予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

個別教室のトライに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.8.02

個別教室のトライは、全国で一番の教室数を誇る個別指導塾です。
どの教室もアクセスの良い場所にあり、さらに小中高全部の学年に対応しています。
このページでは、個別教室のトライの基本情報や塾としての特徴や強みをまとめています。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

個別教室のトライ本校の基本情報

個別教室のトライ,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社株式会社トライグループ
電話番号03-5211-2211
住所東京都千代田区飯田橋1-10-3
最寄駅飯田橋駅
受付時間月~日:9:00~23:00
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無あり
自習室情報あり
対応地域全国各地

公式サイトを確認する

個別教室のトライの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

個別教室のトライの指導方法

個別教室のトライは、個別指導を行っている塾です。
また、完全マンツーマンで分かるまで対話をしてくれます。
講師は専任制で、同じ講師が継続して指導をしてくれるので、生徒の強みや苦手な部分をしっかり把握したうえで授業をしてもらえます。

個別教室のトライは実績もあり、個人個人に合わせて一つの問題が理解できるまで指導してくれるのが特徴的です。
が、その反面、理解ができないと先に進まず予定よりも大幅に遅れを取ってしまう可能性があるというのが欠点です。

本当にその指導方法が自分に合っているのか、また本当に目指している大学合格できるかを今一度考えなおしてみることも大切です。

⇒その指導方でいいの!?志望校を目指せる塾・予備校の選び方

個別教室のトライのカリキュラム

個別教室のトライでは、大学受験、定期テスト対策、苦手科目克服、中高一貫校サポート、内部進学対策、など沢山のコースが用意されているのが特徴で、それぞれの状況に合わせて選択することが出来ます。
模試の直前の期間だけ模試対策をやってもらうなど、途中でのコースの切り替えはいつでも可能です。
また選択したコースに合わせて、トライさんと呼ばれる教育プランナーが、あなたの現状や目標に合わせてオリジナルのカリキュラムを作成してくれます。
どこが苦手なのか、どこに躓いているかなどもトライさんが分析をしてくれるので、生徒にとって最適なカリキュラムを組んでもらえます。
そして講師陣も指導のコツをおさえたプロの講師が多いので非常に頼りになるでしょう。

個別教室のトライの講習方法

個別教室のトライは、生徒1:講師1の完全マンツーマンの個別指導です。また、トライ式学習法と呼ばれる独自の学習方法を採用しています。
これは、トライが100万人以上の指導経験から作り上げた、効率的に学力を伸ばすための学習ノウハウのことをいいます。
具体的な学習法の内容は、生徒が講師に学習した内容を説明するように指導し、あやふやに理解せずしっかり深く理解できるようにするダイアログ指導と呼ばれる指導や、毎回の授業で反復を行いエピソード記憶をさせるといった、脳のメカニズムなどにしっかり基づいた指導を行い、生徒が効率的に学習できるようにしています。
また、学習法の中には、性格診断を行い、そこから生徒一人ひとりの価値観に合わせた学習法を提案するといった、心理的な要素も含めたものもあります。

個別教室のトライの夏期・冬期講習

2022年度の個別教室のトライの夏期講習は、現在無料で受講できるキャンペーンを実施しています!
トライではマンツーマンのため、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを用いて、結果を出すことができます。
自分に合った先生と巡り合うことも受験にとっては物凄く大切なことです。どの先生もしっかりと責任をもって教えてくれているとは思いますが、合う合わないはあると思います。そのせいで勉強にも力が入らなくなってしまうのは避けたいですよね。トライでは夏期講習でも、無料で何度でも先生の交代が可能です!学力アップにも繋がるので夏期講習で雰囲気を確認してみましょう。

冬期講習でも夏期講習同様で一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを組んでくれます。さらに受験を控えている生徒には、受験対策なども行ってくれるようです。

個別教室のトライの生徒サポート

個別教室のトライの教育サポートを行うのが、教育プランナーです。
教育プランナーは講師とは違い教室長を兼ねており、各ご家庭ごとにお子さんとご家庭のサポートをしてくれます。
課題や講師には直接言いずらい要望なども、教室長兼教育プランナーに伝えれば、講師に伝達され、更に効果の高い指導を受けることができるようになるでしょう。
また毎回の指導内容を、報告書として保護者の方に渡しており、年に3回3者面談が用意されているので保護者の方も安心して、お子さんを塾に預けることが出来ます。
そして全教室で集中できる環境整えられた自習室が完備されているので、授業がない時にもそこで勉強することが出来ます。
そこで分からない部分ができたら、空いている講師に質問をすることも可能です。

個別教室のトライの料金

個別教室のトライでは生徒によってカリキュラムが異なるため、料金も生徒ごとに異なってきます。
トライでの授業料金は必ず事前に資料請求やお問合せにてご確認ください。

個別教室のトライの評判・口コミは?

個別教室のトライの口コミとしては、「塾長が良い方で、親切で分かりやすかった」「マンツーマンなので質問がしやすかった」「人見知りなので、毎回同じ先生が担当してくれて助かった」といった講師陣や、制度への高評価が目立ちました。
実際トライの講師は、22万人の中から学力試験と面接で選抜されたレベルの高い講師ばかりです。
更にそこから、教室長兼教育プランナーが性格、志望校、科目などの要素を踏まえ生徒一人ひとりに最適な講師を選んでいます。
また講師が合わなかった場合は、交代、追加を無料で何でも行ってもらえます。
そして専任制なので、講師が1人の生徒の弱点や課題点を把握でき、対話がしっかりできるので生徒にとって最適な授業を行う事が可能なのです。

個別教室のトライの合格実績

東京大学、京都大学、大阪大学、九州大学、東京工業大学、千葉大学医学部、筑波大学、慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学など、全国各地の難関国公立大学や難関私立大学に数多くの合格者を輩出した実績が、個別教室のトライにはあります。
トライの特徴的な受験対策として、全国の国公立大学、難関私立大学ごとにそれぞれ対策コースがあり、そこで細やかな対策指導を受けることができます。
例えば、東大コースの場合、東大受験専用のコンシェルジュが、生徒一人ひとりの状況を把握した上で、最短で東大合格を目指す学習プランを組んでくれます。
また東大入試の傾向を分析し、オリジナルの予想問題を作っており、それを添削指導してもらいながら解答力や記述力を伸ばすことができます。

公式サイトを確認する

個別教室のトライ本校のまとめ&専門家の声

女子高生合格目指す

今回は個別教室のトライの特徴・強みについてご紹介いたしました。
全国で最も直営教室の数がある個別教室として知られているトライ。
歴史と担当してきた生徒数が多いからこそできるトライ式学習法と呼ばれる効率的な指導法や、生徒一人ひとりの性格、志望校などに合わせて選ばれる講師制度など、生徒の成績や学力を伸ばす様々な工夫があり、なぜ選ばれ続けるのか分かったかと思います。
そして講師がマンツーマンで専任制なので、いつでも質問がしやすく、集団授業や1対2の個別指導ではなかなか質問ができないという学生さんには大変おすすめです。
また、大学ごとに対策コースがあり、細やかな受験対策を行っているので、難関大学に合格したい高校生の方にもおすすめです。

⇒無駄に授業をしてませんか?大学受験合格の秘訣は〇〇

個別教室のトライは全国に607校舎を構えています。
「個別教室のトライ以外の学習塾も見てみたい」という方は、以下の記事でおすすめの学習塾をまとめているため参考にしてみてください。

札幌市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
横浜市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
名古屋市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
大阪市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
神戸市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
広島市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら
福岡市の小学生・中学生・高校生対応の学習塾20選はこちら

専門家の声

株式会社スタグリット林俊介 専門家

アルプスの少女ハイジのCMでもおなじみの「トライ」。家庭教師のみならず個別教室も全国規模で展開しており(個別教室のトライ)、過去の指導実績は100万人を超えます。よくある先生1人対生徒2人などではなく、完全マンツーマンかつ専任制(同じ講師が継続指導)であるため、着実に成績を上げることができるのです。定期試験対策コースから大学別・AO・推薦入試対策コースまでほとんど全領域に対応しているのも、トライならではの強みといえるでしょう。また、隠れた強みが「自習室」。トライの自習室はどれも落ち着いた雰囲気で、毎日通いたくなるんです!このように、個別教室のトライは「集中して学習できる環境」が揃っているといえます。いままで自宅や学校では集中して勉強できなかった人も、個別教室のトライであれば意欲的に取り組めるようになるでしょう。

専門家一覧はこちら


投稿者:ヨビコレライター6

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. より:

    中1から利用させてもらっていて、現在高校1年生です。高校受験の時には先生や教室長に厳しく優しく接して頂き、分からない問題を分かるまで質問をさせて頂きました。息子のように、1人では勉強出来ないような方にとてもオススメだと思います。このまま大学受験もトライさんと乗り切りたいです!

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)