予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

武田塾の鳥取校ってどういう塾?鳥取校の特徴や評判をご紹介!

2023.2.24

「授業をしない」がモットーの武田塾は、鳥取県内に鳥取校と米子校の2校があります。

今回ご紹介する鳥取校は、JR鳥取駅南口から徒歩10秒という便利な場所にあり、鳥取駅から一番近い場所にある予備校です。

鳥取校の基本情報から鳥取校の特徴や口コミまで、今まで武田塾を知らなかった方にも分かりやすくご紹介します。

勉強のやり方を知りたい方、勉強に対するモチベーションを上げたい方はぜひご覧ください。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

武田塾 鳥取校の基本情報

武田塾のロゴ
校舎名 武田塾 校
住所 鳥取県鳥取市東品治町115 山根ビル2F/3F
アクセス JR鳥取駅から徒歩1分以内
対象学年 小学生、中学生、高校生、既卒生
授業形態 個別指導
営業時間 13:00~21:30
定休日 日曜日(祝日は営業)
電話番号 0857-21-1117
公式HP https://www.takeda.tv/tottori/
武田塾の評判・口コミはこちら!

武田塾鳥取校は小学生、中学生、高校生、既卒生対象の完全個別指導塾です。

校舎は2Fと3Fに分かれており、2Fが受付と個別指導スペース、3Fが自習室になっています。

月曜日~土曜日までは3Fにある自習室を自由に使うことができ、塾生には参考書の貸し出しやコピー機の使用が無料というのが大変便利です。

武田塾 鳥取校の公式サイトへ

アクセスマップ・周囲の環境

武田塾鳥取校は、JR鳥取駅南口から西に向かって徒歩10秒、1Fにモスバーガーが入っているビルの2F・3Fが校舎となっています。

鳥取駅から1番近い学習塾で、雨の日も濡れずに通えるのが魅力です。

近隣にはセブンイレブンとローソンがあり、駅構内には飲食店やショッピングモールもあるため、買い物や食事にも便利な立地となっています。

武田塾 鳥取校の公式サイトへ

武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

黒い椅子と時計

武田塾は授業をしません。

自主学習だけで、偏差値30台・Eランクから難関大学に逆転合格できる予備校は日本でここだけです。

授業を受ける時間よりも自主学習の時間が大切と考える武田塾は、短期間で成績が伸びるように、生徒1人ひとりに合わせたカリキュラムを作成しています。

自主学習で逆転合格を狙う!

武田塾は授業をしないため、他の予備校よりも速いスピードで学習を進めることが可能です。

一般的な予備校では、授業を受ける→自主学習する(復習)という流れになるため、進むペースがゆっくりになってしまいます。

武田塾では最初から自主学習のみに集中するため、自分のペースで学習しながらも短期間で他の予備校生を追い抜き、逆転合格することができるのです。

集団授業では講師に質問する機会も限られていますが、武田塾なら分からないところがあればいつでも講師に質問することができるため、分からなくて先に進めないということがありません。

1つの参考書を完璧にするまで先に進まない

1つの参考書を完璧に「できる」ようになるまでやりきることが、最速で結果を出す方法です。

自分のレベルに合った分かりやすい参考書で学習し、問題集を完璧に「できる」ようにすれば、授業を受けてテキストを完璧にするのと同じ効果があります。

1週間ごとに確認テストを行い、間違った問題はその日のうちに正解するまで何度も繰り返すことで「わかる」から「できる」にステップアップさせます。

何度も繰り返すことこそが理解を定着させるしくみであり、1番速く「できる」ようになる近道でもあるため、着実に実力をつけることができるのです。

復習が楽になる仕組みができている

武田塾では心理学者エビングハウスの「人間は覚えても短期間で大半のことを忘れてしまう」という忘却曲線の考え方を前提に、4日進んで2日復習する勉強法を進めています。

勉強した当日と週に2回復習日を設け、さらに週1回の確認テストもあるため、覚えたことを忘れてしまう前に定着させることができるのです。

苦手科目についてはそもそも理解度が不安定であるため、もっと短い周期で復習するように指導しています。

また、分からないところがあればその日のうちに講師にマンツーマンで質問できるため、あやふやなまま帰宅させることがありません。

生徒1人ひとりを徹底的に管理する

武田塾では生徒1人ひとりにカウンセリングを行って、得意分野と苦手分野を把握し志望校合格までに必要な教科ごとの参考書を選びます。

受験までにやるべき個別カリキュラムとスケジュールを作成し、毎日何を勉強したらいいかということまで細かく指定するため、生徒はそれに従って勉強するだけでぐんぐん成績が伸びるのです。

自習室での学習を終えた後は、その日にやった勉強の内容をスタッフに報告する決まりになっており、分からない問題をそのままにして帰ることがありません。

勉強のやり方や方向性が間違っていないかということも、そこで必ずチェックします。

無料で資料請求!

武田塾公式サイトで詳しく見る


武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

武田塾 鳥取校の特徴を紹介

先生と女の子

武田塾鳥取校はまだ開校3年目ですが、続々と難関大学への逆転合格者を輩出しています。

一般的な予備校のような集団授業はせず、自主学習で学力を伸ばすという武田塾独自の勉強法によって、多くの生徒が短期間で成績をUPさせるという夢のような体験をしているのです。

武田塾 鳥取校の特徴①|駅から徒歩10秒の恵まれた立地

JR鳥取駅南口から徒歩10秒という恵まれた場所にあり、天気が悪い日でも雨に当たらず通学することができます。

近くに複数コンビニがあるため、食事や息抜きの飲み物やお菓子を購入するのにも不自由しません。

帰り時間が遅くなっても安心して帰宅することができるので、駅に近いということも塾選びの中では重要なポイントの1つです。

武田塾 鳥取の特徴②|徹底的な特訓で生徒を完全管理

生徒の「勉強量の確保」と「効率的な勉強方法の指示」に力を入れているため、生徒を完全管理しています。

365日何をどれくらい勉強するのか講師が決めて指示を出すため、生徒はそれに従うのみです。

「特訓」と呼ばれる個別指導を担当する講師は、鳥取大学を始めとした様ざまな大学・学部に在籍しており、分からない問題も安心して質問できます。

武田塾 鳥取校の特徴③|静かな自習室フロアで勉強に集中できる

武田塾鳥取校は3Fフロア全てが自習室になっています。

しきりで仕切られた完全個別ブースになっており、大手予備校にありがちな先着順の予約制になっているということはなく必ず座れます。

個別指導のフロアと分かれているため静かで、長時間勉強に集中することが可能です。

また、分からないことがあればいつでも講師に質問することができます。

武田塾 鳥取校の特徴④|無料受験相談で年間スケジュールを立ててもらえる!

武田塾鳥取校では勉強方法について無料でアドバイスする「無料受験相談」を実施しています。

現在の偏差値や志望校、受験に対するお悩みなどを細かくヒアリングし、生徒さんに合わせた年間スケジュールを無料で作成してもらえるのです。

受験や勉強方法などに悩みがある人は、相談するだけでも十分に価値があるため、ぜひ予約してみましょう。

武田塾 鳥取校の公式サイトへ

武田塾 鳥取校の口コミや評判

コメント

予備校を検討するにあたり、実際に通っている生徒さんの口コミや保護者からの評判はとても参考になります。
カリキュラムや指導内容、講師の評判、料金は高い?安い?
現役塾生や保護者の口コミを確認してみましょう。

カリキュラムについての口コミ

予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。試験本番までの自分の道筋が明確にできた点がよかったです。
完全個別指導で親身になって対応してくれたので、安心して任せられました。 (高校3年生)
出典:塾みーる
生徒に合った個別のカリキュラムを用意してくれることと、個別指導なのでわからない箇所をその都度解消出来るところが良かったです。
わからないままの状態でいることの方が少なかったです。 (高校3年生~既卒生)
出典:塾みーる

宿題の範囲から出される確認テストが知識の定着に役立ったとの声や、生徒1人ひとりに合わせた個別カリキュラム、分からないところがあったらすぐに質問できる環境が良いとの声が多く寄せられています。

また、受験に照準を合わせたスケジュール管理や、親身な個別指導も高評価を得ていました。

一方で、競争がない分周囲と自分との比較が難しいとの指摘もあります。

講師についての口コミ

担当の先生は質問に答えてくれるだけではなく、勉強方法や習慣の改善についてもアドバイスをくれました!
部活の状況や学校の行事も考慮した宿題設定をしてくれたので、勉強に集中できました。
確認テストの成績が悪いときはしっかりと改善案を考えてくれて、だらだらと同じ失敗をすることが無いようにしてくれました。
出典:武田塾公式HP
担当の先生方は、とても知識が豊富で、多くの私の苦手分野を指摘していただきました!
特に英語の読解はできるが、文法はさっぱり・・・というように知識の偏りがあった私にとってはありがたかったです。
また成績が良いときはしっかりと努力を認めてくださり、自信をもって勉強を進めていくことができました。
出典:武田塾公式HP

生徒の苦手分野を把握した上で適切なアドバイスをしてもらえたり、部活などの学校生活も考慮に入れた、無理のないスケジュールで宿題を出すなどの柔軟な対応が高評価です。

「少し厳しいがすぐに気が抜けるので丁度良かった」という声や、「成績が良かった時はしっかりと褒めてくれる」というメリハリのある対応に感謝の声が寄せられています。

料金についての口コミ

自分で進んで勉強をするやり方なので安いとは言えないかもしれませんが、料金は比較的安いと思います。(高校生・保護者)
出典:ベスト塾
いわゆる大手の塾よりは安いですが、大手を除いた塾内では高い方です。
月額料金は取る科目の量とオプションの有無によって大きく変動します。1科目でも最低4万ほどはするのでむしろ多くの科目を取った方がちょっとお得というシステムになってました。(高校生・生徒)
出典:ベスト塾

授業をしないというスタイルをどのように感じるかで高いか安いかの評価が分かれていますが、大手の予備校よりは安く大手を除く予備校の中では高い、または平均的という評価が大半です。

「指導内容や講師の対応には満足している」、「マンツーマンの個別指導と考えると安い」といった声もあり、指導内容に対する満足度が高いことが分かりました。

武田塾 鳥取校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ

鳥取県は浪人率が高い県であり、その原因は受験勉強のスタートが遅いことにあります。武田塾では短期間で成績を伸ばすメソッドがあるため、スタートが遅いかも?と不安に思っている人も諦める必要はありません。

カリキュラムもスケジュールも武田塾が管理してくれるので、焦らず自分のペースで学習を進めることができます。

完全個別指導のため大人数の授業が苦手な人にもおすすめです。

まずは、無料受験相談に参加してみましょう。

武田塾 鳥取校の公式サイトへ

また、ヨビコレでは鳥取市の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!

鳥取市の予備校2022年人気13選!大学受験の塾探し評判・口コミ

投稿者:kazu

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)