東海大学医学部の特徴とは?「高額学費」首都圏私立医学部の実態!

東海大学医学部の特徴とは?「高額学費」首都圏私立医学部の実態!

2019東海大学医学部医学科の偏差値

  • A判定偏差値:71
  • C判定偏差値:66
  • 出典:東進

    東海大学は総合大学であり、その医学部は私立大学医学部の中では「学費が超高額な医学部」という評判で有名な大学です。医学部受験生にとっては「裕福な医師家庭の生徒が受験する医学部」といったイメージでしょうか。入試時点での偏差値は現在のところ82校中74位となっていますが、受験生は首都圏を中心として全国から集まっています。

    超高額な学費という評判がよく聞こえる東海大学ですが、その実態は意外と知られていないかもしれません。今回は、東海大学医学部の概要と、東海大学医学部に特徴的な3つの事項を取り上げて、分析していきます。

    医進館で東海大学に絶対合格!

    医進館バナー

    医学部特化塾「医進館」なら偏差値の大幅UPは当たり前。生徒の88%が偏差値を11以上アップしています。また、あなたや志望大学に合わせた指導で効率よく合格をサポートしてくれます。

    医進館では、もちろん東海大学医学部への合格実績もあり、東海大学医学部合格への最適解の1つです!絶対現役合格したい方や浪人を終わらせたい方におすすめです!

    医進館で東海大学の医学部に合格する!

    PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
    武田塾のおすすめ

    イマからでも間に合う!
    難関大学でも武田塾なら逆転合格!

    • 授業をしないから『できる』ようになる!
    • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
    • 得意科目と苦手科目を分析した
      完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
    武田塾のおすすめ

    武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
    無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
    まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

    東海大学医学部とは

    考える女の人

    2019東海大学医学部の学費・授業料

  • 入学金:1,000,000円
  • 授業料(年間):2,148,000円
  • 授業料(合計):12,888,000円
  • 施設設備費(年間)
    1~6年:2,100,000円
  • 実験学習費(年間)
    1年:-
    2~6年:-
  • 教育充実費(年間)
    1年:520,000円
    2~6年:840,000円
  • 東海大学といえば「高額な学費」「低い入試偏差値」が必ず出てくる評判ですが、実際のところはどうなのでしょうか。

    医学部は他学部と違って、あまり新設されることがなく、そのため偏差値ランクも一度固定されるとあまり変動しません。学費についても、大幅に安くなったり高くなったりする動きは、ここ数年ではあまり見られません。

    世間の評判からくる東海大学のイメージを丁寧に分析してその実態に迫ってみましょう。

    学費は6年間で3600万円超!一時よりも学費は低下、入試難易度は上昇

    東海大学医学部の学費は6年間で3600万円と、私立大学医学部の中では高い部類に入りますが、一時は4000万円越だったことを考えると、学費はかなり低減したと言えます。

    学費を減額したのは2015年度の入学者以降なので、以前のイメージで「裕福な医師家庭の子女しか行かない・行けない」という評判はありますが、首都圏に位置することなどを含めて「コスパの良い大学」として入試人気が高くなっています。

    学費の高さと入試時点の偏差値は逆相関しますから、学費の低下は入試偏差値の上昇に繋がります。

    私立大学医学部の学費はほとんどの場合、大きく変動することはなく、学費ランキングも固定されていますが、受験生の集客を上げるなどの理由で学費を下げる大学も稀にありますから、志望校のHPは隅々まで見て、学費についてもきちんと調べておきましょう。

    入試偏差値は全医学部中でも低い、医師国家試験合格率も…その理由とは?

    東海大学医学部の入試時点での偏差値は、全国82校ある医学部の中で74位となっています。この理由は、高額な学費にあると考えられます。一時期よりも学費は低減しましたが、東海大学よりも学費の安い、首都圏の私立医学部は他にもあるため、相対的に人気は下がり、その分偏差値は下がります。

    また、医師国家試験の合格率は80校中の74位となっており、入試偏差値ランクとおよそ一致しています。医師国家試験の合格率は私立医学部にとって「集客」の一つの指標となりますから、合格率の低い医学部は入試の偏差値も相対的に低くなりがちです。

    2015年以降の学費低減によって入学してくる学生のレベルが上がったとすると、数年後の国家試験での合格率は今よりも上昇する可能性があります。

    また、医師国家試験の合格率は、進級の厳しさにも関わってくることです。何年か連続で合格率低下があると、その翌年は留年者が増えることがあります。自分の志望大学はどうか、チェックしておくと良いでしょう。

    医学部における勉学の結果は、最終的には本人の努力によるところが大きいため、全ては自分次第です。大学の雰囲気で試験へのモチベーションなどは作られていきますが、結局は自身がどれだけ勉強できたかどうかが結果に繋がります。偏差値が低い・合格率が低い大学に入ったとしても、環境を上手く利用していくことが大切です。

    東海大学医学部・3つの特徴とは

    三人の探検家

    医学部は総じてどの大学も似たり寄ったりなカリキュラムですが、大学の特徴や売り文句として、マイナーチェンジをすることもあります。その中でも、教育設備などに大学のユニークさが表れます。東海大学医学部の3つの特徴について見ていきましょう。

    特徴1:学費に見合う充実した教育設備・24時間利用できる学習環境

    東海大学の特徴の1つは充実した教育設備環境にあります。図書館・パソコン室が毎日24時間利用出来るため、勉強する場所には困らない、というのが特徴です。

    東海大学医学部では編入学生の入学に積極的で、学生の中には様々なバックグラウンドを持つ人がいます。その中には子供を持つ親などもいて、一般的な大学生のように家で十分に学習環境が作れない人もいます。このような人にとっても、充実した学習環境は非常にありがたいものでしょう。

    実際、医学部の学士編入学生の中には子どもを持つ人が少なくなく、家で勉強すると子どもの相手をしながらになってしまい、結局勉強に手が付かない、学校の自習室を夜間や休日も使えるようにしてほしい、という声がよくあります。東海大学は多様なバックグラウンドの人が安心して学べる環境が整っている良い大学と言えるでしょう。

    特徴2:「チャレンジセンター」のプロジェクトで課外での挑戦を可能に

    東海大学のもう1つの特徴は「チャレンジセンター」における学生プロジェクトの応援です。

    総合大学の強みを生かした学部越境のチームで、学生が主体となって発想・企画したプロジェクトを費用面を含めて応援するシステムとなっています。ゼミや研究室以外の課外でのプロジェクトとなっているため、学部の専攻に縛られない、より広い視点からの自由な発想を活かした企画が可能です。支援金なども潤沢に用意されており、かなり自由に活動が出来るようになっています。

    医学部以外の学部ではこのような支援が利用しやすい大学もありますが、医学部も含めた全学部でこのような支援があるのは珍しいと言えるでしょう。

    医学部の学生は、カリキュラムが詰まっている影響で、課外活動が十分に行えず、色々な経験を得られるチャンスとは縁遠い学生生活になりがちです。大学が公式にこのような支援を行うことで、広い視野を持った医師を育成することに繋がると考えられます。

    特徴3:「ユニット単位」の研究活動、学部生から最先端の研究に従事できる

    東海大学の研究活動は特徴的で、「ユニット」と言われる単位で行われます。テーマごとにユニットを構成し、個々のユニット間には組織的な枠組はありません。

    学生は1つのユニットで1つのテーマに取り組み、何年か経ってそのテーマの研究から得た経験を元に別のユニットで別の研究テーマにも取り組むことが出来ます。学生のうちから、様々なユニットを跨いで、多くの教員からの指導を受け、先進的な研究活動に従事することが出来るのです。

    東海大学医学部は研究にも課外活動にもチャレンジしたい人にはぴったりの大学

    挑戦する人

    東海大学医学部は偏差値自体は全医学部の中でも低く、学費も高額であることなどから、評判だけではポジティブなイメージを抱きにくい大学かもしれません。しかし、学費はいくらか低減しましたし、私立大学ならではの丁寧なサポートと充実した教育設備、ユニークな課外活動のシステムなど、質の高い学生生活を送れる大学でもあります。

    色々なことにチャレンジしたい、意欲のあるひとにとっては、素晴らしい環境を提供してくれる大学でしょう。

    武田塾医進館で志望校合格!

    医進館バナー

    志望校の偏差値に大きく届いていない方は学習方法や受験戦略を抜本的に変える必要があります。武田塾医進館では自分の学習法に自信がない受験生を対象に、医学部受験に関する悩みや不安を無料で相談できる無料受験相談を実施中です。

    入塾をしつこく勧誘されることは一切ありませんので、まずはお気軽に相談してみましょう。

    武田塾医進館で相談してみる

     

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    大学偏差値 カテゴリの最新記事