無理なくできないことから取り組み、できないを減らすことが重要なのです。
理解するまで復習を繰り返す
武田塾では人は忘れる生き物だという前提で勉強を進めていきます。
忘れたものを完全に取り戻すには復習が重要だと考えているので、忘れる前にやる必要があります。
武田塾が理想とする復習のタイミングは学習した当日です。
当日中に解いた問題から分からない問題を抜き出して、その日のうちに全問正解できるようにします。
解けた問題を復習する必要はないので、解けなかった問題だけ印をつけて復習をするのがポイントです。
そして、週2回の復習日を設けてその結果をテストで確認します。そこまでして復習を徹底しないと勉強は身につかないのです。
武田塾は4日は学習を進め2日は復習する「4日進んで2日復習」を取り入れているので、基礎から学び直して参考書を完璧にすることができます。
自学自習を徹底管理してサボれなくする
武田塾では勉強をサボれないように自学自習を徹底的に管理します。
毎回、何時から自習室に来るかを講師の方と約束し、しっかりと来ているか確認します。
そして、その時間にどんな勉強をどのくらいやるか指定するため、どう学習すれば良いか一切迷いません。
自習を終えたら勉強の進捗を講師の人に報告するので、ペース通りにできているか、間違った勉強をしていないかなどの不安を感じることなく帰ることができます。
毎日やるべき課題を明確にし、勉強開始前にテストがあるので、できるようになることを意識して毎日勉強していたかバレるような仕組みになっているのです。
勉強方法がわからないなら詳しく教え、サボってしまうならサボれないように自学自習を管理することを武田塾では大切にしています。
武田塾鷺沼校の特徴を紹介

神奈川県にある武田塾鷺沼校は「確かな合格実績」「広い自習スペースがある」「講師の紹介や塾生の声が見れる」という特徴があります。
それぞれについて紹介します。
確かな合格実績があるので安心して入塾できる
武田塾鷺沼校は新しい校舎ながらも東京工業大学、明治大学、青山学院大学などに合格した、確かな合格実績があります。
武田塾では自学自習を徹底して自分のペースで学習できる結果、成績を上げられるので自分の志望している学校に合格することができるのです。
有名な難関校に合格させた実績があれば入る時の参考になりますし、安心して入塾することができます。
広い自習スペースでストレスなく勉強できる
武田塾鷺沼校には、広いスペースを使って自習室が設けられています。
壁で仕切られている個別ブースが全部で43席、参考書を3~4冊広げて使える大テーブルなどが設置されています。
個別ブースが43席と多くあるので、確実に自習室が使えますし、大きなテーブルがあればストレスなく勉強ができるので、集中して学習したい人には嬉しいですね。
公式サイトで講師の紹介や塾生の声が見れる
武田塾鷺沼校には、講師の紹介や塾生の声が見れる公式サイトがあります。
講師の方の名前や出身の大学だけでなく、どのように勉強を進めていくか、実際に自分がどんな勉強をしたか書いてあります。
塾生の声は、武田塾鷺沼校の勉強方法や講師の方がどんな人かを教えてくれるので、入ろうか迷っている人や入った後やっていけるか不安な人の参考になるはずです。
武田塾鷺沼校の口コミや評判

ここまで武田塾鷺沼校についての基本情報から特徴を解説してきました。
ここからは「カリキュラムや指導」「講師やスタッフ」「料金」などについて実際の口コミを紹介していきます。
料金に関しては武田塾全体に対する口コミを紹介しています。
鷺沼校の口コミ|カリキュラムや指導について
暗記分野などの知識を確認してもらい、細かいスパンで自分の理解度を測ることができた。 ある範囲をまとめ直した後にこれを行うことで、しっかりと理解ができていることがわかると自信を持って問題を解けるようになった。
出典:武田塾公式サイト
英語のみをとっていて現役ではEしか取れなかった慶應で、C判定がつくまで成長しました。ひたすら1人で勉強だけやっていました。
出典:武田塾公式サイト
カリキュラムや指導については、暗記分野などの知識を確認してもらい、細かいスパンで自分の理解度を測ることができたという口コミがありました。
武田塾鷺沼校は1対1で指導してくれて、週2回の復習日があるので、自分がどのくらいできているかをしっかりと把握できたということです。
他にも、武田塾の勉強を取り入れたことでE判定しか取れなかったところをC判定がつくまで成績を上げることができたという口コミもありました。
鷺沼校の口コミ|講師やスタッフについて
真摯に向き合ってくれて、自分のモチベーション維持に貢献してくれました。
出典:武田塾公式サイト
個別でついてくれるため、自分自身の考え方や勉強方法のクセなどを理解した上で、私自身に合った参考書や必要な勉強を指導してくれた。 先生というよりかは、雑談相手くらいの感覚で非常に親しみやすかった。
出典:武田塾公式サイト
講師やスタッフに関しては、真摯に向き合ってくれて、自分のモチベーション維持に貢献してくれたという口コミがありました。
1対1で徹底指導してくれるので、分からないことや不安なことをすぐ聞くことができますし、勉強以外のことも教えてくれるので、モチベーションが上がるということです。
他にも、先生というより雑談相手くらいの感覚で非常に親しみやすかったという口コミもありました。
鷺沼校の口コミ|料金について
高すぎると思うが、主人は妥当と言ってる。色んな塾の説明を受けたが、いちばん説得力があったそうです
出典:評判ひろば
料金は高いが、季節講習がないのでたすかった。 高いが大学受験はどこも高いと思って割り切った。それよりも子供が勉強に励んでくれることの方が優先だと思った。
出典:評判ひろば
料金については、少し高いような気もするが塾の指導法に説得力があるから納得しているという口コミがありました。
料金は科目数や参考書など、個人によって大きく変わってしまいますが、分かりやすい授業を受けられるので良いらしいです。
他にも、別で夏期講習代や冬期講習代などがかからないので助かったという口コミもありました。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 鷺沼校の特徴や評判|記事のまとめ
ここまで神奈川県にある武田塾鷺沼校についての基本情報から特徴、実際の口コミを解説してきました。
ここで、武田塾鷺沼校がおすすめの人をご紹介したいと思います。
1対1で指導してくれるので、分からないことや不安なことを放置することなく、解決した状態で先に進めます。
武田塾では自習室に来てどんな勉強をするかを講師の方と決めるので、自分で学習内容を決めるのが苦手な人でも安心できるのもポイントです。
この記事を読んで武田塾鷺沼校が気になった人は、公式サイトから無料相談してみてください。
鷺沼駅周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ