神奈川県横浜市に校舎がある翔進予備校は、医学部受験や難関大学受験をリードしてくれる対話主義の予備校です。
このページでは、翔進予備校本校の基本情報や予備校・塾としての特徴や強みをまとめています。
医学部専門予備校の武田塾医進館では88%の生徒が偏差値11以上アップ!
武田塾医進館では、「授業をしない」「一冊を完璧に」「自学自習の徹底管理」で志望校への合格の最短ルートを目指します。 最難関の医学部だろうが、東大だろうが、成績が一番上がる勉強法はただ一つ、自学自習でレベルに合った参考書を一冊ずつ完璧にしていくこと、これが最速の勉強法です。
翔進予備校本校の基本情報
運営会社 | 株式会社虔十社 |
---|---|
電話番号 | 0120-222-094 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 横浜OSビル4F |
最寄駅 | 横浜駅 |
受付時間 | 10:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
映像授業の有無 | なし |
自習室情報 | あり |
対応地域 | 神奈川県 |
校舎数 | 1 |
翔進予備校の予備校・塾としての 特徴・強みとは?
翔進予備校の指導方法
翔進予備校は、生徒一人ひとりとの対話を大事にしている予備校です。
じっくりと生徒と話をすることで、今生徒に必要なものなのか、今すべきことが何なのかを紐解いていきます。
繰り広げられる授業をただ聞くだけでなく、生徒の状況を確認しながら進めてくれる予備校です。
翔進予備校のカリキュラム
翔進予備校では、少人数制での集団授業をおこなっています。
普段とは違う環境での学習を長時間することにより、学習面はもちろんなのですが、メンタル部分の強化をすることができます。
短期集中で学習することができるので、効率よく学習することができます。
また、翔進予備校では基礎力を徹底的に身に着けていきます。
この基礎ができていなければ応用なんて身につきません。
基礎がしっかりしているからこそ成績が伸びるのです。
夏まではしっかりと基礎力を身に着け定着させていきます。
秋頃からは入試に向けて問題演習を解いていきます。
この秋以降の模試でぐんっと成績をアップさせてくれるのが、翔進予備校の強みです。
同時に、判断力、構成力、表現力を磨いて、向上させるため受験以降にも役立つ能力を身につけることができます。
翔進予備校の講習方法
翔進予備校では、通常の授業だけでなく合宿も行っています。
浪人生と現役生の両方を受け入れており、30名までのクラス編成となっています。
学習面だけでなく、進路指導やメンタル面のサポートまでしてくれるので、受験するにあたって一人一人に必要なスキルを身につけることができます。
そして翔進予備校といえば、理科が強いことで有名です。
理科の講師は大手予備校でも不足していると言われています。
しかし、翔進予備校は理科専任の講師が常駐していることから、分からないことがあったらすぐに対応をしてくれます。
不明な箇所をいち早く解決することができることから、他校には負けない理科の強さを持っています。
そのため、偏差値70を超える優秀な生徒が続出しています。
翔進予備校の季節講習
翔進予備校では、季節ごとの講習を実施しています。
ここでは、冬期講習について紹介していこうと思いますが、翔進予備校の冬は冬期講習と年末年始特訓、冬期合宿が行われています。
冬期講習はいくつかのメニューに分かれており、それぞれ個別指導、精鋭会、完遂特訓などがあります。
精鋭会は難関大学志望のための英語・数学の講習で、完遂特訓は個別または少人数授業による目標完遂のための講習を言います。
冬合宿・直前合宿は入試直前期間に行う弱点克服の大詰めとして開催されます。
翔進予備校の生徒サポート
翔進予備校では、対話を大事にしています。
入学が決まると、まずは保護者の方と徹底的に対話をします。
生徒の現在の学力やライフスタイル、性格、そして志望校を細かく把握した上で、志望校合格のための学習プランを考えていき提案していきます。
また、学習プログラムは定期的にチェックされ、生徒の進み具合や状況にあわせて、今後の学習方法を見直していきます。
また、学力だけでなくメンタルの部分で不安を抱える生徒も少なくありません。
どんな悩みでも受け入れてくれるので、生徒は安心して受験勉強をすることができます。模試の結果や出欠状況などは、個人帳票や報告書として記録に残していき、保護者の方へも共有されるので、チームで一丸となって受験に挑むことができます。
翔進予備校の授業料
ここで掲載している料金は、大学受験科の既卒生の年間授業料のみです。現役高校生の料金など知りたい場合には、翔進予備校まで直接お尋ねください。
クラス | 年間授業料 |
---|---|
医学部クラス | ¥1,990,000 |
歯学部クラス | ¥1,620,000 |
獣医学部/薬学部クラス | ¥1,530,000 |
理系学部クラス(理科2科目) | ¥1,800,000 |
理系学部クラス(理科1科目) | ¥1,530,000 |
この金額は、季節講習の料金もすべて含んでいる金額だよ。季節講習はそれぞれ春・夏・秋・冬で開催されるね。ちなみに料金には教材費と施設利用料も含まれているよ!
下記の表は、現役生と既卒生の個別指導授業料です。1コマあたり80分の授業数と指導の形態に応じて金額が変わります。
学年/指導形態 | 週1コマ | 週2コマ | 週3コマ |
---|---|---|---|
高3以上/1対1 | ¥11,600 | ¥11,100 | ¥10,600 |
高3以上/1対2 | ¥5,800 | ¥5,300 | ¥4,800 |
高2以下/1対1 | ¥8,500 | ¥8,000 | ¥7,500 |
高2以下/1対2 | ¥5,800 | ¥5,300 | ¥4,800 |
個別指導の受講で、定着自習や土曜補習、反復演習の料金が無料となるわ。ちなみに料金の中に教材費と施設利用料が含まれているわね。
翔進予備校塾長・代表はどんな人?
翔進予備校は、横浜で予備校を初めてから44年もの歴史があります。
医学部・歯学部・薬学部・獣医学部・理系学部の入試の研究をし続けてきた翔進予備校だからこそできる指導があります。
生徒が本気であれば、夢を諦めなければ、希望を高く持ち続けていれば、合格への道はすぐそこにあります。
これらは、ひとりひとりの人生を切り開くための大きなエネルギーとなります。
やみくもの学習するのではなく、44年も溜め込んできたノウハウをしっかりと生徒達に伝えていき、特典を飛躍的に向上させていきます。
翔進予備校独自のプログラムを最大限に活かして、生徒の第一志望校への合格をしっかりとサポートしてくれます。
妥協せずに自分としっかりと向き合い、夢を諦めない気持ちを持つこと。それがまず合格への一歩であります。
翔進予備校の評判・口コミは?
翔進予備校では、基礎力をまず徹底的にみにつけていきます。
夏ごろまでこの基礎力の学習、訓練は続くため不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実際にこの基礎力を徹底的に身に着けて、いざ模試に挑んでみると、急激に点数が跳ね上がっているのです。
一気に成績を伸ばすことができるので、生徒自身もおどろくかと思います。
これは、原理や原則を理解するだけでなく、なぜこうなるのか?を徹底的に考えて理由付けをしていくことで、しっかりと知識が定着していくのです。
このことから、どんな応用問題でも対応することができる力がついているのです。
成績が伸びれは生徒はどんどんやる気が出てき、更にぐんっと成績を伸ばすことができます。
翔進予備校の合格実績
東京大学、防衛大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、北里大学、神奈川大学、東京女子医科大学、昭和大学、川崎医科大学、聖マリアンナ医科大学など難関大学への合格実績を残しています。
加えて、医学部へ340名、歯学部へ606名、薬学部へ177名、農獣学部へは99名と難関学部への合格者も多く輩出しています。
100名規模の予備校でありながら、これだけでの実績を残しているのは素晴らしいことです。
少人数制の予備校であるため、講師がしっかり生徒を見てくれれていること、生徒が講師へ質問がしやすいことがこの合格率につながっているといえます。
講師と生徒が対話をすることにより、常に新たな発見をすることができ、生徒にも刺激になっていることに間違いありません。
翔進予備校本校のまとめ
今回は翔進予備校の特徴・強みについてご紹介いたしました。
対話を大事にしているこちらの予備校は、生徒ひとり一人をしかりと講師陣が見ている予備校です。
講師の方々はみなさん受験を熟知したスペシャリストで、熱意を持った講師ばかりなので、生徒も熱い想いを持って受験勉強に挑むことができます。
そして、翔進予備校の特徴のひとつでもあるカリキュラムは、生徒達の学力を一気に向上してくれます。
これは基礎力の定着を徹底的に行うことで、どんなに難しい問題が出題されたとしても、それに立ち向かえる能力が見についているのです。
合格率をみてもわかるように、この効果は素晴らしいものです。
圧倒的な医系の合格率を誇る翔進予備校でした。
コメントを書く