宮城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

宮城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

宮城大学は、仙台市と黒川郡大和町にキャンパスを置く公立大学です。

2017年には3学群6学類に編成され、多様で専門性の高い教育を受けられるようになりました。

2020年に新たにデザイン研究棟を設置、2022年度に新カリキュラムを導入するなど、めまぐるしい変化を続ける宮城大学は国公立大学の中でも人気の大学です。

そこで今回は、宮城大学を目指す受験生に向けて入りやすい穴場学部・学科を紹介します。

各学部の偏差値だけでなく共通テスト得点率や倍率、入試内容などについても解説していますのでぜひご覧ください。

宮城大学の基本情報と特徴

宮城大学 偏差値

引用:宮城大学公式HPより

名称 宮城大学
区分 公立大学法人
学部 看護学群
事業構想学群
食産業学群
学生数 1,809名
住所 ・大和キャンパス
看護学群・事業構想学群/看護学部・事業構想学部
〒981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1番地1
・太白キャンパス
食産業学群/食産業学部
〒982-0215 宮城県仙台市太白区旗立二丁目2番1号
アクセス ・大和キャンパス
仙台市営地下鉄「仙台駅」から約15分、「泉中央駅」下車。バスに乗り換えて「宮城大学・仙台保健福祉専門学校前」下車
・太白キャンパス
仙台市営地下鉄「仙台駅」から約10分、「長町南駅」下車。バスに乗り換えて「宮城大学太白キャンパス前」下車
入試問い合わせ先 宮城大学事務部(入試担当) TEL022-377-8333
大学HP 宮城大学:https://www.myu.ac.jp/

出典:岩手大学公式HP

宮城大学は、県による設置と運営をおこなっていましたが、2009年に「公立大学法人宮城大学」を設立し法人化しました。

民間的なマネジメント手法が導入されることにより、自主性や自律性を高め、効率的で効果的な運営が可能になりました。

また、第三者の評価が加わり、より透明性のある大学運営がおこなわれるようになりました。

さらに、2020年にはすべての学生に新しい価値の生み出し方の「デザイン思考」を身に付けさせるべく、デザイン研究棟を大和キャンパスに新たに設置するなど、様々な取り組みを始めています。

デザイン研究棟では、ビジネスにおける事業のデザイン、社会のデザイン、生活に関わるデザインを教員と学生が一緒に研究ができる環境を整えています。

また、宮城大学では海外に協定校が多数あり海外留学や留学生の受け入れを積極的におこない、グローバル化社会に対応する人材の育成にも努めています。

宮城大学の特徴

開校から25年となる宮城大学は「豊かな人間性」「高度な専門性」「確かな実践力」を理念とし、「ホスピタリティとアメニティの研究と実現」を目指しています。

2017年に再編された学群学類制により、高い専門性と時代の変化に対応した多様な学びができるようになりました。

全学年と全学類共通の単位として必修科目の「フレッシュマンコア」は、専門科目の知識に限らず、「考える習慣」と「覚悟」を学ぶことができます。

「フレッシュマンコア」で身につけた考える力と覚悟は「明日の姿を見通す力」を養い、日々変化する社会に対応し活躍していくための糧となります。

2022年度からは新カリキュラムを導入し、基盤教育の充実や基盤教育から専門教育への飛躍、そしてより高度で実践的な専門教育を展開しています。

新カリキュラムでは、AIやデータサイエンスへの応用力を身に付けた人材育成も強化しています。

また、太白キャンパスには宮城大学の附属農場もあり実習に活用されています。この坪沼農場では様々な「食」に関する実践的な実習がおこなわれ、多角的な視点で物事を見る思考が養われます。

農場では乳牛と肉牛が飼育されている他、搾乳や人工授精の実習もおこなっています。さらに、水田や畑地で栽培された米や野菜は学生農協でも販売されています。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

【学部・学科別】宮城大学の偏差値・得点率・倍率

勉強する学生

この章からは、宮城大学で入りやすい学部を調査していきます。

まずは2022年度の前期一般選抜における、各学部の偏差値や入試倍率、共通テスト得点率などをご覧ください。

看護学群

学群 偏差値 共通テスト得点率 倍率
看護 45.0 54% 1.5倍

事業構想学群

学群 偏差値 共通テスト得点率 倍率
事業構想 45.0 55% 2.1倍

食産業学群

学群 偏差値 共通テスト得点率 倍率
食産業 45.0 52% 2.4倍

※出典:パスナビ

【文系・理系別】宮城大学で入りやすい学部

宮城大学_研究棟

引用:宮城大学公式HPより

ここからは、前期試験の偏差値や共通テスト得点率、倍率を参考に宮城大学で入りやすい穴場学部・学科を紹介します。

文理別に解説していますので、自分の文理選択に合わせてご確認ください。

宮城大学で入りやすい文系の学部

宮城大学の文系は、看護学群のみです。

看護学群では、看護師国家試験受験資格や保健師国家試験受験資格、養護教諭一種免許状などの取得が目指せます。

宮城大学では、文系科目で受験可能なのは看護学群のみのため「文系の入りやすい学部」としての比較はできませんが、パスナビの2022年度の前期と後期の倍率を見ると前期1.5倍、後期2.9倍と約2倍の差があります。

前期と後期で、科目は変わらないので宮城大学の看護科学群を希望する場合は、前期に受けた方が競争率は低めです。

また、2022年度の入試の合格最低点を見ても前期は約42%、後期は約48%の得点率が最低ラインとなっているので、ここからも前期で受験した方が合格率が高い傾向にあります。

宮城大学で入りやすい理系の学部

宮城大学の理系の学部には、事業構想学群と食産業学群があります。パスナビによると、偏差値は事業構想学群、食産業学群ともに45.7でした。

共通テストの得点率を見ると、事業構想学群は55%、食産業学群は52%と若干事業構想学群が高めという結果でした。

この結果からは、食産業学群の方が入りやすい理系の学部と言えそうです。

ただし、倍率の観点からすると事業構想学群は2.1倍、食産業学群は2.4倍と少し事業構想学群を上回っています。また、後期の倍率まで見ると食産業学群は5.6倍まで跳ね上がります。

事業構想学群と食産業学群の偏差値は変わらないですが、倍率が高い食産業学群、偏差値が高い事業構想学群、どちらを受験するにしてもしっかり対策して入試に挑むことをおすすめします。

【2023年度】宮城大学の入試情報

テストと眼鏡と鉛筆

最後に宮城大学の最新2023年度版の入試情報を紹介します。

看護学群

前期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 200
数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 200
理科 選択 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
200
外国語 必須 英(リスニングを課す) 200(50)
地歴 選択
※地歴、公民から1科目
世B、日B、地理Bから選択 100
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
個別試験
教科 科目 配点
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 150
その他 必須 小論文 150
その他 必須 面接 評定

後期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 選択 数Ⅰ、数ⅠA、数Ⅱ、数ⅡBから2つ選択 100
理科 選択 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
100
外国語 必須 英(リスニングを課す) 125(25)
地歴 選択
※地歴、公民から1科目
世B、日B、地理Bから選択 50
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 50
個別試験
教科 科目 配点
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 150
その他 必須 小論文 150
その他 必須 面接 評定

事業構想学群

前期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 200
数学 必須 数ⅠA 200
選択 数ⅡB、簿記、情報から1つ選択
外国語 必須 英(リスニングを課す) 250(50)
地歴 選択
※地歴、公民、理科から3科目
※理科基礎は2科目で1科目とみなす
世B、日B、地理Bから選択 100
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
理科 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
100
個別試験
教科 科目 配点
数学 必須 数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B 100
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 100

後期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数ⅠA 100
選択 数ⅡB、簿記、情報から1つ選択
外国語 必須 英(リスニングを課す) 125(25)
地歴 選択
※地歴、公民、理科から3科目
※理科基礎は2科目で1科目とみなす
世B、日B、地理Bから選択 50
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 50
理科 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
50
個別試験
教科 科目 配点
数学 必須 数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B 100
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 100
その他 必須 小論文 100
その他 必須 本人記載の資料等 15

食産業学群

前期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 200
数学 必須 数ⅠA 200
選択 数ⅡB、簿記、情報から1つ選択
外国語 必須 英(リスニングを課す) 250(50)
地歴 選択
※地歴、公民、理科から3科目
※理科基礎は2科目で1科目とみなす
世B、日B、地理Bから選択 100
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 100
理科 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
100
個別試験
教科 科目 配点
数学 必須 数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B 100
理科 選択 「化基・化」、「生基・生」から1つ選択 100
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 100
その他 必須 本人記載の資料等 25

後期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数ⅠA 100
選択 数ⅡB、簿記、情報から1つ選択
外国語 必須 英(リスニングを課す) 125(25)
地歴 選択
※地歴、公民、理科から3科目
※理科基礎は2科目で1科目とみなす
世B、日B、地理Bから選択 50
公民 現社、倫理、政経、倫理・政経から選択 50
理科 物基、化基、生基、物、化、生から選択
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
50
個別試験
教科 科目 配点
数学 必須 数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B 100
理科 必須 「化基・化」、「生基・生」から1つ選択 100
外国語 必須 コミュ英語Ⅰ、コミュ英語Ⅱ、コミュ英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ 100
その他 必須 本人記載の資料等 15

※出典:パスナビ

宮城大学の穴場学部|まとめ

本記事では宮城大学で入りやすい学部学科について、倍率偏差値共通テスト得点率など、さまざまなデータをお見せしながら紹介しました。

宮城大学の特徴は以下の通りです。

  • 新たにデザイン研究棟が設置され、デザイン思想を育てる取り組みがおこなわれている
  • 2022年度から新カリキュラムの導入により専門性の高い実践的な教育が受けられるようになった
  • 全学群が履修対象となる「フレッシュマンコア」でより豊かな人生を送るための知識や考え方が身につく
  • 文系看護学群前期の受験がおすすめである
  • 理系食産業学群の方が競争率は低めである
  • 宮城大学は学群、日程から見ても倍率が2倍以上となる人気の大学です。

    それらに大きな差はなく、明確に入りやすい学部があるとは言えないので、しっかりと対策をするようにしましょう。

    また、宮城大学ではどの学群でも高度で専門的な教育をおこない、現代社会の流れに対応できる人材を育成しています。

    新しいことを次々と導入する宮城大学では、新しい体験ができます。大学で学ぶことは、社会に出た際、実践的に役立つ知識が豊富です。

    自分の将来を見据え、どの学群を選ぶのかを決めましょう。

    宮城大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    気になる大学を徹底比較一括請求

    評価なし

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    コラム カテゴリの最新記事