山形大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

山形大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

山形大学には「自然と人間の共生」をテーマとした、学生教育を中心とする大学創り、豊かな人間性と高い専門性の育成、「知」の創造、地域創生及び国際社会との連携、不断の自己改革の5つの基本理念があります。

山形大学は現在、約9,000人の学生が在籍し、東日本でも有数の規模を誇る総合国立大学として知られています。

その伝統は明治時代から受け継がれてきたものであり、歴史と伝統を大切にした魅力が感じられます。

そこで今回は、山形大学への入学を目指す受験生に向けて、入りやすい学部・学科をご紹介します。

山形大学の基本情報と特徴

山形大学_メイン

引用:やまがた大学ナビ!

名称 山形大学
区分 国立大学
学部 人文学部
人文社会科学部
地域教育文化学部
理学部
医学部
工学部
農学部
学部学生数 7,322名
住所 小白川キャンパス
〒990-8560 山形市小白川町1-4-12
飯田キャンパス
〒990-9585 山形市飯田西2-2-2
米沢キャンパス
〒992-8510 米沢市城南4-3-16
鶴岡キャンパス
〒997-8555 鶴岡市若葉町1-23
アクセス 小白川キャンパス
市内路線バス「県庁前・県庁北口」行きで「南高前・山大入口」下車(所要時間約6分)、そこから徒歩約7分
飯田キャンパス
市内路線バス「大学病院・東海大山形高」行きで「大学病院」下車(所要時間約15分)
米沢キャンパス
市内路線バス「白布温泉」行きで「城南二丁目」下車(所要時間約11分)、そこから徒歩約3分
鶴岡キャンパス
JR鶴岡駅から南西へ約1km(徒歩約15分)
入試問い合わせ先 入試全般
エンロールメント・マネジメント部 入試課(023)628-4141
※学部については学部ごとに問い合わせ
大学HP 山形大学:https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/

出典:山形大学公式HP

山形大学には人文社会科学部・地域教育文化学部・理学部・医学部・工学部・農学部の6学部と6つの大学院研究科があります。

現在の山形大学では学生が約9,000人在籍しており、山形市、米沢市、鶴岡市にある4つのキャンパスで勉学に励んでいます。

小白川キャンパスには人文社会科学部・地域教育文化学部・理学部、飯田キャンパスには医学部、米沢キャンパスには工学部、鶴岡キャンパスには農学部があります。

各キャンパスではそれぞれの地域性を活かした教育と研究がおこなわれています。

山形大学の歴史は、明治11年山形師範学校から始まりました。その後、大正、昭和、平成と成長を重ね平成31年には創立70年を迎え、これまでに多くの優秀な人材を育成してきました。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

山形大学の特徴

山形大学には、「人間力」を育てることを目的としたプログラムがあります。

平成29年から始まったこのプログラムでは、「学問基盤力」「実践・地域基盤力」「国際基盤力」の3つの基盤を育て、学生の到達・達成度を可視化し、自己学習力を身につけることができます。

これは3年一貫しておこなわれる教育プログラムであり、基盤共通教育と基盤専門教育を連動させた幅広い教養教育と学問の実践に必要な学習技能・知識・能力の修得が可能です。

さらに、社会で力強く生き抜くための「人間力」の育成にも役立ちます。

また、サークル活動も活発的におこなわれており、小白川キャンパスでは体育系、文化系合わせて100の団体が活動しています。

雪国ならではのスキーサークルなどもあり、その他のキャンパスでも多くのサークルが用意されているので、自分に合ったサークルを見つけられます。

もう一つ山形大学の特徴として挙げられるのは、食事面のサポートも充実していることです。環境が大きく変わる大学生活では、バランスの取れた食事が重要です。

山形大学の生協食堂は「ミール定期」という独自のシステムを作り、安価で健康的な食事を提供しています。朝8時から利用できるので、朝食をしっかりとってから講義に臨むことができます。

【学部・学科別】山形大学の偏差値・得点率・倍率

ノート マーカー

ここからは、山形大学で入りやすい学部を調査していきます。

はじめに、2022年度の一般選抜の前期入試における、各学部の偏差値や入試倍率、共通テスト得点率などをまとめたので、ご覧ください。

人文社会科学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
人間文化 55.0 64% 2.0倍
グローバル・スタディーズ 50.0 65% 1.7倍
総合法律・地域公共政策・経済マネジメント 50.0 60% 1.6倍

地域教育文化学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
児童教育 47.5 57% 1.9倍
文化創生 47.5 57% 1.7倍

理学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
理学 47.5 56% 1.7倍

医学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
医学(一般枠) 62.5 77% 4.6倍
看護 47.5 57% 1.5倍

工学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
高分子・有機材料工 45.0 55% 1.9倍
化学-応用化学・化学工学 45.0 55% 2.5倍
化学-バイオ化学工学 45.0 58% 2.9倍
情報-情報・知能 45.0 59% 1.7倍
情報-電気・電子通信 45.0 55% 1.3倍
機械システム工 45.0 55% 1.6倍
建築・デザイン 45.0 58% 1.8倍
システム創成工(フレックス) 45.0 52% 2.7倍

工学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
食料生命環境 47.5 53% 1.5倍

※出典:パスナビ

【文系・理系別】山形大学で入りやすい学部

山形大学_外観

引用:やまがた大学ナビ!

ここでは前章の偏差値や共通テスト得点率、倍率をもとに、山形大学で入りやすい穴場学部をご紹介します。

なお本章では文理別に紹介していますので、自分の文理選択に合わせてご確認ください。

山形大学で入りやすい文系の学部

山形大学の文系学部は、人文社会科学部と地域教育文化学部です。

パスナビによるそれぞれの偏差値と共通テスト得点率で比較すると、地域教育文化学部は児童教育コース、文化創成コースともに偏差値47.5、共通テスト得点率は57%で、人文社会科学部より少し低めの結果となっていました。

倍率で見ると、選択するコースによって差がありますが、地域教育文化学部の児童教育コースも文化創生コースも1倍代で留まっているので、競争率も比較的落ち着いています。

そのため、総合的に判断しても山形大学の文系学部は地域教育文化学部が入りやすい学部だと予想できます。

ただし、偏差値が高い人文社会科学部でもグローバル・スタディーズコース総合法律、地域公共政策、経済・マネジメントコースは倍率が1倍台なので、人文社会科学部の中では比較的狙いやすいコースと言えます。

山形大学で入りやすい理系の学部

山形大学の理系学部には、理学部、医学部、工学部、農学部の4学部あります。

パスナビの情報から作成した表では、それぞれの学部の中で最も偏差値が低かったのは工学部の45.0でした。

倍率を見ると学科・コースによって2倍を超える人気のコースもありますが、その中でも競争率が1倍代の学科・コースは以下の通りです。

  • 高分子・有機材料工学科(1.9倍)
  • 情報・エレクトロニクス学科〈情報・知能コース〉(1.7倍)
  • 情報・エレクトロニクス学科〈電気・電子通信コース〉(1.3倍)
  • 機械システム工学科(1.6倍)
  • 建築・デザイン学科(1.8倍)
  • 工学部 情報・エレクトロニクス学科〈電気・電子通信コース〉は倍率が1.3倍と最も低く、入りやすい学部だと分かります。

    しかし、山形大学の工学部の入試は、数学と理科に関して配点が高く決してレベルが低いということではありません。しっかりとした対策をして理系分野の得点率を安定させて試験に挑むことをおすすめします。

    【2023年度】山形大学の入試情報

    テスト

    最後に山形大学の最新2023年度版の入試情報を紹介します。

    人文社会科学部

    前期日程

    人間文化|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から1つ選択 100
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から2科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    人間文化|個別試験
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語総合、現代文B(近代以降の文章) 300
    グローバル・スタディーズ|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から1つ選択 100
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から2科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    グローバル・スタディーズ|個別試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 400
    総合法律、地域公共政策、経済・マネジメント|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から2科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    総合法律、地域公共政策、経済・マネジメント|個別試験
    教科 科目 配点
    数学 選択
    ※数学、外国語から1科目
    数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル) 300
    外国語 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 300

    後期日程

    人間文化|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から1つ選択 100
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から2科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    人間文化|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100
    総合法律、地域公共政策、経済・マネジメント|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から2科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    総合法律、地域公共政策、経済・マネジメント|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100

    地域教育文化学部

    前期日程

    児童教育|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから1つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    児童教育|個別試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 200
    その他 必須 総合問題 200
    文化創生|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    文化創生|個別試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 200

    後期日程

    児童教育|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから1つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    児童教育|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 総合問題 100
    文化創生|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    文化創生|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100

    理学部

    前期日程

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学から選択
    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    200
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(40)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    個別試験
    教科 科目 配点
    数学 選択
    ※数学、理科、総合問題から1科目
    数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル)、数Ⅲ 300
    理科 「物基・物」、「化基・化」、「生基・生」から選択 300
    その他 総合問題 300

    後期日程

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 400
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学から選択
    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    400
    外国語 選択 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 400(80)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100

    ※理学部後期日程は個別試験を課しません。

    医学部

    前期日程

    医|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数ⅠA、数ⅡB 200
    理科 選択 物、化、生、地学から2つ選択 200
    外国語 選択 英、独、仏から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 倫理・政経から選択 100
    医|個別試験
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語総合、現代文B(近代以降の文章) 100
    数学 必須 数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル)、数Ⅲ 200
    理科 選択 「物基・物」、「化基・化」、「生基・生」から2つ選択 200
    外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 100
    その他 必須 面接 100
    看護|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    看護|個別試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ 200
    その他 必須 面接

    後期日程

    医|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数ⅠA、数ⅡB 200
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 200
    外国語 選択 英、独、仏から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 倫理・政経から選択 100
    医|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 面接 100
    看護|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 選択 英、独、仏から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    看護|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 面接 100

    工学部

    前期日程

    高分子・有機材料工、情報・エレクトロニクス、機械システム工|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 300
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 300
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    高分子・有機材料工、情報・エレクトロニクス、機械システム工|個別試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数Ⅰ、数A(図形の性質・整数の性質)、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル)、数Ⅲ 400
    理科 選択 「物基・物」、「化基・化」1つ選択 400
    化学・バイオ工|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 200
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 300(75)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    化学・バイオ工|個別試験
    教科 科目 配点
    理科 選択 「物基・物」、「化基・化」1つ選択 400
    建築・デザイン|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    建築・デザイン|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 面接 200
    システム創成工|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 300
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 300
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    システム創成工|個別試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数Ⅰ、数A(図形の性質・整数の性質)、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル)、数Ⅲ 400
    理科 必須 「物基・物」、「化基・化」1つ選択 400

    後期日程

    高分子・有機材料工、情報・エレクトロニクス、機械システム工|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 200
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    高分子・有機材料工、情報・エレクトロニクス、機械システム工|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100
    建築・デザイン|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 300
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基から2つ
    または物、化、生、地学から1つ選択
    100
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    建築・デザイン|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100
    システム創成工|共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
    理科 選択 物、化、生から2つ選択 200
    外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    システム創成工|個別試験
    教科 科目 配点
    その他 必須 小論文 100

    農学部

    前期日程

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学から選択
    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    200
    外国語 必須 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
    個別試験
    教科 科目 配点
    数学 選択
    ※数学、理科から1科目
    数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B(数列・ベクトル) 300
    理科 「化基・化」、「生基・物」1つ選択 300

    後期日程

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡB、簿記、情報から2つ選択 200
    理科 選択 物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学から選択
    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    200
    外国語 必須 英、独、仏、中、韓から1つ選択(リスニングを課す) 200(100)
    地歴 選択
    ※地歴、公民から1科目
    世A、日A、地理A、世B、日B、地理Bから選択 100
    公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100

    ※農学部後期日程は個別試験を課しません。
    ※出典:パスナビ

    山形大学の穴場学部|まとめ

    今回は山形大学で入りやすい学部学科について、倍率偏差値共通テスト得点率など、さまざまなデータをまとめて紹介しました。

    今回の調査で明らかになった山形大学の特徴は以下の通りです。

  • 在学生約9,000人、東日本有数の国立大学である
  • 山形県内に4つのキャンパスがある
  • 独自のミール定期で安価でバランスの良い食事を提供している
  • 文系学部は、地域教育文化学部が狙い目である
  • 理系学部は、工学部情報・エレクトロニクス学科〈電気・電子通信コース〉が狙い目である
  • 山形大学は規模も大きく、全国的に見ても有名で人気な国立大学です。文系の学部に関しては、どのコースも難易度にあまり差はありません。

    また、理系の学部についても学部やコースによって難易度の差はありますが、入試内容は専門性が高く容易ではないことが予想できます。細部まで丁寧に対策し、入学を目指しましょう。

    以下の記事では山形駅の予備校や塾を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

    ▶山形駅の予備校人気13選!大学受験の塾探し評判・口コミ

    山形大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    気になる大学を徹底比較一括請求

    評価なし

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    コラム カテゴリの最新記事