埼玉医科大学は1972年に設置された私立大学です。
学部は医学部と保健医療学部の2学部に分かれており、埼玉県内に3つのキャンパスを有しています。
この記事では、高い国家試験合格率を誇る埼玉医科大学の偏差値や入試難易度、大学の特徴をはじめ、学部ごとの特色や就職状況なども詳しくご紹介していきます。
埼玉医科大学の受験を検討している方は、ぜひご一読ください。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
埼玉医科大学の基本情報
大学名 | 埼玉医科大学 |
---|---|
学校区分 | 私立大学 |
所在地・アクセス | 毛呂山キャンパス(医学部) 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 JR八高線毛呂駅下車 徒歩3分 日高キャンパス(保健医療学部) 埼玉県日高市山根1397の1 JR川越線高麗川駅下車 バス約10分 川角キャンパス(理学療法学科) 埼玉県入間郡毛呂山町川角981 東武越生線東毛呂駅下車 バス約10分 |
電話番号(入試課) | 医学部: (049)295-1000 保健医療学部:(042)984-4801 |
設置学部 | 医学部:医学科 保健医療学部:看護学科/臨床検査学科/臨床工学科/理学療法学科 |
学生総数 | 1,770名(令和2年7月現在) |
大学公式ホームページ | http://www.saitama-med.ac.jp/index.html |
出典:パスナビ
埼玉医科大学の偏差値・難易度
まずは、埼玉医科大学の偏差値および入試難易度を学部別に見ていきましょう。
埼玉医科大学では、6年制の医学部と、看護や臨床検査などの学科を擁する4年制の保健医療学部の2学部に分かれてます。
偏差値
埼玉医科大学の学科別の偏差値および共通テスト得点率は、以下の表の通りです。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
医学部 | 62.5 | 84% |
保健医療学部 | 40~45 | ― |
出典:パスナビ
入試難易度
医学部の偏差値は62.5、共通テスト得点率は84%であり、難易度が高めの印象を受けます。
しかし「医学部偏差値・難易度ランキング」で見ると、埼玉医科大学医学部は全82校のうち第81位に位置していますので、医学部の中では比較的挑戦しやすい大学だと言えるでしょう。
一方保健医療学部の偏差値は40~45です。
学科別に見ると、看護学科が偏差値45、臨床検査学科や臨床工学科、理学療法学科はいずれも偏差値40で、しっかりと対策すれば十分合格が期待できる難易度におさまっています。
なお、保健医療学部には共通テスト利用選抜はありません。
共通テスト利用選抜や一般選抜以外にも、推薦型など各種選抜区分があり、それぞれの選抜区分により募集要項や試験の詳細が異なります。
詳しい入試情報は大学ホームページに掲載されていますが、あわせて資料請求もおすすめします。
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちら埼玉医科大学の特徴
続いて、埼玉医科大学の特徴を3点ご紹介します。
ここで紹介する以外にもたくさんの魅力がありますので、ぜひオープンキャンパスなどへの参加もご検討ください。
2021年度は、対面ではなく配信等を活用したWEBオープンキャンパスが開催される予定です。
埼玉医科大学の特徴1:国家試験合格率が高い
埼玉医科大学は、国家試験で高い合格率を誇ります。
令和2年度、新卒の国家試験合格状況は、臨床工学技士を除いた医師・看護師・保健師・臨床検査技師・理学療法士で合格率が全国平均を上回りました。
うち保健師および臨床検査技師に至っては合格率100%を達成しています。
(出典:埼玉医科大学医学部、埼玉医科大学保健医療学部)
また、令和元年度の医師国家試験合格率ランキングでは、全国医学部の中で第19位と上位にランクインしています。
医療を系統立てて学べる机上カリキュラムに加え、附属の大学病院群で行われる質の高い臨床実習が実現する高い国家試験合格率が、埼玉医科大学の特徴のひとつです。
埼玉医科大学の特徴2:大学病院での質の高い臨床実習
埼玉医科大学では、地域の高度医療を担う大学病院群での臨床実習が行われます。
日本有数の特定機能病院である埼玉医科大学病院、ドクターヘリの拠点であり高度救命救急センターや総合周産期母子医療センターを備えた埼玉医科大学総合医療センター、三大疾患の治療・研究に特化した埼玉医科大学国際医療センター、15以上の診療科からなる特殊外来診療を中心とする埼玉医科大学かわごえクリニックの4病院が実習病院として学生の受け入れを行っています。
このように病院群にはそれぞれに特化した分野があり、それぞれの特色を活かした専門性の高い臨床実習が埼玉医科大学の強みです。
埼玉医科大学の特徴3:双方向講義で理解度アップ
医学部の講義では、双方向性のある講義を可能とするためにレスポンス・アナライザーが導入されています。
「クリッカー」と呼ばれるリモコンを使い、教員からの講義中の質問にリアルタイムで回答することができるのです。
学生からの回答はリアルタイムで集計・表示されるため、教員は学生の理解度をその場で把握することが可能となります。
また、講義終了時には、このクリッカーを使用して学生による授業の評価が行われます。
学生からの授業評価結果は教員にフィードバックされるため、教員は学生の意見を講義の改善へと反映させることができるのです。
ちなみにこれらの評価結果は学生にも公表されます。
ただ漫然と知識を受け取るだけでなく、学生自らが積極的に授業に関わっていく姿勢の大切さを意識するきっかけとなっています。
埼玉医科大学の学部情報・就職状況
続いて、埼玉医科大学の学部および、各学部の就職状況について詳しくご紹介します。
先にも記載のある通り、埼玉医科大学には医学部と保健医療学部の2学部が存在します。
医学部
医学部では、6年間かけて最先端の医学を学びます。
医学部の学科は医学科のみで、3つのキャンパスのうち、主に毛呂山キャンパスを利用します。
医学部で学べること
本来、医学部では内科学や外科学といった学問体系ごとに医学を学ぶのが一般的です。
しかし、埼玉医科大学医学部ではこれらを臓器別・系統別に統合しなおし、コース&ユニット制で総合的に医学を学べる「6年一貫・統合教育」を掲げています。
ひとつの臓器についてさまざまな角度から繰り返し学ぶことで、実際に医師として医療の現場に出た際、内科や外科といった区分にとらわれることなく多角的に診断する目を養うことができるのです。
講義においては極力少人数制の講義を取り入れる取り組みが行われており、「埼玉医科大学の特徴」でもご紹介した双方向講義システムと併せて、学生が自ら考え答えを導くプロセスを効率的・効果的に学べる授業を実現しています。
このほか、2019年に竣工したばかりの新教育実習棟「カタロスタワー」で充実した各種シミュレーション設備を用いての実習を行えるだけでなく、地域の高度医療を担う国内最大規模の大学病院群で最先端の臨床を学ぶことができるのも、埼玉医科大学医学部の強みです。
医学部の就職状況
令和元年度の埼玉医科大学病院医学部の卒業生125名のうち124名が同年度の医師国家試験に合格、臨床研修医として働いており、その就職率は99.2%です。
上記は新卒のみの数字ですが、既卒も含めた令和元年度医師国家試験合格者141名の具体的な進路は以下の表の通りとなります。
進路 | 人数 |
---|---|
埼玉医科大学病院 | 29 |
埼玉医科大学総合医療センター | 27 |
埼玉医科大学国際医療センター | 2 |
他大学付属病院 | 36 |
研修指定病院(大学以外) | 47 |
出典:埼玉医科大学医学部 卒業生の動向、埼玉医科大学 就職先の情報
保健医療学部
保健医療学部は、看護学科、臨床検査学科、臨床工学科、理学療法学科の4つの学科に分かれます。
4年かけて、高い倫理観と豊かな人間性を持った保健、医療、福祉の担い手を育成する学部です。
看護学科、臨床検査学科、臨床工学科は日高キャンパスを利用します。川角キャンパスは理学療法学科の専用キャンパスです。
看護学科で学べること・就職状況
看護学科では、看護の対象である人間をあらゆる側面から理解し、様々な健康状態に応じた適切なケアを実施できる看護者を育成することを目的としたカリキュラムが組まれています。
「生活している人間の理解」としての科目群、「看護の対象としての人間の理解」のための科目群、そして「看護専門職に必要な基本的知識と技術・態度を身につける」ための科目群を体系的に学び、理論と実践が統合された一貫性のある教育を受けることができるのです。
また、4年間の在学期間を通じて、看護学科国家試験対策委員会の教員が中心となっての国家試験対策も行われています。
2016年度には看護師・保健師ともに国家試験合格率100%を成し遂げました。
令和2年度の国家試験合格状況は、看護師が97.5%、保健師は100%を達成しています。
また、令和元年度の看護学科卒業生の就職率は98.8%で、就職した卒業生のうち約96%が看護師・保健師・助産師として働いています。
なお、令和元年度卒業生の主な就職先は下記の通りです。
埼玉医科大学病院/埼玉医科大学総合医療センター/埼玉医科大学国際医療センター/国立成育医療研究センター/虎の門病院/がん研有明病院/三井記念病院/東京慈恵会医科大学付属病院/千葉大学医学部附属病院/横浜市立大学附属市民総合医療センター/神奈川県立こども医療センター/自治医科大学附属さいたま医療センター/埼玉県立病院/秋田大学医学部附属病院/上尾中央総合病院/戸田中央総合病院/杏林大学医学部付属病院/公立福生病院/立川病院/西埼玉中央病院/武蔵野赤十字病院/日野市立病院 ほか
出典:埼玉医科大学保健医療学部 WEBパンフレット、埼玉医科大学 就職先の情報
臨床検査学科で学べること・就職状況
臨床検査学科では、「医療を科学できる」あるいは「健康を科学できる」臨床検査技師の育成を目的とし、幅広い生命科学と健康科学に関係する分野を学べるカリキュラムが組まれています。
人文系や外国語などの基礎教養、臨床検査の専門科目や臨床実習はもちろん、興味や意欲に応じて種々の資格を目指すことができる総合科目も学ぶことができます。
国家試験対策としては、専門科目で試験を見据えた課題を行うほか、定期的な模擬試験に加えグループ学習や個別相談なども行われています。
令和2年度国家試験では、臨床検査技師の合格率100%を達成しました。
また、令和元年度卒業生の就職率は94%で、主な就職先は以下の通りです。
埼玉医科大学病院/埼玉医科大学総合医療センタ―/埼玉医科大学国際医療センタ―/埼玉医科大学/自治医科大学附属病院/順天堂大学医学部附属順天堂医院/がん研有明病院/NTT東日本関東病院/東京北医療センター/福島県立医科大学附属病院/国際医療福祉大学三田病院/国立国際医療研究センタ―病院/新柏崎総合医療センタ―/船橋市民医療センター/IMSグループ/戸田中央医科グループ/東松山医師会病院/埼玉石心会病院/埼玉協同病院/新渡戸記念中野総合病院/湘南鎌倉総合病院/星総合病院/総合南東北病院/旭ヶ丘病院/上牧温泉病院/宇都宮記念病院/春日クリニック/群馬県済生会前橋病院/(株)東京セントラルパソロジーラボラトリー/(株)ビー・エム・エル/(株)LSIメディエンス/(株)保健科学研究所/(株)アムル上尾中央臨床検査研究所 ほか
出典:埼玉医科大学保健医療学部 WEBパンフレット、埼玉医科大学 就職先の情報
臨床工学科で学べること・就職状況
臨床工学科では、患者さんの命に直結する医療機器の操作・管理を担う臨床工学技士と医用生体工学のスペシャリストを養成するための充実したカリキュラムが組まれています。
特に、3年後期に実施される埼玉医科大学関連の3施設を中心とした臨床実習は、各教務領域の専門認定資格を有する臨床工学技士の指導のもと、高度先進医療現場でのプロフェッショナル教育を受けることができる貴重な機会です。
また、各学年に「生体工学総合演習」という必修科目を設け、国家試験対策を実施しています。
国家試験を控えた4年次には毎月学内模試とその結果の個別分析も行い、苦手科目の克服に取り組みます。
令和2年度国家試験の合格率は87.1%でした。
また、令和元年度卒業生の就職率は88.8%で、主な就職先は以下の通りです。
埼玉医科大学病院/埼玉医科大学総合医療センタ―/埼玉医科大学国際医療センタ―/自治医科大学附属さいたま医療センタ-/東邦大学医療センター大森病院/昭和大学藤が丘病院/横浜市立みなと赤十字病院/青森県立中央病院/茨城県立中央病院/山梨県立中央病院/筑波学園病院/相澤病院/聖隷佐倉市民病院/戸田中央総合病院/イムス三芳総合病院/新松戸中央総合病院/埼玉石心会病院/圏央所沢病院/埼友会グループ病院/立川相互病院/登戸クリニック/友愛クリニック/朝日インテック株式会社/フクダ電子神奈川販売株式会社/株式会社エーエルジェイ ほか
出典:埼玉医科大学保健医療学部 WEBパンフレット、埼玉医科大学 就職先の情報
理学療法学科で学べること・就職状況
理学療法学科では、専門的な高い知識と技術を備え、国際的水準を満たした理学療法サービスを提供できる理学療法士を育成するためのカリキュラムが組まれています。
基礎科目と併せて見学実習や専門科目も1年次から導入され、入学早々に医療人としての意識が高められます。
2年次以降はリハビリテーションの知識や技術を豊富な臨床実習で学ぶことができるほか、スポーツ現場研修などの課外プログラムも充実しており、最先端の知識や技能に触れることができます。
国家試験対策としては、定期的な模試や医師による臨床医学講座などが実施されるほか、各担当教員により個別に適切な指導を行うなど、綿密な支援体制が敷かれています。
令和2年度の国家試験において、理学療法士の合格率は95.2%でした。
令和元年度の就職率は100%を達成しており、主な就職先は下記のとおりです。
埼玉医科大学大学病院/埼玉医科大学総合医療センタ―/埼玉医科大学国際医療センタ―/埼玉医療福祉会光の家療育センタ―/さいたま市民医療センター/彩の国東大宮メディカルセンター/ひたち医療センター/上尾中央第二病院/浅間総合病院/小金井リハビリテーション病院/医療法人社団永生会/初台リハビリテーション病院/上板橋病院/戸田中央総合病院/悠遊健康村病院/武蔵台病院/霞ヶ関南病院/圏央所沢病院/東京病院/羽生総合病院/榊原記念病院/赤心堂病院/あそか病院/ぜんしん整形外科クリニック/総合東京病院/新座志木中央総合病院/博慈会記念総合病院/ひたちなか総合病院/武蔵野総合病院/吉川中央総合病院 ほか
出典:埼玉医科大学保健医療学部 WEBパンフレット、埼玉医科大学 就職先の情報
まとめ
以上、埼玉医科大学の偏差値や難易度、就職状況についてご紹介しました。
埼玉医科大学は……
- 偏差値は医学部で62.5、保健医療学部で40~45
- 国家試験で高い合格率を誇り、令和2年度の保健師・臨床検査技師の合格率は100%
- 大学病院群で専門性の高い臨床実習を実施している
この他にも、この記事では紹介しきれなかった埼玉医科大学の魅力や情報がたくさんあります。
受験を検討されている方やより詳しく知りたい方は、ぜひこの機会に資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
埼玉医科大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
一括資料請求はこちらから
無料で図書カードGET!一括請求
コメントを書く