愛知工科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

愛知工科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

愛知工科大学は愛知県蒲郡市にある私立の工科大学です。

独自のIoTモノづくりコースを設置して、学科横断型の学びを提供するなど挑戦的な取り組みを実施していることから大きな人気を集めています。

また奨学金制度も充実しており、学費が不安だという学生さんにも優しい大学です。

今回はそんな愛知工科大学の特徴や偏差値・入試難易度、学部情報、就職状況などをまとめてみました。
受験を検討している方は是非ご一読ください!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

愛知工科大学の基本情報

愛知工科大学 まとめ

引用:愛知工科大学公式HPより

名称 愛知工科大学(あいちこうかだいがく)
区分 私立大学
設置学部と偏差値 工学部 37.5
在学生数 853人(2020年5月)
学費 入学金:300,000円
初年度納入金:1,575,000円
アクセス ▶愛知工科大学
〒443-0047
愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2
・JR/名鉄「蒲郡駅」下車、スクールバス約12分
入試問い合わせ先 ・入試広報センター
TEL:0533-68-1135
出典:パスナビ
公式HP:愛知工科大学

愛知工科大学の特徴・評判

愛知工科大学の評判

引用:愛知工科大学公式HPより

ここでは愛知工科大学の卒業生・在学生の口コミをもとに大学の特徴・評判を紹介します。

学生の生の声は大学選びにおいて非常に重要になってきますので、是非参考にしてみてください。

特徴・評判①クセの強い教員から丁寧な指導

愛知工科大学では学生と教員の距離が近い教育を掲げており、苦手な科目サポートや発展的な学びを提供してくれる総合学習センターの設置などの取り組みを行っています。

授業についても少人数・実践型の授業を行っていて、「先生との距離が近い」「指導が丁寧」と評判がよかったです。

また、「大学に1人はいそうな変わった先生がたくさんいる大学」といった声もあり、クセがすごい先生と飽きることのない大学生活が送れそうです。

特徴・評判②充実した設備

最先端の産業分野を学んでいく工科大学らしく、やはり愛知工科大学の設備は充実しています。

ドライビングシミュレータを設置した自動車研究所や、宇宙開発を専門とした研究所など学内には20近い設備が整っているようです。

学生からも機材の充実を評価する声が多く「設備は全国でもトップレベル」とする声が見られました。

ただ反面、机や椅子、校舎などキャンパスライフを送る上での設備に対しては老朽化や物足りなさを感じる学生もいるようです。

特徴・評判③IoTモノづくりコースで幅広い学び

愛知工科大学では、2年次に各学科から選抜された5名が「IoTモノづくりコース」に参加することができます。

IoTモノづくりコースでは学科を横断して学ぶことができインターネット分野と工業分野が連携しつつある現代に必要とされる幅広い知識をもった専門家へと成長できるでしょう。

このコースについては選抜される人数の少なさから学生の口コミ等は見当たりませんでしたが、愛知工科大学ならではの取り組みのため紹介させて頂きました。

愛知工科大学の偏差値・入試難易度

愛知工科大学の偏差値

愛知工科大学の偏差値、共通テスト得点率は以下の通りです。

学部・学科 偏差値 共テ得点率
工学部・機械システム 37.5 53%
工学部・電子ロボット 37.5 50%
工学部・情報メディア 37.5 56%

愛知工科大学の入試難易度は?

ここでは一般入試や共テ利用入試のように、偏差値・得点率などの数値化できる入試方法に注目して大学の入試難易度を紹介します。

大学ではその他、学校推薦入試や総合型選抜(旧AO入試)など学力試験のない入試方式も実施されているため、詳細が気になる方は是非資料請求してみてください。

▶一般入試
工学部の偏差値はどの学科とも37.5となっており、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。
また学科ごとの難易度のばらつきもそれほど無いといえます。

強いて言えば、2020年度入試では情報メディア学科の倍率が若干高くなっており、他の学科に比べ競争が激しかったようです。

▶共テ利用入試
工学部の共テ得点率は50~56%となっておりこちらも入試難易度はそれほど高くなさそうです。

共テ利用入試では数学が必須となっているため対策を怠らないようにしましょう。

また、工学部ですが数ⅠA、ⅡBでも受験が可能となっていますので文系の方でも入試に挑戦することができます。

工学部で学べるコト

工学部で学べるコト

愛知工科大学の工学部には以下の3つの学科が設置されています。

【工学部】
  • 機械システム工学科
  • 電子ロボット工学科
  • 情報メディア学科

機械システム工学科で学べるコト

機械システム工学科では自動車や医療機器など様々な機械の製造や設計開発のスキルを身に着けていきます。

具体的には製図に用いるCADというソフトの操作や、設計に不可欠な熱力学、材料工学といった分野を学べるようです。

卒業後は発電装置の設計や家電の開発、プラスチックや金属などの材料製造など工業についての幅広い分野で活躍できます。

電子ロボット工学科で学べるコト

電子ロボット工学科では機械や電気電子などについて学びながら、ロボット制御やロボット開発の技術を身に着けます。

電子ロボットと聞くとイマイチ耳なじみが在りませんが、NHKの学生ロボコンなどをイメージしていただければ大丈夫です。

卒業後は製造業だけでなく、医療分野福祉分野航空宇宙産業などに進む学生が多いそう学科となっています。

情報メディア学科で学べるコト

情報メディア学科ではプログラミングや画像・音声の処理、ネット上のコンテンツ作成などを学び、コンピューターエンジニアを目指すことができます。

AIやVRなど今後の成長が期待される分野について学ぶことができ、将来性のあるこの学科の中には大規模地震を体験するVRを作成して、全国的な賞を受賞した学生もいるようです。

また産業的な技術だけでなく、デザインや映像制作といったクリエイティブな知識も獲得することができます。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

愛知工科大学の就職状況

就職状況

愛知工科大学の就職率・就職先は以下の通りです。

学部・学科 就職決定率 就職先
工学部・機械システム 100% メーカー(62%)、サービス(28%)、鉄道(2%)、情報通信(2%)、金融(2%)
工学部・電子ロボット 100% メーカー(54%)、サービス(30%)、建設(10%)、情報通信業(3%)、公務員(3%)
工学部・情報メディア 97.3% 情報通信(59%)、サービス(22%)、メーカー(8%)、建設(8%)、公務員(3%)

愛知工科大学の就職決定率(2021年)は99.1%と非常に高くなっており、日本の産業の中心地とも言える愛知県で学べる強みが就職率にも強く現れていると言えます。

また学科ごとで見ると、機械システム学科電子ロボット学科の間で大きな差はなく、一方で情報メディア学科ではやはり、情報通信業が多くなっており他の学科と就職状況が大きく異なっているようです。

愛知工科大学の学費サポート

学費サポート

ここまで愛知工科大学の特徴や魅力を紹介してきましたが、私立大学でどうしても気になるのはやはり学費のことだと思います。

ここでは愛知工科大学が設けている奨学制度などの学費支援を紹介します。
紹介したものの他にも、外国人留学生向けの奨学金や、日本学生支援機構の奨学金民間の奨学金なども存在していますので学費が不安な方はそちらも併せてご覧ください。

日本学生支援機構HP
愛知工科大学HP:奨学金について

学費サポート①指定校特別奨学金制度

指定校奨学金特別制度は指定校推薦入試の合格者のうち、評定平均3.6以上の学生に給付される奨学金で、入学金の300,000円が免除されるという内容です。

指定校推薦を狙う学生の場合、学校の成績をしっかりとっていることが多いため非常に狙いやすい奨学金と言えます。
学費を少しでも減らしたい方は是非評定平均3.6以上を目指してみてください。

学費サポート②大学入学共通テスト利用奨学金制度

大学入学共通テスト利用奨学金制度は、共テの数学または理科の得点が70点以上の学生に給付される奨学金で、給付額は595,000円(前期授業料など相当)と非常に大きいです。

共テ利用入試を受験した学生は自動的に申請されるほか、指定校推薦など共テ前に実施される入試で合格した学生も申請することができます。

数学と理科のどちらか得意な科目の得点で勝負できる上に、基準点もそれほど高くないのでまず申請してみてはいかがでしょうか。

入学後のGPA次第では後期も同額の支給がなされるため、しっかり勉強を頑張ればかなり学費を抑えることが出来ます。

学費サポート③ファミリー奨学金制度

ファミリー奨学金制度は家族に愛知工科大学の卒業生、在学生がいる場合に申請できる奨学金で、採用されると入学金相当の300,000円が支給されます。

また愛知工科大学の前身となった短期大学の卒業生も対象としており、家族に以下の大学の卒業生・在学生がいる方は申請してみてはいかがでしょうか。

【対象】
愛知工科大学、愛知工科大学大学院、愛知工科大学自動車短期大学、愛知工科大学短期大学部、愛知技術短期大学

学費サポート④学修奨学金制度

学修奨学金は進級時に成績優秀者に支給される奨学金です。

給付額は30,000円と大きくはありませんが、学内基準に達している成績を取っている方は忘れずに申請するようにしましょう。

学費サポート⑤授業料の納付が難しいときに受けられる制度

授業料納付が難しいときには以下の二つの奨学金が設けられています。

▶恒学基金奨学制度
1年に100,000円、300,000円、600,000円、900,000円から額を選んで貸与されます。

貸与型であるうえ、卒業後の返済期限が短いので気を付けるようにしましょう。

▶授業料免除制度
大学の設定する基準に当てはまった場合に授業料の半額が免除されます。

まとめ

今回は愛知工科大学の特徴や偏差値、学部情報、学費サポートについて紹介しました。

愛知工科大学は・・・

・愛知県蒲郡市にキャンパスを置く私立工科大学
偏差値は、工学部:37.5
地元就職に強く、就職率は99.1%
・奨学金制度が充実している

今回の記事は参考になったでしょうか?
まだまだ紹介しきれていない情報もありますので気になった方は是非資料請求してみてください。

また、このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!

愛知工科大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

評価なし

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

コラム カテゴリの最新記事