関西医科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

関西医科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

関西医科大学は大阪府枚方市にキャンパスを構える、私立の医科大学です。

近年、看護学部やリハビリテーション学部が誕生するなど、発展を続ける大学となっています。

また女子の医育機関として誕生した歴史から、女性が医療従事者を目指す場合のサポートも充実しています。

今回はそんな関西医科大学の各学部の偏差値や特徴、卒業後の進路、評判についてまとめてみました。

関西医科大学の受験を検討している方は是非ご一読ください!

医学部専門予備校の武田塾医進館では88%の生徒が偏差値11以上アップ!

武田塾医進館では、「授業をしない」「一冊を完璧に」「自学自習の徹底管理」で志望校への合格の最短ルートを目指します。 最難関の医学部だろうが、東大だろうが、成績が一番上がる勉強法はただ一つ、自学自習でレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にしていくこと、これが最速の勉強法です。

関西医科大学の基本情報

関西医科大学の外観
名称 関西医科大学(かんさいいかだいがく)
区分 私立大学
設置学部と偏差値
  • 医学部 67.5
  • 看護学部 50
  • リハビリテーション学部 47.5~50
学生数 1,042人
学費 入学金:
1,000,000円(医学部) 200,000円(看護学部)
300,000円(リハビリテーション学部)
初年度納入金:
5,700,000円(医学部)
1,900,000円(看護学部)
1,760,000円(リハビリテーション学部)
アクセス ▶関西医科大学法人本部
〒573-1010
大阪府枚方市新町2丁目5番1号
・京阪電車「枚方駅」徒歩3分
入試問い合わせ先 ・入試センター
TEL:072-804-0101(代)
出典:パスナビ
公式HP:関西医科大学

各学部の偏差値と特徴

関西医科大学の医学部

関西医科大学に設置されている学部・学科は以下の通りです。

【医学部】
・医学科

【看護学部】
・看護学科

【リハビリテーション学部】
・理学療法学科
・作業療法学科

医学部の偏差値と特徴

関西医科大学の医学部の偏差値は67.5と非常に高くなっています。

共テの得点率も87%となっており、入試の難易度は最難関クラスと言えるでしょう。

医学部の特徴

関西医科大学の医学部では6年一貫教育を掲げています。

1~2年次に医学部の学生としての基礎を身につけ、3~4年次にかけて臓器別の講義など専門的な学びを深めていきます。
そして4年次以降は臨床実習に参加して、現場で活きるスキルを身につける、というように体系的に学んでいくことができます。

また、附属病院や附属の医療機関が豊富な関西医科大学なので、卒業後の研修のサポートが手厚いです。

その他の特徴としては、女性医育機関として設立された歴史があるため、医師を目指す女性への支援が手厚いです。

近年「オール女性医師キャリアセンター」がオープンするなど女性ならではの働き方や悩みを相談できます。

看護学部の偏差値と特徴

関西医科大学の看護学部の偏差値は50となっています。

共テの得点率は79~81%と若干高くなっているため、対策は怠らないようにしましょう。

看護学部の特徴

関西医科大学の看護学部では1年次から地域での実習が行われています。

医療の知識だけでなく、地域が抱える課題や人の生活の理解を通して、広い視野での看護力を身につけられます。

また、医学部が併設されている大学なので、看護学部棟だけでなく医学部棟の施設も使って、現場さながらのリアリティで学ぶことができます。

加えて、医学部生との合同授業なども実施されているので、医療現場で必要なチーム医療の素養を養うことも可能になっています。

リハビリテーション学部の偏差値と特徴

関西医科大学のリハビリテーション学部の偏差値は47.5~50となっています。

共テの得点率は71~72%と一般的な値となっており、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。

リハビリテーション学部の特徴

リハビリテーション学部は、超高齢化社会に対応するため2021年度に新設された学部です。

多くの附属病院を所有する関西医科大学リハビリテーション学部の特徴は、実習施設が充実していることです。
リハビリテーションはもちろん急性期医療や在宅医療など幅広い医療の現場で経験を積むことができます。

また看護学部同様に、医学部や看護学部との合同授業なども実施されています。
これによりチーム医療における理学療法士・作業療法士の役割や、他の分野の専門職との連携について学ぶことができます。

各学部の就職率・卒業後の進路

卒業のイメージ

ここでは各学部の主な就職先について紹介します。

看護学部とリハビリテーション学部については、学部が誕生して間もないため2021年4月現在卒業生がいません。
学部HPで想定されている進路情報をまとめています。

医学部の就職率・卒業後の進路

関西医科大学医学部の就職率(2019年度)は95.2%なっています。

また研修医の研修先としては市中病院他が40%と最も多くなっています。
次点で、関西医科大学の附属病院が36%、国立大学病院が10名と続いています。

看護学部の卒業後の進路

看護学部ではまだ卒業生がいないため就職率は発表されていません。

公式HPによると卒業後の進路として、

  • 関西医科大学の附属の3病院(附属病院、総合医療センター、香里病院)
  • 病院・診療所訪問看護ステーション
  • 福祉施設
  • 保健所・保健センター
  • 企業
など幅広い進路が挙げられていました。

リハビリテーション学部の卒業後の進路

リハビリテーション学部ではまだ卒業生がいないため就職率は発表されていません。

公式HPによると卒業後の進路として、

  • 病院・診療所などの医療機関
  • 老人保健施設
  • 訪問リハビリテーション
  • スポーツ分野
  • 障がい者支援施設
  • 児童福祉施設
などの進路があげられていました。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

関西医科大学の評判・口コミ

口コミのイメージ

ここでは関西医科大学の卒業生・在学生による口コミ・評判を紹介します。

学生の声は大学の公式情報と同じくらい、大学選びにおいて重要になってきます。

関西医科大学の評判① 立地が良い

関西医科大学は京阪の「枚方駅」徒歩圏内にあり非常にアクセスが良いです。
また枚方駅は京阪の特急停車駅となっており、遠方からの通学もしやすいです。

枚方駅の駅前には飲食店やイオンなどがあり、栄えています。

関西医科大学の評判② キャンパスが綺麗

関西医科大学のキャンパスは比較的新しく、綺麗な環境で学ぶことができます。
また医科大学トップクラスの広さや、100を超える機器を誇るシミュレーションセンターなどの実習施設も整っています。

今後もリハビリテーション学部の学舎やタワー棟の建設などの施設の拡充が進んでいきます。

関西医科大学の評判③ 看護学部では資格のダブル取得も可能

関西医科大学の看護学部では看護師の国家試験受験資格保健師国家試験受験資格の2つを取得することが可能で、より幅広い進路の選択肢を持てます。

ただ、卒業生によるとダブル取得はかなりハードなカリキュラムとなっているそうで、目指す場合は覚悟がいりそうです。

まとめ

今回は関西医科大学の偏差値や各学部の特徴、評判についてまとめてみました。

関西医科大学は・・・

・大阪府枚方市にある私立の医科大学
偏差値は47.5~67.5
・キャンパスは新しく、実習設備も充実
・3学部の連携によりチーム医療を学べる

今回の記事は参考になったでしょうか?
このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!

関西医科専門学校の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

     

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

医学部 カテゴリの最新記事

コラム カテゴリの最新記事