江戸川大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

江戸川大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

江戸川大学は千葉県流山市にキャンパスを置く私立大学です。

2学部の小規模大学ながら、6学科13コース以上の幅広い学びが提供されています。

今回はそんな江戸川大学の偏差値や特徴、各学部で学べる事、就職状況についてまとめてみました。
受験を検討している方は、是非ご一読ください!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

江戸川大学の基本情報

江戸川大学 まとめ

引用:江戸川大学公式HPより

名称 江戸川大学(えどがわだいがく)
区分 私立大学
設置学部と偏差値
  • 社会学部:45.0
  • メディアコミュニケーション学部:40.0~42.5
学生数 2,539人(令和3年5月)
学費 入学金:320,000円
初年度納入金:1,449,000円
アクセス ▶駒木キャンパス所在地
〒270-0198
千葉県流山市駒木474
・つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森駅」よりスクールバス6分
・東武アーバンパークライン「豊四季駅」から徒歩12分
入試問い合わせ先 ・入試課
TEL:0120‐440‐661
TEL:04‐7153‐4596
出典:パスナビ
公式HP:江戸川大学

江戸川大学の偏差値・難易度

江戸川大学の偏差値

江戸川大学の各学部の偏差値、共通テスト得点率は以下の通りです。

学部 偏差値 共テ得点率
社会学部 45.0 66~73%
メディアコミュニケーション学部 40.0~42.5 55~59%

引用:パスナビより

江戸川大学の入試難易度は?

ここでは一般入試や共テ利用入試のように、偏差値・得点率などで数値化できる入試方法に注目して大学の入試難易度を紹介します。

通常以外ではその他、学校型選抜入試や総合型選抜(旧AO入試)など学力試験のない方式も実施しているようなので、詳細が気になる方は是非資料請求してみてください。

▶社会学部
社会学部の偏差値は45.0、共通テスト得点率は66~73%となっていることから、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。

また学科や入試形態ごとに見ていくと、一般入試では学科ごとの振れ幅はなく、しいて言えば共テ利用入試では、経営社会学科が得点率66%と最も低くなっているので穴場と言えます。
とはいっても経営社会学科の共テ利用入試の倍率(2020年)は13倍と非常に高いので油断せずに臨むことが大切です。

▶メディアコミュニケーション学部
メディアコミュニケーション学部の偏差値は40.0~42.5、共通テスト得点率は55~59%となっており、入試の難易度自体はそれほど高くないとされているようです。

一般入試ではマスコミュニケーション学科のみ偏差値42.5となっていて、若干難易度が高くなっていますが、出願先を変更するほどの大きな差はないようです。

共テ利用入試についても、情報文化学科が最も得点率の低い学科となっていますが、他の学科との差はそれほど大きくありません
そのためご自身の興味関心のある学科を受験することを、強くお勧めします。

江戸川大学の特徴・評判

ここでは大学の卒業生・在学生の口コミをもとに江戸川大学の特徴を紹介します。
学生の生の声は大学選びにおいて非常に重要になってきますので、是非参考にしてみてください。

学習環境が充実している

江戸川大学では各学部・学科の専門分野の演習用施設が豊富に設置されています。
卒業生の声でも、心理実験の施設・保育実習の施設・図書室・撮影施設・編集部屋など様々な施設を評価する声が続出していました。

また、全学生に無料でPCを貸し出すなど施設以外の学習環境も充実しています。

学生や教員との距離が近い

江戸川大学は小規模な大学のため、学生間や学生ー教員間の距離が近いです。
口コミでも、「友人を作りやすい」「アットホームで親しみが持てる」「先生の熱意が伝わる」と好評でした。

また入学直後には、新入生全員でウォーキングやBBQを楽しむイベントを大学が主催するなど友達づくりの後押しも行ってくれます。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

社会学部で学べるコト・就職状況

社会系

社会学部には以下の3つの学科が設置されています。

【社会学部】
  • 人間心理学科
  • 現代社会学科
  • 経営社会学科

人間心理学科

人間心理学科には学生の将来設計に合わせて以下の3コースが設置されています。

〇教育心理学コース
心理学を学ぶ学生としての標準的な基本知識を技術を学ぶ。

〇心理調査・実験コース
教育心理学コースの学習に加えて、心理調査や心理実験を実施するための手法について学ぶ。
「認知心理学分野」と「社会心理学分野」が設置されている。

〇公認心理師コース
日本唯一の心理学の国家資格「公認心理師」の受験資格取得を目指して学ぶ。

2019年に心理学実験演習施設がリニューアルされたこともあり、最新の設備で心理学を学ぶことができます。

また、心理学の知識は学問の世界だけでなく、マーケティングなどビジネスの世界でも幅広く使える力になるので就職にも生かすことが可能です。

現代社会学科

現代社会学科には細かいコース分けは設置されていませんが、文化人類学からスポーツ社会学まで6つの幅広いゼミが設置されています。

現代社会学科の特徴は、フィールドワークを通した現場での学びで、国内はもちろん、ヨーロッパにある歴史的建造物を対象として海外でフィールドワークを行うこともあるそうです。

公式パンフには6つのゼミの活動の様子が、写真と共に掲載されていますので気になった方はぜひ確認してみてください。
余談ですが筆者は博物館学・文化遺産学ゼミの活動に好奇心をくすぐり倒されました。

経営社会学科

経営社会学科には学生の将来に合わせて以下の4コースが設置されています。

〇企業経営コース
実際の企業を対象に、企業の経営やビジネスモデルについて学ぶ。

〇会計・金融ビジネスコース
会計や税務についての知識や技術を身に着ける。

〇音楽・ファッションビジネスコース
音楽業界やアパレル業界について学びを深めていき、プロデュースや新規事業の運営手法を学ぶ。
「音楽ビジネス」と「ファッションビジネス」の2つの領域が設置されている。

〇スポーツビジネスコース
スポーツ選手のマネジメントや、スポーツに関わるビジネスについて学ぶ。
「コーチング」と「マーケティング&ビジネス」の2つの領域が設置されている。

経営社会学科では、実際の企業やビジネスモデルを対象として学ぶことで生きた経営について理解を深められます。

また、学校の外での学びや、プロジェクトの運営など実践の場が多いことも魅力的です。

社会学部の就職状況

社会学部の各学科の就職状況は以下の通りです。

学科 就職率(2019年) 就職先(2015~2019年)
人間心理学科 81.53% 卸・小売業(27%)、サービス業(22%)、医療福祉(11%)、情報通信業(11%)、など
現代社会学科 88.88% 卸・小売業(32%)、サービス業(24%)、医療・福祉(9%)、建設業(7%)、など
経営社会学科 80.89% 卸・小売業(32%)、サービス業(22%)、製造業(8%)、など

引用:江戸川大学公式HPより

全学科を通して卸・小売業が最も多くなっており、医療や建設の分野も一定数あることから進路の幅広さがわかります。

ビジネス全般に通じる汎用性の高い能力を身に着けられる学部といえるでしょう。

メディアコミュニケーション学部で学べる事・就職状況

プログラミングのイメージ

メディアコミュニケーション学部では以下の3つの学科が設置されています。

【メディアコミュニケーション学部】
  • マス・コミュニケーション学科
  • 情報文化学科
  • こどもコミュニケーション学科

マス・コミュニケーション学科

マス・コミュニケーション学科では学問領域として以下の3つのコースが設置されています。

〇コミュニケーションビジネスコース
広告やイベントなどのコミュニケーションビジネスと呼ばれる分野について学ぶ。
学生が作る架空の広告会社で地域のイベントに参加するなど、実践的学びを提供。

〇ジャーナリズムコース
新聞やテレビなど各媒体の特徴や、ジャーナリズムについて学ぶ。
プロの制作現場を真似た施設や、学生記者クラブなど実践を意識した教育。

〇エンターテインメントコース
バラエティ番組や漫画、ゲームなど様々なエンターテインメントについて学ぶ。
地域や大学のPVを実際に制作して学びを深める。

マス・コミュニケーション学科ではプロと同様の制作環境が用意されており、その中で自分の手を動かして学ぶ実践的な教育が行われています。

情報文化学科

情報文化学科には以下の3つのコースが設置されています。

〇情報システムコース
プログラミングやICT、セキュリティ技術について学び、エンジニアを目指す。

〇情報デザインコース
サイトのデザインやCG制作、VRなど最新技術を用いたクリエイティブな領域について学んでいく。

〇国際コミュニケーションコース
英語力や異文化理解力を高めてグローバルな人材へと成長する。
短期から長期まで複数の留学プログラムが提供されている。

情報文化学科は上記のとおり、1つの学科の中に分野の大きく異なるコースが設置されているのでコース選択は慎重に行うようにしましょう。

また全コース英語科目が設置されていて、語学教育に力をいれている学科となっています。

こどもコミュニケーション学科

こどもコミュニケーション学科では保育士や幼稚園教諭を目指して学んでいきます。

他の学科のような複数のコースは設置されておらず、地域でのボランティアや、現場でのインターンを通して実力の備わった保育者を育成することが目的です。

魅力として音楽室や調理室、ピアノの個人練習室など学習のための設備の充実が挙げられ、卒業時に保育士と幼稚園教諭の両方を取得できるカリキュラムとなっているのもうれしいポイントとなっています。

メディアコミュニケーション学部の就職状況

メディアコミュニケーション学部の各学科の就職状況は以下の通りです。

学科 就職率(2019年) 就職先(2015~2019年)
マス・コミュニケーション学科 85.13% マスコミ業(32%)、サービス業(20%)、卸・小売業(20%)、など
情報文化学科 78.08% 情報通信業(37%)、卸・小売業(28%)、サービス業(8%)、運輸業・郵便業(7%)、など
こどもコミュニケーション学科 82.6% 保育所(49%)、幼稚園(15%)、認定こども園(8%)、など

引用:江戸川大学公式HPより

メディアコミュニケーション学部の就職状況としては、その学科ならではという就職先が各学科目立っています。

そのため、「自分はやりたいことが明確だ!」という学生さんにオススメの学部と言えるでしょう。

まとめ

今回は江戸川大学の偏差値や特徴、各学部の情報についてまとめました。

江戸川大学は・・・

・千葉県流山市にキャンパスをおく私立大学
・偏差値は、社会学部:45.0、メディアコミュニケーション学部:40.0~42.5
・充実した設備で実践的学びを後押し
社会学部の就職先は幅広く、メディアコミュニケーション学部は専門性が高い

今回の記事は参考になったでしょうか?
まだまだ紹介しきれていない情報もありますので気になった方は是非資料請求してみてください。

また、このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!

江戸川大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

評価なし

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

コラム カテゴリの最新記事