予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

ファロス個別指導学院に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」という理念を掲げて、近畿地方を中心に展開する第一ゼミナールの個別指導専門塾です。
インターネットを通じた指導もしており、全国どこでも受講することができます。

ファロス個別指導学院の詳細を見ていくわ!

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

ファロス個別指導学院本校の基本情報

ファロス個別指導学院,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社株式会社ウィザス
電話番号0120-4119-01
住所大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番2号KFセンタービル4F
最寄駅本町駅
受付時間10:00~19:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無あり
自習室情報あり
対応地域関西圏
校舎数54

公式サイトを確認する

ファロス個別指導学院の予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

ファロス個別指導学院の指導方法

ファロス個別指導学院では、意欲喚起教育と全力指導をモットーに、1対1または1対2の個別指導を行なっています。
「分かったつもり」という曖昧さをなくし、学習内容を定着させることで、成績向上・志望校合格に向けた指導を行なっています。

ファロス個別指導学院のカリキュラム

ファロスでは、生徒一人ひとりにあったカリキュラムを提案しています。
小学生では、学校準拠コース、中学受験コース、読解力育成コースがあります。
中学生では、公立生コース、国・私立生コース、読解力育成コース、映像配信授業ウイングネットコースがあります。
高校生には最も力をいれており、いくつものコースが用意されています。
大学受験対策コース、定期テスト対策コース、国・私立高校生専門コース、他塾・予備校併用コース、映像配信授業ウイングネットコース、スクールZ個別ライブコース、読解力育成コースがあります。
どのコースでも、一人ひとりの個性、性格、能力に応じて指導を行い、生徒にあった先生が成績向上・志望校合格へ導いてくれます。

ファロス個別指導学院の講習方法

ファロスでは、講習ではなく個別指導というかたちをとっています。
約40年間指導してきた第一ゼミナールのノウハウを取り入れて個別指導を行なっています。
そのひとつに、プラスサイクル学習法があります。
生徒が本気の全力を発揮するのは、「楽しく意欲的に勉強している方が脳の働きが活発化する」という脳科学分野の研究結果に基づいた指導方法です。
できないところを教える、できるまで問題を解かせるだけでなく、学習することの意義を理解し「自分ならできる」と信じて、多くのできる喜びを経験させることで、前向きに勉強することの大切さを伝えています。
また、通常授業とは別に、定期テスト前や春・夏・冬には特別講習会が開催され、そちらも個別指導で受けることができます。

ファロス個別指導学院の夏期講習・冬期講習

ファロス個別指導学院の夏期講習では授業日以外でも自習スペースを利用することができます。自習スペースでは各教科の質問が可能になっており、夏休みの学習を徹底してサポートしてくれます。

また夏期講習中はこの期間で何をどのようにしていけばよいかを明確にしてくれます。そのほかにもノートの取り方指導や教員とノートのやり取りを行うことでより目標に向けてやるべきことを明確にしてくれます。

夏期講習の対象は小学4年生から高校3年生までとなっており、各学年ごとに様々な講座が用意されています。

全ての生徒一人ひとりに確立したスケジュールや目標を立ててくれるのは素晴らしいわね!

ファロス個別指導学院の生徒サポート

ファロスの生徒サポートの特長のひとつとして「リトライノート」というものがあります。
定着確認ややり直しの徹底、授業の復習に使用するノートで、生徒の「分かったつもり」「できない」を見逃さず学力向上をサポートしています。
また、保護者と連携をとり、家庭でも生徒をサポートする仕組みが整っています。
保護者懇親会、相談会だけでなく、学習状況や学習目標、今後の学習などについて月に1回以上、電話にて連絡をとっています。
もちろん、学習室も完備していまうすので、授業の日以外でも、自主学習をすることができ、先生に質問することができる環境が整っています。
その他にも、第一ゼミナールグループの公式ラインがあり、友達登録することでイベント情報や入試情報を手軽に知ることができるようにもなっています。

ファロス個別指導学院の料金

ファロス個別指導学院の料金は詳細情報がありません。

料金の詳細を知りたい方は一度校舎の方に問合せしてみてください。

ファロス個別指導学院塾長・代表はどんな人?

ファロス個別指導学院を運営している株式会社ウィザスの社長は、生駒富男さんです。
生駒社長は、24歳で入社して今まで30年以上、ウィザスで塾業界に携わってきました。
その間、ウィザスは大きく成長を遂げています。
その根本には、「われわれが行っているのは教育サービス業ではなく、生徒たちのキャリア実現を支援する感動発信企業である」という前社長の言葉があったそうです。
これからも生徒に感動をあたえていくために、生駒社長は新しい教育へ挑戦していきたいと考えています。
そのために、生徒一人ひとりに意欲喚起教育をするのはもちろん、まずは講師が自ら意欲的に生徒一人ひとりに向き合い、生徒の信頼を得るように成長する必要があるとしています。
そして、講師が「私は感動発信企業で働いています」と誇りを持って言える会社に成長させるため日々邁進しています。

ファロス個別指導学院の評判・口コミは?

ファロスは、独自のカリキュラムに定評のある塾です。
個別指導だからこそ一人ひとりにあった学習プランを立ててくれることはもちろん、「リトライノート」にみられるように、分からなかったところを見逃さず、生徒が理解して自分で解くことができるようになるまで指導してくれます。
口コミには、「授業での分からないところは自習室に残して教えてくれる」「苦手なところを重点的にみてもらえた」「理解できてないところを指摘され、徹底的に解決することができるようになった」という声があがっていました。
また、塾内環境が良いという声も多くあり、自習室も机が衝立で区切られており、隣の目を気にせずに自分の勉強に集中できる環境になっているところが評価を得ています。

ファロス個別指導学院の合格実績

2018年度の第一ゼミ関連グループの大学合格実績としては、東京大学、京都大学、関西大学、神戸大学、慶応義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、立命館大学、同志社大学などがあげられます。
関西圏を中心に展開している塾なので、関関同立・産近甲龍の合格率が非常に高い塾となっています。
関関同立に関しては2017年度比では112%UPという結果を残しています。
志望大学専用カリキュラムによる対策だけでなく、面接・小論文対策も行い、指定校推薦・公募推薦・AO入試を希望する生徒にはそれ専用の日程でカリキュラムを組んで対策を行なっています。
中学受験、高校受験においても難関校合格者を多数輩出しています。
和歌山県の桐蔭高校においては、3年連続受験者全員合格という結果を残しています。

公式サイトを確認する

ファロス個別指導学院本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は、ファロス個別指導学院の特徴・強みについてご紹介いたしました。
ファロス個別指導学院は、40年以上の歴史がある第一ゼミナールの個別指導専門塾として誕生しました。
そのため、そのノウハウを生かして、脳科学に基づいた方法で指導を行なっています。
プラスサイクル学習法もそうですが、個別教科指導後に、「リトライノート」を用いて復習できる時間を設けることで、定着率を高めるだけでなく、「分かった」つもりを見逃さない工夫をしています。
また、「なぜ?」「どうして?」を常に考えさせ、問題を解くための考え方や学び方を指導して、自分で解ける力を身につけさせてくれます。
「勉強は一夜漬けになりがち」「覚えたのにすぐに忘れてしまう」そんな生徒におすすめしたい塾です。

投稿者:ヨビコレ 編集部

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾の船橋校ってどういう塾?船橋校の特徴や評判をご紹介!

学習塾や予備校選びをされている方に向けて千葉県船橋市の武田塾「船橋校」の基本情報から武田塾の特徴並びに船橋校の『カリキュラム指導方法』『講師やスタッフ』『料金』に関する口コミや評判をご紹介します。

武田塾の日吉校ってどういう塾?日吉校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾・日吉校の特徴を記事にまとめました。また、武田塾に通って志望校に合格をした生徒さんの口コミや評判を紹介します。神奈川県内で大学進学塾や予備校を探している方の為の記事です。

武田塾の木更津校ってどういう塾?木更津校の特徴や評判をご紹介!

学習塾や予備校選びに悩まれている方に向けて千葉県木更津市にある武田塾「木更津校」の基本情報から武田塾の特徴並びに木更津校の『カリキュラム指導方法』『講師やスタッフ』『料金』に関する口コミや評判をご紹介します。

武田塾の港南台校ってどういう塾?港南台校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾・港南台校の特徴を記事にまとめました。武田塾は自学自習の管理を徹底して行うことで偏差値を伸ばしています。神奈川県内で大学進学塾や予備校を探している方の為の記事です。

武田塾の大和校ってどういう塾?大和校の特徴や評判をご紹介!

武田塾という「授業を行わない」で有名な学習塾はご存知ですか。たくさんの学習塾がある中で武田塾は他の塾とどのような部分が違うのでしょうか。今回は神奈川県にある大和校に注目して紹介していきます。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)