長浜バイオ大学は、滋賀県長浜市にキャンパスを構える私立大学です。
2003年4月に開校、さらに大学を中核とした「長浜サイエンスパーク」も整備され、キャンパス周辺一帯は新規バイオ産業や産学交流の拠点となっています。
医療や製薬、食品、環境、情報などの幅広い分野で活躍できる人材を育成している、日本で初めてのバイオ・生物学系単科大学です。
この記事では、バイオサイエンス・バイオテクノロジーの世界に興味をお持ちの方のために、長浜バイオ大学の特徴や偏差値・合格難易度、卒業生の就職実績などを中心にご紹介していきます。
長浜バイオ大学の受験を検討中の方は、ぜひご一読ください。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
長浜バイオ大学の基本情報・特徴
はじめに、長浜バイオ大学の基本情報および大学の特徴を簡単にご紹介します。
大学名 | 長浜バイオ大学 |
---|---|
学校区分 | 私立大学 |
所在地・アクセス | 滋賀県長浜市田村町1266 JR琵琶湖線田村駅から徒歩2分 |
電話番号 | 0749-64-8100(代表) |
設置学部 | バイオサイエンス学部 |
学生総数 | 972名(2021年5月時点) |
大学公式ホームページ | https://www.nagahama-i-bio.ac.jp/ |
特徴1:とにかく実験・実習の機会が豊富!
長浜バイオ大学の特徴のひとつに、他大学には例を見ないほど実験・実習の機会が多いという点が挙げられます。
フロンティアバイオサイエンス学科およびメディカルバイオサイエンス学科での実験時間は、卒業研究を除いた3年間でなんと900時間に及びます。
アニマルバイオサイエンス学科でも850時間の実験・実習時間が設けられており、実験から得られる学びを非常に重視していることが分かります。
この膨大な実験時間を確保するため、長浜バイオ大学では1年次から実験・実習が必須科目に設定されています。
早期から専門的な実験に触れることで、バイオ研究の第一線で通用する手技が身につき、企業で活躍できる人材の育成を可能にしています。
特徴2:JABEE認定で技術士資格取得に有利
長浜バイオ大学のカリキュラムはJABEEの認定を受けているため、将来的に技術士資格を取得する際、一次試験が免除されます。
「JABEE」とは日本技術者教育認定機構の略で、国際的に優れた技術者の育成を目的に設立された組織です。
技術者教育プログラムの審査・認定を行っています。
一方「技術士」とは、科学技術に関する高度な知識と応用能力、豊富な実務経験を持つ優れた技術者であることを証明する国家資格です。
技術士の資格取得を目指す場合、通常は一次試験を受けて「修習技術者」となったうえで、一定の実務経験を積み、その後二次試験に合格する必要があります。
しかしJABEE認定を受けたカリキュラムを修了した学生は、自動的にこの「修習技術者」になることができます。
つまり、長浜バイオ大学の学生は一次試験を受ける必要がなく、卒業後に必要な実務経験を積みさえすれば二次試験の受験資格が得られるのです。
技術士となるための近道が用意されているのは、将来優れた技術者として活躍したい人にとって、特に嬉しいポイントですね。
長浜バイオ大学の偏差値・難易度
続いては、長浜バイオ大学のボーダー偏差値や共通テスト得点率、合格難易度を説明するとともに、合格可能性を大きく左右する各種入試制度についてもご紹介します。
なお現在、長浜バイオ大学には3学科と1コースが設けられており、募集はそれぞれの学科・コース別に行われます。
偏差値
学科・コース | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
フロンティアバイオサイエンス学科 | 40.0~42.5 | 46~64% |
臨床検査学コース | 42.5 | 53~57% |
メディカルバイオサイエンス学科 | 37.5~42.5 | 51~65% |
アニマルバイオサイエンス学科 | 45.0 | 53~75% |
出典:パスナビ
難易度と入試制度
試験日程や選抜方式により異なるものの、長浜バイオ大学のボーダー偏差値は37.5~45.0ほどで、全体的な難易度としては易しめの大学です。
アニマルバイオサイエンス学科のみ、若干偏差値・倍率が高い傾向にあるため注意が必要ですが、他2学科と臨床検査学コースは偏差値・倍率共に大きな差は見られません。
合格のしやすさより、自身の興味関心に合った学科を選択するといいでしょう。
長浜バイオ大学の入試制度
なお、長浜バイオ大学では入試制度や選抜方法が多数用意されていて、誰がどの制度・方法を選ぶかによって、合否判定回数や合格のしやすさが異なります。
総合型選抜(併願)
まず、総合型選抜(併願)では、7パターンもの異なる選抜方法が用意されています。
オープンキャンパス参加型/オンライン模擬授業型/模擬授業参加型/実験・実習評価型/多面評価型A/専門・総合学科枠/多面評価型B
これらの選抜方法では実験・実習や模擬授業参加、レポートや面接の結果で合否が決まります。
一方、一般選抜でも複数の判定方法があり、それぞれの方法で科目の配点が異なります。
理科が得意な方は「理科重視型」、理科より数学や外国語が得意な方は「高得点2教科型」を選ぶなど、自分が得意な科目に合わせて判定方法を選べるようになっています。。
共通利用入試/共通テスト併用型一般選抜
先ほど、長浜バイオ大学の入試難易度は比較的易しめとご紹介しました。
例えば、アニマルバイオサイエンス学科を共通テスト利用入試(前期A)で受験した場合、ボーダー得点率は53%とそこまで高くはありません。
しかし同じアニマルバイオサイエンス学科でも、一般選抜の共通テスト併用型で受験した場合、共通テストの得点率が75%以上はないと合格が厳しくなります。
このように、どの日程・入試方法を選ぶかによっては同じ学科でも難易度が大きく異なる場合がありますので、注意が必要です。
入試方法については公式ホームページに詳しい記載がありますので、自身が最も有利になる方法を探して選択してください。
なお長浜バイオ大学では複数学科の併願検定料が無料です。
他の学科にも興味があるという方は、複数学科を併願することでさらに合格の可能性を高めることができます。
長浜バイオ大学の学部・学科情報
ここでは、長浜バイオ大学の各学科について簡単にご紹介していきたいと思います。
長浜バイオ大学の学科は「フロンティアバイオサイエンス学科」「メディカルバイオサイエンス学科」「アニマルバイオサイエンス学科」の3つで、うち「フロンティアバイオサイエンス学科」の中に「臨床検査学コース」が設置されています。
フロンティアバイオサイエンス学科
フロンティアバイオサイエンス学科は、「フロンティア」の名の通り、最先端の生命科学分野を学ぶことができる学科です。
食農科学系・生命工学系・生命情報学系分野をバランスよく学ぶことで、食品、エネルギーや環境保全、分析化学や化学工業、バイオ、医療、ITといった分野で活躍できる人材を育成しています。
臨床検査学コース
臨床検査学コースでは、最先端のバイオサイエンスに基づいた新しい臨床検査学の知識・技術を学べます。
特定科目を履修することで臨床検査技師国家試験の受験資格が得られ、将来は病院をはじめ、クリニックや検診センター、臨床検査センターや医療関係の研究施設、製薬会社や保健所などでの活躍が期待できます。
メディカルバイオサイエンス学科
メディカルバイオサイエンス学科では、バイオサイエンスに加えて医科学・創薬科学・医療情報系分野を学ぶことで、医療産業に従事・貢献できる人材を育成しています。
健康や医療・創薬だけでなく医療VR・医療ロボットの研究開発などについても学べ、将来は製薬会社や医薬品卸売会社、化学メーカーや医療機器メーカー、医療IT関連企業などでの活躍が期待できます。
アニマルバイオサイエンス学科
アニマルバイオサイエンス学科では、生物多様性や食品・実験動物、食品衛生などについての学びを通じ、動物の営みやその機能を分子・個体レベルで学ぶことができます。
ペットや野生動物だけでなく、実験動物などあらゆる生き物に興味がある人におすすめの学科で、将来は食品や医療、畜産、愛玩動物、環境保全などの産業での活躍が期待されています。
また実験動物技術者、食品衛生管理者の資格取得も目指すことができます。
長浜バイオ大学の就職状況
最後に、長浜バイオ大学の就職実績をご紹介します。
2020年度卒業生246名のうち就職したのは157名で、他59名が大学院に進学、30名がその他進学等の道を選んでいます。
なお就職希望者の就職内定率は94.6%で、食品や医療・科学分野はもちろん、様々な分野の企業から内定を獲得しています。
過去5年間の長浜バイオ大学卒業生の主な就職先は下記の表の通りです。
業種 | 就職先 |
---|---|
食品関連 | (株)秋田屋本店/旭酒造(株)/アピ(株)/(株)あわしま堂/伊藤ハム(株)/(株)ウエノフードテクノ/江崎グリコ(株)/(株)おびなた/(株)かね善/カネ美食品(株)/カルビー(株)/関西アライドコーヒーロースターズ(株)/キユーピータマゴ(株)/(株)銀閣寺大西/キンキサイン(株)/グリコ乳業(株)/グルマンマルセ(株)/月桂冠(株)/ケンコーマヨネーズ(株)/コクショウローヤル販売(株)/栄屋乳業(株)/三栄源エフ・エフ・アイ(株)/サンヨー食品(株)/(株)真誠/スジャータめいらくグループ/住岡食品(株)/(株)創味食品/第一屋製パン(株)/(株)たねや/(株)チェリオコーポレーション/(株)チェリオ中部/ツキオカフィルム製薬(株)/(株)ディ・ティ・ネクスト/東海牛乳(株)/東海漬物(株)/東海デキストリン(株)/友栄食品興業(株)/(有)仲田園/長浜浪漫ビール(株)/ナカモ(株)/日成興産(株)/日本ハム食品(株)/日本ピュアフード(株)/日本食研(株)/(株)日本サンガリアベバレッジカンパニー/(株)パンパティ/(株)菱六/フジパングループ本社(株)/フジフーズ(株)/(株)ブルボン/(株)ベストーネ/丸大食品(株)/(株)丸本/(株)Mizkan/(株)源 吉兆庵/みの食製菓(株)/ミヨシ油脂(株)/ミンミン食品(株)/桃太郎製菓(株)/森永乳業(株)/(株)ヤクルト本社/山崎製パン(株)/山芳製菓(株)/(株)ロピア |
環境関連 | アース環境サービス(株)/アイテック(株)/アサヒホールディングスグループ/イカリ消毒(株)/イビデンエンジニアリング(株)/いぶきグリーンエナジー(株)/(株)ウエスコ/(株)エステム/(有)環境テクシス/関西産業(株)/喜楽鉱業(株)/(有)三共衛研/(株)シー・アイ・シー/大栄環境(株)/(一財)中部微生物研究所/ディエスイー(株)/帝人エコ・サイエンス(株)/夏原工業(株)/日本アルシー(株)/日本植生(株)/日本メンテナスエンジニヤリング(株)/(株)日立プラントサービス/(株)姫路環境開発/(株)日吉 |
化学関連 | アース製薬(株)/(株)愛しとーと/(株)アジュバンコスメジャパン/天野エンザイム(株)/イイダ産業(株)/イオン製薬(株)/伊勢久(株)/岩谷瓦斯(株)/(株)ウエ・ルコ/AGC若狭化学(株)/岡安ゴム(株)/オリベスト(株)/(株)片岡/癸巳化成(株)/(株)岐阜セラツク製造所/(株)クラブコスメチックス/KBセーレン(株)/高圧ガス工業(株)/(株)コスモビューティー/コタ(株)/酒井化学工業(株)/サカタインクス(株)/佐々木化学薬品(株)/サラヤ(株)/シーシーアイ(株)/新生化学工業(株)/積水水口化工(株)/タカラバイオ(株)/大保香料(株)/(株)DJK/東亞合成(株)/東洋ビューティ(株)/(株)TRYANGLE & CO./ナガセケムテックス(株)/ナカライテスク(株)/西日本積水工業(株)/日華化学(株)/日東電工(株)/日本コルマー(株)/(株)ピコモンテ・ジャパン/富士高分子(株)/フジコピアン(株)/富士フイルム和光純薬(株)/豊国製油(株)/ホーユー(株)/(株)ミリオナ化粧品/ヤナセ製油(株)/ライトケミカル工業(株) |
医療関連 | (株)EP綜合/(医)医仁会 武田総合病院/近江八幡市立総合医療センター/(福)大阪府済生会千里病院/(地独)岐阜県総合医療センター/(福)京都社会事業財団 京都桂病院/(一社)京都微生物研究所/(大)京都府立医科大学附属病院/(医)弘遠会 すずかけグループ すずかけセントラル病院/(地独)公立甲賀病院/(独)国立病院機構 関東信越グループ/(独)国立病院機構 東海北陸グループ/(福)済生会滋賀県病院/(医)美杉会 佐藤病院/(株)サンキメディカルラボラトリー/(大)滋賀医科大学医学部附属病院/(一財)滋賀保健研究センター/シミックヘルスケア・インスティテュート(株)/市立砺波総合病院/市立長浜病院/市立ひらかた病院/市立野洲病院/新城市民病院/(医)仁生会 甲南病院/(福)聖隷福祉事業団/(医)仙齢会 はりま病院/(医)蘇西厚生会 松波総合病院/(独法)地域医療機能推進機構 東海北陸地区事務所/長浜市立湖北病院/(大)奈良県立医科大学附属病院/日本ステリ(株)/日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センター/日本赤十字社 長浜赤十字病院/(一財)日本バプテスト連盟医療団 日本バプテスト病院/彦根市立病院/(医)昴会 日野記念病院/(医)厚生会 福井厚生病院/日本赤十字社 福井赤十字病院/(株)保健科学研究所/(医)蘇西厚生会 松波総合病院/(公社)地域医療振興協会 三重県立志摩病院/(医)明和会 たまき青空病院/(株)メディック/(医)洛和会 音羽病院 |
医薬品関連 | あすか製薬(株)/アステラス製薬(株)/アストラゼネカ(株)/アルフレッサ(株)/イーピーエス(株)/エイツーヘルスケア(株)/エーザイ(株)/大原薬品工業(株)/キッセイ薬品工業(株)/協和キリン(株)/(株)ケーエスケー/興和(株)/佐藤薬品工業(株)/参天製薬(株)/(株)サンプラネット/(株)CACクロア/塩野義製薬(株)/シミック(株)/(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング/(株)新日本科学/(株)スズケン/ゼリア新薬工業(株)/全星薬品工業(株)/第一三共プロファーマ(株)/武田薬品工業(株)/田村薬品工業(株)/(株)中外医科学研究所/中外製薬(株)/中外製薬工業(株)/(株)ツムラ/東和薬品(株)/トーアエイヨー(株)/(株)常盤メディカルサービス/(株)栃本天海堂/中北薬品(株)/日興製薬(株)/(株)日本点眼薬研究所/バイオ科学(株)/久光製薬(株)/福地製薬(株)/藤本製薬(株)/(株)富士薬品/扶桑薬品工業(株)/マエダ薬品商事(株)/Meiji Seika ファルマ(株)/(株)リニカル |
理化学・医療機器関連 | (株)アークレイファクトリー/(株)北浜製作所/神戸バイオロボティクス(株)/(株)島津アクセス/(株)島津理化/(株)伸和/せんねん灸(株)/(株)ニデック/日本電子(株)/(株)ベルテックス/(株)堀場テクノサービス/野洲メディカルイメージングテクノロジー(株) |
IT関連 | (株)アイエスエフネット/(株)アイネス/アクティス・ジャパン(株)/(株)アルファシステムズ/アンドール(株)/インフォコム(株)/(株)エイプリルナイツ/(株)エクストランス/(株)エスユーエス/(株)NSD/エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)/(株)エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ/(株)エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ/(株)オービックビジネスコンサルタント/(株)共栄システムズ/(株)ゲイン/コムシス(株)/サービス&セキュリティ(株)/(株)CIJ/(株)シーシェルコーポレーション/(株)滋賀県農協電算センター/シグマトロン(株)/島津エス・ディー(株)/(株)ジャストシステム/(株)ジュピターテレコム/(株)SHINKO(旧:新興サービス(株))/(株)セントラル情報サービス/(株)ソフトウェア・サービス/ソフトウエア情報開発(株)/タック(株)/TIS(株)/(株)DTS/テラテクノロジー(株)/トランスコスモス(株)/日産車体コンピュータサービス(株)/日本システム技術(株)/(株)ハイマックス/(株)日立ソリューションズ/(株)フォルテ/(株)富士通コンピュータテクノロジーズ/(株)フューチャースピリッツ/(株)ベリサーブ/(株)ミエデンシステムソリューション/三菱電機インフォメーションネットワーク(株)/三菱スペース・ソフトウエア(株)/三菱電機メカトロニクスソフトウエア(株)/(株)ミロク情報サービス/ムラタシステム(株)/明治安田システム・テクノロジー(株)/ワールドビジネスセンター(株) |
動物関連 | (株)アワーズ/(株)エーテック/(株)エルザクライス/(株)大阪ビル管理/(株)ケー・エー・シー/(株)ジェー・エー・シー/ジャペル(株)/(株)乗馬クラブクレイン/ドギーマンハヤシ(株)/日本クレア(株)/日本エスエルシー(株)/(株)ぷりずむ/(株)平成動物病院/ペットライン(株) |
農水・畜産関連 | アースサイドグループ/(株)伊賀の里モクモク手づくりファーム/(株)イシイ/揖斐川工業(株)/ぎふ農業協同組合/クボタアグリサービス(株)/クレストグループ/(株)サラダコスモ/全国農業協同組合連合会/農事組合法人たいよう農園/(株)高富物産/タキイ種苗(株)/(株)東海近畿クボタ/東海物産(株)/トヨタネ(株)/豊田肥料(株)/(株)中野ファーム/(株)なかやま牧場/日本農産工業(株)/東びわこ農業協同組合/兵庫六甲農業協同組合(JA兵庫六甲)/ファロスファーム(株)/(有)ブライトピック/(株)北陸近畿クボタ/丸トポートリー食品(株)/(株)ミヨシグループ/ヤンマーグリーンシステム(株)/ヤンマーアグリジャパン(株)関東甲信越支社/雪印種苗(株)/農業生産法人わかば農園(株)/(株)ワダケン |
公務員 | 愛荘町役場/愛知県警察本部/生駒市消防本部/愛媛県庁/大阪府警察本部/大津市役所/海上自衛隊/岐阜県警察本部/岐阜市消防本部/京都市交通局/京都府警察本部/甲賀市役所/航空自衛隊/滋賀県警察本部/滋賀県立琵琶湖博物館/多賀町役場/長浜市役所/東近江市役所/兵庫県警察本部/北海道庁/瑞浪市役所/陸上自衛隊 |
長浜バイオ大学の偏差値や難易度 まとめ
以上、滋賀県長浜市の長浜バイオ大学について、偏差値や難易度、大学・学科の特徴や就職実績などを中心にご紹介しました。
長浜バイオ大学は……
- 全体的な難易度は平均より易しめだが、どの選抜方法や入試制度を利用するかによって難易度や合格可能性が大きく変わる
- JABEE認定を受けているため技術士を目指すのに有利
- 実習・実験の機会が豊富な日本初のバイオ・生物学系単科大学
長浜バイオ大学をもっと詳しく知りたい方は、ぜひ資料請求もご検討ください。
また長浜バイオ大学公式ホームページでは、「WEBオープンキャンパス」と称して大学紹介動画が配信されていますので、こちらもチェックしてみてください。
コメントを書く