九州工業大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

九州工業大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

九州工業大学は、1909年に設立された国立大学で、九工大(きゅうこうだい)という略称で知られています。その名のとおり工学系の単科大学で、学部は工学部及び情報工学部の2学部のみ。将来の科学技術者を目指す学生が勉学に励んでいます。

そこでこの記事では、九州工業大学への入学を検討している方向けに、入りやすい学部・学科について紹介をします。

また、各学部の偏差値のほか、共通テスト得点率、倍率、入試内容についても詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

九州工業大学の基本情報と特徴

九州工業大学_ロゴ

引用:九州工業大学公式HPより

名称 国立大学法人 九州工業大学
区分 国立大学
学部

工学部
情報工学部

学部学生数 4,048人(大学院を除く)
住所

【戸畑キャンパス】
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1

【飯塚キャンパス】
福岡県飯塚市川津680-4

【若松キャンパス】
福岡県北九州市若松区ひびきの2-4

アクセス

【戸畑キャンパス】
JR九州工大前駅から徒歩約8分

【飯塚キャンパス】
JR品飯塚駅からスクールバスで14分

【若松キャンパス】
JR折尾駅から市営バスに乗車(約18分)、「学研都市ひびきの」で下車し徒歩約2分

入試問い合わせ先

入試課入試係
TEL:093-884-3056
E-mail:nyu-jisshi@jimu.kyutech.ac.jp

大学HP 九州工業大学HP:https://www.kyutech.ac.jp/

出典:九州工業大学公式HP

九州工業大学は、福岡県北九州市に本部を置く国立大学で、戸畑キャンパス(福岡県北九州市)飯塚キャンパス(福岡県飯塚市)若松キャンパス(福岡県北九州市)の3つのキャンパスがあります。

工学系の単科大学で、工学部及び情報工学部が設置されており、幅広い工学分野について学ぶことができます。なお、令和4年5月1日現在、九州工業大学には男子学生3,412人、女子学生636人の計4,048人が在籍しており、将来の科学技術者を目指して勉学に励んでいます。

九州工業大学には、明専寮スチューデント・レジデンスの2つの寮が設けられています。明専寮は工学部1年の男子学生を入寮対象とした寮で、寮生活において高度技術者として世界に羽ばたく志や人格を高めるための主体的行動力などを養うことを目的として運営されています。

スチューデント・レジデンスは、留学生及び通学所要時間が片道1時間30分を超える学生を対象としており、原則として1年間入寮が可能。居住の場を提供するとともに、留学生との国際交流の促進も目的とされているため、将来国際社会での活躍を目指す学生にとっては貴重な場となるのではないでしょうか。

九州工業大学では、サークル活動も盛んに行われています。体育会サークルにはバドミントン部や男子バレーボール部、フットサル部、ソフトテニス部など計23のサークルが、文化会サークルには軽音楽部や交響楽団、天文部、競技かるた同好会、カメラ部など計28のサークルがそれぞれ活動をしています。勉強だけでなくサークル活動にも取り組むことで、文武両道を目指すことができ、より充実した大学生活を送ることができることでしょう。

また、九州工業大学ではオープンキャンパスも実施しています。工学部は毎年8月頃、情報工学部は毎年7月頃に行われ、また、遠方で足を運ぶことができない人向けに、オンライン型でのオープンキャンパスも開催しています。実際の大学の雰囲気を体験することができるので、気になる方はぜひ参加をしてみてはいかがですか。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

九州工業大学の特徴

九州工業大学では、日本の産業発展を目的として、品格と創造性を有する人材の育成を基本理念として掲げています。質の高い教育による志と情熱を持った技術者の育成や、研究活動の活性化による優れた研究成果の創出のほか、地域社会との連携と調和に努め、基本理念の実現を目指しています。

また、九州工業大学では入学者に求める能力(アドミッションポリシー)として、

  • 数学や理科(物理、科学、生物など)、情報などの理数系科目に強い学生
  • 国際化に対応できるコミュニケーション能力の習得やさまざまな文化への理解・受容に前向きな学生
  • 理工系人材として成長する強い意志と夢を持つ学生
  • などを掲げています。

    より専門的な知識が必要となる工学分野で活躍を目指したい人は、九州工業大学を目指してみてはいかがですか。

    【学部・学科別】九州工業大学の偏差値・得点率・倍率

    勉強中

    ここでは、2022年度の九州工業大学の一般選抜前期入試における、各学部の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率についてご紹介します。

    以下の表は、パスナビ代々木ゼミナールの情報を参考に作成しています。

    自分の希望する学科の状況について確認をしてみてください。

    工学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    工学1類(建設社会系) 50.0 68% 2.1
    工学2類(機会知能・宇宙系) 50.0 64% 2.3
    工学3類(電気電子・宇宙系) 50.0 66% 1.9
    4類(応用化学系) 50.0 63% 1.7
    5類(マテリアル・宇宙系) 50.0 63% 1.3

    情報工学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    情工1類(先端情報工学系) 50.0 66% 3.1
    情工2類(学際情報工学系) 50.0 65% 2.0
    情工3類(自然情報工学系) 50.0 64% 1.2

    【文系・理系別】九州工業大学で入りやすい学部

    九州工業大学_飯塚キャンパス

    引用:九州工業大学公式HPより

    ここでは、前述の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率をもとに、九州工業大学で比較的入りやすい穴場学部についてご紹介します。

    はじめに、パスナビによる偏差値で分析をします。偏差値の情報をまとめると、工学部及び情報工学部全ての学科が偏差値50.0で均衡している状況です。偏差値での入りやすさについては差がないということがわかります。

    続いて、パスナビによる共通テスト得点率で分析をします。共通テスト得点率の情報をまとめると、工学部4類(応用科学系)及び5類(マテリアル・宇宙系)共通テスト得点率63%、次いで工学部2類(機械知能・宇宙系)及び情報工学部3類(自然情報工学系)共通テスト得点率64%と比較的入りやすいということが見て取れます。

    最後に、代々木ゼミナールが発表している2022年度の実質倍率で分析をします。実質倍率の情報をまとめると、情報工学部3類(自然情報工学系)実質倍率1.2、次いで工学部5類(マテリアル・宇宙系)実質倍率1.3で比較的入りやすいということがわかります。

    以上をまとめると、九州工業大学で最も入りやすい学部は、

  • 工学部5類(マテリアル・宇宙系)
  • 情報工学部3類(自然情報工学系)
  • となります。

    しかし、入りやすいと言っても決して何も対策なしで合格できるというわけではありません。偏差値が50.0以上であることや、実質倍率が1.0を超えていることから、しっかりと準備をしなければ合格は遠のいてしまうので注意しましょう。

    【2024年度】九州工業大学の入試情報

    教室

    最後に、九州工業大学の最新2024年度版の入試情報を紹介します。

    以下の表は、パスナビの情報を参考に作成しています。

    工学部

    【前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 150
    理科 必須 物・化 150
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 250[125]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 「倫理・政経」 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」 400
    本人記載の資料等 必須
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点
    ※個別…本人記載の資料等は「志望理由書」(任意提出)

    【工学1、4、5類|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 200
    理科 必須 物・化 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[100]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」 400
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点

    【工学2、3類|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 200
    理科 必須 物・化 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[100]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」 400
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点

    情報工学部

    【情工1類|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 150
    理科 必須 物・化・生・地学から2 150
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 250[125]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 「倫理・政経」 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 440
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 360
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点
    ※個別…本人記載の資料等は「志望理由書」(任意提出)

    【情工2類|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 150
    理科 必須 物・化・生・地学から2 150
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 250[125]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 「倫理・政経」 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 400
    本人記載の資料等 必須
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点
    ※個別…本人記載の資料等は「志望理由書」(任意提出)

    【情工3類|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 150
    理科 必須 物・化・生・地学から2 150
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 250[125]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 「倫理・政経」 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 360
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 440
    本人記載の資料等 必須
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点
    ※個別…本人記載の資料等は「志望理由書」(任意提出)

    【情工1類|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 220
    理科 必須 物・化・生・地学から2 180
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[100]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」 400
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点

    【情工2類|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 200
    理科 必須 物・化・生・地学から2 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[100]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」 400
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点

    【情工3類|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 150
    数学 必須 数IA必須、数IIB・簿記*・情報*から1、計2科目 180
    理科 必須 物・化・生・地学から2 220
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[100]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」 400
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※共テ…国語の配点内訳は、近代以降の文章105点、古文22.5点、漢文22.5点
    ※[外検]加点

    出典:パスナビ

    九州工業大学の穴場学部|まとめ

    九州工業大学で入りやすい学部について、倍率、偏差値、共通テスト得点率などのデータをもとに解説しました

    九州工業大学の特徴は以下のとおりです。

  • 福岡県北九州市に本部を置く工学系単科国立大学
  • 福岡県内に3つのキャンパスがある
  • 令和4年5月1日現在4,048人の学生が在籍しており、うち男子学生が8割を超える
  • 九州工業大学では、工学部5類(マテリアル・宇宙系)及び情報工学部3類(自然情報工学系)が狙い目
  • 本記事では、比較的入りやすい狙い目の学部についてご紹介をしましたが、決して何も対策なしで合格できるというわけではありません。学校の授業や復習はもちろん、参考書を用いての自主学習、必要に応じて塾や予備校を活用するなど、しっかりと準備が必要です。頑張って合格を目指してみてください。

    九州工業大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    気になる大学を徹底比較一括請求

     

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    大学偏差値 カテゴリの最新記事