上武大学は、群馬県伊勢崎市に位置する私立大学として、多様な学部と独自の教育方針で知られています。
ビジネス情報学部では、スポーツ健康マネジメントや国際ビジネスなど、実社会での即戦力となるような教育を受けることが可能です。
また、看護学部では、実際の医療現場での経験を積むことができる実習プログラムが充実しています。
各学部の偏差値はもちろん、共通テスト得点率・倍率・入試内容などについても詳しくまとめているため、上武大学を志望校としている方はぜひ参考にしてみてください。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
上武大学の基本情報
名称 | 上武大学 |
---|---|
区分 | 私立大学 |
学部 | ビジネス情報学部 看護学部 |
学生数 | 2,186人(大学院を除く) |
住所 | 群馬県伊勢崎市戸谷塚町634-1 |
アクセス(JRなど) | 高崎キャンパス ●関越自動車道高崎玉村スマートI.Cより約10分 ●関越自動車道上里スマートI.Cより約10分 ●上信越自動車道藤岡I.Cより約20分 ●JR高崎線新町駅下車、徒歩15分 伊勢崎キャンパス ●関越自動車道本庄・児玉I.Cより約20分 ●北関東自動車道伊勢崎I.Cより約30分 ●JR高崎線本庄駅下車、無料スクールバス ●JR両毛線伊勢崎駅下車、十王バス本庄行、上武大入口下車 |
入試問い合わせ先 | TEL.0270-32-1010 FAX.0270-32-1021 メール nyushi@jobu.ac.jp |
大学HP | https://www.jobu.ac.jp/ |
出典:上武大学公式HP
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちら上武大学は、群馬県伊勢崎市に本部を置く日本の私立大学です。
大学の略称は「上武大」や「上武」として親しまれています。建学の精神として「雑草精神」を掲げており、これは困難な環境下でも逞しく成長する姿勢という意味です。
上武大学には伊勢崎キャンパスと高崎キャンパスの2つのキャンパスがあり、それぞれ異なる学部や研究施設を持っています。
伊勢崎キャンパスにはビジネス情報学部があり、全面人工芝の野球場やサッカー場などのスポーツ施設が充実しています。
一方、高崎キャンパスにはビジネス情報学部の国際ビジネス学科や看護学部、大学院経営管理研究科が所在しており、メディア関連の設備やアクティブラーニング室などの最新の教育施設が整っているそうです。
学部としては、ビジネス情報学部にはスポーツ健康マネジメント学科や国際ビジネス学科があり、看護学部には看護学科が設置されています。
上武大学のサークル活動情報
上武大学ではサークル活動も充実しています。
体育系サークルでは硬式野球部や陸上競技部、サッカー部や硬式テニス部、箱根駅伝への出場経験が豊富な駅伝部やバスケットボール部、ハンドボール部などが活動中です。
文化系サークルでは軽音楽サークルやダンスサークル、ボランティアサークルやチアサークル、公務員受験サークルなどが積極的に活動に取り組んでいます。
また、描いた絵手紙を被災地や実習病院先に送る「絵手紙サークル」、スポーツトレーナーを目指す「トレーナー部」などの珍しいサークルも活動中です。
絵手紙サークルは、横断幕を作成し、駅伝部の箱根駅伝出場の応援も行っています。
上武大学の学生寮情報
上武大学には、大学が直接運営している学生寮はありません。
しかし、上武大学生の入居を受け入れている、「高崎キャンパス協力ハイツ会」があります。「高崎キャンパス協力ハイツ会」は、アパートや下宿の受け入れを行っている民間アパート経営者の組織で、例年、多数の学生が入居しています。
1番安い物件だと敷金0円で、月々に必要な家賃は25,000円~、共益費3,000円の合計28,000円で比較的リーズナブルな価格だと言えるでしょう。初めての1人暮らしでも生計を立てるのに悩まずに暮らせる環境ではないでしょうか。
また、大学に行くまでの距離は1番近い物件からは0.1km、1番遠い物件からは2.6kmと、徒歩で大学に通える距離です。
なお、いずれの物件もJR高崎線新町駅に近いため、交通網に関しては利便性が高いと言えるでしょう。
上武大学の資格取得情報
上武大学で取得が目指せる資格の代表的なものとして、以下の種類の資格があります。
・販売士検定
・ITパスポート
・Microsoft®️ Office Specialist
・公認会計士
・税理士
・FP(ファイナンシャルプランナー)資格
・宅建取引主任者
・英検準1級
・TOEIC730点以上
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格
・養護教諭一種・二種免許
・衛生管理者免許
学部・学科によって学ぶ内容が異なるため、取得が目指せる資格の種類も差が生じます。取得希望の資格がある場合は、取得が目指せる学部・学科に関して調べておくと安心できるでしょう。
上武大学の特徴
上武大学は、独自の教育方針と1~4年次生における実践的なカリキュラムで知られています。
1年次では、「雑草精神」をもとに基礎教育を受けることで、大学生活の土台を築いていきます。多様な分野の基礎知識を習得し、上級年次での専門学習に備えられるでしょう。
2年次では、ビジネス情報学部や看護学部など、選択した学部・学科の専門分野の授業科目をメインに受講します。ビジネス情報学部では、デジタル時代に必要とされる情報技術やビジネススキルを身に付けられます。また、それだけでなく、スポーツマネジメントや国際ビジネスなど、実社会での即戦力となるような教育を受けることも可能です。一方、看護学部では、実際の医療現場での経験を積むことができる実習プログラムが充実していると言えるでしょう。
3,4年次では、実践的な学習を深めるために、インターンシップやフィールドワークを通じて、実社会での疑似経験や知識を培うことができます。
【学部・学科別】上武大学の偏差値・得点率・倍率
それではここから、実際に上武大学で入りやすい学部はどこなのか探っていきましょう。
以下の表を見ることで上武大学のレベルを把握することができます。
学科・専攻 | 偏差値 | 共通テスト得点率 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
看護|看護 | BF | 35% | 1.3 |
学科・専攻 | 偏差値 | 共通テスト得点率 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
ビジネス情報|国際ビジネス | 35.0 | 40% | 1.4 |
ビジネス情報|スポーツ健康マネジメント | 35.0 | 41% | 2.0 |
ビジネス情報|スポーツ柔道整復師 | 37.5 | 49% | 2.6 |
ビジネス情報|救急救命士 | 37.5 | 54% | 15.5 |
出典:パスナビ|上武大学/偏差値・共テ得点率|2024年度入試
【文系・理系別】上武大学で入りやすい学部
偏差値・共通テスト得点率・倍率をもとに、上武大学で入りやすい穴場学部を解説します。
どの学部が穴場になるのでしょうか。
上武大学で入りやすい文系の学部
上武大学には、以下の文系学部があります。
ビジネス情報学部の偏差値においては、ビジネス情報|国際ビジネス・ビジネス情報|スポーツ健康マネジメントがそれぞれ偏差値35.0で最も入りやすいということがわかります。
続いて、共通テスト得点率で分析をします。ビジネス情報学部の学部内で比較をすると、共通テスト得点率40%のビジネス情報|国際ビジネスが最も入りやすいということが見て取れます。
最後に、実質倍率で分析をします。ビジネス情報学部の学部内で比較をすると、実質倍率1.4のビジネス情報|国際ビジネスが最も入りやすいということがわかります。
以上をまとめると、上武大学で最も入りやすい文系学部は、
・ビジネス情報|国際ビジネス
となります。
上武大学で入りやすい理系の学部
上武大学には、以下の理系学部があります。
偏差値で分析をすると看護学部の偏差値で比較をすると、看護|看護がBFで最も入りやすいということがわかります。
看護学部の学部内での共通テスト得点率を比較すると、共通テスト得点率においても、看護|看護が共通テスト得点率35%で最も入りやすいということが見て取れるでしょう。
看護学部の学部内での実質倍率を比較すると、看護|看護が実質倍率1.3で最も入りやすいということがわかります。
以上をまとめると、上武大学で最も入りやすい理系学部は、
・看護|看護
となります。
【2024年度】上武大学の入試情報
最後に、上武大学の2024年時点の入試情報を紹介します。
2024年度に受験する方は参考にしてください。
【ビジネス情報/I期】
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | – | – | – |
数学 | – | – | – |
外国語 | – | – | – |
地歴 | – | – | – |
公民 | – | – | – |
理科 | – | – | – |
個別学力試験 | |||
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | 必須 | 国語総合 (古文・漢文を除く) | 120 |
数学 | 選択 | 数I・数A (場合の数と確率・整数の性質) | 80 |
外国語 | 選択 | コミュ英I・コミュ英II | 80 |
個別(2次)配点比率 | |||
– |
※地歴・公民の選択について:公民からの2科目選択は不可
※理科の同一名称組み合わせ不可
【ビジネス情報/前、 中、 後期】
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | 必須 | 国語 (近代以降の文章) | 100 |
数学 | 選択 | 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択 | 100 |
外国語 | 選択 | 英・独・仏・中・韓から1 | 100 |
地歴 | 選択 | 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 | 100 |
公民 | 選択 | 現社・倫理・政経・「倫理・政経」 から選択 | 100 |
理科 | 選択 | 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 | 100 |
個別学力試験 | |||
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | 必須 | 国語総合 (古文・漢文を除く) | 120 |
数学 | 選択 | 数I・数A (場合の数と確率・整数の性質) | 80 |
外国語 | 選択 | コミュ英I・コミュ英II | 80 |
個別(2次)配点比率 | |||
– |
※(注) 地歴・公民の選択について: 地歴・公民からの選択は1科目まで (2科目選択不可)
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から2科目 (理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※理科は、「基礎2科目」 または 「発展1科目」から選択
【看護/I期】
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | – | – | – |
数学 | – | – | – |
外国語 | – | – | – |
地歴 | – | – | – |
公民 | – | – | – |
理科 | – | – | – |
個別学力試験 | |||
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | 必須 | 国語総合 (古文・漢文を除く) | 100 |
数学 | 選択 | 数I・数A (場合の数と確率・整数の性質) | 100 |
理科 | 選択 | 「化基・生基」 「生基・生」 から選択 | 100 |
外国語 | 選択 | コミュ英I・コミュ英II | 100 |
個別(2次)配点比率 | |||
– |
理は 「生基・生物」 「化基・生基」 から選択。 生物 (4) 除外
【看護/前、 中、 後期】
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | 必須 | 国語 (近代以降の文章) | 100 |
数学 | 選択 | 数IA | 100 |
外国語 | 選択 | 英 | 100 |
地歴 | – | – | – |
公民 | – | – | – |
理科 | 選択 | 化基・生基・化・生から1 | 100 |
個別学力試験 | |||
教科 | 科目 | 配点 | |
国語 | – | – | – |
数学 | – | – | – |
外国語 | – | – | – |
個別(2次)配点比率 | |||
– |
上武大学の穴場学部|まとめ
上武大学で入りやすい学部について、倍率、偏差値、共通テスト得点率などのデータをもとに解説しました。
上武大学の特徴は以下のとおりです。
・学部は、ビジネス情報学部と看護学部の2つ
・狙いめの文系は、ビジネス情報|国際ビジネス
・狙いめの理系は、看護|看護
本記事では上武大学で入りやすい狙い目学部をご紹介をしました。しかし、いくら入りやすい穴場学部だからと言っても、勉強せずに受験に合格できるわけではありません。
日頃の学校の授業や復習を大切にし、参考書などでも自主学習を進めましょう。
また、自身の学習状況に応じて塾や予備校、またそこで実施される模試などを活用し、後悔しないようにしっかりと受験投じるに備えてみてください。
上武大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
一括資料請求はこちらから
気になる大学を徹底比較一括請求
コメントを書く