横浜創英大学は、神奈川県横浜市にある私立大学です。
短期大学を前身とする大学で、看護と保育の分野で実践的かつ専門的学びを提供しています。
「考えて行動できる人」の育成を掲げており、学生と教員がカリキュラムなどについて意見し合う「青空の下で語り合おう会」といった生徒の主体性を尊重したユニークな取組も行っています。
今回はそんな横浜創英大学の偏差値や共テ得点率、各学部で学べる内容、卒業後の進路等をまとめてみました。
横浜創英大学の受験を検討している方は是非ご一読ください!
目次
- 横浜創英大学の基本情報
- 看護学部の偏差値・難易度と学べるコト
- こども教育学部の偏差値・難易度と学べるコト
- 各学部で取得可能な資格と就職状況
- 横浜創英大学の評判・口コミ
- 横浜創英大学周辺の環境
- 英大学の偏差値や各学部の特徴まとめ
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
横浜創英大学の基本情報
名称 | 横浜創英大学(よこはまそうえいだいがく) |
---|---|
区分 | 私立大学 |
設置学部と偏差値 | 看護学部 35 こども教育学部 35 |
学生数 | 542人(令和2年5月) |
学費 | 入学金:300,000円(全学部) 初年度納入金: 1,933,500円(看護学部) 1,513,010円(こども教育学部) |
アクセス | ▶横浜創英大学 〒226-0015 横浜市緑区三保町1番地 ・JR横浜線「十日市場駅」よりバス23系統利用、「郵便局前」下車 徒歩5分 ・田園都市線「青葉台駅」よりバス23系統利用、「郵便局前」下車 徒歩5分 ・相鉄線「三ツ境駅」よりバス116系統利用、「霧が丘高校前」下車 徒歩15分 |
入試問い合わせ先 | ・入試課 TEL:045-922-5642 |
公式HP:横浜創英大学
看護学部の偏差値・難易度と学べるコト
看護学部は看護学科からなる学部です。
横浜創英大学の看護学部の偏差値は35となっています。
共テの得点率は49%となっており、入試の難易度自体はそれほど高く無いようです。
看護学部で学べるコト
看護学部では「考えて行動のできる看護職」の育成を掲げ、実習などを通して自ら考えて実践する看護リーダーを育てています。
患者さんの生活環境を知るところから、医療チームの一員として活躍できるところまで、4年間の実習を通してステップアップしていきます。
実習先には大学の教員がいるなど、サポートも手厚く安心して実習に取り組めます。
また、看護師国家試験や保健師国家試験の試験対策も充実しており、その合格率は看護師が98.8%、保健師が100%と非常に高くなっています。
模擬試験や補講、個別相談など学生の試験勉強を後押しする体制が整っています。
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちらこども教育学部の偏差値・難易度と学べるコト
こども教育学部は幼児教育学科からなる学部です。
横浜創英大学のこども教育学部の偏差値は35となっています。
共テの得点率は45%となっており、入試の難易度自体はそれほど高く無いようです。
こども教育学部で学べるコト
こども教育学部では、保育についての知識やスキルとともに各々の個性を伸ばし、その人らしさを活かした保育士や幼稚園教諭を育成しています。
大学附属の幼稚園での見学実習や2~4年次にかけて実施される実習など現場での学びを重視した実践的な教育が行われています。
また講義外でも、地域の人々との交流や食育の企画を立案・運営していく「創英こどもProject」という独自の取組で、主体性や協調性をいった現場で必要な能力を養っていきます。
その他、こども教育学部の特徴的な学びとしては「特修プログラム」があります。
これは学生の興味関心に合わせて、「幼児の運動遊び」「ことばと文化」「乳児・幼児の音楽遊び」などの様々なテーマに合わせた履修モデルを提示する取組です。
特修プログラムによって、興味関心のある分野について無駄なく、体系的に学びを深めることができます。
またこども教育学部では担任制が採用されているので学習や生活について、教員がアドバイスをくれるのも嬉しいポイントとなっています。
各学部で取得可能な資格と就職状況
各学部で取得可能な資格は以下の通りです。
- 看護師国家試験受験資格
- 保健師国家試験受験資格
- 養護教諭一種免許
【こども教育学部】
- 幼稚園教諭一種免許
- 保育士
各学部の就職状況は以下の通りです。
【看護学部の就職状況】
看護学部の就職率(2020年度)は100%と非常に高くなっています。
就職先の割合は、民間病院が40.8%で最も多くなっています。
次点で、公立病院が21.1%、大学病院が18.4%、公的病院が17.1%、保健師が2.6%と続いています。
【こども教育学部の就職状況】
こども教育学部の就職率(2020年度)は100%とこちらも非常に高くなっています。
就職先の割合は、保育所が40.4%と最も多くなっています。
次点で、幼稚園が26.3%、一般企業が19.3%、福祉施設が14%と続いています。
横浜創英大学の評判・口コミ
ここでは横浜創英大学の卒業生や在学生の口コミを紹介します。
学生のなまの声は大学選びにおいて非常に重要ですので是非参考にしてみてください。
横浜創英大学の評判①充実したキャリアサポート
前述の通り、横浜創英大学では就職率や看護師国家試験合格率が非常に高くなっています。
そうした実績の一因となっているキャリサポートは学生からの評判も高いです。
定期的に担任との面談が行われたり、キャリア相談のできる環境が整っているため将来設計が描きやすくなっています。
加えて、看護学部では卒業生の話を聞く機会や就職先の病院情報なども用意されています。
横浜創英大学の評判②課題が多い
これは主に看護学部の生徒からの口コミです。
全国的に見ても看護系の学部学科は課題が多い傾向にありますが、横浜創英大学でも同様です。
中には「気を抜くとすぐに単位を落とす」という旨の口コミもあり、学習に打ち込むことは必須となっています。
ただ少人数の大学なので、共に頑張る学生の存在を近くで感じることができ、モチベーションの維持に繋がるでしょう。
横浜創英大学周辺の環境
大学を選ぶ際には偏差値や就職状況だけでなく周辺環境も重要になってきます。ここでは横浜創英大学周辺の情報をまとめています。
▶アクセスはあまり良くない
横浜創英大学へは最寄りの「十日市場駅」からバスと徒歩で約15分だそうで、徒歩のみでは20~30分とアクセスはそれほど良くありません。
駅からバイクや自転車で通う学生も多いそうです。
また、最寄りの十日市場駅は各停しか停車しないため、余裕をもった通学をおススメします。
▶周辺は落ちついた環境
横浜創英大学の周辺は「新治市民の森」「三保市民の森」「横浜動物の森公園」と3方向を自然に囲まれた空間となっています。
学業のリフレッシュに森の散歩に出かけてみるのも良いかもしれません。
また周辺には住宅街や中学校、高校、大学と学校も多く周辺の治安は非常にいいです。
ただし、コンビニや飲食店があまりないそうなので、あらかじめお昼を用意するか食堂を利用するようにしましょう。
英大学の偏差値や各学部の特徴まとめ
今回は横浜創英大学の偏差値や各学部の情報、周辺環境などをまとめました。
横浜創英大学は・・・
・偏差値は看護学部:35、こども教育学部:35
・高い国家試験合格率と就職率を誇る
・緑あふれる落ち着いた学習環境を整備している
今回の記事は参考になったでしょうか?
このほかにも予備校の特徴・評判のまとめ記事や、地方記事、コラム、高校記事等もありますので併せてご覧ください!
コメントを書く