予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

清泉女子大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

2022.1.11

清泉女子大学は東京都品川区に本部を構える私立大学です。
聖心侍女修道会のシスターが創立した歴史ある大学で、就職に強い女子大の1つとして知られています。

少人数教育に特化し、生徒1人ひとりに目の行き届いた教育を行っているのが最大の特徴です。

清泉女子大学の偏差値や学科の特徴・就職状況などについて詳しくご紹介します!

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

清泉女子大学の基本情報

清泉女子大学
名称 清泉女子大学
国公私立 私立
住所 東京都品川区東五反田3-16-21
電話番号 03-3447-5551
最寄り駅 五反田駅
学部
偏差値
文学部
47.5~52.5
学生数 1,834名
入学金
4年間合計納付金
250,000円
4,730,000~4,930,000円

公式HP:清泉女子大学
出典:スタディサプリ進路

清泉女子大学の偏差値と難易度

勉強

清泉女子大学の偏差値や難易度は一体どのくらいでしょうか。

清泉女子大学の偏差値は47.5~52.5です。

標準的な大学の偏差値が50なので、清泉女子大学の偏差値は平均であることがわかります。

学科別の詳しい偏差値を以下にまとめました。

日本語日本文学科・文化史学科・地球市民学科 52.5
英語英文学科 50.0
スペイン語スペイン文学科 47.5

難易度は一般入試の倍率が2.0倍前後のため、易しいとは言えません。

清泉女子大学と近い偏差値の女子大は、聖心女子大学・実践女子大学・学習院女子大学・大妻女子大学が挙げられます。

共学だと、創価大学・大東文化大学・帝京平成大学などがあります。

大学受験は情報戦!
志望大学を決める際には必ず資料請求を行い、自分が本当に学びたいことが学べるのかチェックしましょう!

受験前に大学の資料請求をした人は過半数以上を占めており、そのうち8割以上の人が5校以上まとめて資料請求を行っています。

しかも今だけ6/29 11:59まで1,000円の図書カードがGETできるチャンス!

スタディサプリの資料請求なら
資料請求は基本無料
エリアや学部ごとにまとめて資料を請求
送付先の入力だけで簡単!1分で申し込み完了
●株式会社リクルートのサービスだから安心

下記バナー、ボタンから大学資料を比較しながら志望校を選んでみてください!

スタディサプリ大学進路相談 スタディサプリ進路で今すぐ資料請求!詳細はこちら

清泉女子大学の学科と特徴

女子大生

清泉女子大学は1学部5学科で構成されています。

学部は文学部のみで、学科はスペイン語スペイン文学科・英語英文学科・地球市民学科・文化史学科・日本語日本部学科の5つです。

●スペイン語スペイン文学科

スペイン語スペイン文学科では、1・2年次にスペイン語圏の社会や文化などの基礎知識を学びながら、スペイン語の読む・聞く・書く・話すの4技能のレベルを高め、3・4年次には「地域文化」、「言語」、「文学」という3つのコースのうち1つを選んでその分野について深く学ぶことでスペイン語圏の文化に幅広く触れることができます。

また、スペイン語スペイン文学科では、指定されたコースで学ぶと2年次から留学可能になったり3・4年次からインターンシップやPBLなどの活動に参加したりできるので、早くからキャリアに活きる経験をしたいと考える学生にも対応しています。

卒業論文の例
「アルゲダスの初期短編集『水』における山の神とキリスト教」
「スペイン語の冠詞の用法を習得するための多読本の有効性の検討」
「Estar para + 不定詞、estar por + 不定詞の教授法の提案」

※一部抜粋

●英語英文学科

英語英米文学科の特徴の1つに学生が英語力の向上を実感する様々なチャレンジの場を設けていることが挙げられます。例えば、1年次必修科目の「Performance Workshop」では学生が音楽劇や英語劇、オリジナルのスキットを演じることで生きた英語力、発声法や発音、表現力などを身につけます

また、英語英米文学科は留学にも力を入れています

具体的には、短期語学留学ではイギリスやカナダ、オーストラリアの大学で得た単位を清泉女子大学の単位に参入することができたり、長期留学についても、1年間の長期留学をしながらも4年で卒業できるシステムを持っていたりと、様々な面で留学する学生をサポートしています。

卒業論文の例
「19世紀の女性知識人はシェイクスピアをどう読んだか」
「視覚情報が英文読解における未知語及び内容理解に与える有効性」
「『動物農場』における全体主義的ディストピア」

※一部抜粋

●地球市民学科

地球市民学科は、地球規模な視野と発想を持ち、地球社会に寄与する人材を養成しています。

具体的には、地球市民学科では「101のコンセプト」というものを学びます。101のコンセプトとは地球市民学科が用いている独自の思考ツールで、社会問題の分析や解決に有用なものです。

また、地球市民学科では英語の教育にも力を入れています。例えば、4年間通して少人数での英語の授業を行ったり、2年次の夏には「国際協力のための英語」をJICA研修所で集中的に特訓したりしてます。

卒業プレゼンテーションのテーマ例
「日本在住外国人と日本人のコミュニケーションにおけるすれ違い一断り表現に焦点を当てて」
「韓国人女子大学生にとっての政治~日韓交流活動から見えてきたこと~」
「日本の女子大学がトランスジェンダー(MtF)学生を受け入れるために」

※一部抜粋

●文化史学科

文化史学科では歴史学を中心に、宗教学や哲学、思想学などの分野を統合して、多様な視点から人間そのものや人間が作り出した文化を研究します。

文化史学科では、実際の体験を通して文化や歴史を学ぶということに力を入れています。具体的には、「文化史学特別演習」という授業では海外研修旅行を行い、現地でのグループ行動や渡航前の事前学習などを通して海外の文化や歴史について楽しみながら学習します。

また、国内でも社寺や史跡、博物館、美術館に赴き、豊かな感性と教養を身につける機会を設けています

卒業論文の例
「『道徳聖書』におけるルツ記とその図像表現」
「チャイナドレス誕生の軌跡 ―民族服、全国服、国際服―」
「高島秋帆と徳丸ヶ原調練」

※一部抜粋

●日本語日本文学科

日本語日本文学科では、日本語と日本文学についての研究を行います。

日本文学について研究するために、活字印刷以前の日本の本の多くで使われているくずし字を読むために、くずし字の基礎的な内容から学び、最後には『源氏物語』を読んでいきます。

また、日本語日本文学科では現代のツールを用いて日本語や日本文学を研究するという取り組みも行なっています。具体的には「日文データサイエンス演習」という授業でデータベースの使い方や分析方法を学び、新しい日本文学や日本語の見方を発見する機会を提供しています。

卒業論文の例
「御伽草子『浦島太郎』の「四方四季の庭」」
「『死霊解脱物語聞書』論」
「「V(動詞)+上で」と「V+中で」の用法比較」

※一部抜粋

清泉女子大学の国際交流・留学

留学

清泉女子大学は13ヵ国・36校もの協定校を保持しています。

以下、協定校の一部を抜粋したものです。

・University of London(英)
・University College Dublin(愛)
・Universidad de Santiago de Compostela(西)
・San Diego State University(米)
・Miriam College(比)
・梨花女子大学校 Ewha Womans University(韓)

協定校はイギリスやアメリカを始め、韓国や台湾・フィリピン・インドネシアなど多様な国で、多彩な学びを経験できる環境が魅力的です。

留学も語学研修から短期留学・長期留学まで生徒1人ひとりに合った留学の形を選択できます。
また、長期留学へ行っても4年間で卒業できるところも嬉しいポイントです。

清泉女子大学の進路と就職

社会人

清泉女子大学は就職に強い女子大であると言われています。
実際の就職状況について見ていきましょう。

清泉女子大学の平均就職率は95.6%です。

令和2年度大学生の就職率は82.2%なので、清泉女子大学は就職に強い大学であると言えます。

進学率は2.1%のため、就職する生徒が多いです。

就職先にはシャネル・楽天・セコム・ゆうちょ銀行・大韓航空・JALスカイ・聖パウロ学園・東京ベイヒルトン・スターバックスコーヒージャパンなど、有名企業や大企業も多く名を連ねます。

就職先の分野も幅広く、就職実績もたくさんあるため、今後も就職に有利な大学であると言えます。

清泉女子大学の評判

清泉女子大学の実際の評判についてご紹介します!

在学生はもちろんのこと、卒業生や親御さんなどのリアルな口コミを集めました。

いい評判・口コミ

・特殊で面白い先生が多い
・社会に出て役に立つことを学べた
・就職課の教員が熱心に相談に乗ってくれた
・最寄り駅が近く、3つもあるからアクセスがしやすい
・落ち着いた生徒が多く、友達同士のトラブルが少ないのがよかった

教育内容や、指導方法に関して高い評価が目立ちました。

恋愛に関しては女子大なので「インカレサークルに入らないと無理」という声もありましたが優しい子が多く人間関係のいざこざがないため、穏やかな学生生活が送れるそうです。

悪い評判・口コミ

・サークルが小規模
・イベントは多いけど地味
・低いクラスに入ってしまうと高校と同じような授業を受けることになる

サークルやイベントに関して不満の声は少しありましたが、指導方法や授業内容に関する悪い評判は全くありませんでした。

清泉女子大学の偏差値や難易度・特徴まとめ

就職に強い女子大の1つである清泉女子大学についてのご紹介でした。

学部は1つしかないものの、5つの学科を有しており、広く深い学びのできる環境が整っています
少人数指導に徹底しており、1人ひとりに合った指導を受けることができる点も清泉女子大学ならではの魅力です。

清泉女子大学に興味のある方はパンフレットの請求やオープンキャンパスの申し込みを行うことをおすすめします!

清泉女子大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

投稿者:ami

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)