予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

学習塾赤門に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

学習塾赤門は1971年に開校し、今では個別指導実績約50年を誇る埼玉県にある学習塾です。
今回は、小学生から高校生まで個別指導にて日々の指導を行っている、学習塾赤門に関しての基本情報や、特徴、強みを紹介していきます。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

学習塾赤門本校の基本情報

赤門塾,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社学習塾赤門
電話番号042-972-5058
住所埼玉県飯能市東町19-9 イーストビル1階
最寄駅東飯能駅
受付時間月~日:14:00~21:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース学校授業対策、中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無なし
自習室情報なし
対応地域埼玉県
校舎数2

公式サイトを確認する

学習塾赤門の予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

学習塾赤門の指導方法

学習塾赤門の指導は、全コース個別指導で行っており、小学1年生生から高校3年生までを対象にしています。
授業は週1回から週4回まで選択でき、学校進度の予習復習から受験対策まで指導を受けることが可能となっています。

no-img2″>
 <figcaption class=

赤門の指導はそれぞれの目的に合わせて選ぶんだよね?でもどう選んだらいいんだろう?

no-img2″>
 <figcaption class=

公式サイト内の授業料のページに各コースの詳しい説明があるから、それを読んだらきっと選べるはずだわ。

学習塾赤門のカリキュラム

授業のコースは基本的に、「予習復習コース」「受験コース」の2つに大きく分けられ、高校生は「大学受験コース」のみ設置されている形になります。
中学生対象には「定期試験前追加オプション」があり、定期試験で点数を取るためのコースも充実しています。
また小学生には「英検取得コース」もあり、早い段階での英語先取り学習が可能になっています。
授業時間は1コマ90分で、授業開始時間は17:00からと夕方からの開始が通常時の流れになっています。
授業曜日は月曜日から金曜日で対応しています。
対応科目は、小学生は国算理社英の5教科、中学生は国数社理英の5教科、高校生は数英の2教科で、生徒は週あたりのコマ数から教科を選択していきます。

学習塾赤門の講習方法

学習塾赤門の講習では同じ範囲の学習内容を予習、復習する機会があるので、必然的に繰り返し学習が定着していくようなシステムを授業の中で生み出しています。
定期試験前には無料勉強会を行っており、1日5時間、学校教材等の勉強の面倒を見ています。

学習塾赤門の季節講習

学習塾赤門では、夏期講習と冬期講習が実施されています。
講習の目的は「今までに習った範囲のおさらいをする」こと、そして「新学期の予習を行う」こととしています。
なかなか復習をすることが定着できない生徒に向けて、時間の確保がしやすい長期休みの機会を使って、復習を行い、学力の定着を図ります。
また、予習を行うことで学校授業での理解度を深め、新学期に問題なく準備できる時間を作ります。

学習塾赤門の生徒サポート

学習塾赤門は、生徒の通塾の安全面も考慮し、送迎バスを運行しています。
バスの運行範囲は、問い合わせもしくは小学校区、市町村でホームページ上に公開してあり、通塾者が該当地区であるかを確認することができます。
この送迎バスは別途費用がかかることはなく、無料で送迎バスを運行しています。
各校舎に駐車場も完備していますが、台数は多くなさそうなので、送迎バスの利用をおすすめします。
また、進路相談に関しては定期的に面談を行っており、保護者の方を含めたサポート体制を整えています。

学習塾赤門の料金は?

学習塾赤門の料金は下の通りです。
コースはそれぞれの目的に合わせて選択することができます。

学年コース回数科目教材費月額授業料
小4~小6予習・復習コース月4回~算数・国語から¥3,240~¥8,640~
エリート進学コース月8回算数・国語¥6,480¥17,280
英検取得コース月4回英語¥4,320¥12,960
学校授業補習コース月4回~算数・国語から¥3,240~¥12,960~
中学受験コース月8回~算数・国語(理科・社会)¥12,960~¥25,920~
中1・2予習・復習コース月4回~英数国理社から1科目~選択1科目につき¥2,160¥12,960~
V字回復コース月4回~英数国理社から1科目~選択1科目につき¥2,160¥12,960~
中3高校入試対策コース月4回~英数国理社から1科目~選択1科目につき¥2,160¥12,960~
中1~中3私立中学補習コース月4回~英数国理社から1科目~選択必要に応じて¥15,120~
試験前塾生コース定期試験2週間前英数国理社なし¥27,000
高1~高3大学進学コース月4回~英語・数学から必要に応じて¥15,120~
試験前塾生コース定期試験2週間前英数国理社必要に応じて¥27,000
質問ができる自習室コース無制限自由必要に応じて¥10,800

学習塾赤門塾長・代表はどんな人?

学習塾赤門の代表は大津力さんで、大塾長という肩書きで経営にあたられています。
代表は現在、飯能市議会議員としても活躍されており、以前は飯能青年会議所理事長、元飯能消防団部長としても活躍されていました。
代表は中学3年生のときに偏差値50しかなく、当時の学校の担任の先生から「所沢高校(志望校)は無理だ」と言われ、そこから合格に向けて発奮しました。
1年間の猛勉強の末、所沢高校へトップ合格を果たし、現在では、圧倒的な成果を出す勉強法、考え方、生活法を駆使して指導にあたっています。
生徒の成長が何よりの喜びで、その感情は何にも代えがたいと述べておられます。
他にも韓国ドラマの鑑賞を趣味として持っており、人柄あふれる代表の姿として現在も生徒と向き合っているようです。

学習塾赤門の評判・口コミは?

学習塾赤門の指導方針である「学力」、「目標達成能力」、「忍耐力」、「思いやりの心」を軸にアットホームな雰囲気があることが学習塾赤門の評判につながっているようです。
講師と生徒のコミュニケーションの図り方で、生徒のモチベーションが上がることが多くあるようです。
特に受験前の不安なときに塾長をはじめ、多くの講師が気にかけ、声をかけてくれることは、生徒にとって大きな励みになっているようです。
その結果「通ってよかった」という声も多く見られ、その面倒見の良さが評判を呼んでいます。
学力を上げることはもちろん、その他の面での成長を感じられることもあり、そういう一面を特に保護者の方は評価して、学習塾赤門を選んでいるようです。

学習塾赤門の合格実績

大学合格実績の情報は記載がありませんでした。ですが学習塾赤門は、川越高校、川越女子高校、川越南高校、所沢北高校、所沢高校、西武文理学園高校、川越東高校、星野学園高校、聖望学園高校、挟山ヶ丘高校など、県立高校、私立高校への進学実績を多くあげています。
高校生の個別指導コースを設けているのは、高校になっても勉強を頑張ろうとするモチベーション管理を任せたいという生徒や保護者の方がいらっしゃるのではないでしょうか。
大学入試へは推薦入試での合格なども視野に入れ指導を行っているようなので、学校の進度や定期考査に向けての対策はしっかり行わなければなりません。
高校へ合格した後も、学習のサポートを行う、勉強する環境を提供するという点において、学習塾赤門での高校合格への実績も大切なものになっています。

公式サイトを確認する

学習塾赤門本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は、学習塾赤門に関しての基本情報、特徴を紹介してきました。
中学生を中心に指導を行っている学習塾ですが、塾の雰囲気などが合えば、そのまま継続して高校生になっても通塾する生徒もいるようです。
厳しい雰囲気というよりかはどちらかと言えば楽しい雰囲気のなかで学習をしている印象です。
個別指導ではありますが、友人と一緒に通っている方も多く、皆で一緒に頑張る雰囲気が好きな方は、ぜひ選択肢のひとつに入れていいのではないでしょうか。
個別指導ではありますが、費用も抑えて、サービスの提供を行っているようなので、その面においても少し安心して生徒を通わせることができる塾となっています。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】東大宮駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに大東大宮周辺にある大学受験に対応できる塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の順で紹介していきます。

【2023年】厚木市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに厚木市周辺にある大学受験に対応してい塾を7校、高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の合計で20校紹介していきます。

【2023年】武蔵小杉駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

武蔵小杉周辺にある塾について初めは大学受験に対応している塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校順に紹介します。

【2023年】博多区の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

福岡県福岡市博多区にある大学受験から中学受験に対応している塾を20校ピックアップを行い、塾の基本情報・口コミを簡単にまとめて紹介していきます。

【2023年】那覇市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事は、那覇市にある学習指導塾の種類や特徴を紹介しており、個別指導塾・集団指導塾・映像授業などの詳細をお伝えしています。ぜひ塾選びの参考にしてください。

人気の予備校ランキング