2023.4.21
卒業シーズンが始まりまると、あっという間に新学期が始まりますね。
新学期から受験に向けて塾を探している、今の成績のまま志望校に合格できるか不安と感じている人にはぜひ今回紹介する武田塾について興味を持ってもらえたらと思います。
特に今回は東京都にある武田塾金町校に注目してご紹介します。
武田塾 金町校の基本情報

校舎名 | 武田塾 金町校 |
---|---|
住所 | 〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-37-2 立川ビル5階 |
アクセス | JR金町駅 徒歩1分 京成金町駅 徒歩2分 |
対象学年 | 既卒生、高校3年生、高校2年生、高校1年生、中学生 |
授業形態 | 1対1の個別指導 |
営業時間 | 月曜~土曜:13:00~22:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 03-6231-3062 |
公式HP | https://www.takeda.tv/kanamachi/ |
武田塾は日本初の「授業を行わない学習塾」として注目を集めています。
自己学習を徹底して行う勉強法で多くの生徒が偏差値を伸ばし、志望校に逆転合格を果たしています。
アクセスマップ・周囲の環境
武田塾金町校はJR金町駅 徒歩1分、京成金町駅 徒歩2分の距離にあります。
北口の改札を出て正面の道路をまっすぐに歩くと武田塾金町校にたどり着くので迷う心配もありません。
塾の周りにはドラックストアやファストフード店、少し行くとコンビニエンスストアもあるので何か必要なものがあればすぐに買いに行くことができます。
武田塾とは?武田塾の特徴を紹介

ここからは武田塾の特徴について紹介します。
今回は「授業を行わない学習塾」「完璧になるまで先に進まない」「市販の参考書を使用」「自己学習の徹底」の4つについて紹介します。
授業を行わない学習塾
武田塾は日本初の授業を行わない学習塾として有名で、現在では全国に約400校を展開しています。
武田塾では授業を行わない代わりに自己学習を行います。学校の授業を聞いただけで勉強ができるようにならないのと同じように、受け身で授業を受けているといつまで経っても成績は伸びません。
そのため、武田塾では一般のような授業は行わないのです。
完璧になるまで先に進まない
今までテスト期間や模試が終わった後に分からなかった問題をそのままにしておいた経験はありませんか。
武田塾では完璧になるまで先に進まないという方針があります。毎週月曜日にその週の課題を決め、次の週の月曜日に確認テストを行っています。
このテストに合格すると次の範囲に進み、不合格だった場合はもう一度同じ範囲に取り組みます。
この様に毎週自分のできなかったところをテストで確認することができるので「できない」を減らすことができます。
市販の参考書を使用
武田塾は一般の塾とは異なり、塾独自の参考書はありません。
そのため、生徒は自分の成績や志望校に合わせて参考書を購入し勉強に取り組みます。参考書は書店やインターネットで購入できる物を使用するので新しく購入する場合も簡単です。
また、武田塾では「一番完璧にまとまっているノート」は参考書と考えているので1冊を徹底的にやり抜き、予習・復習も効率的に行います。
自己学習の徹底
武田塾が一番重要と考えていることは「自己学習」です。
自己学習をしっかり行うことにより勉強内容の定着と偏差値向上につながります。
武田塾では何時から勉強を始めて、何を勉強し、何時まで行うのかということを明確にしてから勉強を始めるので、自己学習でありがちな「何をすればいいか分からなかった」を防ぐことができます。
また、帰るときにはその日に何を勉強したかをスタッフに伝えてから帰るのでサボれない仕組みもあります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 金町校の特徴を紹介

ここからは武田塾金町校の特徴について紹介します。
今回は「塾生の1日のスケジュールがわかる」「合格実績が豊富」「難関校を突破した講師」「勉強法が知れる」の4つについて紹介します。
武田塾 金町校の特徴①|塾生の1日のスケジュールがわかる
武田塾金町校ではYoutubeで塾生の大まかなスケジュールを公開しています。
塾でどのように勉強を進めていくか、講師がどのようにサポートしてくれるかなどが分かるので塾に通う前に少し学習の流れを想像することができます。
武田塾 金町校の特徴②|合格実績が豊富
武田塾金町校では毎年多くの生徒が大学合格を果たしています。
2023年の実績では現時点で神奈川大学、法政大学、獨協大学などその他多くの大学に合格者が出ています。難関校にも合格者が出てるので、目標に向かって安心して勉強を進めていくことができます。
武田塾 金町校の特徴③|難関校を突破した講師
武田塾金町校の講師たちは多くの人が難関校を突破した現役の大学生が務めています。
中には元塾生の講師もいるので武田塾の勉強法に精通した講師が多いことも特徴です。講師と歳が近い分、受験についての相談や勉強方法などが聞きやすいかもしれません。
武田塾 金町校の特徴④|勉強法が知れる
武田塾金町校では受験英語の解き方、勉強は何から始めたらいいかなどの情報をHPのブログで知ることができます。
勉強法の他にも大学の情報や文理選択の選び方など受験生以外でも参考になる記事が多くあるので時間があればぜひ読んでみてください。
武田塾 金町校の公式サイトへ武田塾 金町校の口コミや評判

ここからは武田塾金町校の「カリキュラムや指導」「講師やスタッフ」「料金」に関する口コミについて紹介します。
カリキュラムについての口コミ
参考書ルートや確認テストが道標となり、ゴールまでの道筋が明快に見通せるようになり、かなり効率化できた
出典:武田塾HP
武田塾に入ってからは毎日毎日のやることが明確になったので、勉強時間が増えて、効率もアップしたと思います
出典:武田塾HP
カリキュラム・指導についての口コミでは「参考書ルートや確認テルトが道しるべになってゴールまでの道筋が明快に見通せるようになり、かなり効率化できた」
「武田塾に入って毎日やることが明確になっての出勉強時間も増えて、効率もアップしたと思う」という口コミがありました。
講師についての口コミ
精神的問題を解決するときに、紙に書いて問題を図式化するなどして、考え方を合理化させ、あらゆる問題に対し合理的アプローチに基づく解決策を提示して頂きました。
出典:武田塾HP
間違った問題や分からない問題を「教えてください!」って言うと1問1問丁寧に教えてくださって。
しかも、とても分かりやすい解説もしてくださって、最高の先生達です。
出典:武田塾HP
スタッフ・講師に関する口コミでは「精神的問題を解決するときに、紙に書いて問題を図式化するなどして、考え方を合理化させ、あらゆる問題に対し合理的アプローチに基づく解決策を提示してもらいました」
「間違った問題や分からない問題を「教えてください!」って言うと1問1問丁寧に教えてくださいました。しかも、とても分かりやすい解説もしてくださいました」というものがありました。
料金についての口コミ
料金体系は色々で、選び方で安くも高くも出来ます
しっかり教わりたいと思ったら正直高いです
出典:塾選
講義がないぶん、料金は高く感じるかもしれません。
しかし結果は自ずとついてくるので、根気よく続けてみてください。
出典:塾選
料金に関する口コミでは保護者の方からの口コミがありました。
「料金体系は色々で、選び方次第で安くも高くもできます。しっかり教わりたいと思ったら正直高いです」という口コミや「講義がない分、料金は高く感じるかもしれません」という口コミがありました。
武田塾 金町校ってどんな学習塾?特徴や評判|まとめ
武田塾金町校はこれから塾に入ろうと考えている方や自分のペースで勉強を行い志望校への現役合格を目指している方にはおすすめです。
講師は多くの人が難関校の現役大学生なので、受験や大学生活についてなんでも相談することができます。
少しでも武田塾が気になった人は無料の受験相談に参加してみてはいかがでしょうか。
また、ヨビコレでは金町の学習塾・予備校についてまとめた記事があるため、興味のある方は参考にしてみてください!
金町の予備校2023年人気13選!大学受験塾の評判・口コミ