北見工業大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

北見工業大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

北見工業大学は北海道北見市にキャンパスを置く国立大学です。

2022年4月には北海道国立大学機構として「北見工業大学」「小樽商科大学」「帯広畜産大学」の法人が統合され、「工学」だけでなく幅広い分野に触れることができます。

学部は工学部のみですが、「地球環境工学科」に4つのコース「地域未来デザイン工学科」に5つのコースがあり専門分野をしっかり学ぶことができ、就職率は96.1%と驚異の高さを誇っています。

今回は北見工業大学で入りやすい穴場学部や偏差値・倍率について徹底調査しました。

北見工業大学に興味のある受験生の方はぜひ参考にしてみてください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

北見工業大学の基本情報と特徴

北見工業大学_ロゴ

引用:北見工業大学公式HPより

名称 北見工業大学
区分 国立大学
学部 工学部
学生数 1,730名
住所 〒090-8507 北海道北見市公園町165番地
アクセス JR北見駅からバスを利用する場合
・北見市内線[三輪・小泉線(小泉行)]
 乗り場「大通り」または「北見駅」→「工業大学入口」下車後、徒歩15分 (1時間に4本)
・北見市内線[小泉・光の宛線1(小泉行)]
 乗り場「北見バスターミナル」→「工大正門前」下車
 (2時間に1本)
入試問い合わせ先 教育課入学試験係:TEL 0157-26-9167
大学HP 北見工業大学:https://www.kitami-it.ac.jp/
出典:北見工業大学公式HP

北見工業大学は、昭和34年に北見工業短期大学として設置されました。

2022年4月には、国立大学法人 北海道国立大学機構が設立され「北見工業大学」「小樽商科大学」「帯広畜産大学」が法人統合されました。

北見工業大学には、1学部2学科が設置されています。さらに2年次からは合計9つのコースに分かれて専門分野を学びます。

東京ドーム4個分の広さの敷地にきれいなキャンパスがあり、学部学生数は1,730人に対して教員は134人が在籍しています。

クラス担任制だけでなく個別担任制を導入しており、少人数教育のため学生と教員の距離が近く、密に対話を重ねるなどの手厚いサポートを受けることができます。

北見工業大学の特徴

北見工業大学は北海道の東部に位置するオホーツクにあり、オホーツク地域の特性に根ざした研究を行ってきました。

「自然と調和するテクノロジーの発展」「寒冷地域に根ざし、役立つ研究」をキーワードに研究分野を発展させるとともに、新たな研究課題にも挑戦しています。

引用元:北見工業大学 理念と使命、基本目標

北見工業大学では基礎学力を養うのはもちろんのこと、多様な体験型教育を導入しています。

実験、演習、実習の場に発表・討論の機会を設け「実践的な教育」を行っており、確実な工学基礎能力を持った技術者の養成に力を入れています。

また、国際交流協定締結大学が37校あり多くの国から留学生を受け入れ、国際化に対応できるコミュニケーション能力を持つ学生を育て、グローバル化した社会で活躍できる人材を養成しています。

北見工業大学の就職率は96.1%と非常に高く、地元だけではく全国各地での就職につながっています。進路情報についてはこちらをご覧ください。

また就職だけではなく大学院へ進学し、さらに研究をする学生も少なくありません。

また、北海道国立大学機構として「北見工業大学」「小樽商科大学」「帯広畜産大学」の3つの大学が統合したことによって、「工学」「商学」「農学」を幅広く学ぶ機会ができ、大学での研究をより地域社会に活かせられます。

北見工業大学ではすでにオープンキャンパスは終わっていますが、All time KIT!という受験生向けのサイトがあります。

このサイトでは大きく分けて、学び・生活・入試・就職についての情報を得ることができます。

「学び」では北見工業大学の2学科制の特徴についてや、学科、コースに悩んでいる人に向けてキーワードからおすすめの学科を知ることができます

「生活」では、キャンパスライフスライドショーにより大学生活をイメージすることができたり、アパートの相場など生活にあたって気になる情報を得られたりします。大学生協や、学食のシュミレーターもあります。

そしてバーチャルキャンパスにより、オープンキャンパスに行くことができなかった人も北見工業大学の施設を確認することができます

この記事では一般選抜のみ入試情報を掲載しておりますが、All time KIT!の「入試」では、一般選抜だけでなく「総合型選抜」についても記載されています。

また、資料請求もこのサイトからできるようになっています。

最後に高い就職率を誇る北見工業大学の「就職」について、大学のサポート体制卒業生のインタビューなども記載があり、大学に通っていた方の生の声を知ることができるので、北見工業大学を目指している受験生はぜひAll time KIT!を確認してみてください。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

【学部・学科別】北見工業大学の偏差値・得点率・倍率

眼鏡と本

本章からは北見工業大学で比較的難易度が易しい学部を探っていきます。

まずは2022年度の一般選抜入試における、各学部の偏差値や入試倍率、共通テスト得点率などをご覧ください。

工学部

学科・専攻 入試方式 偏差値 共通テスト得点率 倍率
地球環境工 前期 45% 1.4倍
地球環境工 後期 40.0 48% 2.0倍
地域未来デザイン工 前期 45% 2.0倍
地域未来デザイン工 後期 42.5 48% 2.7倍

参照:パスナビ河合塾

北見工業大学で入りやすい学部

北見工業大学_雪化粧

引用:北見工業大学公式HPより

本章では偏差値や共通テスト得点率、倍率をもとに北見工業大学で入りやすい穴場学部を紹介します。

北見工業大学は工学部に「地球環境工学科」「未来地域デザイン工学科」があり、偏差値は40.0~42.5です。前期日程では学科試験がないため、共通テスト得点率で比較した場合どちらも45%と差がありません。

倍率を比較すると「地球環境工学科」が1.4倍で「地域未来デザイン工学科」が2.0倍となり「地球環境工学科」の方が難易度が易しめであると考えられます。

後期日程も共通テスト得点率に差はありません。

偏差値と倍率を比較すると、「地球環境工学科」は偏差値40.0で倍率が2.0倍、「地域未来デザイン工学科」は偏差値42.5で倍率が2.7倍となっています。

つまり後期日程においても、偏差値・倍率共に「地球環境工学科」が比較的難易度が易しめであるといえるでしょう。

しかし偏差値や倍率だけで判断せず、2年次から選択するコースの情報などをしっかり確認し自身の進路を踏まえて学科の選択をしましょう。

【2023年度】北見工業大学の入試情報

テスト

最後に北見工業大学の最新2023年度版の入試情報を紹介します。

工学部

共通テスト|前期日程
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ 300
外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ 250
地歴・公民 選択 世A、日A、地理A、世B、日B、地理B、現社、倫理、政経、倫理・政経から1つ 50
理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学
「基礎2+発展1科目」または「発展2科目」のいずれかを選択
300

※前期日程に個別試験はありません。

共通テスト|後期日程
教科 科目 配点
国語 必須 国語 50
数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ 100
外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ 200
地歴・公民 選択 世A、日A、地理A、世B、日B、地理B、現社、倫理、政経、倫理・政経から1つ 50
理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学
「基礎2+発展1科目」または「発展2科目」のいずれかを選択
100
個別試験
教科 科目 配点
数学 必須 数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列・ベクトル)・数Ⅲ 300
理科 選択 「物基・物」、「化基・化」から1つ 200

北見工業大学の穴場学部|まとめ

本記事では北見工業大学で比較的入りやすい学部学科について、倍率偏差値共通テスト得点率など、さまざまなデータをお見せしながら紹介しました。

この記事の内容をまとめると以下の通りです。

  • 地域に根付いた研究が盛んである
  • 少人数教育のため教員との距離が近い
  • 就職率が96.1%と高い
  • All time KIT!で北見工業大学のバーチャルオープンキャンパスを体験できる
  • 「地球環境工学科」が狙い目
  • 上記の学科が狙い目といっても、前期試験では学科試験がなく後期試験は倍率が上がります。そのためしっかりと対策をしなければ合格は難しいでしょう。

    また、2年次からはコースの選択があるため難易度だけで判断せず進路を見据えた選択が必要です。

    本記事では入試情報だけでなく、学校の特徴についても詳しく述べました。学部選びに悩んでいる方へ少しでも参考になると幸いです。

    しっかりと情報収集をし、1番望む学部へ合格できるよう最後の最後まで勉強に励み合格を目指してください。

    北見工業大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    気になる大学を徹底比較一括請求

    評価なし

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    コラム カテゴリの最新記事