金沢星稜大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

金沢星稜大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

金沢星稜大学は、石川県金沢市にキャンパスを置く私立大学です。

甲子園の名門校として知られる星稜高校を運営する、学校法人稲置学園が手掛ける大学となっています。

2016年に人文学部国際文化学科が新設されて3学部体制になるなど改革を続ける大学でもあります。

今回はそんな金沢星稜大学の偏差値や特徴・評判、各学部の就職状況についてまとめてみました。
受験を検討している方は是非ご一読ください!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

金沢星稜大学の基本情報

金沢星稜大学 まとめ
名称 金沢星稜大学(かなざわせいりょうだいがく)
区分 私立大学
設置学部と偏差値
  • 経済学部:42.5~45.0
  • 人間科学部:40~45.0
  • 人文学部:45.0
学生数 2,682人(2020年5月)
学費 入学金:120,000円(全学部)
初年度納入金:
1,020,000円(経済学部)
1,110,000円(人間科学部)
1,182,000円(人文学部)
アクセス ▶金沢星稜大学
〒920‐8620
石川県金沢市御所町丑10番地1
・JR「金沢駅」からJRバス乗車「星稜高校」下車徒歩1分
・JR「金沢駅」から北陸鉄道バス乗車「鳴和」下車徒歩10分
・IRいしかわ鉄道線「東金沢駅」から徒歩20分
・IRいしかわ鉄道線「東金沢駅」からバス乗車「星稜高校」下車徒歩1分
入試問い合わせ先 ・入学課
TEL:076‐253‐3922
出典:パスナビ
公式HP:金沢星稜大学

金沢星稜大学の偏差値・難易度

入試偏差値

金沢星稜大学の各学部の偏差値・共通テスト得点率は以下の通りです。

学部 偏差値 共テ得点率
経済学部 42.5~45.0 58~59%
人間科学学部 40.0~45.0 58~63%
人文学部 45.0 58%

引用:パスナビより

金沢星稜大学の難易度は?

ここでは一般入試や共テ利用入試のように、偏差値・得点率などの数値化できる入試方法に注目して大学の入試難易度ランクを紹介します。

金沢星稜大学ではその他、学校型選抜入試や総合型選抜(旧AO入試)など学力試験のない方式も実施しています。
詳細が気になる方は是非資料を確認してみてください。

▶経済学部
経済学部の偏差値は42.5~45.0、共テ得点率は58~59%となっています。
そのため入試のランクとしては一般的な難易度といえるでしょう。

偏差値では経済学科の2科目方式、共テ利用得点率では経営学科のA日程が若干高くなっていますがほとんど無視できる範囲です。
偏差値やランクなど気にせずにご自身の興味関心に合わせた学科選びをオススメします。

また、経済学部と経営学部のそれぞれの特徴は後述していますので参考にしてください。

▶人間科学部
人間科学部の偏差値は40.0~45.0、共テ得点率は58~63%となっています。
そのためこちらも入試のランクとしては一般的な難易度といえるでしょう。

スポーツ学科とこども学科では、偏差値・共テ得点率ともにこども学科のほうが高くなっています。
学科にこだわらず人間科学部にどうしても行きたい!という方は、スポーツ学科での受験がねらい目となっています。

▶人文学科

人文学科の偏差値は45.0、共テ得点率は58%となっています。
そのため入試のランクとしては一般的な難易度といえるでしょう。

また学科は国際文化学科のみとなっているので、学科ごとの難易度差はありません。

ただ、2016年に新設された学部・学科なので入試の動向が変化する可能性も少なくなく、受験を検討している場合は油断せず入試に挑みましょう。

金沢星稜大学の特徴・評判

金沢星稜大学の評判

ここでは金沢星稜大学の卒業生・在学生の口コミ・評判をもとに大学の特徴を紹介します。

学生の生の声は大学選びにおいて非常に重要になってきますので、是非参考にしてみてください。

特徴・評判①:就職支援が充実

金沢星稜大学ではCOPと呼ばれる独自の就職支援サポートを行っており、学生からも評判がよかったです。

COPは公務員や教員、税理士などの試験突破を目標にする学生に向けて、大学の授業後に特別講義を行うというプログラムになっています。
試験突破に向けて、外部の予備校などに通う必要のある大学も少なくないですが、大学で試験勉強もできるのは、時間とお金の節約になってうれしいポイントです。

そのほかの資格についても独自のエクステンション講座を設けており、取得を後押ししています。

特徴・評判②:キャンパスが綺麗&設備が豊富

キャンパスの設備について、「ものすごく充実している」「新しく綺麗」と高い評判を得ています。
この記事の中にもキャンパスの画像を引用していますが確かにおしゃれです。

また、こども学科の項目で詳しく紹介しますがピアッツァ工房など実習施設も充実しており、機能面からも好評です。

学内にはその他、セブンイレブンや郵便局などもあり学生生活を送る上で申し分ない環境となってます。
余談ですが、食堂のメニューがとても美味しそうだったのでぜひ見てみてください。

HP:星稜食堂「サ・エ・ラ」

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

経済学部で学べるコト・就職状況

経営のイメージ

経済学部には経済学科経営学科の2つの学科が設置されています。

【経済学部】
  • 経済学科
  • 経営学科

経済学科

経済学部では、ミクロやマクロなどの経済学はもちろん財政データの分析なども学んでいきます。

またカリキュラムは、高校レベルの基礎知識から始まり、専門知識の学習、実社会への応用まで4年を通して段階的に学べるカリキュラムとなっています。
挫折する学生も多い経済学科ですが、こうして体系的に学んでいけるのは安心できます。

金沢星稜大学ならではのポイントとして、地域に特化した経済学や政策の講義が行われていることがあげられます。
地域経済について学んだ経験を活かして、公務員や地元企業に就職する学生も多いそうです。

「地元で就職するんだ!」という学生さんにはうってつけの学科です。

経営学科

経営学科では企業の経営(マネジメント)会計観光といった領域を学んでいきます。

経営学科では1年次に「ヒト・モノ・カネ・情報」の経営についての4つの要素について基本的な事項を学びます。
2年次以降、「マネジメント」「会計」「観光」の分野から選択して専門性を深めていくカリキュラムとなっています。

よく、違いがわかりにくいと言われる経済学科と経営学科ですが
経営学科のほうがより実践的なビジネスの知識・スキルを学ぶ学科となっています。
講義の内容も、ユニクロなど実際に存在する企業のビジネスモデルを学んだり、観光のおもてなしについて実践してみたりという講義となっています。

反対に経済学科は経済に関することを理論や学術的な観点から学んでいく学科といえます。

経済学部の就職状況

経済学部の各学科の2019年度就職率、就職企業は以下の通りです。

学科 就職率 就職先企業
経済学科 96.9% 国家総合職、国税専門官、あいおいニッセイ同和損害保険(株)、(株)あおぞら銀行、朝日印刷、セコム北陸(株)、など
経営学科 98.7% 国家一般職、あいおいニッセイ同和損保保険(株)、(株)三菱UFJ銀行、(株)NTTフィールドテクノ、(株)マイナビ、など

引用:金沢星稜大学公式HPより

両学科ともビジネスに広く通用するスキルを身に着けられるため、金融や保険業を中心に幅広い業界に卒業生が就職しています。

また上の表の就職先企業はあくまでも抜粋なので、気になる方はぜひ公式HPや資料を参照してください。

人間科学部で学べるコト・就職状況

スポーツのイメージ

人間科学部にはスポーツ学科こども学科の2つの学科が設置されています。

同じ学部に設置されている2学科ですが、学ぶ領域は大きく違うのでしっかり情報収集をして学科を選びましょう。

【人間科学部】
  • スポーツ学科
  • こども学科

スポーツ学科

スポーツ学科では、「スポーツティーチング」「スポーツコーチング」「スポーツマネジメント」の3つの領域について学んでいきます。

「スポーツティーチング」「スポーツコーチング」では中学校・高校の保健体育の教員や、様々なスポーツのコーチなど指導者を目指して学んでいきます。
「スポーツマネジメント」ではスポーツ大会の運営や、スポーツ関係の企業、公務員を目指して学びます。

スポーツ学科では実際に身体を動かして学ぶことが多く、自分たちでトレーニングを行ってみたり、夏はマリンスポーツ、冬はスノースポーツに出かけるなど、運動好きの学生さんにはたまらない学科です。

また指導者にはオリンピックの経験者やドクターなど最前線を知る教員陣が用意されています。
ラグビーワールドカップやオリンピックで注目の高まるスポーツ分野について、最新の知識を得られることがスポーツ学科の強みといえます。

こども学科

こども学科では保育士・幼稚園教諭や小学校の教員を目指して学んでいきます。

金沢星稜大学では、附属の幼稚園での実習や、教育委員会OBを教員に迎えるなど、実践的な指導が行われています。

また石川星稜大学ならではの学びの場として「ピアッツァ工房」という施設が設置されています。

「ピアッツァ工房」には実験、あそび、リズム、クッキングなど計7つの実習施設が設けられています。
授業はもちろん、こどもたちを招いて学ぶこともあるそうです。
こうした施設の充実も金沢星稜大学ならではの魅力です。

人間科学部の就職状況

人間科学部の各学科の2019年度就職率、就職企業は以下の通りです。

学科 就職率 就職先企業
スポーツ学科 97.1% 石川県警察官、石川県公立中・高保健体育教員、コナミスポーツ(株)、ヤマト運輸(株)、(株)バンダイナムコアミューズメント、など
こども学科 100% 金沢市職員(保育士)、各種認定こども園、石川県公立小学校教員、富山県公立小学校教員、など

引用:金沢星稜大学公式HPより

両学科ともに、スポーツ関連企業や警察官、教員、保育士など学んだ分野が就職先に直結しています。

こども学科については、小学校教員と幼稚園教諭の資格のダブル取得が可能になっているので、「教育には携わりたいけど迷っている…」という学生さんはダブル取得を目指してみてはいかがでしょう。

また上の表の就職先企業はあくまでも抜粋なので、気になる方はぜひ公式HPや資料を参照してください。

人文学部で学べるコト・就職状況

人文科学部には国際文化学科のみが設置されています。

人文学部となっていますが、学ぶ内容は文学部よりも国際系の学部に近いので志望の際は気をつけるようにしましょう。

【人文学部】
  • 国際文化学科

国際文化学科

国際文化学科では、英語を用いたコミュニケーション能力異文化理解力を高めてグローバルに活躍できる人材を目指します。

国際文化学科の特徴として、徹底した英語教育が挙げられます。
1年生の後期から2年生の前期まで、全員が4~8か月の留学を経験します。

また留学後も専門科目の講義が英語で行われたり、卒業研究を英語で発表するなど、4年間英語漬けの日々となっています。

今や必須となっている英語力ですが、ここまで徹底して鍛え上げられる大学も珍しいので、「確かな語学力を身に着けたい」という方にオススメの学科です。

また、入学直後から留学に向けたIELTSの対策が行われるので、受験段階で英語に苦意識のある方も安心です。

人文学部の就職状況

人文学部、国際文化学科の2019年度就職率、就職企業は以下の通りです。

学科 就職率 就職先企業
国際文化学科 100% 富山県公立中・高英語教員、全日本空輸(株)、東邦航空(株)、(株)JALスカイ、(株)JTBグローバルマーケティング&トラベル、など

引用:金沢星稜大学公式HPより

国際文化学科の就職先ではやはり英語力を活かした、航空業界旅行業界の就職が多くなっています。

ただ、グローバル化の進む現代で英語力は様々な業界で重宝されるので、その他にも幅広い業種に卒業生が就職していました。

また上の表の就職先企業はあくまでも抜粋なので、気になる方はぜひ公式HPや資料を参照してください。

まとめ

今回は金沢星稜大学の偏差値や特徴・評判、学部別の就職状況などを紹介しました。

金沢星稜大学は・・・

・石川県金沢市にキャンパスを置く私立大学
偏差値は40.0~45.0
・独自のCOPで難関試験突破をサポート
就職率は全学部96%以上

今回の記事は参考になったでしょうか?
まだまだ紹介しきれていない情報もありますので気になった方は是非資料請求してみてください。

また、このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!

金沢星稜大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

評価なし

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

コラム カテゴリの最新記事