旭川医科大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

旭川医科大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

旭川医科大学は、1973年に北海道旭川市に設立された国立大学です。

学部は医学部のみの医学系単科大学で、医学科と看護学科が設置されており、将来医師や看護師を目指す学生が勉学に励んでいます。

そこでこの記事では、旭川医科大学への入学を検討している方向けに、入りやすい穴場学部・学科について紹介します。

また、各学部の偏差値のほか、共通テスト得点率、倍率、入試内容についても詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

医学部専門予備校の武田塾医進館では88%の生徒が偏差値11以上アップ!

武田塾医進館では、「授業をしない」「一冊を完璧に」「自学自習の徹底管理」で志望校への合格の最短ルートを目指します。 最難関の医学部だろうが、東大だろうが、成績が一番上がる勉強法はただ一つ、自学自習でレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にしていくこと、これが最速の勉強法です。

旭川医科大学の基本情報と特徴

旭川医科大学ロゴ

引用:旭川医科大学公式HPより

名称 旭川医科大学
区分 国立大学
学部 医学部
学部学生数 1,039人
住所 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1-1
アクセス 「旭川駅前」バス停より「医大病院・緑が丘線」のバスに乗車、「医大病院前」で降車
入試問い合わせ先 入試課入学試験係   TEL:0166-68-2214 お問い合わせフォーム
大学HP 慶應義塾大学:https://www.asahikawa-med.ac.jp/
出典:旭川医科大学 アクセス

旭川医科大学は、北海道旭川市に拠点を置く国立の医学系単科大学で、医師不足や無医村の解消を目的として、1973年に設立されました。

キャンパスの敷地内には旭川医科大学病院が併設されており、北海道民を支える医療を提供しています。

学部は医学部の1学部のみで、医学科看護学科の2学科が設置されています。

2022年5月1日現在、旭川医科大学では1,039名の学生が在籍しており、内医学科では半数以上が、看護学科では9割以上が道内出身者となっています。

また、在学中に取得できる国家試験合格率については、高い水準を誇っています。令和4年度において、看護学科で取得できる保健師・助産師・看護師資格の合格率は100%医師国家試験の合格率は91%となっています。

旭川医科大学はサークル活動も充実しています。体育会系サークルは全部で37団体あり、ラグビー部や準硬式野球部、卓球、陸上競技部、競技スキー部などがあります。

一方文化系サークルは26団体が活動しており、写真部や医療研究会、茶道部、JAZZ研究会などがあります。

医師や看護師を目指して勉学に励みつつ、サークル活動でリフレッシュをしながら充実したキャンパスライフを送ることができます。

旭川医科大学では毎年オープンキャンパスが実施されています。しかし、新型コロナウイルス感染症対策のため対面での開催は行われず、近年はWebでのオープンキャンパスを実施しています。(※2022年度は終了)

学長メッセージや、大学教授による各講座紹介、各学科の魅力紹介、在学生メッセージなどがWeb上に配信され、開催期間中であればいつでも視聴ができます。

Webでの開催なので、感染症の不安解消のほか、遠方に住んでいる人でも気軽にオープンキャンパスに参加できるので、親切なシステムではないでしょうか。

また、Zoomによる個別進学相談会も実施しており、入試課の職員が参加学生に対して、入試や学生生活などの質問・相談に対応してくれます。

ホームページやオープンキャンパスの情報だけではわからないような学生生活に関する詳細について直接聞くことができるので、入学を真剣に考えている人にはとても助かる相談会となっています。(2022年度は終了)

旭川医科大学の特徴

旭川医科大学は、地域医療に力を入れており、地域に根ざした医療を提供できる高度な知識、技術を身につけた医療人及び研究者の育成や、福祉の向上に貢献する医療者の育成を行っています。

また、地域のみならず国際的視野を持たせ、国際社会の発展に寄与する医師及び看護師の養成にも注力をしています。

求める入学者の資質等については、基礎的な学力はもちろんのこと、社会貢献への高い志のほか、周囲の人との良好な関係を築くことができる協調性が求められています。やはり「地域」への意識が重要であるということがわかります。

また、旭川医科大学の入試選抜において、北海道在住者を対象とした地域枠が設けられており、北海道のことをより理解している人材が求められています。

医師や看護師として、人の命を救いたいという志に加え、特に「北海道のために活躍したい」という気持ちが、旭川医科大学で学ぶ上では重要となるのではないでしょうか。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

【学部・学科別】旭川医科大学の偏差値・得点率・倍率

喜ぶ男性

ここでは、2022年度の旭川医科大学の一般選抜前期入試における、各学部の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率についてご紹介します。

自分の希望する学科の状況について確認をしてみてください。

医学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
医学科 62.5 76% 3.5
看護学科 53% 1.5

参照:パスナビ代々木ゼミナール

【文系・理系別】旭川医科大学で入りやすい学部

教室にいる講師と生徒

ここでは、前述の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率をもとに、旭川医科大学で比較的入りやすい穴場学科についてご紹介します。

旭川医科大学には、医学部の1学部が存在し、医学科と看護学科の2学科が設置されています。

パスナビによる偏差値で分析をすると、医学科で62.5、看護学科は非公表となっています。看護学科の偏差値が非公表となってはいるものの、一般的に全国の医学系学科の偏差値は高い傾向があります。したがって、偏差値で分析した場合に旭川医科大学で入りやすい学科は看護学科と予想されます。

次に、代々木ゼミナールが発表している2022年度の実質倍率で分析をします。医学科(偏差値62.5)では実質倍率3.5倍、看護学科では実質倍率1.5倍となっており、看護学科の方が低いということが見て取れます。

以上まとめると、偏差値及び倍率の両方より旭川医科大学看護学科の方が比較的入りやすいということがわかります。

しかし、看護学科の倍率は1.5倍と1倍を上回っています。しっかりと対策をしなければ合格は遠のいてしまう恐れがあるので、気をつけて準備をするようにしましょう。

また、看護学科は将来人の命に直接関わる看護師などの仕事に携わることになります。実際に入学をして看護に関する学問を学ぶには、それ相応の覚悟も必要となるでしょう。入りやすさだけでなく、将来を見据えた慎重な選択をするようにしましょう。

【2023年度】旭川医科大学の入試情報

本の前に立つ女性

最後に、旭川医科大学の最新2023年度版の入試情報を紹介します。

医学部

前期日程(医学科)

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 100
理科 必須 物・化・生から2 200
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[50]
地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択
「倫理・政経」
各50
公民 選択
個別学力試験
教科 科目名等 利用方法 配点
数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 150
外国語 必須 コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現II 150
面接 必須 50

※理科は、基礎科目の選択不可
※選択→地歴・公民から1科目

前期日程(看護学科)

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 100
理科 必須 物・化・生から2 100
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[50]
地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択
現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択
各100
公民 選択
個別学力試験
教科 科目名等 利用方法 配点
小論文 必須 300
面接 必須 100

※理科は、「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
※選択→地歴・公民から1科目
※共テ…理科は基礎2科目指定だが、発展科目(物理、化学、生物)でも基礎科目とみなす。また、基礎2科目と発展1科目を受験した場合は、基礎2科目の成績を用いる

後期日程(医学科)

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 150
数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 150
理科 必須 物・化・生から2 150
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[50]
地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択
「倫理・政経」
各50
公民 選択
個別学力試験
教科 科目名等 利用方法 配点
外国語 必須 コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現II 200
面接 必須 50

※理科は、基礎科目の選択不可
※選択→地歴・公民から1科目

後期日程(看護学科)

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 100
理科 必須 物基・化基・生基から2 100
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[50]
地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択
現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択
各100
公民 選択
個別学力試験
教科 科目名等 利用方法 配点
面接 必須 300

※理科は、「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
※選択→地歴・公民から1科目
※共テ…理科は基礎2科目指定だが、発展科目(物理、化学、生物)でも基礎科目とみなす。また、基礎2科目と発展1科目を受験した場合は、基礎2科目の成績を用いる

旭川医科大学の穴場学部|まとめ

旭川医科大学で入りやすい学科について、倍率、偏差値、共通テスト得点率などのデータをもとに解説しました。

旭川医科大学の特徴は以下のとおりです。

  • 医学部のみの1学部が設置されており、医学科と看護学科がある
  • Webオープンキャンパスのほか、Zoomによる個別進学相談が実施される
  • 地域(北海道)に貢献したい人材が特に求められている
  • 最も狙い目なのは医学部看護学科

入りやすい学科についてご紹介をしましたが、当然ながら準備・対策は必須となります。

学校の授業で学習したことの復習や、必要に応じて参考書や塾を活用して一歩でも合格に近づけるようにしましょう。

また、医学部は将来人の命に関わる仕事に携わることになるでしょう。

入学してからの勉強も非常に重要になりますので、長期的な目で見た学習にも取り組むよう心がけましょう。

旭川医科大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
気になる大学を徹底比較一括請求

     

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

医学部 カテゴリの最新記事

コラム カテゴリの最新記事