更新日: 2022.1.11
椙山女学園大学は愛知県名古屋市千種区星が丘と日進市にキャンパスを持つ東海地方では有名なお嬢様大学と言われている日本の女子大最多の7学部体制を誇る中堅女子総合大学です。
女性の社会進出や自立した女性の育成に力を入れていて「就職の椙山」との異名を持つ就職は女子大の中でもトップクラスを誇ります。
今回はそんな椙山女学園大学について基本情報や偏差値だけでなく特徴、評判、難易度や学園生活、注目の就職情報などについてご紹介していきます。
椙山女学園大学へ受験を考えている方は必見の内容です!
目次
椙山女学園大学の基本情報

まず最初に椙山女学園大学の学部や生徒数などの基本情報についてご紹介します。
椙山女学園大学について
名称 | 椙山女学園大学 |
---|---|
所在地 | |
アクセス | 地下鉄東山線「本郷」から市バス「猪高緑地」行き、終点下車、徒歩4分(合計20分) 地下鉄東山線「藤が丘」から名鉄バスで「椙山女学園日進」下車すぐ(18分) |
学部 | 生活科学部、 文化情報学部、 現代マネジメント学部、 教育学部、 国際コミュニケーション学部、 人間関係学部、 看護学部、 生活科学研究科、 人間関係学研究科 |
学費 | 入学金:200,000円+授業料:500,000円~1,200,000円=700,000円~1,400,000円 |
評判 | ★★★★☆(3.93/5.00) |
偏差値 | 45.0~50.0 |
学生・教員数 | 大学院:42名 大学:6,022名 教員:227名(2020年5月現在) |
椙山女学園大学の基本情報でしたが、メインキャンパスは駅から近く、離れたキャンパスでも無料のスクールバスが出でいるのでアクセスに便利です。
学生数も6,022名と多すぎることもなく少なすぎることもないため比較的友達ができやすい環境であるといえます。
椙山女学園女子大学の偏差値・難易度は?

就職活動に強いと言われている椙山女学園大学の偏差値についてみていきます。
50.0 | 看護学部/看護学科 |
---|---|
50.0~47.0 | 教育学部/子ども発達学科 |
50.0 | 生活科学部/生活環境デザイン・管理栄養学科 |
47.0 | 人間関係学部/心理・人間関係学科 |
47.0 | 国際コミュニケーション学部/国際言語コミュニケーション学科 |
47.0 | 文化情報学部/文化情報学科 |
45.0 | 国際コミュニケーション学部/表現文化学科学科 |
45.0 | 現代マネジメント学部/現代マネジメント学科 |
45.0 | 文化情報学部/メディア情報学科 |
偏差値は45/0~50.0のため中堅大学と言えるでしょう。
またセンター得点率は63%~79%のため難易度はそこまで高くないといえます。高すぎない偏差値ですが「就職の椙山」と呼ばれる椙山女学園大学の特徴や特色、教育方針についてもご紹介します。
大学受験は情報戦!
志望大学を決める際には必ず資料請求を行い、自分が本当に学びたいことが学べるのかチェックしましょう!
受験前に大学の資料請求をした人は過半数以上を占めており、そのうち8割以上の人が5校以上まとめて資料請求を行っています。
しかも今だけ11/30 11:59まで500円の図書カードがGETできるチャンス!
スタディサプリの資料請求なら
●資料請求は基本無料
●エリアや学部ごとにまとめて資料を請求!
●送付先の入力だけで簡単!1分で申し込み完了!
●株式会社リクルートのサービスだから安心
下記バナー、ボタンから大学資料を比較しながら志望校を選んでみてください!

椙山女学園大学の特徴は?

椙山女学園大学は「地域に根ざした伝統ある女子教育で豊かな知性と情操を育み、凛として輝く人となる」という教育理念のもと、自立した女性の育成や、人間的魅力にあふれる女性の育成に力を入れています。
椙山女学院大学の特色は?
椙山女学院大学は独自の教育理念のもと、6つの特色があります。
①女子総合学園の理想郷をめざす
②真の女子総合大学へ
③「トータルライフデザイン教育」の展開
④社会に貢献する自立した女性の育成
⑤海外の大学、企業や地域との連携
⑥就職力を一人ひとりに
以上の特色のもとで授業や国際交流制度、就職活動など盛んに行われています。
椙山女学園大学の国際交流は?

次に、国際交流についてご紹介します。
椙山女学園大学の国際交流には主に2つの種類があります。
〇海外留学・研修〇
〇異文化交流・イベント・セミナー〇
椙山女学園大学の留学制度は提携校で履修した科目へ対する単位認定を行うため留学をしながら4年間で卒業することが可能です。
留学先もヨーロッパ7校・アジア8校・オーストラリア9校・ニュージーランド2校・アメリカ・カナダ4校と以上のように提携校が豊富なだけでなく、交換留学、派遣留学、中期留学、中期留学ブリッジプログラム、海外研修、認定留学と期間や内容まで選ぶことができます。
1人1人に合った留学内容を選択し、深い学びを得ることができます。
椙山女学園大学の留学制度・種類とその内容は?
交換留学 | |
---|---|
派遣留学 | |
中期留学 | |
中期留学ブリッジプログラム | |
海外研修 | |
認定留学 |
参照:公式HP
以上のように豊富な留学制度を利用して年間約200名前後の学生が参加しています。
また奨学金制度もあるため、比較的参加しやすい環境にあるといえます。また大学内でも留学生との異文化交流や留学制度や国際交流に対するセミナーも頻繁に行っています。
次に椙山女学園大学の就職活動について見ていきましょう。
椙山女学園大学の就職先は?

さて、就職の椙山と呼ばれる椙山女学園大学の就職の特徴についてご紹介します。
就職率は98.5%を誇り、建築業・製造業・商社・卸売業・金融・保険業・サービス業・不動産業・広告・出版業など多くの産業へ就職実績があります。
多くの企業からの求人票が届くため、有名企業の一般企業に就職する学生も多く、それぞれの学部にあった就職先に就職することが多いです。教育学部の中でも特に保育業界は比較的就職しやすい傾向にあります。
また1年次からキャリア開発へ向けて自己分析や企業・業界研究などを行い2年次からはインターンシップ活動へ移ります。早い時期からの就職活動で目標の就職先への内定が可能になります。詳しい就職先についてご紹介したいと思います。
建築業 | スウェーデンハウス株式会社、セキスイファミエス中部株式会社、大和ハウス工業株式会社、大和ハウスリフォーム株式会社、タマホーム株式会社、東急建設株式会社、東建コーポレーション株式会社、トヨタT&S建設株式会社、パナソニックLSテクノサービス株式会社etc… |
---|---|
製造業 | トヨタ自動車株式会社、トヨタ紡織株式会社、ヤマハ発動機株式会社、日本コンクリート株式会社、日本特殊陶業株式会社、株式会社メニコン、理研産業株式会社、株式会社ヤマダヤ、三甲株式会社、日本デコラックス株式会社、DAITO株式会社、株式会社青山製作所、朝日金属株式会社、株式会社オールハーツ・カンパニー、フジパングループ本社株式会社、株式会社ブルボンetc… |
金融・保険業 | 株式会社三菱UFJ銀行、株式会社十六銀行、株式会社第三銀行、株式会社中京銀行、東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、朝日生命保険相互会社、全国労働者共済生活協同組合連合会、損害保険ジャパン日本興亜株式会社etc… |
サービス業 | 株式会社エイチ・アイ・エス、株式会社ジェイアール東海ツアーズ、株式会社JTB、株式会社JTBメディアリテーリング、株式会社シティツアーズ、株式会社オリエンタルランド、株式会社シミズオクト、長島観光開発株式会社、アーク引越センター株式会社、株式会社白洋舎、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、積村ビル管理株式会社、セコム株式会社、綜合警備保障株式会社etc… |
運輸・倉庫業 | 伊勢湾海運株式会社、ANAエアポートサービス株式会社、ANAウイングス株式会社、ANA関西空港株式会社、ANA福岡空港株式会社、株式会社JALスカイ、シンガポール航空、西濃運輸株式会社、全日本空輸株式会社、太平洋フェリー株式会社、日本航空株式会社、日本通運株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社フジドリームエアラインズetc… |
医療・保健 | 愛知医科大学病院、愛知県がんセンター中央病院、あいち小児保健医療総合センター、一宮市立市民病院、大垣市民病院、春日井市民病院、蒲郡市民病院、岐阜県立多治見病院、岐阜大学医学部附属病院、岐阜大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、虎の門病院、小牧市民病院、一宮西病院、総合犬山中央病院、聖隷三方原病院、大同病院、市立大津市民病院、医療法人喜峰会 東海記念病院、名古屋セントラル病院etc… |
学校・教育 | 愛知県教員、岐阜県教員、三重県教員、静岡県教員、名古屋市教員、浜松市教員、福井県教員、横浜市教員、愛知県・岐阜県・三重県内の私立保育所(園)、株式会社イーオン、学校法人河合塾、日能研東海、学校法人椙山女学園、泰日協会学校(バンコク日本人学校)、学校法人名古屋石田学園 星城大学、学校法人名古屋学院大学etc… |
就職の椙山と呼ばれるだけあって有名企業から一般企業までとても豊富な就職先であるといえます。
次に椙山女学園大学の評判をみていきましょう。
椙山女学園大学の評判は?

中堅の偏差値と高い就職率、豊富な国際交流を誇る総合大学ですが実際の評判はどうなのかご紹介します。
椙山女学園大学のいい評判
〇学問に真剣に取り組んでいる学生が多い
〇人間関係が円滑
〇立地と大学の雰囲気がいい
〇1年次からのゼミでレポートの書き方など習得が可能
〇就職支援サポートが充実していて、先輩の履歴書や受けた企業などの閲覧可能
〇興味深い講義や授業が多い
〇先生の指導が丁寧
〇ネットワーク環境がいい
〇人間関係について学びたい人には最適の環境
〇就職後にも役立つ授業内容
〇学べる分野が広い
上記以外にも沢山の良い評判がありました。日本の女子大最多の7学部体制を誇る大学名だけあり学べる分野が広いことへ対する高評価が多々ありました。続いて悪い評判について見ていきましょう。
椙山女学園大学の悪い評判
〇課題が多く徹夜するときも多々ある
〇学校内での出会いが女子しかない
〇教室の建て方が独特で慣れるまで分かりにくい
〇内部性と外部性で分かれやすい
〇比較的出席に厳しい
〇サークルはそんなに盛んでないためインカレが多い
女子大ということもあり、出会いがないことに関して悪い評判がやはり多く見受けられました。また課題が多く、徹夜をしてしまう日もあるという声も見受けられました。出席に厳しいという面に関しては保護者が安心できる評判ではないでしょうか。
最後に椙山学園大学の学費についてご紹介します。
椙山学園大学の学費は?
就職活動・国際交流などのサポートが手厚い椙山学園大学の学費についてご紹介します。
入学金 | 200,000円 |
---|---|
生活科学部 | 管理栄養学科:1,227,660円 生活環境デザイン学科:1,150,660円 |
国際コミュニケーション学部 | 国際言語コミュニケーション・表現文化学科:1,119,660円 |
人間関係学部 | 人間関係学科:1,117,660円 心理学科:1,124,660円 |
文化情報学部 | 文化情報・メディア情報学科:1,122,660円 |
現代マネジメント学部 | 現代マネジメント学科:1,119,660円 |
教育学部 | 子ども発達学科保育・初等教育専修:1,227,660円 子ども発達学科初等中等教育専修:1,164,660円 |
看護学部 | 看護学科:1,729,300円 |
椙山女学園大学のまとめ
今回は中堅女子大学の椙山女学園大学について基本情報や偏差値だけでなく特徴、評判、難易度や就職情報などについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
ヨビコレでは様々な受験に役立つコンテンツを掲載しています。椙山女学園大学へ受験を考えているかたは自分に合った予備校探しから、また進路や今の成績で悩んでいる学生さんは、塾や予備校選びなどにもぜひお役立てください!
椙山女学園大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
スタディサプリで一括資料請求
無料で図書カードGET一括請求