2023.2.24
武田塾上尾校は、「授業をしない」という独自の勉強方法で短期間で逆転合格ができる個別指導塾です。
埼玉県の上尾駅から徒歩1分とアクセスも良好で、「わかる」つもりになるだけの授業はせず「できる」ようになるために参考書による自学自習を徹底的にサポートし、悩める受験生1人ひとりに合わせたカリキュラムで逆転合格を実現してくれる予備校です。
武田塾の特徴や魅力、また、武田塾上尾校の校舎の特徴や口コミ・評判を分かりやすくご紹介します。
武田塾 上尾校の基本情報

校舎名 | 武田塾 上尾校 |
---|---|
住所 | 埼玉県上尾市仲町1丁目7-27アークエムビル 6階 |
アクセス | JR上尾駅より徒歩1分 |
対象学年 | 既卒生、高校1〜3年生 |
授業形態 | 授業なし、自主学習 |
営業時間 | 平日・土日13:00〜22:00 ※日・月は自習室のみ |
定休日 | 日・月休業(自習室のみ営業) |
電話番号 | 048-871-5990 |
公式HP | https://www.takeda.tv/ageo/ |
武田塾上尾校は最寄り駅であるJR上尾駅より徒歩1分圏内とアクセスに恵まれています。
武田塾は日本初の授業のない塾として有名ですが、自分のレベルに合った参考書を1冊ずつ完璧にするスタイルで学力を急激に伸ばします。
また、人は忘れることを前提に4日進んで2日復習を繰り返します。
1人ひとり個別に、自学自習の勉強方法を指導し、サボれない仕組みを作ります。
アクセスマップ・周囲の環境
武田塾上尾校は大宮大宮駅から乗り換えなしで10分、JR上尾駅東口から徒歩1分圏内とアクセス良好です。
また、上尾駅近郊には学校や他の予備校・塾が立ち並び、近くには百貨店もあることから夜でも人通りが多く安心して塾に通うことができます。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

武田塾では「週1で特訓」「できるまで進まない」「1人ひとりに合わせた学習計画」「徹底した復習」などの特徴があります。
詳しくみていきましょう。
週1の特訓日
武田塾の1つ目の特徴は「週1の特訓日」です。
武田塾で授業を行わない理由、それは授業を受けるだけでは成績が上がらないからです。
成績アップには「わかる」→「やってみる」→「できる」の3ステップが必要ですが、授業を受けるだけでは「わかる」ようにしかなりません。
「やってみる」→「できる」というステップを踏む為には自学自習が効果的です。武田塾では週に1度特訓を行い、自学自習の指導を行います。
この特訓では1人ひとりに合わせた個別指導で「できる」までサポートを行なったり、自学自習のペース確認や確認テストを行い効率的に学習が進められているかを徹底的に管理します。
できるまで進まない
武田塾の2つ目の特徴は「できるまで進まない」ことです。
1週間自学自習した内容の理解度を確認する為に週に1度確認テストを実施します。
もし、確認テストで合格できなければ、次に進むことはできません。
同じ範囲をもう1週間やり直し、学習内容を完璧に理解するまで先に進めない為、勉強をやりっぱなしで終えることがない仕組みが出来上がっています。
また、1週間ごとに確認テストがある為、適度な緊張感の下、高いモチベーションを維持したまま自学自習に取り組むことができます。
1人ひとりに合わせた学習計画
武田塾の3つ目の特徴は「1人ひとりに合わせた学習計画」です。
志望校や学力は一様ではありません。
武田塾では志望校別に1人ひとりにあったカリキュラムをオーダーメイドすることが特徴です。
生徒が自分で選んだ参考書を基に受験日から逆算して年間のスケジュールを立てます。
今やるべきことやペース配分が明確に指定される為、自習室で困ることがありません。
この学習計画に沿って自学自習のペース管理や毎日の宿題量が指定され、サボれない仕組みが出来上がっています。
徹底した復習
武田塾の4つ目の特徴は「徹底した復習」です。人間は忘れる生き物です。
ある心理学者による研究では人間は20分後には42%、1日後には74%忘却するという研究結果が発表されています。つまり、忘れてしまうことは仕方がないことです。
武田塾では「人間は忘れるもの」を前提としてカリキュラムを組み、忘却曲線を意識して勉強した当日と週2ペースで復習の機会を設けます。
そして1週間後に確認テストを行うことで定着率を劇的に向上させることが可能です。
確認テストで日々の学習の成果が実感でき、そうした小さな成功体験の積み上げが逆転合格へのモチベーション維持に大いに役に立ちます。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 上尾校の特徴を紹介

武田塾上尾校の特徴を紹介します。
「合格実績」「自習室」「講師陣」「ブログでの情報発信が充実」の特徴を見ていきましょう。
武田塾 上尾校の特徴①|合格実績
武田塾上尾校では過去2年間で慶應大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、広島大学など多数の合格実績があります。
武田塾上尾校に入学時点では偏差値30台だった生徒も入塾後半年で見事青山学院に合格。
毎週の確認テストで高得点を取るためにしっかり時間を確保して勉強に取り組んだことで飛躍的に学力が向上しています。
短期間であっても爆発的に学力を伸ばすことができることも武田塾上尾校の魅力です。
武田塾 上尾校の特徴②|自習室
武田塾上尾校は平日・土日祝問わず13:00〜22:00まで塾が営業している為、毎日9時間も勉強することができます。
また、週7日も自習室が開放されていますので、1週間に63時間も武田塾上尾校で勉強時間を確保することが可能です。
武田塾上尾校で勉強するだけで十分な学習時間を確保することができます。
武田塾 上尾校の特徴③|講師陣
武田塾上尾校の講師陣は大変充実しています。
東京大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應大学、上智大学などそうそうたるメンバーです。
講師陣は皆、指導熱心で自身の受験経験に基づくアドバイスはとても参考になります。
分かりやすい解説はもとより、コミュニケーション力が高い講師陣なので困った時は気軽に相談してみると良いでしょう。
武田塾 上尾校の特徴④|ブログでの情報発信が充実
武田塾上尾校のHPでは受験に役立つ様々な情報をブログで発信しています。
効率的な学習方法や逆転合格するための3つの条件など、受験生に欠かせない情報が具体的に発信されています。
ブログの中から思いがけない気づきを得ることができ、お悩み解決のヒントになるかもしれません。
武田塾 上尾校の公式サイトへ武田塾 上尾校の口コミや評判

続いて、武田塾上尾校の口コミを確認してみましょう。
主に『カリキュラムや指導について』『講師やスタッフについて』『料金について』確認します。
カリキュラムについての口コミ
毎週確認テストに合格するのを目標に勉強してたらどの教科も自然と力がついたって感じ。
出典:武田塾公式HP
毎週の確認テストで知識の抜けをチェックすることができた。合格までに必要な勉強と、勉強の仕方を細かく教えてもらった。
出典:武田塾公式HP
「毎週の確認テストで知識の抜けをチェックすることができた。合格までに必要な勉強と、勉強の仕方を細かく教えてもらった。」「毎週確認テストに合格するのを目標に勉強してたらどの教科も自然と力がついた。」というような、確認テストにより成功体験を積むことで自信がついたとの口コミがありました。
講師についての口コミ
みんな親身になって相談に乗ってくれた。先生自身の経験を話してもらえたりしたので、本番もあまり緊張せずに済んだ。また、学習計画を実行していく上でのアドバイスを色々もらえた。
出典:武田塾公式HP
みんな優しく、勉強の質問にも個人的な質問にも丁寧に答えてもらった。 勉強面だけでなく、メンタル面のサポートもしてもらった。
出典:武田塾公式HP
「みんな親身になって相談に乗ってくれた。先生自身の経験を話してもらえたりしたので、本番もあまり緊張せずに済んだ。また、学習計画を実行していく上でのアドバイスを色々もらえた。」「みんな優しく、勉強の質問にも個人的な質問にも丁寧に答えてもらった。 勉強面だけでなく、メンタル面のサポートもしてもらった。」というような、勉強のこと以外でも大きな心の支えとなる面倒見の良い講師が多いようです。
料金についての口コミ
正直言えば、高いと思う。 ただし、宿題管理、確認テストをしていただけるため、親の負担軽減されると思えば、しかたない料金設定だと思う。
出典:評判ひろば
個別指導なので料金は高いです。コスパは、これからの結果次第だと思います。
出典:評判ひろば
「正直言えば、高いと思う。 ただし、宿題管理、確認テストをしていただけるため、親の負担軽減されると思えば、しかたない料金設定だと思う。」「個別指導なので料金は高い。コスパは、これからの結果次第だと思う。」というような、個別指導なので若干高いとの口コミがありました。
武田塾 上尾校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ
武田塾上尾校は平日・土日祝問わず13:00〜22:00まで営業している塾です。 1日9時間、1週間で63時間の勉強時間を確保することができます。 1人ひとりの志望校別のカリキュラムにより決められた学習計画に沿って自学自習を進めることで劇的に学力を向上させることが可能です。 やる気でない時もあるかと思いますが、そんな時こそ自習室に足を運べば周りにはやる気に満ちた生徒が沢山います。 講師やスタッフは皆さんが勉強に集中できる環境を作り出すプロです。 武田塾流の自学自習を信じて、徹底することが逆転合格への近道です。武田塾上尾校で逆転合格を目指しましょう。また、ヨビコレでは上尾市の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!
上尾の学習塾・予備校13選!大学受験塾の評判・口コミ