大阪市立大学は大阪府大阪市住吉区に位置する公立大学となっています。
1880年の時の大阪商業講習設立から始まり、日本初の私立大学として発足した旧制の大阪商科大学を経て、今現在の大阪市立大学という形になった伝統と歴史のある大学となっています。
そこで今回は大阪市立大学の偏差値や就職状況についてご紹介します。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
大阪市立大学の基本情報
引用:大阪市立大学公式HP
名称 | 大阪市立大学 |
---|---|
キャンパス |
|
区分 | 公立大学 |
学部 |
|
電話番号 | 06-6605-2011 |
引用:大阪市立大学公式HP
まずは大阪市立大学の基本情報を見ていきましょう。
大阪市立大学のキャンパスは大阪府に3つあり、杉本キャンパス・阿倍野キャンパス・梅田キャンパスとなっています。
杉本キャンパスは地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約15分、阿倍野キャンパスは近鉄「大阪阿部野橋」より西へ徒歩約10分、梅田サテライトは「梅田駅」から徒歩3分となっています。
大阪市立大学の特徴
大阪市立大学は大阪市に位置する大学ですがどのような特徴を持っているのでしょうか。
ここでは、大阪市立大学の特徴について見ていきます。
大阪市立大学での4年間の学び
大阪市立大学では学生一人ひとりが大学や市民として自分をどのように、何を学んでいくか考える学問、いわゆるリベラルアーツ科目などが充実しています。
1,2年生の内は基礎力を身に付けるだけではなく大学で学ぶために重要な考えるためのマナーを習得して、自分の興味や関心を広げていくことが可能です。
大阪市大学ではただ学ぶだけではなく、マナーや地域性を重要視した他大学では見られないような取り組みも見られます。
大阪市立大学のグローバル教育
グローバル教育やグローバル環境整っているというのも、大阪市立大学の特徴です。
海外190校以上の大学や研究機関と学術交流協定を結び2週間の短期留学から一年間の長期留学を実施しており、盛んに国際交流を行うことが出来ます。
また、海外留学を支援するための奨学金なども用意され、金銭的な面でもサポートがあるようです。
国際交流での異文化体験を通してグローバルな人材の育成を行っているようですね。
大阪市立大学の学校生活
大阪市立大学では学びも国際的な交流などが充実している大学ですが、サークルや部活動も盛んに行ってるようです。
体育会系の部活動は53団体と豊富に揃っており、自分の興味の幅や広がったり新しいものに挑戦出来る機会が提供されます。
さらに、文化・音楽的サークルは合計50団体存在し多種多様な分野のサークルがあります。
大阪市立大学では、サークルや部活動が充実しているので自分が気に入るものがあるでしょう。
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちら大阪市立大学の偏差値・難易度
様々な特徴を持つ大阪市立大学ですが、偏差値や入試情報について気になる方も多いのではないでしょうか。
ここでは大阪市立大学の偏差値や難易度について見ていくので、受験を考えている方は参考にしてみて下さい。
大阪市立大学の偏差値
大阪市立大学の偏差値は52.5~67.5となっており、平均よりも高く難易度は比較的高くなっています。
基本的にどの学部も偏差値は高くなっていますが、やはり医学部が一番高く最高で67.5となっています。
学部名 | 偏差値 | 共テ得点率 |
---|---|---|
現代システム科学域 | 55.0~60.0 | 74%~82% |
文学部 | 60.0 | 78%~82% |
法学部 | 60.0 | 77%~84% |
経済学部 | 57.5 | 76%~84% |
商学部 | 57.5 | 76%~86% |
理学部 | 55.0~62.5 | 74%~85% |
工学部 | 52.5~62.5 | 71%~82% |
農学部 | 55.0 | 73%~80% |
獣医学部 | 60.0 | 84% |
医学部 | 52.5~67.5 | 71%~88% |
看護学部 | 57.5 | 73%~78% |
生活科学部 | 57.5 | 75%~76% |
引用:パスナビ
大阪市立大学の入試情報
次に大阪市立大学の入試情報を見ていきます。
大阪市立大学の主な入試形態は一般選抜と学校型推薦選抜となっています。
一般選抜では普通の国公立大学と同じように共通テストと個別試験で合否が判定されますが、学部によって個別試験の科目数や科目教科が変わってくるので気を付けましょう。
学校型推薦選抜では調査書・学校長推薦書類・自己推薦、そして学部によって指定の資格があります。
また、学力試験では主に共通テストで合否を判断するようです。
引用:みんなの大学情報
大阪市立大学の就職状況
大阪市立大学では地元に基づいた教育などが行われていますが、就職状況はどのようになっているのでしょうか。
ここでは大阪市立大学の就職状況について見ていきます。
大阪市立大学の主な就職先
上記以外にもさらに多くの大手企業などに内定を貰っていました。
また全体の就職率で見ても高い数値となっていますが、大学院に進学する生徒も多くいるようです。
参照:大阪市立大学公式HP
大阪市立大学の評判
大阪市立大学は偏差値た高く就職も安定している大学ですが、在校生や卒業生は大学についてどのような思いを抱いているのでしょうか。
ここでは、大阪市立大学の口コミを見ていきます。
大阪市立大学の良い評判
- 学科自体のレベルは高く、満足出来る内容となっている。
- 立地が良く、歩いて5分キャンパスに着く。
- 国立で商学を学べる珍しい大学。
- サークル活動は活発で最高。
上記以外にもたくさん良い評判が見られ、在校生や卒業生も大学に満足しているようですね。
特に学習面に対する良い評判が多く見られ、大阪市立大学では生徒も満足する教育が提供されているようですね。
大阪市立大学の悪い評判
もちろん、良い評判も悪い評判も存在します。
- 基本的に設備は充実しているが、研究内容によっては不十分なところがある。
- 一学年の人数が少なく、出会いが微妙。
- 必修でさえ抽選漏れがある。
- 周りに遊ぶ場所や飲食店が無い。
悪い評判は全体的にあまり見られなかったものの、学校生活の出会いに関する悪い評判が多い印象を受けました。
ですが学習や就職面から見ても大阪市立大学は多くの実績を残しているため、かなり魅力的な大学と言えるでしょう。
引用:みんなの大学情報
大阪市立大学の偏差値・就職状況|まとめ
今回は、大阪市立大学の特徴や偏差値についての情報をご紹介しました。
記事の内容を軽くおさらいします。
・大学独自のグローバルにも富んだ学習カリキュラム
・偏差値、入試難易度も高く、就職も安定して優秀
・生徒の満足度も高い
大阪市立大学は、上記のような特徴を多く持つ学生の満足度も高い魅力的な大学でした。
大阪市立大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
一括資料請求はこちらから
無料で図書カードGET!一括請求
コメントを書く