東京外国語大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東京外国語大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東京外国語大学は、東京都府中市にキャンパスがある言語の学習や研究を専門とした大学です。
意思を伝える言語を学習するだけでなく、それぞれの地域の文化や社会、宗教などを深く理解し、世界中で活躍できる人材の育成を目指しています。

そこで今回は東京外国語大学の入学を目指す受験生に向けて、入りやすい穴場学部・学科を紹介します。

各学部の偏差値だけでなく、入試内容や共通テストの得点率、倍率なども詳しく紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

東京外国語大学の基本情報と特徴

東京外国語大学_ロゴ

引用:東京外国語大学 公式Facebookより

名称 東京外国語大学
区分 国立大学
学部 言語文化学部
国際社会学部
国際日本学部
学生数 合計3,606人(大学院除く)
住所 【府中キャンパス】
〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
【本郷サテライト】
〒113-0033 東京都文京区本郷2-14-10
アクセス 【府中キャンパス】
◆JR中央線
「武蔵境」駅のりかえ
西武多摩川線「多磨」 駅下車 徒歩5分
(JR新宿駅から約40分)
【本郷サテライト】
◆地下鉄(丸ノ内線・大江戸線)
「本郷三丁目」駅下車 徒歩5分
入試問い合わせ先 【入学試験係】
TEL:042-330-5179
大学HP 東京外国語大学:http://www.tufs.ac.jp/

出典:東京外国語大学公式HP

東京外国語大学は、言語文化学部、国際社会学部、国際日本学部の3学部で構成され、合わせて3,600人を超える学生が在籍しています。
東京外国語大学の歴史は江戸時代の1857年に幕府によって開校された蕃書調所が起源となっており、研究・教育としては2023年に150周年を迎えます。

また、東京外国語大学の教員は384名が所属していますが、そのうち18%の45名が外国籍の教員です。
現地の人にしか分からない、実際の文化や地域の特徴を聞ける貴重な場となります。
さらに、東京外国語大学へ留学に来る学生は、世界77カ国から合計で591名が訪れているため、国際交流も日常的におこなうことができます。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

東京外国語大学の特徴

東京外国語大学では、世界28言語を学べる教育体制があります。
また、世界中の178大学と協定を結んでいるため、世界中の国や地域で様々な人と交流することができます。
留学は、短期・長期から選択可能で、8割の学生は在学中に留学を経験しています。

入学後はまず、全学部で共通して「世界教養プログラム」を履修し、言語の習得を目指します。
「世界教養プログラム」の内容は、文科系にこだわらず理科系も取り入れて国際社会で活躍できる知性と教養を身につけます。

また、東京外国語大学の大きな特徴として2015年度から「TUFSクオーター制」を導入しており、4学期制となっています。
「TUFSクオーター制」の導入の意図は、夏と冬の短期留学を推進するためです。
夏学期・冬学期に必修科目が入らないよう調整しているため、学生が留学しやすい環境となっています。

東京外国語大学では「世界教養プログラム」の一環として、日本の魅力を海外に伝える「山形スタディーツアー」という取り組みもおこなっています。
「山形スタディーツアー」は、夏学期と冬学期のそれぞれ8日間、山形県の寒河江市・白鷹町・高畠町・飯豊町で実施されます。

2018年度からスタートしたこの取り組みは、地方創生に関する課題を理解して社会貢献することと、世界で活躍するための広い視野を養うため、日本社会の問題とも向き合い成長していくことを目的としています。
国内外にしっかりと目を向けることで、様々な視点から物事を考えられる人材の育成を目指します。

これらのように、東京外国語大学では言語学習はあくまでも現地を知るための手段とし、本質的には地域や文化、価値観に対する知識を深めて政治学や文学を学んでいきます。

【学部・学科別】東京外国語大学の偏差値・得点率・倍率

ここからは、東京外国語大学で入りやすい学部を調査していきます。
まず、2022年度の一般選抜の前期入試における、各学部の偏差値や入試倍率、共通テスト得点率などをまとめました。

なお、以下の表はパスナビの情報を参考に作成しています。

言語文化学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 実質倍率
英語 65 73% 1.6
ドイツ語 62.5 69% 1.5
ポーランド語・チェコ語 62.5 69% 2
フランス語 65 72% 2
イタリア語 65 74% 2.7
スペイン語 65 70% 2.2
ポルトガル語 65 70% 3.7
ロシア語 60 72% 1.8
ロシア語及びウズベク語・モンゴル語 62.5 68% 3.1
中国語 62.5 68% 1.7
朝鮮語 65 74% 3.1
インドネシア語・マレーシア語・フィリピン語 62.5 68% 4.1
タイ語・ラオス語・ベトナム語・カンボジア語・ビルマ語 60 68% 1.7
ウルドゥー語・ヒンディー語・ベンガル語 60 68% 2.4
アラビア語・ペルシア語・トルコ語 60 68% 1.9

国際社会学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 実質倍率
北西ヨーロッパ/北アメリカ 65 74% 1.9
中央ヨーロッパ 62.5 76% 1.9
西南ヨーロッパ 65 72% 1.6
イベリア/ラテンアメリカ 65 74% 2.2
ロシア 60 69% 1.7
中央アジア 65 68% 3.4
東アジア 60 72% 1.5
東南アジア第1 65 70% 2
東南アジア第2 65 68% 1.9
南アジア 62.5 68% 2.7
中東 62.5 71% 1.8
アフリカ 62.5 75% 1.6
オセアニア 60 71% 2.1

国際日本学部

学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 実質倍率
日本国際 62.5 74% 2.6

【学部別】東京外国語大学で入りやすい学部・専攻

東京外国語大学_春

引用:東京外国語大学 公式HPより

前章の偏差値や共通テスト得点率、倍率の表をもとに、東京外国語大学で入りやすいコースを紹介します。専攻する言語や地域によって解説しますので、自身の志望する単位に合わせてご覧ください。

なお、国際学部は専攻が1つのため省略しています。

東京外国語大学で入りやすい言語文化学部の専攻

東京外国語大学の言語文化学部では、15の単位から選ぶことができます。

パスナビによると、タイ語・ラオス語・ベトナム語・カンボジア語・ビルマ語、ウルドゥー語・ヒンディー語・ベンガル語、アラビア語・ペルシア語・トルコ語では、偏差値は60で、共通テストの得点率は68%と最も低い数字となっています。

さらに、ウルドゥー語・ヒンディー語・ベンガル語の倍率は2.4倍あり、競争率は高いことが分かります。
偏差値も60以上ないと厳しい学部なので、対策をしっかりとおこなうことをお進めします。

その他、タイ語・ラオス語・ベトナム語・カンボジア語・ビルマ語は倍率が1.7倍、アラビア語・ペルシア語・トルコ語が1.9倍であることから、僅差ではありますがタイ語・ラオス語・ベトナム語・カンボジア語・ビルマ語が狙い目と言えます。

一点注意が必要なのは、他の単位と比較した場合「入りやすい穴場」と言えそうですが、全単位で共通テストは70%以上得点することがマストとなるでしょう。

東京外国語大学で入りやすい国際社会学部の専攻

東京外国語大学の国際社会学部は、言語文化学部と同様にとても倍率の高い人気の学部です。

パスナビによると、共通テスト得点率は68%~88%、偏差値は60.0~65.0(後期日程を含む)となっており、全体的に共通テストの得点率と偏差値ともにやや高めとなっています。

最も低いところを見ると、ロシアの偏差値60.0、共通テスト得点率69%です。
倍率も、3倍を超えるところがある中で1.7倍におさまり、国際社会学部の中では比較的入りやすい穴場と言えるでしょう。

また、倍率から見ると東アジアは1.5培と最も低く、偏差値もロシアと同じ60.0です。
共通テストを70%以上とることができればロシアより入学できる確率は高くなります。

一方で、国際社会学部もレベルの高い争いとなるため、対策をしっかりして試験に挑みましょう。

【2023年度】東京外国語大学の入試情報

最後に、東京外国語大学の最新2023年度版の入試情報を紹介します。

以下の表はパスナビの情報を参考に作成しています。

言語文化学部

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2 100
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1(リスニングを課す) 150(75)
地理・歴史 選択 世界史A・日本史A・地理A・世界史B・日本史B・地理Bから選択 50
公民 選択 現代社会・倫理・政治経済・「倫理・政治経済」から選択 50
理科 選択
※「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎・物理・化学・生物・地学から選択 50

(注)地歴・公民の選択について:地歴から2科目、公民から2科目の選択は不可

個別試験
教科 科目 配点
地歴 必須 地歴は世界史・日本史から出願時に1科目選択 100
外国語 必須 英語(リスニングを含む)、英語スピーキング 300
本人記載の資料等 必須
※合否判定ライン上に位置する志願者で使用
出願時に記載する主体性自己評価

国際社会学部

前期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2 100
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1(リスニングを課す) 150(75)
地理・歴史 選択 世界史A・日本史A・地理A・世界史B・日本史B・地理Bから選択 50
公民 選択 現代社会・倫理・政治経済・「倫理・政治経済」から選択 50
理科 選択
※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎・物理・化学・生物・地学から選択 50

(注)地歴・公民の選択について:地歴から2科目、公民から2科目の選択は不可

個別試験
教科 科目 配点
地理・歴史 必須 地歴は世界史・日本史から出願時に1科目選択 100
外国語 必須 英語(リスニングを含む)、英語スピーキング 300
本人記載の資料等 必須
※合否判定ライン上に位置する志願者の選抜に使用
出願時に記載する主体性自己評価

国際社会学部

オセアニア専攻地域|後期日程

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 200
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1(リスニングを課す) 200(100)
地理・歴史 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
公民 選択 「倫理・政治経済」 100
数学 選択 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択 100

選択→地歴・公民・数学から1科目

個別試験
教科 科目 配点
小論文 必須   200
本人記載の資料等 必須 ※合否判定ライン上に位置する志願者に使用 出願時に記載する主体性自己評価

国際日本学部

共通テスト
教科 科目 配点
国語 必須 国語 100
数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2 100
外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1(リスニングを課す) 150(75)
地理・歴史 選択 世界史A・日本史A・地理A・世界史B・日本史B・地理Bから選択 50
公民 選択 現代社会・倫理・政治経済・「倫理・政治経済」から選択 50
理科 選択
※「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎・物理・化学・生物・地学から選択 50

選択→地歴・公民・理科から2科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

個別試験
教科 科目 配点
地理・歴史 必須 地歴は世界史・日本史から出願時に1科目選択 100
外国語 必須 英語(リスニングを含む)、英語スピーキング 300
本人記載の資料等 必須
※合否判定ライン上に位置する志願者に使用
出願時に記載する主体性自己評価

東京外国語大学の穴場学部|まとめ

本記事では東京外国語大学で入りやすい学部専攻について、倍率偏差値、共通テスト得点率など、さまざまなデータをお見せしながら紹介しました。

東京外国語大学の特徴は以下の通りです。

  • 在籍する教員の18%は外国籍
  • 世界28言語の学習が可能
  • 海外留学は短期・長期から選べ、8割の学生は在学中に留学を経験する
  • 言語文化学部では、タイ語・ラオス語・ベトナム語・カンボジア語・ビルマ語が狙い目
  • 国際社会学部は、総合的に見てロシアが狙い目
  • 東京外国語大学は、外国語を学ぶことや異文化交流を希望する学生にとって魅力的で人気の大学です。
    偏差値が高いことはもちろんですが倍率も高く、競争はとても激しいことが分かります。

    試験内容もレベルが高いため、しっかりと対応できるように早めに対策を始めましょう。

    東京外国語大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    無料で2,000円分図書カードGET一括請求

    評価なし

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    コラム カテゴリの最新記事