帝京科学大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

帝京科学大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

いのちを学ぶキャンパスとして知られる帝京科学大学は様々な夢を持った方々が目指す最先端の施設・環境が揃った大学です。

他の大学と比べて、多くの実習が1年生からあったり様々な資格を学べたりと整った環境があるので、将来の夢ややりたいことを学ぶために入学される方も多いです。

今回はそんな帝京科学大学の特徴や各学部詳細、偏差値、卒業後の進路、評判などをまとめてご紹介します。

帝京科学大学に少しでも興味を持っている方はぜひ資料請求もできますので、最後までご一読ください!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

帝京科学大学の基本情報

帝京科学大学の校章
引用:帝京科学大学公式HPより

帝京科学大学は、「自然と人間の共生」をテーマに、さまざまな「いのち」の営みや「いのち」を守る知識と技術を学ぶ総合大学です。

名称 帝京科学大学
区分 私立大学
学部と偏差値 生命環境学部     40.0~45.0
医療科学部     40.0~52.5
教育人間科学部     37.5~47.5
学生数 4,939名(2020年5月1日 現在)
キャンパス情報

▶千住キャンパス
東京都足立区千住桜木2-2-1

▶東京西キャンパス
山梨県上野原市八ッ沢2525

アクセス

▶千住キャンパス
JR常磐線、東武スカイツリーライン、東京メトロ千代田線・日比谷線、つくばエクスプレス(TX)「北千住駅」より徒歩約20分、またはバスで5分乗車(「千住桜木バス停で下車」)後徒歩約3分

京成本線、東京メトロ千代田線、東京さくらトラム(都電荒川線)「町屋駅」より徒歩約18分、またはバスで5分乗車(「千住桜木バス停で下車」)後徒歩約3分

▶東京西キャンパス
JR中央線「上野原駅」下車、「帝京科学大学行き」バスで約5分

入試お問い合わせ先

○入試・広報課
TEL:0120-248-089

出典:パスナビ
公式HP:帝京科学大学

いのちをつなぐ「生命環境学部」、いのちをささえる「医療科学部」、いのちをはぐくむ「教育人間科学部」の3学部13学科で構成され、学部の壁を超えて科学的な視点に立った学びを実践しています。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

帝京科学大学の特徴

人間と動物

ここでは帝京科学大学ならではの特徴をいくつかご紹介します。

他大学にはない魅力的な点もあるので、帝京科学大学に興味がある方であれば必見です!

魅力的でユニークな学部・学科

帝京科学大学には他大学にはないユニークな学部・学科があります。

ここでは、そのうちの一部をご紹介します。

生命環境学部 アニマルサイエンス学科

例えば、生命環境学部の「アニマルサイエンス学科」は人と動物の新しい関係を探究できる人材を育成することを目指し、日本で初めての「動物との共生」をテーマに幅広く学べる学科です。

この学科は、動物行動学など幅広く学べる「アニマルサイエンスコース」、動物が人の心身に与える影響を探る「アニマルセラピーコース」、自然の中で人間と動物の関係を考える「野生動物コース」、キャンパスに併設された動物病院での実践的な学びを通じて、国家資格「愛玩動物看護士」を目指す「動物看護福祉コース」の4コースからなっているので、目指す将来に応じて専門性を深めていくことができます。

医療科学部  作業療法学科

医療科学部作業療法学科は国内で唯一乗馬療法を本格的に学べる学科です。

乗馬療法とはアメリカで一般的に利用されているリハビリテーションです。

作業療法学科では牧場がある福祉施設や病院、馬介在活動センターなどの協力を得て、実践経験を積みながら乗馬療法に必要な知識を身につけることができます。

その他の学科が気になる方へ

今回ご紹介した以外の学科もとても魅力的なので、気になる方はぜひ詳しく載っている公式の帝京科学大学のパンフレットをご覧になってみてください。

・・・・・・帝京科学大学公式パンフレット・・・・・・ (ここにパンフレットへのリンクを貼っておいていただきたいです。よろしくお願いいたします。)

帝京科学大学には他大学にはないような専門性が高くユニークな学部学科が沢山ある

最新の環境・施設

帝京科学大学の「いのちを学ぶキャンパス」は、自然に囲まれたフィールドで最先端の研究を展開する「東京西キャンパス」と、都心に近く最先端の教育・研究設備が揃う「千住キャンパス」に分かれています。

それぞれの立地を活かして、体系的に「いのち」を学んでいきます。

そもそも帝京科学大学が設立されたのが1990年と最近で、特に千住キャンパスに関しては2010年つい最近できたばかりなので、建物全てが新耐震基準により建築されており安全でありながら、とても綺麗で設備も充実しています。

隅田川沿いにそびえ立つ開放感あふれる都市型キャンパスである「千住キャンパス」は、附属動物病院や附属図書館、カフェテリア、柔道場、紀伊國屋書店、アリーナ等、様々な最新の設備が整っています。

一方、豊かな大自然に包まれた「東京西キャンパス」は、動物たちや自然と共存・共生しながら実践的に「いのちを学ぶ」自然派キャンパスであり、動物の飼育環境、最新の実験・実習環境・周辺の教育機関や医療機関、自治体との連携などにより地域に根ざした教育・研究を行っています。

ちなみに東京西キャンパスでは、東京都内や神奈川県内等から通学してくる学生を考慮して、1時限目の開始時間が少し遅い9時40分からとなっています。

犬の持ち込み制度がある

帝京科学大学では、自分の飼っている愛犬をキャンパスに連れてきて一緒に実習などの授業に出られる制度があります。

授業やサークル活動で一緒に行く際に申請すれば学校に一緒に行くことができます。

また、試験に合格することで申請なしに授業を一緒に受けることやテラスでご飯を食べることができるようにもなります。

他には、犬の持ち込み制度に登録するだけで学内のドッグランなどの設備が使えるようになったりするので、友達と気軽にお互いの犬を連れてきて遊ぶこともできます。

犬が好きな方、愛犬とずっと一緒にいたい方などはたまらないですね。

これは「いのち」を大切にしている帝京科学大学ならではの素敵な制度だと思います。

帝京科学大学の各学部詳細

選択肢

それでは次は帝京科学大学に設置されている3つの学部と13つの学科をご紹介します。

他の私立大学との違いに着目してご覧ください。

生命環境学部

生命環境学部は「アニマルサイエンス学科」、「自然環境学科」、「生命科学科」の3学科から成り、それぞれの学科で学生は専門性の高い事柄について学びを深めます。

アニマルサイエンス学科では動物看護師を、生命科学科では技術者や研究者、臨床工学技士を目指すことができます。また、自然環境学科では環境化学分野と生物環境分野について学ぶことができます。

自然や動物に関心がある方にはオススメの学科です。

医療科学部

医療科学部には「東京理学療法学科」、「東京柔道整復学科」、「看護学科」、「医療福祉学科」、「理学療法学科」、「作業療法学科」、「柔道整復学科」が設置されています。

東京理学療法学科と理学療法学科、東京柔道整復学科と柔道整復学科の違いはキャンパスの違いによるもので、”東京”とついている方の学科は千住キャンパス、ついていない方は東京西キャンパスにあります。

また、医療科学部の各学科ではそれぞれ非常に専門性の高い学びを行うので、入試を受ける前までの自分の進路の方向性を決めておく必要があるでしょう。

教育人間科学部

教育人間科学部は「学校教育学科」、「幼児保育学科」、「こども学科」から成ります。

学校教育学科では小学校教員と中高理科・体育の教員、英語教員、幼児保育学科では幼稚園教諭と保育士の、こども学科では小学校教諭と幼稚園教諭の国家資格を取得することができます。

自分がどういった環境でこどもと接していきたいのか明確に方向性が定まっている方にはオススメの学科です。

帝京科学大学の受験難易度(偏差値)

受験難易度

帝京科学大学の受験難易度や入試方法など、受験に関しての情報はどのようになっているのでしょうか。

学部ごとに分かりやすく簡単にまとめてみたのでぜひ参考にしてください。

帝京科学大学の受験難易度(偏差値)

帝京科学大学全体としての偏差値は37.5~52.5となっています。

以下の表は帝京科学大学の各学部の偏差値とそれに必要な共通テストの得点率を示したものなので、チェックしてみてください。

学部 偏差値 共通テスト利用得点率
生命環境学部 40.0~45.0 52%~71%
医療科学部 40.0~52.5 61%~82%
教育人間科学部 37.5~47.5 52%~80%

募集人員が少ない学部学科・コースの倍率が非常に高い傾向にあり、合格最低点も必然的に高くなり8割前後となります。

それだけ人気があり、受験難易度も高くなるため、高得点を取れるように早めに基礎をマスターして過去問演習を繰り返し行い出題形式・傾向に慣れておきましょう。

学力試験はどの学部学科試験も2科目で、試験時間内に2科目連続解答です。確実に点数を取れるように、時間配分には十分に配慮しましょう。

卒業後の進路

進路

帝京科学大学からは、毎年多くの卒業生が様々な業界に就職します。

実際全体の学部を通した就職率は93.5%(2020年度)と高く、多くの学生が各々の将来の夢を見据えて大学生活を過ごしていると言えます。

国家資格を始め、多種多様な資格を習得する環境が揃っていたり、教育実習の準備や教員採用試験の対策、学生ごとの個別相談まで教員を志す学生を全面的にバックアップする「教職センター」があったり、親身な面談や充実した情報提供など、多角的なサポートによって学生の夢を手厚く応援し、在学中はもちろん卒業した後まで、一人ひとりに寄り添うキャリア支援を行っている「キャリア支援センター」があったりと様々な形で学生のキャリアをサポートする環境が整備されています。

「動物病院」「水族館」「自然博物館」「警察」「メーカー」「病院」「接骨院」「リハビリ病院」「区役所」「教育委員会」「保育園」など、専門性のある職業につく方が多いようです。

詳しい進路先は帝京科学大学公式HPから

帝京科学大学の評判

評価

他大学に比べて様々な専門的な学部学科があり、実務に関する環境が整っている帝京科学大学。

学生は帝京科学大学にどんなイメージを持っているのでしょうか。

帝京科学大学の良い評判

まずは良い評判からご紹介していきます。

・常に動物と関われる。

・動物について様々なことが学べる。

・犬の持ち込み制度がある。

・キャンパスの設備・環境が充実している。

・すでに将来やりたいことが決まっていて、それをめざすために特定の学部学科に入ると、周りの環境がとても充実していて実習も授業も楽しい。

・動物業界で絶対働きたいという方にはオススメの大学。現役の獣医さんや動物看護師さんである先生方や専門家の方が親身になって教えてくれる。

・少人数制だから、その分他の学科に比べて教員からの指導が手厚い。

などがあげられました。

帝京科学大学の悪い評判

「いのち」を大切にしていて、施設・環境が良いのが特徴の帝京科学大学ですが、このような意見も見受けられました。

・東京西キャンパスは最寄り駅「上野原駅」から少し距離があり高低差もあるので、毎日の通学が大変。

・中には授業態度があまりよろしくない学生もいる。

・千住キャンパスでは学生が多い割には食堂やエレベーター、エスカレーターが混み合い、キャンパスの敷地面積が狭い。

・授業によっては、わかりづらい先生がいる。(しっかり見極めるのが大事)

・学科によっては少人数しかはいることができないから、なかなか先輩との交流を持つ機会がなく、同学年同士で助け合う必要がある。く

などがあげられました。

学部・学科によって雰囲気や特色、キャンパスなどが全く違うので、興味のある方は公式のパンフレットなどをしっかりと読み込み、正しい情報を把握して、自分に合った選択をしていくことが大切です。

まとめ|帝京科学大学

これまで帝京科学大学の特徴や受験難易度、就職状況、評判などについてまとめてきましたが、いかがだったでしょか。

どれも専門性の高い学部学科なので、入学を検討している方は本当が自分は何がやりたいのか自己分析自己対話をしっかりすることが、その後の充実したキャンパスライフに繋がりそうですね。

また、施設や環境は十分に整っているので、あとは自分がどうそれらを活用していくのか、どんな気持ちでキャンパスライフを過ごしていくのかも重要になっていきます。

この記事では紹介しきれなかった情報もまだまだたくさんありますので、帝京科学大学が気になった!という方はぜひ資料を請求してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

帝京科学大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で図書カードGET!一括請求

評価なし

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

コラム カテゴリの最新記事