予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

【2023年】吉祥寺の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

2023.7.26

受験は人生の過渡期に関わってくる大切な行事です。

「将来に関わってくるのはわかるけど、一体どうしたらいいの?」と勉強の進め方に悩む学生さんや、「サポートしたいけど自分だけでは力不足ではないか」と悩む親御さんも多数いらっしゃるかと思います。

そんな皆さんの強い味方になるのが、「塾」です。塾では勉強でわからない箇所を解決出来るだけではなく、受験までのスケジュール管理や効率的な勉強方法、自分が気づかない苦手分野などプロの講師の方が親身になって考えてくれます。

では、どのような塾が自分に合っているのか?

この記事では、吉祥寺のおすすめの塾についてその特徴や強み、どのような方に向いているのかまでまとめておりますので、是非参考にしてみて下さい。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

吉祥寺の塾の選び方

教室

吉祥寺周辺で塾を探すには口コミサイトの利がおすすめです。他の利用者の体験談や評価が参考になるため、エキテンや評判.comなどの口コミサイトを利用して、吉祥寺周辺の塾の評判や口コミを確認しましょう

また、 吉祥寺周辺にある塾の公式ウェブサイトをチェックして、教室の特徴やカリキュラム、料金プランなどを確認することがおすすめです。

吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

生徒

吉祥寺の高校生向けの塾を紹介します。この記事は、既卒の方もご参考頂けます。

  1. 武田塾 吉祥寺校
  2. トーマス【TOMAS】 吉祥寺校
  3. 個別教師のトライ 吉祥寺駅前校
  4. 城南コペッツ 吉祥寺駅前教室
  5. 個別スクールIE 吉祥寺校
  6. 四谷学院 吉祥寺校
  7. 増田塾 高卒館 吉祥寺校

武田塾 吉祥寺校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

武田塾学習塾
受付時間月~土祝日:13:00~22:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1東ビル 1・7階
指導形態自主学習、個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅 (JR線/京王井の頭線) 南口 徒歩2分
講師大学生講師、プロ講師

武田塾 吉祥寺校の公式サイトへ

武田塾 吉祥寺校の特徴

日本初「授業をしない!」を強みにしています。

「わかる・やってみる・できる」の3ステップを踏めるよう、徹底した自主学習を行うことで正しい独学の方法を学ぶことが出来ます。

講師は熟練の経験を持ち、わかりやすい指導で生徒の学習効果を最大化します。また、質問対応やテスト分析など個別の学習サポートも充実しており、生徒1人ひとりの成績向上をサポートします。

さらに、アットホームな雰囲気が生徒の学習意欲を高め、積極的な学習習慣の養成にも役立っています。

武田塾吉祥寺校はこんな方におすすめ

正しい勉強方法を知りたい・自分自身の自習力を上げたい方におすすめです。

自ら学ぶ大切さを学べるので、ゆくゆくは先生に頼らずとも自分の夢を自分自身の力で叶えることが出来るように後押しをしてくれます。

武田塾 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

先生によってというのが1番大きいです。
でも皆さん高学歴で勉強の知識を持っているので、相談などは非常にしやすいです。
授業はありませんでした。
それが特徴です。
指定のテキストを解いていく形になります。
自分で勉強していきたいタイプの人にとっては合うのではないでしょうか。
受験勉強のやり方がちんぷんかんぷんで、全部リードして欲しい、という人は体験してみてから考えた方がいいかもしれません。
引用元:塾選

no-img2

短期間で合格するための効率的な勉強方法がわからず、計画が立てられないことが課題だった。
大学受験に間に合わないかもしれないと、不安だった。
入塾後は、先生方の熱心な指導のおかげで勉強の効率が上がった。
私のペースにあわせて宿題の量を調整しながら、受験に間に合うように計画してくれたことで、集中力を保ちながら勉強を進めることができた。
引用元:塾みーる

no-img2

予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。
試験本番までの自分の道筋が明確にできた点がよかったです。
完全個別指導で親身になって対応してくれたので、安心して任せられました。
一方で、授業をしないで参考書を使って学習を進めるという発想はとてもいいと思いますが、料金が割高であるように感じました。
引用元:塾みーる

1人ひとりのペースにあった勉強方法を教えてもらえる為、集団授業が苦手な方も安心して取り組める環境が整っています。

自主学習が基本ではありますが、わからないことは個別で親身になって対応してもらえる点もとても評価されています。

しかしその一方で、料金が割高であると感じる方や自分主体ではなく1からすべて講師の方にお任せしたい!といった方は検討も必要だという声もあるようです。

校舎名住所アクセス
三鷹校〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2階三鷹駅

武田塾の評判・口コミはこちら!

武田塾 吉祥寺校の合格実績

京都大学(文学部)
電気通信大学(情報理工学部)
筑波大学 (理工学群)
慶應義塾大学(総合政策学部、環境情報学部)
早稲田大学(文学部、人間科学部)
明治大学(政治経済学部、文学部、農学部 、法学部)
立教大学(経済学部、文学部)
青山学院大学(国際政治経済学部 、経済学部、文学部、理工学部)
中央大学(文学部)
法政大学(経済学部、情報科学部)
上智大学 (総合人間学)

幅広い地域で展開している武田塾。授業をしないということで驚く方も多いかと思いますが、「わかる」だけではなく自分自身で「出来る」ようになるまで親身になってサポートしてくれる魅力的な塾だということがわかりました。

知名度もあるので、初めての方も安心かもしれません。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

トーマス【TOMAS】吉祥寺校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

tomas
受付時間月~金:14:00~22:00
土:10:00~22:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6−1吉祥寺スバルビル1F/B1F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅 (JR線/京王井の頭線) 南口 徒歩2分
講師プロ講師

TOMAS【トーマス】 吉祥寺校の公式サイトへ

TOMAS【トーマス】吉祥寺校の特徴

一部屋に生徒1人と講師1人、完全1対1の授業です。

クラス担任システムを設けており、質問に答えるだけや一方的に解説するだけの授業ではなく、「講師が発問し生徒が答え講師が解説する」その繰り返しで授業が展開されます。

また、定期的な進捗報告と保護者面談で、学習の進み具合を共有。快適な環境と賑やかな雰囲気も特徴で、充実した学習空間で自分の学びを伸ばせます。

・すべての授業が完全1対1
・発問・解説中心の80分授業
・実績豊富な講師陣と弱点や志望校に合わせた教材

TOMAS【トーマス】吉祥寺校はこんな方におすすめ

完全マンツーマンで授業が展開される為、集団での学習が苦手な方や苦手を納得出来るまで見直し克服したい方におすすめです。

わからないことはその場ですぐに質問出来る為、苦手をそのままにすることなく深く理解出来るようになるまで向き合うことが出来ます。

TOMAS【トーマス】吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

集団塾に比べれば高価であるが、個別授業なりの料金設定だと思う。
入塾前の説明がとても丁寧で、こちらの希望にも沿った形で進めて頂いた。
授業中に質問もしやすく、集団塾にはない良さがあると思う。
自習室も整えられており、教室に入って帰るまで一貫してサポートしてもらえる印象。
引用元:評判ひろば

no-img2

マンツーマンで苦手部分を重点的に指導してもらえるところが良いと思います。
子供の学力、得意、不得意を見極めて指導してもらえるところが良いと思います。
マンツーマンで教えていただくことによる効果と効率を考えると月謝の高さも納得出来ます。
引用元:BIGLOBE

no-img2

指導料は高いので、結果がついてこない場合にはそれなりの対応を求めやすいと思う。
わかりやすく、授業に集中できる。
本人に必要なサポートをしてくれていると思う。
カリキュラムなどは事前の相談で適度なペースですすめていけると思う。
先生との相性がよいようなので本人が納得して通っているため今後の成長を期待。
引用元:評判ひろば

個別授業ならではの丁寧さや手厚さに満足している方が多いです。

また、1人ひとりに合ったカリキュラムを、事前に相談しながら出来るので本人が本当に必要なサポートを受けることが出来ます。

その一方で指導料の高さを気にされる方も多いので、入塾前にしっかりと確認が必要かと思います。

校舎名住所アクセス
三鷹校〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目11−4武蔵野ニッセイプラザ1F三鷹駅

TOMAS【トーマス】吉祥寺校の合格実績

東京大(文Ⅰ、文Ⅱ)
東京工業大(物質理工)
慶應義塾大(経済、文)
早稲田大(政経、社学、法、商、教育)
上智大(総合グローバル、文、外国語)
東京藝術大(美術)
神戸大(経済)
北里大(医)
東京理科大(理工)
明治大(政経、商)
立教大(経営、異文化、経済、社会)
青山学院大(文、総合文化政策、経営)
中央大(経済、商)
法政大(経営、経済、国際文化)
津田塾大(総合政策)
日本女子大(理、文)
麻布大(獣医)
東京薬科大(生命科)

完全マンツーマンを強みとしている塾です。またクラス担任制なので、信頼関係を気づきながら勉強を進めることが出来ます。

授業料は他と比べて高額なようですが、その分手厚いサポートを受けられるので安心感があります。

個別教師のトライ 吉祥寺駅前校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

個別教師のトライ
受付時間月~土:13:00~22:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-10ロータスビル4F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)中央口 徒歩5分
講師大学生講師、プロ講師

個別教師のトライ 吉祥寺駅前校の公式サイトへ

個別教師のトライ 吉祥寺駅前校の特徴

完全マンツーマンと最新のAIを使った分析を強みとしています。

また講師も非常に多い為、自分にあった講師を見つけることが出来ます。

小規模な教室なので、アットホームな雰囲気で自由な学習ができます。生徒の進捗状況や課題に合わせて適切なアプローチをするため、学習効果が高く自信を持って学びに取り組むことができます。

・完全マンツーマン、オーダーメイドの特別な個別指導
・最新AIの分析による個別学習
・勉強に集中する為の教室づくり、毎日でも通いたくなる学習環境

個別教師のトライ 吉祥寺駅前校はこんな方におすすめ

性格診断により本当に自分に合った講師が担当となる為、講師との相性や質を気にされる方には特におすすめです。

また定期テスト対策も学校ごとにしてくれる為、よりきめ細やかなサポートを受けられます。

家庭教師のトライ 吉祥寺駅前校の評判や口コミ

no-img2

個別指導の学習塾です。
受験へ向けての勉強でこちらの教育を利用していました。
細やかな指導をしてくれるので、学校で聞き逃していた部分の復習がしっかりできて、基礎学力の地盤がしっかりしたと思います。
おすすめの教室です。
引用元:エキテン

no-img2

とても丁寧なカリキュラムや体制の説明がありました。
ここでならしっかりと勉強に取り組めそうだと本人と通塾先を決めました。
決まったプログラムではなく、学校の補習も織り混ぜ学習内容を提案してもらえることはとても良かったです。
個別指導ですが、隣や自習机と近すぎず、集中ができそうです。
塾内で軽食が取れることが助かります。
本人のやる気を引き出してくれる相性の良い指導員になるよう、塾側がきちんと選んでくれるそうで安心です。
引用元:評判ひろば

no-img2

料金はコマ数に対応したものだから適正な料金体制だと思います。
講師はいつも優しく教えて頂きました。
特に苦手な国語に的確なアドバイスをもらいました。
教材は少なくプリント中心でしたが、分からないものは直接講師から教えてもらった。
振替は可能だが、ひいきの講師が突然休んだ場合代理の講師が来て勉強が分からない時があった。
引用元:評判ひろば

1人ひとりにあったカリキュラムだけでなく、学校に合った対策をしてくれるのはトライ独自の強みかもしれません。

また多数の講師陣から、自分に合った講師が見つかる為講師に対しての評価は高いようです。

校舎名住所アクセス
トライプラス 武蔵野境校〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-23-6ニューオリエントビル1F武蔵境駅

個別教師のトライ 吉祥寺駅前校の合格実績

東京大学
京都大学
北海道大学
一橋大学
獨協医科大学
埼玉医科大学
愛知医科大学
東京外国語大学
東京芸術大学
横浜国立大学
筑波大学
埼玉大学
千葉大学
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
東京理科大学
学習院大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
他多数

性格診断やAI分析ツールなど、独自のプログラムがあり他にはないサポートを受けられます。

また個別指導の為1人ひとりに合った指導を受けることができ、高い満足感を感じられる塾だと感じました。

城南コペッツ 吉祥寺駅前教室の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

城南コペッツ
受付時間月~土:15:30~20:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-12キャニオンプラザ吉祥寺5階
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会、情報
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)南口徒歩4分
講師大学生講師、プロ講師

城南コペッツ 吉祥寺駅前校の公式サイトへ

城南コペッツ 吉祥寺駅前校の特徴

新たに導入されたスタディフリープランに注目です。

こちらは時間割がなく、学ぶべき量を自分の時間で学びます。週1度の面談で学習計画・勉強の仕方・進め方を確認し、目標達成に必要な課題を自分の力でやりきります。

また専用のWEBシステムで目標や成果を視覚化して管理出来るので、無駄なく勉強でき安心です。オンラインも行っており、自分の都合に合わせて指導を受けることが出来ます。

・「生徒2人までの個別指導」で周りの刺激を受けながら学習意欲も高まる
・個別最適化を追求したスタディ・フリープラン
・50年以上の実績に基づいた大学受験対策メソッド

城南コペッツ 吉祥寺駅前校はこんな方におすすめ

「部活や習い事をしているけど、空いている時間で塾に通いたい」といった方におすすめです。

時間割をなくすことも出来るので、遅刻することなく自分の都合に合わせられます。また入会金も0円なので費用を気にされる方にも良いと思います。

城南コペッツ 吉祥寺駅前校の評判や口コミ

no-img2

しっかり学習ができ、質問も容易にできたので費用面は安いと思う。
マンツーマン方式でわからない点はその場ですぐ解決できた点は良かった。
カリキュラム、教材は非常に充実しておりわかりやすい内容だった。
マンツーマンで学習できたので、自分の納得がいく結果が得られた。
引用元:YAHOO!JAPAN

no-img2

しっかり学習ができ、質問も容易にできたので費用面は安いと思う。
マンツーマン方式でわからない点はその場ですぐ解決できた点は良かった。
カリキュラム、教材は非常に充実しておりわかりやすい内容だった。
マンツーマンで学習できたので、自分の納得がいく結果が得られた。
引用元:評判ひろば

no-img2

親しみやすい。 しかし、相性など個人差があるので、何人かお試ししなくてはならない。
個別なので、自分のスタイルで時間が選べる。
また、教科に学力の差があるので、教科レベルに対応した指導が期待できる。
何件か塾の資料請求し、塾の見学にも行かせていただき、設備、柔軟な対応、料金全てにおいて、我が家のニーズに合っていると思いきめました。
あとは、どれだけ本人が頑張ってくれるかに期待したいです。
引用元:評判ひろば

個人指導にしては値段がリーズナブルだったという口コミが多い印象です。

先生には相性があるとの意見はありますが、何人か試すことが出来、交換も出来るようなので安心です。

城南コペッツ 吉祥寺駅前校の合格実績

東京理科大学(理工学部、理学部、経営学部)
駒澤大学(法学部)
國學院大學(経済学部)
武蔵野大学(法学部)明治大学(理工学部)
法政大学(理工学部)
成蹊大学(経済学部)
杏林大学(保健看護学部)
東洋大学(経済学部)
大妻女子大学(人間関係学部)
東京女子大学(国際学部)
日本女子大学(文学部)
日本大学(理工学部)
法政大学(社会学部)
実践女子大学(生活科学部)
東洋大学(社会学部)
東京経済大学(コミュニケーション学部)
東京電機大学(工学部)
芝浦工業大学(工学部)
東洋大学(理工学部)
日本工業大学(基幹工学部)
学習院大学(理学部)
上智大学(総合人間学部)
玉川大学(教育学部)白百合女子大学(人間総合学部)

時間割を作らないスタディフリープランや、集団ではないけれど周りの刺激も受けられる1対2の指導形式など、魅力的なプランが多くあります。

また、成績保障もある為成果にこだわる方も安心の塾です。

個別指導スクールIE吉祥寺校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

個別指導スクールIE
受付時間月~土:14:00~21:00
住所〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2‐1‐6ドルチェ吉祥寺1F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅北口徒歩12分 
講師大学生講師、プロ講師

個別指導スクールIE 吉祥寺校の公式サイトへ

個別指導スクールIE 吉祥寺校の特徴

個性診断テスト、学力診断テスト、オーダーメイドテキストによる完全オーダーメイドのプログラムが魅力的です。難易度や授業スピード、宿題の量まで1人ひとりに合ったものを提供してもらえます。

またその子の性格に合った講師が担任となるので、「やるきスイッチもON!」と勉強に対して意欲的になります。

・性格や個性に合わせた完全オーダーメイドのカリキュラム
・完全担任制で安心感と信頼感
・長い歴史と教室数による圧倒的な実績

個別スクールIE 吉祥寺校はこんな方におすすめ

初めての塾で不安な方や1から全て教えてほしい方におすすめです。

自分の性格にあった講師が担任となり、オーダーメイドのカリキュラムで勉強の進め方をリードしてくれます。

個別スクールIE 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

個別指導でリーズナブルかと思います。
以前も他の塾に通っていましたが、比べて授業の時間も長く、それも加味しても適切です。
勉強面はもちろん、入試について子どもが困ったときにすぐ質問できました。
部活引退後は講師の先生、室長の先生も細かく自習するべきものを計画してくれたので、細かく見てくれました。
スクールIE独自の学力テストや性格診断テストの結果でカリキュラムやテキスト作成が魅力的でした。
苦手な数学の単元が得意となって受験で高得点が出ました。
個人で使える自習スペースや広い机でも自習でき、講師の先生や室長の先生が案内してくれます。
定期的に声をかけてくれたのが、子どもにとって励みになりました。
子どもや親が困ったときにはすぐに面談していただきました。
時には講師の先生も交えて行っていただけたことが感謝です。
引用元:評判ひろば

no-img2

個別だから高いかもしれませんが、定期的にお電話や面談があるので安心です。
子どもの様子を教えてくれるので値段以上のサービス提供してくれます。
一人一人をよく見て声をかけてくれます。
室長先生も細かく見てくれているので、親としては安心します。
独自のテキストを定期的に作成してくださり、子どもの成長を見ながら難易度を合わせてくれます。
室長も授業されていた経験もあり、困ったらすぐに声をかけてくれて対応してくださります。
自習スペースももう少し欲しいですね。
自転車の整備を室長だけでなく、講師の先生もしてくださっています。
明るく外に出て挨拶をしてくれるので、親としては安心します。
引用元:評判ひろば

no-img2

以前ほかの塾に通っていて、スクールIEにしてからどんどん学力が上昇していきました。
先生方のおしえかたをはじめ、わからないところをしっかり教えてくださり、ほんとに良い塾だと確信できました!!!
ですが、ほんとに些細な事ですが、先生が忙しくて対応でなさそうだなと思ってしまったことが多々ありました。。。
スクールIEの先生は忙しいのが当たり前!生徒一人一人に対応していたら日が暮れてしまう。
なので、少しだけでいいから生徒に一言だけでもくれれば安心するんではないかと思いました。
引用元:みん評

講師の方は丁寧に見てくれ、学力が上昇したと評判です。

独自のカリキュラムも実際に結果が出て良かったとの声があります。困った時も親身になって面談してもらえるのも安心出来るポイントの一つですね。

校舎名住所アクセス
武蔵境校〒180-0022 東京都武蔵野市境1-5-2澁谷ビル1階武蔵境駅

個別スクールIE 吉祥寺校の合格実績

北海道大学
東北大学
大阪大学
名古屋大学
神戸大学
国際教養大学
お茶の水女子大学
筑波大学
千葉大学
東京外国語大学
九州大学
東京工業大学
横浜国立大学
東京海洋大学
東京藝術大学
横浜市立大学
電気通信大学
大阪府立大学
京都府立大学
大阪市立大学
東京農工大学
大阪教育大学
奈良女子大学
福岡女子大学
上智大学
国際基督教大学
東京理科大学
学習院大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
東京医科歯科大学 など

「やるきスイッチ、ON」で有名なスクールIEですが、やるきを出す為の工夫にとことん拘っていることがわかりました。

初めての塾でも安心して通うことが出来そうです。

四谷学院 吉祥寺校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

四谷学院
受付時間月~土祝:13:30~21:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-4
指導形態個別指導、集団授業
指導対象高校生
コース大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)南口徒歩1分
講師プロ講師

四谷学院吉祥寺校の公式サイトへ

四谷学院 吉祥寺校の特徴

「ダブル教育」という四谷学院ならではの教育方針を掲げています。

自分のレベルに合った科目別能力授業で理解力アップを目指し、55段階個別指導で解答力を徹底的に鍛え上げます

・「ダブル教育」で受験生を必ず志望校へ!
・科目ごとに能力に応じて細かくクラス分け「科目別能力別授業」
・「わかった」から「出来た!」へ導く「55段階個別指導」

四谷学院 吉祥寺校はこんな方におすすめ

偏差値を大幅にアップさせたい方、また得意科目と苦手科目の差が激しい方におすすめです。

卒業生の中には偏差値が10から20程アップされた方もいますし、科目別能力授業で科目ごとに細かくクラスわけされますので、得意と苦手にあった学び方が出来ます。

また、進学情報の提供や受験対策のサポートも充実しており、確かな学力向上と志望校合格に向けた支援を行っています。

四谷学院 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

基本受講料が一括なのである程度まとまった金額が必要。
また夏季講座などは別途料金なので受けたい講座を選択すると、かなり高額になる。
結局一般受験はしなかったが、本人が苦手だった教科が最後は楽しいと言っていた。
理由を聞いたときに、先生の指導がわかり易く理解しやすかったと言っていた。
段階毎に勉強を進めやすいカリキュラムで理解度を確認しながら勉強が出来た。
最寄り駅やバス停から近く、遅い時間でも暗い場所や繁華街を通らず帰宅出来た。
横長の教室で比較的、どこの場所に座っても先生が近くに感じられる教室だったので、見学の時に良かったと思った。
個別指導の結果やテストの結果を親にメール連絡が来るところは良いと思った。
引用元:評判ひろば

no-img2

授業では一対一で丁寧に教えてくださり、わからないところも曖昧にせずすぐに質問することができました。
苦手な範囲もありましたが根気強く指導してくださったので苦手意識が無くなりました。進路相談についてもよくしていただきました。
自分で授業を組むことができます。
55段階指導とグループ指導を組み合わせたり、55段階指導のみの人もいたり、組み合わせは様々です。
学期が変わるごとに実力判定テストがあり、クラス分けはこのテストを元に行います。
医学部志望の生徒には願書の書き方から面接対策まで用意してくださり、大変良くしていただきました。
今の自分に必要な講座を教えてくださったり、逆に今はいらない講座なども教えてくれるので時間をうまく使えたと思います。
家から近いところで、苦手な範囲もしっかりとおさえることができたのがよかったです。
基本から復習することで自信もつきますし、時間を有効に利用できたなと思います。
アットホームな雰囲気で、受験期のピリピリした雰囲気もなく、過ごしやすかったです。
引用元:医学部予備校マニュアル

自分に必要な講座やそうではない講座まで教えてくれ、1人ひとりに対してのサポートも手厚く安心して任せられます。

苦手だった教科も楽しくなったとの声もあり、丁寧でわかりやすい指導を心がけていることがわかります。

四谷学院 吉祥寺校の合格実績

東京大学(理科1類、文科2類、文科3類)
京都大学(医学部、経済学部、法学部、人間健康科学科)
東京工業大学(工学院、理学院)
一橋大学(社会学部)
早稲田大学(基幹理工学部、政治経済学部)
慶應義塾大学(理工学部、総合政策学部)
東京理科大学(先進工学部)
立命館大学 (生命科学部)など

難関大学や医学部に合格者も多数出しているとても有名な塾です。

その根幹の「ダブル教育」を気になる方は是非体験してみてください。

増田塾高卒館 吉祥寺校の情報|吉祥寺の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

増田塾高卒館
受付時間月~土:9:00~22:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-1 吉祥寺スバルビルB棟2階201
指導形態集団授業、映像授業
指導対象既卒生
コース大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)南口徒歩2分
講師プロ講師

増田塾高卒館 吉祥寺校の公式サイトへ

増田塾高卒館 吉祥寺校の特徴

こちらは既卒性専門の塾です。難関私大文系専門の塾になっており、専門のカリキュラムで指導を行っています。

また、難関大学合格保証制度を設けており、条件を満たしていても合格出来なかった場合は、授業料が全額返金になります。強制自習時間も設けており、怠けてしまいがちな自習も私語禁止の中集中して行うことが出来ます。

増田塾高卒館 吉祥寺校は、高卒生や高校中退者など高卒者を対象とした学習支援を提供しています。主に大学や専門学校への進学を目指す方にもおすすめです。この塾では、高卒生特有の学習状況や課題に配慮し、丁寧かつきめ細かな指導を行っています。

・設立から20年以上!難関私大文系専門の塾
・強制自習制度で学習習慣をしっかり身に着ける
・安心の難関大学合格保証制度

増田塾高卒館 吉祥寺校はこんな方におすすめ

難関私大に絶対に入りたい!という強い気持ちを持っている方におすすめです。

専門のカリキュラムでそのやる気をバックアップしてくれます。

増田塾高卒館 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

年度初めに一括で支払い(2回に分割も可)、その後一切追加料金はかかりませんでした。
在塾時間やカリキュラムの進度など、細かく管理されていたのが、自分には合っていました。
自習室が座席指定なのは安心感がありましたが、非常に狭いので快適とはいいがたかったです。
小テストの範囲に合わせてカリキュラムの進度が管理されていました。
一年間このカリキュラムしかやっていませんが志望校に合格できたので、結果よかったのではないかと思います。
引用元:

no-img2

年間の基本料金は決して安い金額ではない。
そのほか、夏期講習代などがかかる。
私立大学文系に特化して、講師陣の質は非常に高いものがあると聞いている。
私立大学文系に特化してデータをもとに効率よく学習できるカリキュラム。
塾内の環境は良好。
特に汚れているわけではなく、清潔感はある。
合格保証制度があること。しかししっかり通ってのはなしではあるが。
とりあえず、学費は決して安くはない。
子供が本当にやる気があるかどうか。
引用元:評判ひろば

no-img2

早稲田の政経学部を目指し、私大に特化した対策をしたいと思い、入塾したが、実際に合格した方々の合格ラインなどを教えて下さるので、一年後の目標を立てやすかった。
あた、定期的にテストをしてくれるため、少数のクラスメイトと切磋琢磨しながら取り組める環境が整っている。
引用元:塾みーる

プロ講師の方の質がとても良いと評判です。

また、難関私大文系専門ということで効率的なカリキュラムで学ぶことが出来るようです。クラスメイトと切磋琢磨し合える良い環境も整っているのは、集団授業ならではの良さで非常に魅力的です。

増田塾高卒館 吉祥寺校の合格実績

慶應義塾大学(文学部、経済学部、法学部、商学部)
明治大学(経営学部、国際日本学部、政治経済学部)
法政大学(人間環境学部)
早稲田大学(国際教養学部、教育学部、商学部、人間科学部)
青山学院大学(地球社会共生学部)
法政大学(経済学部)
中央大学商学部(文学部)など

既卒生だけが通っているということで、同じ環境の仲間と刺激し合えるのは魅力的ですね。

また、合格保証制度も設けており、指導に自信がないと出来ないことだと思います。

吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

生徒

吉祥寺の中学生向けの塾を紹介します。

難関高校を目指している方、苦手科目を克服したい方必見です。

  1. スクールFC 吉祥寺校
  2. お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校
  3. 駿台中学部 吉祥寺校
  4. 個別ena 吉祥寺
  5. さくら学習院 吉祥寺
  6. AIQ 吉祥寺校
  7. 中高一貫校専門 個別指導塾 WAYS

スクールFC 吉祥寺校の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

スクールFC
受付時間月:15:00~22:00
火~土:13:00~22:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちごビル 3階
指導形態個別指導、集団授業、映像授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口徒歩7分
講師大学生講師、プロ講師

スクールFC 吉祥寺校の公式サイトへ

スクールFC 吉祥寺校の特徴

未来につながる一歩として「幸せな受験」の実現を目指している塾です。

思考力、学習法、意識改革を理念に自学が出来る子を育てます。

また、進路相談や受験対策も行っており、将来の進路に向けて的確なアドバイスを提供します。学習環境も整っており、安心して学び成長できる環境です。

・好奇心をくすぐる、遊びに似た教材で思考力アップ
・受験後も見据えたノートの取り方
・その日習ったことを自学する、自主性を育む工夫

スクールFC 吉祥寺校はこんな方におすすめ

勉強が辛いと考えている方におすすめです。

未知の課題を楽しんで取り組めるよう、独自のノート法や自学の姿勢を学び、「本気で勉強するのは楽しいんだ」と思える心を時間をかけて育てられます。

また、アットホームな雰囲気で、生徒1人ひとりを大切にした学習環境が整っているため、安心して学び成長できる環境を求める方におすすめです。

スクールFC 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

料金は高い。が、期待を込めて信頼してお願いした。
子供の為に親の出来る事かと。
最後までこころに寄り添い、めんどうをみてくれた。
本人も楽しく通っていた。
結果として、受験を乗り越えることが出来たこと、塾、先生のおかげだとおもっています。
駅から近い。自宅から近い。が1番の決め手でした。
夜も先生が駅までおくってくれます。
自習室も静かに学習出来る環境だったと、思います。
授業は保護者は見れないのでわからない
先生の暖かさが伝わる日々だったと思います。
本人が楽しく通塾出来たことが何よりだと思います。
深い友人関係も出来、卒塾出来た後も付き合っています。
そんな場が出来て良かったと思います。
引用元:評判ひろば

no-img2

他との比較ができないので、なんともいえません。
安くはありませんが、噂だともっと高いところもあるらしいじゃないですか。
結果的に無事第一志望に合格させていただきました。
幼少のころからずっと推移を見守ってくれるのが利点です。
カリキュラムは具体的にはありませんが、しっかり補習や自習をする習慣をつけてもらえます。
駅から遠いですが、送り迎えもキチンとやってくれますので、まったく不安はありません
オフィスビルの一角なので騒音は気になりませんし、父母が待つスペースもあります。
ただし車でのお迎えには適しません。
全体的にバランスの良い塾だと思います。
歴史を重ねれば実績もついてくると思います
引用元:評判ひろば

no-img2

詰め込み学習というよりは、知るや分かる楽しさに重きをおいている点や少人数である点などがあっており、毎日を楽しんで通っていた。
また、日々分かることが増え、積極的に取り組んでいた。
知識が増えること、できなかったことができるようになることに大きな喜びを感じている様子だった。
何より楽しんで取り組んでいた点が満足。
また、結果として中学受験にも合格でき、今現在、中学生活を楽しんでいる点。
先生が非常に親身になって教えてくれる点。
また、一緒に通う友達とも非常に気があって、現在でも、仲の良い関係を築けている点。
成績によりクラスが分かれていましたが、子供の性格を考え、のびのびと自信をもって取り組めるように真ん中のクラスを選択しました。
ひとクラスが10人程度と少人数である点。
自習室などが充実しており、また、自習室の監督も先生がしており、即わからないことを相談できる点。
教材が大手塾のものを活用していたようだが、オリジナリティをだしても良いのかなと。
引用元:コドモブースター

のびのび楽しんで通えたという声が多数あり、講師が1人ひとりの心と向き合ってくれているのがわかります。

温かい環境の中深い友人も出来たとの声もあり、勉強するのも楽しく思えそうです。

お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

お茶ゼミ
受付時間月~土:13:00~21:00
日:11:00~18:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目19-2
指導形態集団授業(少人数制)
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口徒歩6分
講師プロ講師

お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校

お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校の特徴

「わかったつもり」で終わることなく、「身につく」まで行うことを徹底されています。

また、基本の国語数学英語理科社会だけではなく、小論文や英語検定の対策まで網羅しており、高い合格率を誇る塾です。

授業は対面指導とオンライン授業の組み合わせで行われ、柔軟な学習スタイルを提供しています。

・「一を学び十を解く」わかったつもりではなく、本質の理解を目指す
・テストや検定など、覚えたことを発信する機会を多くし身につくまでやりきる
・トップクラスの講師陣による目の行き届く少人数制授業

お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校はこんな方におすすめ

受験に対するあらゆる分野でサポートを受けたい方におすすめです。

基本科目だけではなく、推薦入試の対策なども網羅しています。また、必ず同じ授業を聞く仲間がいるので良い刺激になり、新たな気づきも得ることが出来ます。

お茶ゼミ√+【ベネッセグループ】 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

まとめ割なども少なく、とにかく短期の講習が多く、その講習代がたかい。
とても熱心な先生が多く、息子も気軽に質問をしていたようです。
また先生は全てプロなので安心感はありました。
カリキュラムも自由に組み合わせられ、振り替えも可能だった。
講習も手厚いが、やはり人数制限により思うようにとれなかったのもある。
吉祥寺から歩いて5分くらいの好立地にあると思います。
コンビニや飲食店も充実しています。
自習室が以前通っていたところに比べると狭く、一人一人ブースになってるなどもなく充実度は低いです。
月謝制なので科目の変更、追加もしやすく、融通は効く方だと思うが、とにかくもう少しお得なプラン、講習代にしていただきたい。
引用元:評判ひろば

no-img2

実績もあるので丁寧で安心できました。
本当にとても分かりやすいです。
子供のレベルに合ったカリキュラム作成してくれます。
子供のことを考えてくれていると思います。
塾が無い日でも学習スペースがあり便利です。
冷房の効きがよすぎるのか夏は寒く感じます。
信頼できる塾だと思います。
講師の先生が一人一人のことを丁寧に考えてくれていて安心です。
引用元:評判ひろば

no-img2

自習の座席が20数個しかなくて、受験シーズンに近づくと、受験生であふれてしまって、なかなか自習室が使えないことが、しばしばある。
常時いる先生が全然いないので、自分が質問したい時に質問しずらい。
毎回の授業料で、けっこうガッツリしたテストがあるので、それに向けて単語を覚えたり、前回の授業の復習ができるので、そのテストに向けてちゃんと勉強すれば、確実に知識が定着して、実力とかもどんどんそれに伴うと思う。
引用元:塾比較ひろば

実績もあるので、安心して通えている声が多いです。講師の方もプロだけなので、その分授業料は高いといった声もあります。

アウトプットの機会が多いだけありテストも頻繁にあるようですが、その分知識は付き実力は上がりそうです。

駿台中学部 吉祥寺校の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

駿台
受付時間月~土:13:30~20:30
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-1 2F
指導形態個別指導か集団授業かオンラインかなど
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)南口徒歩1分
講師プロ講師

駿台中学部 吉祥寺校の公式サイトへ

駿台中学部 吉祥寺校の特徴

厳選された教科専任の優秀なプロ教師による質の高い授業を受けられる塾です。

個々の学習計画や個別面談・保護者面談なども実施し、幅広い面できめ細かいサポートを受けることが出来ます。

豊富な過去問題や模擬試験を通じた徹底的な演習も特徴であり、受験に必要な実力を養成します。

・難関国私立や都県立一流校合格の実績を持つ屈指の進学塾
・学問を土台から学ぶ質の高いプロ講師による授業
・「駿台オリジナルカリキュラム」「最新の教育ICT教材」で確実な合格力

駿台中学部 吉祥寺校はこんな方におすすめ

質の高いプロ講師から学べる為、高校進学後も見据え、より思考力を鍛えたい方におすすめです。

最新のAIやタブレット・その他サポートも充実している為、勉強に対するモチベーションも高く持ち続けることが出来ます。

駿台中学部 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

他の塾よりはちょっと高めの印象があります。
その分結果が出せればいいと思うのですが、やはりもう少しお安くなってくれるとありがたいです。
こちらの疑問に親切に分かるまで答えてくださってとても安心感がありました。
また息子の気持ちにも寄り添って頂いてありがたかったです。
問題集、テキストが充実していて、それを1冊きちんと繰り返しやれば力がつくと思えて安心でした。
駅からすぐ近くで明るいので夜遅くなってもとても安心です。
セキュリティもしっかりしている感じがしました。
広々として明るく、また自習室がいつでも使えて勉強しやすい環境が整っているのが良かったです。
積極的に生徒に関わってもらえるとありがたいなと思います。
お姉ちゃんもお世話になっているので、期待しています。
引用元:評判ひろば

no-img2

決して安くはないですが、適正な金額感だと思います。
夏期講習・冬期講習などの費用が別途かかります。
とてもわかりやすく教えてくれるので喜んでいます。
授業中も集中できるようです。
かなりボリュームが有って勉強になると思います。
悪い点は、いまのところありません。
駅前で交通の便、治安はとてもいいと思います。
車は止められないので、自転車かバスが中心になると思います。
塾内は整頓されていて部屋も広めです。
授業中はとても静かで集中できるようです。
悪い点は特にないようです。
集団のスピードに乗れれば、入塾した意義がありますが、引っ張ってくれるということで見守ります。
引用元:評判ひろば

no-img2

当初、個別を中心に探していたが、ほとんどが大学生講師だったため、教え方にムラがありそうで決めかねていた。
駿台はプロ講師なので安心して通わせることができる。
学校のカリキュラムとほぼ同じペースであったのが良かった。
清潔感もあり、自習室も充実している点
×授業の開始時間が遅いため、帰宅時間も遅くなり睡眠時間が削られてしまう点。
引用元:Yahoo!JAPANロコ

やはりプロ講師だけという点で安心されている方が多い印象です。

また、自習室などの設備も整っており、集中出来る環境が魅力的です。その分授業料が高いという声もありますが、他のプロ講師の塾と同価格帯なのかもしれません。

個別ena 吉祥寺の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

個別ena
受付時間月~土:10:00~18:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目17-11
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報なし
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口から徒歩1分
講師大学生講師、プロ講師

個別ena 吉祥寺の公式サイトへ

個別ena 吉祥寺の特徴

対面と映像を使用したダブル学習システムを採用しています。

いつもの校舎でいつもの講師陣による対面授業だけではなく、スター教師陣による自宅での映像授業で学力を定着させ、得点力を底上げします。

また、柔軟な時間帯や回数の選択が可能であり、忙しい生徒にも対応しています。さらに、テスト対策や受験指導にも力を入れており、高い合格実績を誇っています。生徒1人ひとりの成績向上と自信の養成に力を注いでいます。

・優れた合格実績!首都圏は特におすすめ
・入試問題を分析して作成。enaオリジナルテキスト
・授業と家庭学習で共に学習フォロー

個別ena 吉祥寺はこんな方におすすめ

都内の難関高校合格を目指している方におすすめです。合格者に占める塾生の割合は毎年多く、優れた合格実績を誇ります。

また集団授業なので、自分1人だとサボってしまいそうな人にもおすすめです。

個別ena 吉祥寺の評判や口コミ

no-img2

希望進学中学について熱心に指導およびアドバイスをしていただきました。
また、自習時間の時も付き合ってくれました
夏季講習などの学校が休みの時に、たくさん模擬試験をやってくれていた印象があります。
中高一貫校への対策も充実していたのではないでしょか
駅から近かったのですが、自転車で行っていたのであまり恩恵は受けませんでした。
人通りが多かったので、安心はしていました
自習室があり、いつでも自由に使ってよかったのが、夏休みや冬休みなどの時には特に重宝しており、ありがたかったです。
中高一貫校に合格するための勉強の仕方やノウハウがあったのが良かったです。
1対1の指導も、きちんと教えてくれ良かったです
引用元:評判ひろば

no-img2

人数がたくさんいて、聞きたい時に聞けないのが辛かったです。
自習スペースはありましたが、賑やかで勉強に集中することができない時がありました。
引用元:塾みーる

no-img2

個別で勉強が出来るところ、わかりないところは先生が教えてくれるところ、自習スペースもあったので、一日中勉強することができた。
引用元:塾みーる

いつでも自由に使って良い自習室があり、勉強も捗りそうです。

また講師の方も熱心に指導してくださるという声があり、安心してお任せできる塾です。

さくら学習院 吉祥寺校の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

さくら学習院
受付時間月~金:14:00~22:00
住所〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-19 中央マンション202・201
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報なし
アクセス吉祥寺駅から徒歩8分
講師プロ講師

さくら学習院 吉祥寺校の公式サイトへ

さくら学習院 吉祥寺校の特徴

「全ての教科を+20点」を実現する本気の授業」を目標に掲げている塾です。

勉強のやり方・教材の質・先生の指導、そして生徒のやる気を全てマッチさせ「成功体験」を積み重ねることで生徒の自信につなげます。

さらに自習室や模擬テストなどの充実した学習環境も魅力であり、生徒の学習意欲と成績向上をサポートしてくれます。

・結果が出なければ無料補講!1科目+20点を実現する成績保証制度
・さくら学習院ならではの質の高い教材を使用
・生徒が納得するまでがゴール!徹底的に指導し短期間で成績アップを叶える

さくら学習院 吉祥寺校はこんな方におすすめ

さくら学習院吉祥寺校は、学習に集中したいと考えている中学生や高校生に特におすすめです。

個別指導が得意科目や苦手科目に合わせて提供されるため、学力の向上を目指している方に適しています。また、少人数制のアットホームな環境で学べるため、教育環境や講師のサポートに重きを置きたい方にもおすすめです。

さくら学習院 吉祥寺校の評判や口コミ

no-img2

吉祥寺にある個別の学習塾です。
受験合格のための勉強のサポートを受けるために入りました。
講師の先生はみんな経験が豊富な人ばかりなので、しっかりと要点を教えてくれます。
熱心な指導のお陰ですぐに成果が現れたような気がします。
定期テストでも点数が取れるようになり、受験にも合格できました。
引用元:エキテン

no-img2

厳しく温かく、辛抱強く子どもの伸びる力を引き出してくれます。
うちの子供は、4か月で偏差値が15くらい上がり、苦手科目も好きになりました。
自習も自由にでき、いつでも相談に乗ってもらえます。
教材は基礎中心で、プリントで応用問題を解きます。
また、毎月、授業内容や子どもの進度・ようすの記録が親へ送られてきます。
料金は、個別塾の平均だと思いますが、手厚さを考えると、とても良心的です。
何より、みんなで本気で子どもたちを応援してくれます。
引用元:塾比較広場

no-img2

高校受験でお世話になりました。
無事第一志望の高校に合格をもらえました。
入塾当初は偏差値も低かったのですが、夏を過ぎてからグッと上がり、最終的には5科目平均で偏差値10はアップしてくれました。
中でも国語と数学は偏差値で12もアップするなどワンランク上の高校を目指せる成績を取るようになってくれました。
また学校の定期テスト対策もしっかり行って頂いたので、内申点も6くらいでしょうか、上げて頂きました。
先生方も親身になってくれて、志望校の相談も細やかなところまでのって頂いたので、本当にさくら学習院さんにお任せしてよかったです。
ありがとうございました。
引用元:Google

講師の方が本気で生徒と向き合い、熱心に指導をしてくれると人気の高い塾です。

地域密着型の温かい雰囲気の塾だということが、評判から伝わります。実際に結果を出せている声も多くあり、信頼して任せられそうです。

臨海セミナー 小中学部の情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

臨海セミナー
受付時間月~土:13:00~22:00
住所〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-5-24中嶋ビル3F
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス三鷹駅北口徒歩8分
講師大学生講師、プロ講師

臨海セミナー 小中学部の公式サイトへ

臨海セミナー 小中学部の特徴

地域密着型であるからこそ、定期テスト出題傾向の分析に強くサポートも万全です。

また、「部活動全力応援プロジェクト」で学生生活を精一杯頑張りたい生徒のモチベーションも保ち、両立を目指せます。

設備や教材にもこだわりがあり、快適な教室環境や最新の学習教材を提供しています。講師陣も経験豊富で熱心な指導を行っており、生徒の成績向上と学習意欲の向上をサポートしています。

・地域密着型幅広く対応する総合型塾
・先取り授業で定期テストだけでなく内申点もアップ!
・わかるまで諦めずとことん向き合い教えてくれる

臨海セミナー 小中学部はこんな方におすすめ

部活動と両立したい、定期テスト対策もしっかりとしたい方におすすめです。

「部活生全力応援プロジェクト」を実施しており、遅刻や欠席をしても授業の合間や別日の補講で全力でサポートしてくれます。

臨海セミナー 小中学部の評判や口コミ

no-img2

大通り沿いにあって夜でも明るく通いやすいです。
同じ学校に通う同級生も多く通っており、行き帰りは同じ方向の通塾性と一緒なので安心できます。
自転車や徒歩で通っている子が多いようです。
引用元:塾選

no-img2

丁寧に教えてくれる、先生も良く対応してくれていた。
積極的ににやっていた。
引用元:塾ログ

no-img2

家では親の言うことを聞かなくなりつつありますが、塾では先生の言うことはよく聞いているようです。
先生が子供の気持ちややる気を上手に作ってくれたことに感謝しています。
先生が子供に一生懸命に向き合ってくれているのが伝わるので、安心してお任せできます。
少しずつ家でも学習の習慣がついてきたので、このまま見守りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
引用元:塾比較広場

講師の方が一生懸命生徒と向き合ってくれると評判です。

家での勉強の習慣にもつながり、高校生活のモチベーションも上がりそうです。

中高一貫校専門 個別指導塾 WAYSの情報|吉祥寺の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

WAYS
受付時間月~金:14:35~21:25
土:13:30~18:45
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-10 ロータスビル6階
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
対応科目国語、数学、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口徒歩5分
講師大学生講師、プロ講師

中高一貫校専門 個別指導塾 WAYSの公式サイトへ

中高一貫校専門 個別指導塾 WAYSの特徴

こちらは中高一貫校に通う生徒専門の個別指導塾です。

中だるみ状態に陥りやすい一貫校の生徒向けに独自のカリキュラムを組み、成績を上げ自信をつけさせることを目標としています。

また、学習の進捗や課題に対して定期的な進捗報告やフォローアップが行われます。生徒の成績や学習意欲の向上を把握し、必要な調整やサポートを行うことで、持続的な学習成果の向上を目指します

・長時間指導と塾内完結を徹底!家での勉強をなるべく不要に
・効率の良い学びの為に「勉強法」から指導
・講師も教材も中高一貫校生用に特化

中高一貫校専門 個別指導塾 WAYSはこんな方におすすめ

中高一貫校に通っている方におすすめです。

通常の塾では拾いきれない、特色ある一貫校の定期テストにも精通しており、専門の講師の方から指導を受けることが出来ます。

また、学習の継続とフォローアップが重要と考える方におすすめです。定期的な進捗報告やフォローアップを通じて生徒の学習状況や課題に対応し、持続的な学習成果の向上を図ります。

中高一貫校専門 個別指導塾 WAYSの評判や口コミ

no-img2

塾に通い始めた目的は定期テスト結果の向上、そして内部進学のためです。
中2の定期テスト結果がひどく悪く、高校進学が危ない状況になりました。
このままでは内部進学ができないと思い、塾に通わせることを決めました。
塾に通い始めてから最初のテストで点数は向上しました。
大きな上昇ではなかったですが、ひとまず進級に必要な数字は取れそうな点数になりました。
自宅ではそこまで勉強していたように見えませんでしたが、塾で学習時間を確保した結果だと考えています。
学校の提出物等を塾で見てもらえたので、それが良かったです。
引用元:塾選

no-img2

私は約4年間この塾でお世話になっていました。
この塾に入る前、家で勉強してるのにも関わらず、数学の点数が思った以上に上がらず、どうしたらと悩んでいたときにwaysに出会いました。
先生方の徹底的な指導や勉強法の他にもコミュニケーションをとっていく中で、点数を効率よく上げる方法を教えていただき、今までの倍以上の点数を取ることが出来ました。
時には厳しく、時には楽しく教えてくれるので本当におすすめの塾です。
通っていて本当に良かったなと思いました。
引用元:Google

no-img2

元WAYS生だったものです。
中2から高2までの四年間在籍していました。
この塾の特徴を一言で言うとアットホームなイメージだと思います♪
講師は現役大学生の方も多く、歳が近いので打ち解けやすかったです。
また塾で勉強する時間が確保されていたため今まで全く勉強しなかった状況からある程度まとまった時間勉強する習慣がつきました(^ ^)
勉強しなきゃとは思うけど家だとなかなか出来ない方、分からないことをすぐ質問して解決したい方などには特におすすめな塾ではないかと思います♪
引用元:Google

塾で勉強時間が確保でき、更に勉強法を教えてもらったおかげで成績が上がったという声がありました。

また学校の勉強でのわからないところも、塾に持っていって聞くことが出来るとあり、学校の課題等のサポートも万全です。

吉祥寺市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

生徒

吉祥寺の小学生向けの塾を紹介します。中学受験を目指している方必見です。

  1. 日能研 吉祥寺校
  2. 東京個別指導学院 吉祥寺駅前校
  3. 栄光ゼミナール 吉祥寺校
  4. 東京英才学院 吉祥寺教育センター
  5. E-style【公立中高一貫校・最難関都立高校受験専門塾】 E-style吉祥寺校
  6. 早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校 

日能研 吉祥寺校の情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

日能研
受付時間月~金:14:00~16:00、18:00~20:00
土:13:00~18:00
日9:00~16:00
住所〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-1三井吉祥寺ビル3F
指導形態個別指導か集団授業かオンラインかなど
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)南口徒歩1分
講師大学生講師、プロ講師

日能研 吉祥寺校の公式サイトへ

日能研 吉祥寺校の特徴

中学受験に特化した塾です。中学受験に関する情報に強く、最新の入試情報を得ることが出来ます。

また、受ける学年毎にテーマが決まっており、「出会う」「親しむ」「広げる」「深める」「合格力を鍛える」といった各ステージに沿った学習を展開しています。カリキュラムに基づいた効果的な学習プランと、幅広い教材で生徒の学力向上をサポートしてくれます。

日能研 吉祥寺校はこんな方におすすめ

基礎力を強化したい方や志望校がまだはっきりと決まっていない方におススメです。

復習型の学習で基礎力上昇が狙えますし、受験に関する情報を得られる為志望校のビジョンも見えてきやすいです。また、柔軟な時間帯やプランを提供し、生徒のスケジュールに合わせた学習が可能なため、忙しい生活スケジュールの方にもおすすめです。

日能研 吉祥寺校の評判や口コミ

栄光ゼミナール 吉祥寺校のポイント
・1人ひとりに目を向けることが出来る10人程の少人数クラス
・ライバルたちを意識しあう環境で学習のやる気も底上げ
・受験のプロの綿密な学習プランで効率的に受験対策

no-img2

毎週日曜日にカリキュラムテストという確認テスト、もしくは公開模試という実力テストがありました。
その成績順に前から順番に1週間の自分の座席が決まり、子供ながらに後ろの座席になったらショックだったので、最前列をキープすべく頑張れました。
引用元:塾みーる

no-img2

中学受験対策をきっかけにはじめました。
有名な塾であるので安心がありました。
スクールでは指導の仕方がよく、多くの知識が増えたと思います。
とてもわかりやすい指導で、興味をもって取り組めたと思います。
子供が楽しそうに過ごしていることが幸せです。
学んだおかげだと思います。
先生は明るく知的な印象があります。
生徒想いで素敵な方だと思います。
成績に応じてクラスが変わります。
保護者に成績など進捗状況も確認できます。
施設は清潔感があります。
駅からのアクセスなども良いと思います。
オンラインで学べる制度がもう少し広がればよいと思っています。
引用元:コドモブースター

no-img2

小学3年生の時に女子の高校受験の受入口が厳しいといううわさを聞き、中学受験を決めた。
授業終了時間がなるべく早かったことと、体験授業中で子供が通いたいと言ったから。
3年間で紆余曲折あったが、弱を変更することなく、通えた。
また、第一志望をはじめ、受験した学科全て合格をいただけて満足している。
同じ小学校からあまり通っているひとが少なかったことと、1番上のクラスに在籍できて自信がもてたようだ。
苦手教科の補講をしていただき、成績が上がったこと。
クラスの担当教科の先生が子供と相性がよく最後まで成績を伸ばすことができたこと。
受験校別の講座は第一志望の学校はなく、別の受験しない学校の特別講座に通ったのは納得いかなかった。
引用元:コドモブースター

成績に応じてクラスが変わったり席が変わったりすることで、子どもの意識も高く保ちやる気が出たという声があります。

また、志望校の特別講座がなかったという声もあり、中学受験の情報に強い塾でも網羅していない学校も稀にあるようです。

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校の情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

東京個別指導学院
受付時間月~土:14:00~21:30
住所〒 180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-2ダイヤバローレビル6F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、算数、英語、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口 徒歩1分
講師大学生講師、プロ講師

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校の公式サイトへ

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校の特徴

ベネッセグループの個別指導塾です。1対1か1対2を選ぶことが出来、目標や学力に応じて1人ひとりにあったカリキュラムを組んでくれます。

大手ならではの強みを生かし受験情報を豊富に保有している為、安心して取り組むことが出来ます。

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校はこんな方におすすめ

勉強が苦手と感じている方や習い事をしている方におススメです。

東京個別指導学院では、まず勉強を好きになってもらうことから始めています。苦手な単元の復習、中学範囲の予習、英語学習など、目標や現状に合わせた専用の学習プランを作成することで学習意欲の向上を図ります。

また習い事に合わせた通塾のペースも提案してくれるので、無理なく通うことが出来ます

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校の評判や口コミ

東京個別指導学院 吉祥寺駅前校のポイント
・その子だけに合わせた学習プラン
・対面授業とオンライン個別指導、都合に合わせ切替可能
・複雑化する入試制度にも対応

no-img2

4月からの値上がりについて、説明がなかったので、説明がほしかった。
金額については、もう少し安いとよいが、個別だからと納得はしている。
受講初回の5回分は、各回違う先生を受講することが出来て、その中から、子供と相性が良かった講師の方を選ぶことが出来る。
まだ3回受講したのみが、本格的にはこれから。
また季節講習は特に設けられてなく、強制ではなく、子供の学習の進捗に合わせて、回数を増やすなどの調整が出来るとこが良い。
家からも近いので立地に関して満足している。
悪いところは特になし。
自習室が広くて充実していて、時間も14時~開放されているので、クラス受講前後も学習出来る点。
講師の先生方を子供との相性に合わせて納得がいくまで選ばせて頂ける点。
引用元:評判ひろば

no-img2

2対1にしたので1対1よりは安いです。
安くないですが、目指している高校に近づくためには出すべき費用です。
体験の時の先生が気に入ったようです。
文系理系、男性女性、と色々揃ってて多様です。
まだ教材は買ってないです。
カリキュラムは生徒一人一人に立ててくれます。
駅近くで人通りが多いので少し安全だと思います。
ビルの中は静かでした。
清潔な環境です。
先生の距離は近いですが、withコロナの世の中になったし、お互い気をつけながら……?って感じです。
先生が多い事先生を子供に合わせてマッチングしてくれます。
引用元:評判ひろば

no-img2

入会金なし、毎月解約できるシステムは良心的。
クーリングオフについてもきちんと説明していて好感もてる説明。
講師1対し2名は目が行き届いている。
時間帯によっては1:2の料金で1:1になることも。
年齢が近い親近感はある。
カリキュラム当日でも振り替えられるのは便利。
教材は特にないのが若干不安。
飲食店などはなく、銀行とベルリッツが同居する駅前のビルはベストな環境。
自習室がキレイで使いやすい。
Wi-Fiがないのが残念。
小学生がいる時間帯は若干にぎやか。
学習計画書のサンプルがあるとありがたい。
Wi-Fiは自習時にあると便利。
約200名の生徒がいるとのこと、管理が行き届くか心配。
引用元:評判ひろば

自習室がとても充実している様子です。

個別指導なので料金は少し高いようですが、講師の方の数も多く相性の良い先生を選べるのはとても魅力的だと思います。

校舎名住所アクセス
吉祥寺本町校 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-9VORT吉祥寺(旧・リードシー吉祥寺)4F吉祥寺駅

栄光ゼミナール 吉祥寺校の情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

栄光ゼミナール
受付時間月~土:13:30~21:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-12 7F
指導形態個別指導、集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口 徒歩1分
講師大学生講師、プロ講師

栄光ゼミナール 吉祥寺校の公式サイトへ

栄光ゼミナール 吉祥寺校の特徴

栄光ゼミナールでは受験で武器となる、子どもの強みを重視した対策を行っています。

また少人数クラスでの授業なので、お互いに良い刺激を受けることで切磋琢磨して高みを目指すことが出来ます。低学年では鉛筆の持ち方から指導してくれ、基本から丁寧に教えてもらえます。

栄光ゼミナール 吉祥寺校はこんな方におすすめ

仲間と共に頑張っていきたい方におすすめです。

特にライバルがいた方がやる気が出る方は、程よい人数での授業なのでお互いに意識し合い成績を上げていくことが出来ます。

栄光ゼミナール 吉祥寺校の評判や口コミ

栄光ゼミナール 吉祥寺校のポイント
・1人ひとりに目を向けることが出来る10人程の少人数クラス
・ライバルたちを意識しあう環境で学習のやる気も底上げ
・受験のプロの綿密な学習プランで効率的に受験対策

no-img2

他の塾に比べて良心的な値段だと思う。
教材費なども安いと思います。
補習塾という感じで良い先生もいれば、そうでもない先生もいる。
補習塾という感じ。
学校の授業を補うにはちょうど良いレベルと感じた。
駅から近くて良かった。
ただ、車で送迎する場合は駐車するところがなくて困った。
キレイな空間で子供は良かったと言っている。
きれいに掃除もされている。
全体的にスタッフの方が親切だと思います。
子供も話しやすかったと言っています。
引用元:塾お探しナビ

no-img2

料金は普通かやや高い方だと思いますが、大手進学塾なので仕方ないかと。
年齢の近い講師が多く、経験値といった面では多少不安がありましたが、親切なのでよかったです。
教材は種類が豊富で、個別の能力におうじて、いろいろ選べるようでした。
学校は駅前にあり、交通手段は電車バスどれをとっても便利でした。
教室は人数のわりに広く、静かに勉強できているように見えました。
生徒の人数が多いのか、なかなかきめ細かな対応はむずかしいようです。
生徒の数が多いようで、個別にきめ細かな対応までは難しいようです。
引用元:塾お探しナビ

no-img2

料金は一般的だと思っています。
安い方ではないけど、指導内容や設備課のことを考えると、妥当ながら金額かと思います。
合宿には不参加だったので、合宿まで参加すると高いと感じたかもしれません。
塾長の先生が、プライベートでのスポーツと並行して通塾することに理解があって助かりました
教室が清潔で、自習室も使いやすかった。
先生方の取り組みも熱心だった。
教室のBGMが心地よくて良かったと聞いています。
気になるテキストを借りることも出来て、満足していました。
とにかく先生方との相性が良くて、また、面倒見も良くて、自分で勉強する気を引き出してくれたように思えます。
引用元:BIGLOBE

親切な講師の方が多くやる気を引き出してくれたという声があります。

一方で生徒の数が多い為細かい対応は難しいかもとありますが、それだけ人気の塾なのかもしれません。立地や環境にも恵まれており勉強に集中出来そうです。

校舎名住所アクセス
三鷹校〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-13-3三鷹駅
武蔵境校〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-3-2武蔵境第二高木ビル5F武蔵境駅

東京英才学院 吉祥寺教育センターの情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

東京英才学院
受付時間月~土:11:00~19:00
住所〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1-1 桜井ビル2F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)北口 徒歩7分
講師大学生講師、プロ講師

東京英才学院 吉祥寺教育センターの公式サイトへ

東京英才学院 吉祥寺教育センターの特徴

とてもアットホームな温かい雰囲気の塾です。

子どもと講師の距離が近く、なんでも質問しやすい環境が整っています。勉強が好きになれるように全面的にバックアップをしてくれます。

また、東京英才学院 吉祥寺教育センター充実したカリキュラムがあるため、独自の英語教育プログラムにより、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングのスキルをバランスよく育んでくれます。

東京英才学院 吉祥寺教育センターはこんな方におすすめ

勉強が嫌いな方、人見知りな方、温かい雰囲気の中で学びたい方におススメです。

出来た時は大いに褒め、自己肯定感を上げていくことを目標としている為、殺伐とした雰囲気にならず学ぶことが出来ます。もちろんテストや受験に対するサポートも充実しております。

東京英才学院 吉祥寺教育センターの評判や口コミ

東京英才学院 吉祥寺教育センターのポイント
・なんでも相談出来るアットホームな個別指導塾
・子どもに合わせたオーダーメイドのカリキュラム
・曜日や時間帯を自由に選べる・振替授業可・リーズナブルな授業料

no-img2

個別指導塾なので、少々お高く感じます。
まあ仕方ないかもしれませんが、あと一二割くらいお安くしていただけるとありがたく思いますが。
あまり保護者とは接点がないが、試験前は少し長めに指導していただけるので、ありがたく思っている。
カリキュラムというか、個別指導なので学校の進度に合わせて、かつ本人の理解度に合わせて授業を進めてくれる
吉祥寺という、一番住みたい街という立地は交通の便が良い。
治安については繁華街を通らないように通学させているので、あまり心配はいらない
入居しているビルは少し古い感じの雑居ビルです。
バレエ教室やスーパーのマルエツが入居しています。
特にありません。
これからも色々とご指導いただき学校の成績アップに結びついていけばいいなと。
引用元:評判ひろば

no-img2

料金は他の個別に比べたらお安いですし、親が構えないので助かります。
極めて普通の塾です。
成績にも影響はあまりないように感じています。
個別なのでやりたい事を、教えてくれる感じです。
優しいので進みは早くはない。
都会なので明るくてよいです。
スーパーが1階にありますのでよい。
古いのではじめは驚きましたが、慣れたようです。
トイレは汚い。
英検をスムーズに希望通り取得できるよう導いてほしいです。
先生が優しいので嫌がらずに行ってくれます。
引用元:評判ひろば

no-img2

上の子も本人も幼児教室に通い、志望小学校に入学。
その後、中学受験の際にも本人の希望でこちらにお世話になりました。
先生方の面倒見が良かったです。
極少人数で、先生方の目が届くので、細かく指導して頂きました。
受験近くの講習では、早い時間より授業外の時間帯にも見て頂きました。
志望校にはご縁がありませんでしたが、今でも通っていた頃の話をするので、楽しく通えたのでは…と思っています。
少人数やほぼ個別で見てもらえるので、弱点などを先生方がよくわかってくださっていました。
親が聞きたいことがあれば、親切に対応してもらえます。
建物がとても古く、地震の時に心配です。
前回は大丈夫でしたが。
トイレが、同じフロアのバレエクラスや事務所と共有なので、汚いことがあります。
こどものことなので、当日急に体調が悪くなったり、学校行事で疲れた時など、振替に対応してもらえます
引用元:コドモブースター

少し高いが、個別指導の塾にしては料金は手ごろだと感じる方が多いようです。

また少人数なのでその子どもに合ったペースで指導をしてもらえると評判です。建物自体はやや古く、設備面では新しいものは期待しすぎない方が良いかもしれません。

E-style吉祥寺校の情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

E-style
受付時間火~金:14:00~20:00
土:13:30~20:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-12吉祥寺セントラル3F
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線)東口 徒歩1分
講師プロ講師

E-style【公立中高一貫校・最難関都立高校受験専門塾】 E-style吉祥寺校の公式サイトへ

E-style吉祥寺校の特徴

都立中高一貫校に特化した栄光ゼミナール発の受検対策専門塾です。

栄光ゼミナールの独自の指導ノウハウを活かし、未来のリーダーを輩出することを目標に、志望校に精通したベテラン教師陣が指導を行います。

E-style吉祥寺校は、個別指導と充実した学習環境が特徴であり、生徒1人ひとりの学習効果を最大化することを目指しています。

E-style吉祥寺校はこんな方におすすめ

公立中高一貫校を目指している方におすすめです。

志望校別に専門のカリキュラムがあり、各教科の成績アップはもちろんのこと、志望校ごとの頻出問題や出題傾向に沿った対策を行うことが出来ます。

また、1人ひとりの学習スタイルやニーズに合わせた指導を受けたい方に適しています。自分のペースで学習したい方や苦手科目を克服したい方に最適です。

E-style吉祥寺校 の評判や口コミ

E-style吉祥寺校のポイント
・ベテラン講師陣による、志望校に適した指導
・都立中高一貫校と進学指導重点校対策に特化した独自のカリキュラム
・双方向型の少人数クラスで論理的思考力を育む

no-img2

良い点は、双方が割引になる兄弟割引があるところ。
施設管理費が来年度から月謝に組み込まれ、シンプルになったところ。
悪い点は、ゼミや模試代が別料金なところ。
すぐに体験授業を受けさせてくれて、入塾まで半月弱でできた。
講師の授業を直接見ていないのでなんとも言えません。
宿題の量が絶妙。
多すぎず、自分でプラスアルファができ隙間がある。
人通りの多い所なので、夜道を1人で歩く必要がないところが安心。
ビルがきれい。
とても清潔感がある。
教室のドアは開け放しで授業をしているが、感染対策であろう、仕方がないと思った。
一人一人の進捗を見てくれているので、宿題も一律ではないらしい。
集団でありながら、個別の要素もある。
引用元:評判ひろば

no-img2

公立中高一貫に特化している割には料金は割高な気がするのでもう少しリーズナブルであれば良い
公立中高一貫校に特化しており、実績のある講師なので期待しています
私立受験用の塾に比べるとレベルが低いような気がするので若干不安がある
時間や体調の関係で通塾できない場合はオンライン授業にも対応しているので良い
テストの結果に対するフォローや解き直しの対応がイマイチに感じるのでもう少し手厚く対応してほしい
引用元:評判ひろば

no-img2

通常授業は普通なのですが、オプションの講習が高額だと感じました。
途中入塾なので、授業に追いつけるように声がけや自習時の指導など気にかけてもらいました。
補講のプリントを用意していただいたり、カリキュラムは柔軟に組んでいただきました。
入退室、連絡、請求関係は専用サイトからやり取りできます。
説明会などもzoomで参加できるので楽です。
1人に1台、タブレットを配布されます。
オンラインで授業を受けるのでなければ学校で配布されたiPadでもこと足ります。
引用元:評判ひろば

集団授業の塾ではあるが、1人ひとりの進捗を気にかけてくれるので個人指導のような良さがあるようです。

カリキュラムも柔軟に組んでくれるので、安心して取り組むことが出来ます。

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校の情報|吉祥寺の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

早稲田アカデミー個別進学館
受付時間月~金:10:00~21:00
土日:10:00~19:00
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-9 1F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセス吉祥寺駅(JR/京王井の頭線/東京メトロ東西線) 徒歩5分
講師大学生講師、プロ講師

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校の公式サイトへ

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校の特徴

「普通の学力から憧れの難関校へ」をモットーに、独自のノウハウを生かし受験のバックアップをしてくれる個別指導塾です。

難関校受験を経験してきた最強の講師陣と1人ひとりにあったカリキュラムで合格を目指します。

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校はこんな方におすすめ

合格実績が豊富な個別指導塾を希望している方におススメです。

膨大な受験データや資料集を活用し、志望校合格に向けた的確な学習を実現します。難関校への合格実績も豊富です。

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校の評判や口コミ

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校のポイント
・早稲田アカデミーの合格ノウハウを基準に作成した「実績あるカリキュラム」
・高い指導力と熱い心を持った経験豊富な講師陣
・圧倒的な「難関校合格への情報量」

no-img2

効率良く教えてくれるので、短期受講でも効果がありました。
入塾した決め手
友達が通っていたから。
真面目で熱心な先生でしたので、安心でした。
これからも発展をねがっています。
引用元:テラコヤプラス

no-img2

親身になって対応していただけます。
息子が第1志望合格まで、担当の先生と二人三脚で過ごしていただけました。
引用元:Google口コミ

no-img2

個別指導なので仕方ないが高め。
もう少し料金が安ければコマ数を増やしたい。
こちらの要望に沿った指導をしてくれた。
講師の質も良いと思います。
個別指導なので、こちらの要望に沿ったカリキュラムを組んでくれた。
コロナ対策も万全で、教室もキチンと整理整頓されており、全く心配ない。
校長先生の対応がとても良く、親身になって相談にのってくれた。
引用元:評判ひろば

短期受講でも効果の出る、ポイントを押さえた指導が評判です。

また熱心に親身になってサポートしてくれ、講師の方と保護者との連携も密に取れる点も安心してお任せ出来そうです。

吉祥寺周辺の個別指導塾・学習塾まとめ

いかがでしたか?吉祥寺には優良な塾が数多くあり、塾選びがとても難しいかと思います。

集団授業や個別指導、AI分析が強みの塾や近隣定期テストに精通している塾など、特徴は様々です。

しかし、どの塾も皆さんの受験の味方であり、心強いパートナーとなります。それぞれの特徴や強みを理解し、是非自分に合った塾を選んでください。

この記事が皆さんのお役に立てれば光栄です。

投稿者:kimu

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 岐阜校ってどういう塾?岐阜校の特徴や評判をご紹介!

この記事では、岐阜県で大学進学塾や予備校を探している方に向けて岐阜県岐阜市にある武田塾岐阜校の特色をまとめています。武田塾の秘密を知りたい方はぜひ、ご覧下さい。

武田塾 岡山西口校ってどういう塾?岡山西口校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾の特徴とどんな方に向いているかを岡山西口校の口コミと併せてご紹介しています。 岡山県で塾を探している方はぜひご覧ください。

武田塾 明石校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

武田塾明石校の特徴について、実際に通った生徒さんの評判などを紹介しています。兵庫県で自分に合った塾や予備校を探ている方はぜひこの記事を読んでみてください。

武田塾の久喜校ってどういう塾?久喜校の特徴や評判をご紹介!

当記事では埼玉県にある武田塾久喜校の特徴をまとめています。武田塾の自学自習による学習方法で志望校に合格した塾生の口コミを交えて紹介しています。

武田塾の北浦和校ってどういう塾?北浦和校の特徴や評判をご紹介!

埼玉県にある武田塾北浦和校では、授業を行わず、自学自習の学習方法を基本にしています。この記事は、なぜ武田塾の学習方法は自学自習なのかをまとめています。

人気の予備校ランキング