長崎大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

長崎大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

長崎大学は、1857年に設立された国立大学です。長崎県長崎市に本部を構え、長崎市内に4つのキャンパスを有しています。計10の学部で構成される長崎大学では、文系・理系さまざまな分野の学問について学ぶことができます。

そこでこの記事では、長崎大学への入学を検討している方向けに、入りやすい穴場学部・学科について紹介をします。

また、各学部の偏差値のほか、共通テスト得点率、倍率、入試情報についても詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

長崎大学の基本情報と特徴

長崎大学_ロゴ

引用:長崎大学公式HPより

名称 国立大学法人 長崎大学
区分 国立大学
学部

経済学部
医学部
歯学部
教育学部
薬学部
工学部
水産学部
環境科学部
多文化社会学部
情報データ科学部

学部学生数 7,371人(大学院を除く)
住所

【文教キャンパス】
長崎県長崎市文教町1-14

【片淵キャンパス】
長崎市片淵4-2-1

【坂本キャンパス1】
長崎県長崎市坂本1-12-4

【坂本キャンパス2】
長崎県長崎市坂本1-7-1

アクセス

【文教キャンパス】
JR長崎駅から長崎バス「長崎駅前」→(1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車

【片淵キャンパス】
JR長崎駅から県営バス「長崎駅前東口」→(「循環」,「立山」,「東高下」,「浜平」,「西山木場」行き)→「経済学部前」下車

【坂本キャンパス1】
JR長崎駅から長崎バス「長崎駅前」→(8番系統(医学部前経由))「下大橋」または「三川町」行き→「医学部前」下車→徒歩

【坂本キャンパス2】
JR長崎駅から長崎バス「長崎駅前」→(8番系統(医学部前経由))「下大橋」または「三川町」行き→「大学病院前」または「坂本町」下車→徒歩

入試問い合わせ先

学生支援部入試課入試班
TEL:095-819-2111
E-mail:nyushi@ml.nagasaki-u.ac.jp

大学HP 長崎大学HP:https://www.nagasaki-u.ac.jp/

出典:長崎大学公式HP

長崎大学は、長崎県長崎市に本部を構える国立大学で、文教キャンパス(長崎市文教町)片淵キャンパス(長崎市片淵)坂本キャンパス1(長崎市坂本)坂本キャンパス2(長崎市坂本)の計4か所のキャンパスがあります。

長崎大学には、経済学部や医学部、工学部など計10の学部が設置されており、文系・理系様々な分野の学問を学生たちが学んでいます。なお、令和4年10月1日現在の学生数は7,371人(大学院を除く)となっています。

長崎大学ではサークル活動も充実しています。アーチェリー部や空手部、柔道部、水泳部など計40の体育系サークルと、写真部や囲碁同好会、華道部、漫画研究会など計40の文化系サークルがそれぞれ活動をしています。勉強に励みながらサークル活動でリフレッシュすることで、より充実した大学生活を送ることができるのではないでしょうか。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

長崎大学の特徴

長崎大学の教育プログラムは、教養教育と専門教育で構成されます。

教養教育では、教養基礎科目やモジュール科目、自由選択科目などを履修することで、社会に貢献できる市民として求められる多様な基礎的知識を学修し、以下のような能力について習得を目指します。

  • 自主的に考え発信する能力
  • 論理的・批判的に物事を考える能力
  • 日本語および英語によるコミュニケーションを行う能力
  • 数量的スキル
  • 情報リテラシーなどのいわゆる汎用的技能
  • 継続的に学び自らを高め変革しようとする態度
  • 他者と協調・協働して問題解決にあたる態度
  • 自らに課せられた責任を全うする態度
  • グローバルかつ地域の視点から多様性を理解する態度・志向性
  • 出典:長崎大学の教育理念と目標

    専門教育においては、教養教育で身につけた力をさらに伸ばすとともに、

  • それぞれの分野・領域に特有の汎用的技能
  • 態度・志向性
  • 出典:長崎大学の教育理念と目標

    以上について身に付けることを目指しています。

    授業は講義、演習、実験、実習等の形式で行われ、授業においては学生の主体性や協働性を養うことを目的としたアクティブラーニング少人数による教育が積極的に取り入れられています。

    そして、授業の成績評価については、定期試験の結果やレポート・課題の提出、ディスカッションやプレゼンテーションの成果、授業やゼミナールへ取り組む意欲・態度などから行われます。

    【学部・学科別】長崎大学の偏差値・得点率・倍率

    勉強中

    ここでは、2022年度の長崎大学の一般選抜前期入試における、各学部の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率についてご紹介します。

    以下の表は、パスナビ代々木ゼミナールの情報を参考に作成しています。

    自分の希望する学科の状況について確認をしてみてください。

    多文化社会学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    多文化社会学科 52.5 69% 1.5
    多文化社会学科-オランダ特別 52.5 68% 1.1

    教育学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    学校-小学校教育 50.0 56% 1.7
    学校-中学文系 52.5 63% 2.6
    学校-中学理系 52.5 59% 1.3
    学校-中学実技系 50.0 57% 2.6
    学校-幼児教育 50.0 54% 2.3
    学校-特別支援教育 50.0 52% 2.1

    経済学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    総合経済学科 50.0 58% 1.6

    医学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    医学科 65.0 81% 4.3
    保健学科-看護学 47.5 56% 1.3
    保健学科-理学療法学 52.5 63% 2.4
    保健学科-作業療法学 47.5 55% 1.6

    歯学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    歯学科 57.5 68% 4.1

    薬学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    薬学科 57.5 73% 4.7
    薬科学科 52.5 69% 1.6

    情報データ科学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    情報データ科学科 45.0 59% 2.0

    工学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    工学科a方式 45.0 58% 1.2
    工学科b方式 47.5 54% 3.1

    環境科学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    環境科学科A(文系) 47.5 57% 1.4
    環境科学科B(理系) 47.5 60% 1.9

    水産学部

    学科・専攻 偏差値 共通テスト得点率 倍率
    水産学科 50.0 59% 1.7

    【文系・理系別】長崎大学で入りやすい学部

    長崎大学_メインイメージ

    引用:長崎大学公式HPより

    ここでは、前述の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率をもとに、長崎大学で比較的入りやすい穴場学部についてご紹介します。

    長崎大学で入りやすい文系の学部

    長崎大学には、

  • 多文化社会学部
  • 教育学部(学校-中学理系を除く)
  • 経済学部
  • 環境科学部環境科学科A(文系)
  • 以上、4つの文系学部があります。

    はじめに、パスナビによる偏差値で分析をします。偏差値の情報をまとめると、環境科学部環境科学科A(文系)偏差値47.5で最も入りやすいことがわかります。

    続いて、パスナビによる共通テスト得点率で分析をします。共通テスト得点率においては、教育学部学校-特別支援教育共通テスト得点率52%で最も入りやすいことが見て取れます。

    最後に、代々木ゼミナールが発表している2022年度の実質倍率で分析をします。実質倍率の情報をまとめると、多文化社会学部多文化社会学科-オランダ特別実質倍率1.1で最も入りやすいことがわかります。

    以上をまとめると、長崎大学の文系学部で入りやすいのは、

  • 偏差値で見ると…環境科学部環境科学科A(文系)
  • 共通テスト得点率で見ると…教育学部学校-特別支援教育
  • 実質倍率で見ると…多文化社会学部多文化社会学科-オランダ特別
  • となります。

    しかし、入りやすいと言っても何も対策なしで合格できるというわけではありません。

    たとえば、共通テスト得点率で入りやすい教育学部学校-特別支援教育の実質倍率は2.1と比較的高い状況です。また、実質倍率で入りやすい多文化社会学部多文化社会学科-オランダ特別についても共通テスト得点率が68%と比較的高めとなっています。

    十分な準備をしなければ合格は遠のいてしまいますので、気をつけましょう。

    長崎大学で入りやすい理系の学部

    長崎大学には、

  • 教育学部(学校-中学理系)
  • 医学部
  • 歯学部
  • 薬学部
  • 情報データ科学部
  • 工学部
  • 環境科学部(環境科学科B(理系))
  • 水産学部
  • 以上、8つの理系学部があります。

    はじめに、パスナビによる偏差値で分析をします。偏差値の情報をまとめると、情報データ科学部および工学部工学科a方式偏差値45.0で最も入りやすいことが見て取れます。

    続いて、パスナビによる共通テスト得点率で分析をします。共通テスト得点率で比較をすると、工学部工学科b方式共通テスト得点率54%で最も入りやすいことがわかります。

    最後に、代々木ゼミナールが発表している2022年度の実質倍率で分析をします。実質倍率の情報をまとめると、工学部工学科a方式実質倍率1.2で最も入りやすいことが見て取れます。

    以上をまとめると、長崎大学で最も入りやすい理系学部は、工学部工学科a方式となります。

    しかし、入りやすいと言っても何も対策なしで合格できるというわけではありません。十分な対策をして試験に臨むようにしましょう。

    【2024年度】長崎大学の入試情報

    教室

    最後に、長崎大学の最新2024年度版の入試情報を紹介します。

    以下の表は、パスナビの情報を参考に作成しています。

    多文化社会学部

    【多文化社会学科<国際公共政策、社会動態、共生文化、言語コミュニケーション>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    数学 選択 数I・数IA・数II・数IIBから選択 50
    理科 選択 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 50
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 100
    総合問題 必須 230
    調査書 必須 30
    個別(2次)配点比率
    47%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→数学・理科から1科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…[外検]得点換算
    ※個別…総合問題は批判的・論理的思考力テスト

    【多文化社会学科<オランダ特別>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    数学 選択 数I・数IA・数II・数IIBから選択 50
    理科 選択 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 50
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 100
    総合問題 必須 230
    面接 必須 30
    調査書 必須 30
    個別(2次)配点比率
    49%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→数学・理科から1科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※共テ…[外検]得点換算
    ※個別…総合問題は批判的・論理的思考力テスト。面接において、評価が著しく低い者は共テ等の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    教育学部

    【学校教育<小学校教育>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    理科 選択 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 300
    面接 必須 100
    調査書 必須 100
    国語 選択 国語総合 300
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 300
    公民 選択 倫理・政経 300
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 300
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」 300
    個別(2次)配点比率
    47%

    ※理科の同一名称組み合わせ可
    ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
    ※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
    ※個別…面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【学校教育<中学校=文系>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1 100
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    面接 必須 100
    調査書 必須 20
    国語 選択 国語総合・現代文B・古典B 300
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 300
    公民 選択 倫理・政経 300
    外国語 選択 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 300
    個別(2次)配点比率
    34%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から2科目
    ※選択→国語・地歴・公民・外国語から1科目
    ※共テ…地公は世B、日B、地理B、「倫理・政経」から1科目以上選択すること
    ※個別…国・地公・外から複数教科を受験した場合、高得点教科を採用。面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【学校教育<中学校=理系>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 100
    面接 必須 100
    調査書 必須 35
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 400
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択 400
    個別(2次)配点比率
    41%

    ※理科の同一名称組み合わせ可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※個別…数・理の2教科を受験した場合、高得点教科を採用。面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【学校教育<中学校=実技系>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIBから2 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    理科 選択 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    実技 必須   600
    面接 必須   100
    調査書 必須   100
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 100
    外国語 選択 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 100
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科の同一名称組み合わせ可
    ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
    ※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
    ※選択→数学・外国語から1科目
    ※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
    ※個別…実技は体育。音楽、美術、技術、家庭は募集しない。面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【学校教育<幼児教育>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 300
    面接 必須 150
    調査書 必須 50
    国語 選択 国語総合 300
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 300
    公民 選択 倫理・政経 300
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 300
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択 300
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※選択→国語・地歴・公民・数学・理科から1科目
    ※個別…複数教科を受験した場合、高得点教科を採用。ただし、数と地公、国と理の組合せは不可。面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【学校教育<特別支援教育>|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    理科 選択 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 300
    面接 必須 150
    調査書 必須 50
    国語 選択 国語総合 300
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 300
    公民 選択 倫理・政経 300
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 300
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択 300
    個別(2次)配点比率
    47%

    ※理科の同一名称組み合わせ可
    ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
    ※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
    ※選択→国語・地歴・公民・数学・理科から1科目
    ※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
    ※個別…複数教科を受験した場合、高得点教科を採用。ただし、数と地公、国と理の組合せは不可。面接の得点率が20%以下の者は、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    経済学部

    【配点a|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA必須、数II・数IIB・簿記・情報から1、計2科目 100
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 50
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 150
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 150
    面接 必須 5
    調査書 必須 15
    個別(2次)配点比率
    42%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から2科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。ペーパーインタビューの評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    【配点b|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA必須、数II・数IIB・簿記・情報から1、計2科目 100
    理科 必須 物・化・生・地学から2 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 150
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 150
    面接 必須 5
    調査書 必須 15
    個別(2次)配点比率
    42%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。ペーパーインタビューの評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    【後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA必須、数II・数IIB・簿記・情報から1、計2科目 100
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 50
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    小論文 必須 200
    面接 必須 5
    調査書 必須 15
    個別(2次)配点比率
    35%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。ペーパーインタビューの評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    医学部

    【医学科|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA・数IIB 100
    理科 必須 物・化・生から2 100
    外国語 必須 英・独・仏から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 250
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2 250
    外国語 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2 250
    面接 必須 60
    調査書 必須 40
    個別(2次)配点比率
    64%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接の評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    【保健学科|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数I・数IA・数II・数IIBから2 100
    理科 必須 物基・化基・生基から2、または物・化・生から1 100
    外国語 必須 英・独・仏から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 200
    面接 必須 90
    調査書 必須 10
    個別(2次)配点比率
    40%

    ※理科は、「基礎2科目」また選択→地歴・公民から1科目
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接の評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とする

    歯学部

    【前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物・化・生から2 200
    外国語 必須 英・独・仏から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 300
    面接 必須 段階
    調査書 必須 10
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 300
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から選択 300
    個別(2次)配点比率
    40%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※選択→数学・理科から1科目
    ※個別…数・理の2教科を受験した場合、高得点教科を採用。面接の評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    薬学部

    【薬学科|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA・数IIB 100
    理科 必須 化必須、物・生から1、計2 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 100
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 100
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 100
    面接 必須 30
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    44%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)

    【薬科学科|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA・数IIB 100
    理科 必須 化必須、物・生から1、計2 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 150
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 200
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 150
    面接 必須 30
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    55%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)

    【薬学科|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    数学 必須 数IA・数IIB 100
    理科 必須 化必須、物・生から1、計2 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    総合問題 必須 150
    面接 必須 80
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    45%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※個別…総合問題は高等学校の学習一般を前提とし、筆記を主体とした試験。面接の評価が著しく低い場合には、共テ及び個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    【薬科学科|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 化必須、物・生から1、計2 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    総合問題 必須 150
    面接 必須 30
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    25%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。総合問題は高等学校の学習一般を前提とし、筆記を主体とした試験

    情報データ科学部

    【前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物・化・生・地学から2 200
    外国語 必須 英[リスニングを課す] 150[30]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル・確率分布と統計的な推測)・数III 250
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から1 250
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 100
    面接 必須 30
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    48%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。数B(確率分布と統計的な推測)は選択問題として出題する

    【後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物・化・生・地学から2 200
    外国語 必須 英[リスニングを課す] 200[40]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル・確率分布と統計的な推測)・数III 200
    面接 必須 30
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    29%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。数B(確率分布と統計的な推測)は選択問題として出題する。総得点が50%以下の者は不合格とする

    工学部

    【a方式(共通テスト重視型)|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物・化・生・地学から2 150
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 100[20]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 200
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」から1 150
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 50
    面接 必須 10
    調査書 必須 10
    個別(2次)配点比率
    41%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)

    【b方式(個別学力重視型)|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 25
    数学 必須 数IA・数IIB 100
    理科 必須 物・化・生・地学から2 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 50[[10]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 25
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 25
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III 200
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」から1 300
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III 100
    面接 必須 10
    調査書 必須 10
    個別(2次)配点比率
    71%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)

    【後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 25
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物・化 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 25
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 25
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    総合問題 必須 300
    面接 必須 20
    調査書 必須 10
    個別(2次)配点比率
    34%

    ※理科は、基礎科目の選択不可
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。総合問題は高等学校の学習一般を前提とした筆記試験。総得点が50%以下の者は不合格とする

    環境科学部

    【選抜方法A|文系受験|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 100
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    外国語 必須 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 200
    面接 必須 50
    調査書 必須 50
    個別(2次)配点比率
    27%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)

    【選抜方法B|理系受験|前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 100
    数学 必須 数IA必須、数II・数IIBから1、計2科目 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    面接 必須 50
    調査書 必須 50
    数学 選択 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 200
    理科 選択 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択 200
    外国語 選択 コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II 200
    個別(2次)配点比率
    38%

    ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。数・理・外から3教科を受験した場合、高得点2教科を採用

    【選抜方法A|文系受験|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    小論文 必須 100
    面接 必須 100
    個別(2次)配点比率
    25%

    ※選択→地歴・公民から2科目
    ※総得点の得点率が原則として40%未満の者は不合格とする

    【選抜方法B|理系受験|後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    数学 必須 数IA必須、数II・数IIBから1、計2科目 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    小論文 必須 100
    面接 必須 100
    個別(2次)配点比率
    25%

    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    ※総得点の得点率が原則として40%未満の者は不合格とする

    水産学部

    【前期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数IA・数IIB 200
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 200
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[40]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 100
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 100
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    数学 必須 数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル) 400
    理科 必須 「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1 400
    面接 必須 80
    調査書 必須 20
    個別(2次)配点比率
    50%

    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…面接はペーパーインタビュー(面接に代わる筆記試験)。ペーパーインタビューの評価が著しく低い場合には、個別の成績にかかわらず、不合格とすることがある

    【後期日程】

    共通テスト
    教科 科目 配点
    国語 必須 国語 200
    数学 必須 数IA・数IIB 300
    理科 必須 物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択 300
    外国語 必須 英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 200[50]
    地歴 選択 世B・日B・地理Bから選択 50
    公民 選択 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 50
    個別学力試験
    教科 科目 配点
    総合問題 必須 100
    面接 必須 90
    調査書 必須 10
    個別(2次)配点比率
    15%

    ※理科の同一名称組み合わせ不可
    ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
    ※選択→地歴・公民から1科目
    ※個別…総合問題は高等学校の学習一般を前提とし、筆記を主体とした試験。面接の評価が著しく低い場合には、共テの成績にかかわらず、不合格とすることがある

    出典:パスナビ

    長崎大学の穴場学部|まとめ

    長崎大学で入りやすい学部について、倍率、偏差値、共通テスト得点率などのデータをもとに解説しました

    長崎大学の特徴は以下のとおりです。

  • 長崎県長崎市に本部を置く国立大学で、長崎市内に4つのキャンパスがある
  • 計10の学部があり、文系・理系さまざまな分野の学問について学ぶことができる
  • 狙い目の文系学部は、環境科学部環境科学科A(文系)教育学部学校-特別支援教育多文化社会学部多文化社会学科-オランダ特別
  • 狙い目の理系学部は、工学部工学科a方式
  • 本記事では入りやすい狙い目の文系・理系学部についてご紹介しましたが、決して何も対策なしで合格できるというわけではありません。学校の授業や復習、参考書などでの自主学習、そして必要に応じて塾や予備校を活用するなどして、頑張って合格を目指してください。

    長崎大学の資料請求はこちら
    最短1分!無料で請求資料請求

    一括資料請求はこちらから
    気になる大学を徹底比較一括請求

    評価なし

    コメントを書く

    コメントを閉じる

    人気の予備校ランキング

    コラム カテゴリの最新記事