鎌倉女子大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

鎌倉女子大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!
鎌倉女子大学は神奈川県鎌倉市にキャンパスを置く私立の女子大学です。

家政学や教育学系統を中心に3学部5学科を設置しています。

「ぞうきんと辞書をもって学ぶ」を教育理念としており、実践と理論を合わせた教育を掲げています。

今回はそんな鎌倉女子大学の特徴や偏差値、各学部で学べる内容、取得可能な資格などをまとめました。

鎌倉女子大学の受験を検討している方は是非ご一読ください!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

鎌倉女子大学の基本情報

鎌倉女子大学

引用:鎌倉女子大学公式HPより

名称 鎌倉女子大学(かまくらじょしだいがく)
区分 私立大学
設置学部と偏差値

家政学部 47.5
児童学部 42.5
教育学部 42.5

在籍学生数 2,468名(2020年5月)
学費 入学金:380,000円
初年度納入金:
1,421,000円(家政保健学科)
1,441,000円(管理栄養学科)
1,411,000円(児童学部・教育学部)
アクセス ▶大船キャンパス
〒247-8512
神奈川県鎌倉市大船6丁目1番3号 ・JR/湘南モノレール「大船駅」下車、東口または笠間口から徒歩8分
入試問い合わせ先 ▶入試・広報センター
TEL:0467-44-2117
出典:パスナビ
公式HP:鎌倉女子大学

鎌倉女子大学の特徴

鎌倉女子大学

引用:鎌倉女子大学公式HPより

ここでは鎌倉女子大学ならではの学びの特徴をいくつか紹介します。
その大学にしかない特徴を知ることは、受験勉強の大きなモチベーションになるのでぜひ参考にしてみてください。

▶地域と連携した実践教育

鎌倉女子大学の各学部では、地域の企業とプロジェクトを運営したり、地域のイベントに参加する等の取り組みが盛んに行われています。

こうした実践的な経験により、講義で学んだ知識の活用と定着を図ります。

▶二つの履修プログラムにより将来設計を明確に

鎌倉女子大学では、履修のモデルとして「免許・資格プログラム」「企業学習プログラム」を提供しています。
取得すべき科目例などもあるため、目標に合わせて迷うことなく授業を履修できるでしょう。

また、どちらのプログラムにおいても社会で活躍するためのスキルや基礎力を身につけられることから、毎年多くの生徒から人気のようです。

▶高い就職率

別項で詳しくまとめていますが、鎌倉女子大学の就職率は98.8%と非常に高いです。

それぞれの学部・学科で取得可能な資格が豊富なほか、前述の実践的な教育により即戦力としての実力をみにつけられることが伝わります。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

家政学部の偏差値と学べる内容

栄養士のイメージ

鎌倉女子大学の家政学部の偏差値は47.5となっています。
そのため、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。

家政学部は家政保健学科管理栄養学科からなる学部です。

【家政学部】
  • 家政保健学科
  • 管理栄養学科

60年を越える伝統ある学部となっており、「くらしと健康」「食と健康」の専門家を育成しています。

家政保健学科の特徴

家政保健学科では、家庭や地域、経済、企業についてなど生活や健康・福祉に関するスキルや知識を学んでいきます。
養護から調理、被服学、家政学と扱う領域は多岐に渡るようです。

将来設計に合わせて履修できる選択科目

家政保健学科では、「生活環境デザイン」「生活経営情報」「教育健康福祉」の3つを学習のキーワードに掲げており、家政の理論や保健学の幅広い分野を学びの対象としています。

そのため選択科目が多く、学生1人1人が自身の将来設計に合わせて自由に選択することが可能です。
また、学ぶ範囲の広さから取得可能な資格も多くなっています。

地域・産学連携の学び

鎌倉女子大学の特徴にも挙げた、地域との連携事業の一環として、手ぬぐい専門店やお弁当店とのコラボレーション行政の街づくりプロジェクトへの参加などを行っています。

そうした取り組みにより、実践力や課題解決能力を養っているのです。

管理栄養学科の特徴

管理栄養学科では食や栄養についての、専門性の高い知識を身につけ管理栄養士の国家資格取得を目指す学びが提供されています。

管理栄養士国家試験合格率の高さ

鎌倉女子大学の管理栄養学科は国家資格合格率100%を誇ります。
これは全国でも1位の値となってます。

その背景には化学など理系的な知識を必要とする管理栄養学を学ぶにあたって、知識の足りない学生には補強講義を行うなどの手厚いサポートがある、といった理由があるようです。
加えて、夏と冬には学外から講師を招いての試験対策特別講義も実施されています。

実践的な学びで知識を確実に定着

実習授業では、病院や学校の給食室を模した設備を用いて、現場さながらなリアルな学びを得られます。

また地域等との連携イベントは、食育を指導したりアスリートの食事を考えたりと、日々の学びを実際に役立てる機会となっています。

児童学部の偏差値と学べる内容

保育士のイメージ

鎌倉女子大学の児童学部の偏差値は42.5となっています。
そのため、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。

児童学部は児童学科子ども心理学科からなる学部です。

【児童学部】
  • 児童学科
  • 子ども心理学科

子どもの成長をサポートするため、知識やスキルだけでなく豊かな心も養っていきます。

児童学科の特徴

児童学科では「初等教育」「児童福祉」「児童発達臨床」「子どもと健康」を学びのテーマに掲げています。
様々な専門的分野の研究の集積である児童学を総合的に学ぶ学科となっています。

併設の幼稚園や小学校で実習ができる

鎌倉女子大学は幼稚部から大学院までを展開しているため、併設の幼稚園や小学校で実践的な学びを得ることができるでしょう。

観察実習では、講義だけでは分からなかった子どもたちのリアルな様子を学ぶことができます。

複数資格の取得が可能

児童学科では幅広く子どもの成長に関する分野を学ぶため、多くの資格取得が可能です。

大学側も複数資格の取得を推奨しており、小学校教諭+幼稚園教諭、幼稚園教諭+保育士といった形で取得することで「幼少連携」「幼保一体の取り組み」といった方針にも対応できる専門家へ成長できます。

子ども心理学科の特徴

子ども心理学科では0歳から18歳までの子どもの心を学び、成長やそれに伴う諸課題の解決をサポートできる人材を育成しています。

統計解析や認知心理学、心理学実験などの基礎的な内容から、発達心理学や教育心理学、臨床心理学といった幅広い分野を学んでいきます。

キャリア支援が充実

子ども心理学科では大学院進学を希望する学生に向けた「英語文献読解講座」公務員試験のガイダンス就職の情報交換会などの学科独自のキャリア支援が行われています。

また、近年誕生した国家資格「公認心理師」をはじめ、「認定心理士」「認定ムーブメント教育・療法中級指導資格」など多彩な資格が取得可能です。

実習が多い

心理療法や心理実験、心理検査、カウンセリングなど実習科目の多いカリキュラムが提供されています。

また大学の講義外でも、地域の不登校の生徒へのサポートプロジェクトや、児童養護施設の見学など実践的な取り組みが多数実施されていることから、非常に学びの多い学科です。

教育学部の偏差値と学べる内容

教育学部のイメージ

鎌倉女子大学の教育学部の偏差値は42.5となっています。
そのため、入試の難易度自体はそれほど高くないと言えるでしょう。

教育学部は教育学科からなる学部です。
小・中・高等学校の教員を目指して、講義や実習、インターンなど実践的に学んでいきます。

教育学科の特徴

教育学科では教員になることを目指して教育学指導方法を学んでいきます。

また2020年に全面施行される、小学校の新学習指導要領に対応して、外国語指導の研究やプログラミングといった指導力を磨くための教育が行われています。

教員採用試験の合格率が高い

文科省によると、国立大学の教員養成課程卒業者の教員就職率は67.0%です。
対して、鎌倉女子大学の教育学部では教員採用率72.3%と非常に高い値となっています。

神奈川県内の学校でのインターンシップや併設校での連携といった、独自の支援が合格率の高さに繋がっているのです。

民間企業への就職も可能

キャリア教育や情報メディアの活用といたカリキュラムも用意されているため、民間企業への就職という選択肢も選べます。

また前述の通り、企業学習プログラムが設置されているので教育学部にいながらも一般就職のための科目を迷わずに選択することが可能です。

各学科で取得可能な資格

鎌倉女子大学

各学科で取得可能な資格は以下の通りです。

鎌倉女子大学ではその在学中に非常に多くの資格を狙えるため、確実に自分の未来を広げられるでしょう。

【家政保健学科】
  • 中学校教諭一種免許状(家庭)(保健)
  • 高等学校教諭一種免許状(家庭)(保健)
  • 養護教諭一種免許状
  • フードスペシャリスト
  • インテリアプランナー登録資格
【管理栄養学科】
  • 栄養士免許証
  • 管理栄養士 国家試験受験資格
  • 栄養教諭一種免許状
  • 食品衛生監視員(任用資格)
  • 食品衛生管理者(任用資格)
【児童学科】
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 小学校教諭一種免許状
  • 特別支援学校教諭一種免許状
  • 保育士
  • 准学校心理士
  • 児童厚生一級指導資格
  • レクリエーション・インストラクター
【子ども心理学科】
  • 公認心理師(公認心理師養成カリキュラム対応)
  • 認定心理士
  • 准学校心理士
  • 認定ムーブメント教育・療法(初級・中級)指導者
【教育学科】
  • 小学校教諭一種免許状
  • 中学校教諭一種免許状(国語)(社会)
  • 高等学校教諭一種免許状(国語)(地理歴史)(公民)
  • 学校図書館司書教諭
  • 博物館学芸員
  • 准学校心理士

各学部の就職状況

鎌倉女子大学

ここでは各学部の就職率と職種別の割合をまとめています。
自身の将来設計に合わせた学部・学科選びに役立ててください。

家政学部の就職状況

▶家政保健学科

家政保健学科の就職率(2019年度)は97.0%となっています。

割合は営業職・販売職が27.1%で最も多くなっています。
次点で事務総合職が22.9%、養護教諭が18.8%、事務一般職が10.4%、家庭科教諭が7.3%と続いています。

▶管理栄養学科
管理栄養学科の就職率(2019年度)は100%となっています。

割合は栄養士・管理栄養士が69.1%で最も多くなっています。 次点で事務職が17.1%、営業職・販売職が8.9%、サービス職が2.4%と続いています。

児童学部の就職状況

▶児童学科
児童学科の就職率(2019年度)は98.5%となっています。

割合は幼稚園教諭が39.2%で最も多くなっています。
次点で保育士が35.1%、小学校教諭が13.9%、事務職が4.6%と続いています。

▶子ども心理学科
子ども心理学科の就職率(2019年度)は98.4%となっています。

割合は事務職が29.0%で最も多くなっています。
次点で営業職・販売職が21.0%、社会福祉事業専門従事者が16.1%、幼稚園教諭・養護教諭・小学校教諭がそれぞれ6.5%ずつと続いています。

教育学部の就職状況

▶教育学科 教育学科の就職率(2019年度)は100%となっています。

割合は小学校教諭が60.9%で最も多くなっています。 次点で特別支援学校教諭と事務職が9.1%ずつ、営業職・販売職が6.4%、社会福祉事業専門従事者が5.5%と続いています。

まとめ

今回は鎌倉女子大学の特徴や偏差値、各学科で学べる内容、卒業後の進路などをまとめました。

鎌倉女子大学は・・・

・神奈川県鎌倉市にある私立の女子大学
各学部の偏差値は、家政学部:47.5、児童学部:42.5、教育学部:42.5
・地域と連携した実践的な学習を行っている
・取得可能な資格が多く、就職率は98.8%と高い

今回の記事は参考になったでしょうか? このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!

鎌倉女子大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

一括資料請求はこちらから
無料で2,000円分図書カードGET一括請求

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

大学偏差値 カテゴリの最新記事