予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

成安造形大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

更新日: 2022.1.11

成安造形大学は滋賀県大津市にキャンパスを構える芸術系の私立大学です。

6領域・19コースから自分の学びたい分野を見つけることができ、4年間の学びから専門性を高めることができます。

今回はそんな成安造形大学の偏差値や難易度、就活状況まで詳しくご紹介します。

成安造形大学が気になった!もっと知りたい!という方はぜひ、資料請求をしてみてください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

成安造形大学の基本情報

成安造形大学

引用:成安造形大学 公式HP

大学名 成安造形大学
学校区分 私立
所在地 〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
アクセス JR湖西線「おごと温泉駅」からスクールバスで約3分
電話番号
入試広報センター直通
(077)574-2119
設置学部・学科 芸術学部
共通テスト得点率 71%

公式HP:成安造形大学
出典:パスナビ

成安造形大学の特徴

成安造形大学

引用:成安造形大学 公式HP

芸術系の大学はどのような特徴があるのでしょうか。

成安造形大学ならではの魅力的な特徴を2つご紹介します。

少人数制で専門性を育む

成安造形大学では少人数制を最大限に生かした個別指導が行われており、専門性を育むことができます。

少人数だからこそ領域間の垣根が低く、他領域の講義や実習も自由に受けることが可能です。

また教員との距離も近く連携も密接のため、他領域で学んだ内容も含めて一人ひとりに応じた指導やサポートを受けることができます。

自分の興味関心に合わせて学び自分独自の専門性を育むことができるので、とても魅力的ですね。

6領域・19コースから自分の学びたい分野が見つかる!

成安造形大学には6領域・19コースが設置されており、自分の学びたい分野を見つけることができます。

各領域・コースと学べる内容をご紹介します。

総合領域

総合領域には総合デザインコースが設置されています。

総合デザインコースではデザイン活動を特定の専門ジャンルに細分化せず、総合的・横断的に学ぶことでデザイン思考を養うことが可能です。

社会に出てから必要となるデザインの基礎知識やスキル、IT能力や文章能力を養い、「デザインプロセス」を学ぶ中で調査・企画・提案・プランニング能力を培うことで「デザイン思考」を獲得します。

研究・拡張・実践という3つの学びを通して、幅広い視野を持ってコンセプト作りが得意な人材の育成を目指します。

イラストレーション領域

イラストレーション領域にはメディアイラストコース・アートイラストコース・デジタルイラストコース・マンガ/絵本コース・アニメーションコース・3DCGコース・風景イラストコースが設置されています。

・メディアイラストコース:印刷・挿絵・広告など、メディアならではの明快な表現を学ぶ
・アートイラストコース:原画の魅力や自由な表現、身近なアートとしてのイラストレーションを学ぶ
・デジタルイラストコース:デジタルツールを駆使し、イメージを定着させる現代の絵師を育成する
・マンガ/絵本コース:日本のポップカルチャーを代表する存在であるマンガや世代を超えて愛される絵本の「イラストで表現される物語」を学ぶ
・アニメーションコース:イラストレーションに命を吹き込むアニメーションを学ぶ
・3DCGコース:3DCGを武器としてエンターテイメント映像と遊びをクリエイトする人材を育成する
・風景イラストコース:空間を表現し空気までも描き出すようなドラマチックな風景を描く

美術領域

美術領域には日本画コース・洋画コース・現代アートコースが設置されています。

・日本画コース:自然との対話から得た感動を自分らしく表現する方法を追究する
・洋画コース:理論と実践の両面から研究テーマを探り、自己表現をする
・現代アートコース:自由な発想と感性で既存の枠にとらわれないような表現に挑戦する

情報デザイン領域

情報デザイン領域にはグラフィックデザインコース・情報デザインコース・写真コース・映像コースが設置されています。

・グラフィックデザインコース:グラフィックデザインの世界を広く学び、自身の専門性を高める
・情報デザインコース:ビジュアル表現と情報システムを調律して学び、人と社会の新しい関係を追究する
・写真コース:写真を描くに領域で扱う様々なメディアについて学び、自分だけのテーマでの表現を探る
・映像コース:映像を通して社会に伝える力を学ぶ

空間デザイン領域

空間デザイン領域にはコスチュームデザインコース・プロダクトデザインコース・住環境デザインコースが設置されています。

・コスチュームデザインコース:ファッションから自由で芸術的な一点ものの服作りであるコスチュームへの表現を追究する
・プロダクトデザインコース:雑貨やインテリア、公共システムまで、生活を豊かにするものを求め、未来を想像するもののデザインについて学ぶ
・住環境デザインコース:建築、インテリア、造園を横断的に学び、人が幸せになる住環境を考える

地域実践領域

地域実践領域にはクリエイティブ・スタディコースが設置されています。

クリエイティブ・スタディコースでは、観光・歴史文化・伝統文化・食・農林水産業・福祉・まちづくり・地域行政など、様々な現場での実践教育を通して地域が抱える問題点に気づき、あるべき社会の在り方を考えます。

キャンパスが構えられている滋賀県の素晴らしい環境と特質を活かした独自の教育を展開されているようです。

成安造形大学の偏差値・難易度

勉強

芸術系の大学となると、入試方法にも特徴がありそうですよね。

成安造形大学の共通テスト得点率と難易度についてご紹介します。

学部 学科 共通テスト得点率
芸術学部 芸術学科 71%

出典:パスナビ

成安造形大学全体の難易度は比較的平均的だと言えるでしょう。

面接・体験授業・実技方式など様々な入試方法があるため、自分に合った入試方法を見極めましょう。

さらに詳しく成安造形大学の入試情報が知りたい方は、ぜひ、資料請求してみてください!

大学受験は情報戦!
志望大学を決める際には必ず資料請求を行い、自分が本当に学びたいことが学べるのかチェックしましょう!

受験前に大学の資料請求をした人は過半数以上を占めており、そのうち8割以上の人が5校以上まとめて資料請求を行っています。

しかも今だけ11/30 11:59まで500円の図書カードがGETできるチャンス!

スタディサプリの資料請求なら
資料請求は基本無料
エリアや学部ごとにまとめて資料を請求
送付先の入力だけで簡単!1分で申し込み完了
●株式会社リクルートのサービスだから安心

下記バナー、ボタンから大学資料を比較しながら志望校を選んでみてください!

スタディサプリ大学進路相談 スタディサプリ進路で今すぐ資料請求!詳細はこちら

成安造形大学の就活状況

就活

引用:成安造形大学 公式HP

成安造形大学では芸術大学ならではの学びときめ細やかなサポートや作品制作などを通して身についた想像力・企画力・着眼力などの社会人基礎力が繋がり、様々な業種や職種で活躍しています。

実際にどのような業種・職種で活躍しているのかをご紹介します。

業種別割合TOP3
広告・WEB・ゲーム・印刷・映像・アニメーション制作業:30%
サービス業:21%
製造業:16%

職種別割合TOP3
デザイン職(広告・WEB・ゲーム・印刷・映像・アニメ等):41%
製造色:16%
接客・販売職:12%

主な就職先

【広告・出版・印刷・デザイン】アクア、イージェーワークス永昌堂印刷、エムハンド、カイロソフト、菊田印刷、大阪シーリング印刷、コンセント、SEESAW、JR西日本コミュニケーションズ、GK京都、テー・オー・ダブリュー、ビズリーチ、ミクシィ、メンバーズ、メンバーズキャリア、リッシ 他

【ゲーム・アニメ・マルチメディア・映像・放送】エイチーム、カプコン、京都アニメーション、コロプラ、Cygames、新日本テレビスタジオ、セガゲームズ、ジークレスト、ディンプス、任天堂、バンク・オブ・イノベーション、ピーエーワークス、ポノス、モブキャスト、レベルファイブ 他

【商社・卸売・小売・サービス業・金融】鮎家、伊藤軒、ウエルシア薬局、しまむら、たねや、ドンキ・ホーテ、ハマナカ、バロー、ヨドバシカメラ、楽天、ロイヤルホームセンター、ロマンス小杉 他

【製造】エビス、オプテックス、カミオジャパン、京都科学、クーリア、SHIMADA、島津製作所、シャープ、セガサミーホールディングス、日本ペイント、フジテック、ブラザー工業、ブルボン、ホリゾン 他

引用:成安造形大学 公式HP

成安造形大学の評判

成安造形大学

引用:成安造形大学 公式HP

成安造形大学の魅力や難易度の他にも、実際にキャンパスに通う生徒はどのように感じているのか知りたいですよね!

良い評判と悪い評判を合わせてご紹介します。

成安造形大学のいい評判

まずはいい評判から見てみましょう。

  • 生徒の数が他の芸術大学に比べて少ないため、自由度が高い
  • 芸術系の仕事に就いた人の話を聞くことができるため、とても参考になる
  • 他学年との繋がりが増える機会が多くある
  • 一人一人の相談に乗ってくれる

大学側が魅力として伝えているように少人数制の観点からの魅力が多く見られました。

教員からの丁寧な指導が受けられたり、学校生活も安心して過ごせる素敵な環境ですね。

成安造形大学の悪い評判

次に悪い評判も見てみましょう。

  • サークルはほぼ機能していない
  • アクセスが圧倒的に悪い
  • 大手企業に就職することは少ない

悪い評判はあまり多くみられなかったですが、アクセスに関する不満は多くみられました。

他にもサークルが少ないことや大手企業への就職が少ないことが挙げられました。

成安造形大学の偏差値・難易度|まとめ

ここまで成安造形大学の特徴や偏差値、就活状況などについてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。

最後に成安造形大学の特徴をまとめて振り返ってみましましょう。

・少人数制で専門性を育むことができる
・6領域・19コースから自分の学びたい分野が見つかる
・芸術系の仕事に就いた卒業生と関われる
・卒業後、様々な環境で活躍する

この記事では紹介しきれなかった情報もまだまだたくさんありますので、成安造形大学が気になった!もっと知りたい!という方はぜひ、資料請求をしてみてください。

ヨビコレでは大学受験において大きな要素となる地域の予備校情報も掲載しているため、ぜひどちらもご覧ください!

成安造形大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で図書カードGET!一括請求

投稿者:ヨビコレライター

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年最新版】流通経済大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

流通経済大学はさまざまな学部が設けられており、5学部で専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の理系・文系学部をご紹介します。

【2023年最新版】上武大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

上武大学は、ビジネスや看護学を学べる大学です。学部は2つあり専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

【2023年最新版】関東学園大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

関東学園大学は、経済学に特化した大学です。学部も経済学しかなく、集中的に学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系学部をご紹介します。

中京大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

中京大学は文理系分野の合計12学部が設けられており、文学や工学系統の授業など幅広い知識を習得できます。本記事では狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

名城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

名城大学は文系・理系の合計10学部が設けられており、多面的に学習することが可能です。本記事では実質倍率などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

人気の予備校ランキング