國學院大學の穴場の学部は?特徴・難易度・偏差値まとめ

國學院大學の穴場の学部は?特徴・難易度・偏差値まとめ

國學院大学は東京都渋谷区に拠点を構えており、日本で初めて認可された私立大学のひとつです。

計6学部が設置されている國學院大学では、学生の興味に合わせたさまざまな分野に関する学問を学べ、多くの学生が勉強に励んでいます。

そんな國學院大學は、今年で創立138年になる歴史在る大学のひとつで、神職の資格を取れる珍しい大学としても有名です。

今回は、そんな國學院大學の偏差値や特徴、評判、穴場の学部はどこかなどをまとめました。

國學院大學を目指す方、國學院大學が気になっている方は是非ご覧ください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

國學院大學の偏差値・難易度は?

國學院大學
國學院大學公式HP

文系の神様とも言われる國學院大學ですが、偏差値は一体どれくらいなのでしょう?
國學院大學には、”文学部・神道文化学部・法学部・経済学部・人間開発学部・観光学部”の6つの学部があります。

今回のこの記事では、各学部ごとに偏差値と特徴をまとめました。

文学部

文学部の中には、それぞれ”日本文学科・中国文学科・外国語文化学科・史学科・哲学科”という5つの学科があります。

文学部は、日本文化を研究・探求しながら、同時に他国の文化との比較をして日本の文化を世界スケールで発信できる人材の育成を目指しているようです。

▼各学科ごとの偏差値

日本文学科57.5
中国文学科55.0
外国語文化学科52.5~55.0
史学科57.5~60.0
哲学科52.5~55.0

神道文化学部

神道文化学部の学科は”神道文化学科”のみとなっています。

神道文学学科は、神道を中心とした日本文化への理解を深め、内外問わず関わりのある諸宗教との比較・研究をし、健全な社会作りに貢献できる人材の育成を目指しています。

(※神道=しんとうとは?
神道とは八百万の神への信仰にプラスして、仏教・道教・儒教などが影響して展開された宗教。日本に古くから伝えられている宗教のひとつ。)

▼各学科ごとの偏差値

神道文化学科47.5~50.0

神道文化学科に進んだら、就職先は神社しかないということではない!

卒業生の進路は、神社5割一般企業5割となっています。学部で学んだことを仕事に生かしている卒業生さんも多いようです。

法学部

法学部の学科は”法律学科”のみです。

法律学科は、「時代に合わせたニーズに対応できる法律の知識を身につけ、これからの社会をより良いものにし、自分の未来も切り拓ける人材の育成」を目標として掲げています。

▼各学科ごとの偏差値

法律学科52.5~57.5

経済学部

経済学科の中には”経済学科・経営学科”という2つの学科があります。

経済学部では、グローバル化が進む世の中で、経済学と日本経済学への知識を高め、将来の社会に貢献・対応できる教養人の育成を目指しています。

▼各学科ごとの偏差値

経済学科55.0~57.5
経営学科55.0~57.5

人間開発学部

人間開発学部の中には”健康体育学科・初等教育学科・子ども支援学”という3つの学科があります。

人間開発学部では、人間の成長・発達に関する専門的な知識学習と実践学習を通して、様々な分野で人間の能力を開発することのできる指導者の育成を目指しています。

▼各学科ごとの偏差値

初等教育学科52.5~55.0
健康体育学科52.5
子ども支援学科52.5

観光まちづくり学部

観光まちづくり学部の学科は”観光街づくり学科”のみです。

観光まちづくり学部・観光まちづくり学科では、日本の歴史・文化・自然などの視点を持ちながら、観光を中心として『持続可能なまちづくり』に様々な角度から貢献できる人材の育成を目指しています。

▼各学科ごとの偏差値

観光まちづくり学科52.5

國學院大學の難易度は?

國學院大學の難易度は、GMARCHと日東駒専の中間くらいといえます。
基本的に偏差値は50前半から60ほどで、高学歴といえる大学です。

また、國學院大學は“成成明学獨國武”といわれる大学群のうちの1つで、GMARCHを志望する受験生の併願校にもよく選ばれます。

イメージ
:MARCH>成成明学獨國武>日東駒専

【文系・理系別】國學院大学で入りやすい学部

國學院大学

ここでは、前述の偏差値や共通テスト得点、実質倍率をもとに、國學院大学で比較的入りやすい穴場学部について、文系・理系別にご紹介します。

國學院大学で入りやすい文系の学部

國學院大学には、

・文学部
・神道文化学部
・法学部
・経済学部
・人間開発学部
・観光まちづくり学部

以上、6つの文系学部があります。

偏差値の面でこれらの6つの学部を見てみると、最も偏差値が低いのは神道文化学部神道文化学科です。

また、パスナビによる共通テスト得点率では、6つの文系学部で最も得点率が低いのは神道学部神道学科(フレックスA/夜間主)でした。

加えて、代々木ゼミナールが発表している2023年度の実質倍率でも神道学部神道学科は「2.4」と最も低い結果となっています。

以上をまとめると、國學院大学で最も入りやすい文系学部は、

・神道文化学部 神道文化学科(夜間主)
・神道文化学部 神道文化学科(昼間主)

となります。

しかし入りやすいと言っても、倍率は2.0を上回っている状況です。

合格は簡単ではないため、きちんと対策を行って学習するようにしましょう。

國學院大学で入りやすい理系の学部

國學院大学は人文・社会科学系の総合大学であり、理系の学部はありません

理系を志望している場合は、他の大学を検討してみましょう。

ただ、共通テストで理系科目を使って試験を受けることはできます。

そのため、理系で勉強をしていても國學院大学を目指すことは可能なので、興味がある場合は受けてみてもいいでしょう。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

國學院大學の特徴・就職先は?

ここでは國學院大學の特徴と就職などについて解説していきます。

國學院大學には、特徴として、三つの特色一つの新しいキャリア開発プログラムがあります。

三つの特色

①伝統と創造の調和:太古から現在までの日本の伝統・文化・歴史を学び、日本人としての自覚と教養を身に着け、これからの世界を切り開く創造力を育む。

②個性と共生の調和:個性を育みながら自分の能力を最大限にまで引き出し、さらに寛容性と謙虚さも併せ持つ、社会貢献できる人材の育成。

③地域性と国際性の調和:地域の文化・自然・環境などの個性や本質を理解し、地域の連動した流れをつかみ世界へと発信していける人材の育成。

ザックリまとめると…?
日本を知り、個性・寛容性・謙虚さを持ち、ひとりひとりの個性を合わせることで社会に大きな貢献のできる人物の育成。
そして地域社会の仕組みを理解し、社会全体・世界全体への大きな変化に対処していける人物の育成。

キャリア開発プログラム

2018年からできた『PCAP(ピーキャップ)』と呼ばれる、新しいキャリア支援カリキュラムです。

どの学部の学生も、通常の講義にプラスしてコース登録することでキャリア科目を追加することができます。

これらの履修した単位数は卒業認定単位に含まれるので、公務員へ向けた学習や、海外挑戦を目指したい学生にとってはとても嬉しいプログラムです。

コースは全2種類です。

パブリックサービスキャリア・コース:公務員試験に必要な知識を体系的に学び、試験対策・指導を行うコースです。

グローバルキャリア・コース:国際的な仕事や、グローバルビジネスの即戦力を育成するコースです。

國學院大學の就職実績

國學院大學では就職先として、サービス業が26%商社・小売業が18%教育・公務員が合わせて18%、金融業が7%、メーカー系が8%、神職が4%、その他合わせての割合で96.0%の学生の就職実績があります。(令和5年度卒業生データ)

また、公務員決定者数は146名であり、神社関係の就職者は89名となっています。

その他大手企業など、卒業生の就職先を以下に一部抜粋しました。

國學院大學への進学を目指している方や気になっている方はぜひ参考にしてみて下さい。

みずほファイナンシャルグループ・三菱UFJ銀行・積水ハウス・住友林業・サッポロビール・ヤクルト本社・トヨタ自動車・SUBARU・富士通・東芝・リクシル・KDDI・ソフトバンク・伊藤忠食品・ニトリ・セブン-イレブン・ジャパン・東日本旅客鉄道・東京地下鉄・JTB・デイリースポーツ・リクルート・サイバーエージェント・楽天など。

國學院大學のキャンパス・印象

國學院大學
國學院大學公式HP

國學院大學にはキャンパスが二つあります。

学部ごとにキャンパスが違うので、受験する学生は自分の学部のキャンパスはどこかをしっかりと確認しておきましょう。

「入学してから自分の行きたかったキャンパスとは違った…。」などとならないように、オープンキャンパスや文化祭などにはしっかり参加しておきましょう!

人間開発学部・観光学部(新学部)→たまプラーザキャンパス

それ以外の学部→渋谷キャンパス

たまプラーザキャンパスの特徴

こちらのキャンパスは緑あふれる環境と広々とした立地が特徴です。

最新の設備が揃えられており、教職を目指す学生のための設備等も多く用意されています。

また、野球場・球技上・テニスコート・体育館など運動部が活動する設備が多くあります。

運動部に所属しようと考えている学生は、グラウンドや体育館などの位置・設備などを見ておくとよいかもしれません。

渋谷キャンパスの特徴

渋谷キャンパスは渋谷駅から徒歩15分ほどの位置にあるキャンパスです。

学習に集中できる環境が整っており、キャンパス内には神殿や博物館があるなど國學院大學ならではの施設も特徴的です。

図書館も充実していて、約160万冊の蔵書数を誇っています。

また、どちらのキャンパスにも図書館・生協売店があるのはうれしいポイントとなっています。

國學院大學の印象

國學院大學は『神職になる人が通う学校』という伝統や歴史を受け継ぐイメージを持たれがちですが、実際は神道文化学部でも一般家庭の学生が過半数を占めており、神職につきたい人のみならず、純粋に日本文学や神道を学びたい人にもお勧めできる大学です。

また、国語科教員の輩出・就職に強い大学としても知られており、今も全国でもトップクラスの国語科教員排出数を誇っています。

ただ、神道を学ぶ大学らしさもあり、キャンパスには華やかさというよりは落ち着いた雰囲気のほうがあるようです。

國學院大學の学費

最後に、国学院大学の1年の学費についても少し触れていきたいと思います。

先に結論から書いてしまいますと、國學院大學の学費は約126~138万円ぐらいで、学部ごとに微妙に差があります。
以下、学部ごとに書いていきます。

文学部1,267,300円
経済学部1,267,300円
法学部1,68,300円
神道文化学部1,267,300円
人間開発学部1,348,300円
観光まちづくり学部1,345,300円

(上記すべて入学金・授業料・設備費含む年額費)

國學院大學の偏差値・特徴まとめ

國學院大學は文系の大学として知られており、難易度としてはGMARCHの一つ下くらいとなっています。

また、雰囲気としては落ち着いた雰囲気で、神職や文学・歴史などを学びたい学生にはぴったりの大学となっております。

卒業後の進路も豊富で、神職はもちろんのこと、民間企業や公務員・教員・海外就職などの対策も万全です。

國學院大學を志望する方は、ぜひこの記事だけでなく、オープンキャンパスに行ったりパンフレットの請求などもしてみることをお勧めします!

國學院大學の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

スタディサプリで一括資料請求
無料で図書カードGET!一括請求

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

大学偏差値 カテゴリの最新記事