予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

高校受験専門NEXUSに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

高校受験専門NEXUSは、長津田地域に密着した16年超の田奈中対策の確かな実績がある受験対策専門学習塾です。
高校受験専門NEXUSでは、全ての生徒を徹底指導、成績の向上にこだわっていますので成果に違いがあると好評なようです。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

高校受験専門NEXUS本校の基本情報

高校受験専門NEXUS,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社現在調査中
電話番号代表: 045-507-6654
直通:050-3692-6654
住所神奈川県横浜市緑区長津田6-15-3Fwaltym104
最寄駅長津田駅
受付時間月~土:14:00~21:00
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース高校受験
映像授業の有無なし
自習室情報現在調査中
対応地域横浜市内
校舎数現在調査中

公式サイトを確認する

高校受験専門NEXUSの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

高校受験専門NEXUSの指導方法

高校受験専門NEXUSでは、各学年を15名の少数人数でクラスを編成しています。
その理由は、一人ひとりに目を配り、その到達度や理解をしっかりと把握し分かりやすい授業を採用しています。
クラスの編成は先着順にて行うようです。

高校受験専門NEXUSのカリキュラム

高校受験専門NEXUSでは、毎回の授業で確認テストを行っているようです。
中学部では、土日祝日や規定の授業時間外に、業前業後を使用して試験対策補習も行っており、試験の2週間前に実施し生徒達の成績向上を確かなものにしているようです。
この補習は、高校受験専門NEXUSが長年の実績を元に研究した「試験で高得点を狙う」ための技術がぎっしりと詰まっているといえます。
この補習は、長期間であったとしても、どれだけ回数が多くても、当塾生は、完全無料となっているようです。
中学部のカリキュラムは、中学1年が月曜日に英語、数学、国語、木曜日に理科、社会を行い、時間は月曜日と木曜日、共に18:30~21:40となっています。
中学2年が火曜日に英語、数学、国語、金曜日に理科、社会を行い、時間は火曜日と金曜日、共に18:30~21:40となっています。
中学3年が水曜日に英語、数学、国語、土曜日に理科、社会を行い、時間は水曜日と土曜日、共に18:30~21:40となっています。

高校受験専門NEXUSの講習方法

高校受験専門NEXUSは、小学6年生は田奈中学校に進学される方、中学生は田奈中学校に通学されている方だけを対象とした地域に密着した学習塾です。
授業の中において、チェックテストというのがあり、合格の範囲内に達しなかったときは、合格するまで何度でもテストを行ないます。
それは、生徒をわからないままにしておかない、わからないままに放っておかないという方針のようで、そういった理由から理解できないまま授業が先に進むことはないようです。
また、土曜・日曜・祝日や授業の前と後に行われる補習は、試験対策を目的とした補修であり、成績向上・得点力UPにつながる補習だといえます。

高校受験専門NEXUSの季節講習

高校受験専門NEXUSでは、春・夏・冬の年3回にわたって季節講習を行っています。
この季節講習は、年間のカリキュラムの中に組まれており、必ず参加しないといけない講習のようです。
料金などに関しては下記の表を参照してください。

学年 春期講習 夏期講習 冬期講習
小6 ¥11,580 ¥39,600 ¥25,900
中1 ¥16,830 ¥46,100 ¥30,500
中2 ¥16,830 ¥48,200 ¥34,200
中3 ¥22,500 ¥51,400 ¥76,600
no-img2″>
 <figcaption class=

小6の費用は「英数教材費」を、中3は「入試錬成講座」と「入試対策教材費」を冬期講習の料金に含めているよ!

高校受験専門NEXUSの生徒サポート

高校受験専門NEXUSでは、生徒さんの安全確保ということを第一に考え、生徒さん一人ひとりにICカードが与えられ、入室・退室の際、ICカードをカードリーダーにかざすことによって、保護者の携帯電話にメールで通知がいくようなシステムになっているようです。
保護者としては、自分の子供を安心して塾に通わせたいというのがあるので、安全・安心なシステムだといえます。
そして、駐輪場も完備してあるので、自転車で通うことも可能です。
経験豊富な講師の先生方が、どこの高校であれば確実に行くことができるのか、といった生徒一人ひとりの学習状況や学力に応じた進路指導のほか、保護者面談や電話での相談もおこなっており、サポート体制も整ってます。
クラスの人数も限定しており、1クラス15名限定となっています。
NEXUSでは、授業中に生徒の名前を何度も呼ぶことにより、呼ばれる生徒は、暗記しやすくなったり授業に集中できたりするので、成績向上・高得点UPにつながるNEXUS独自の授業だといえます。

高校受験専門NEXUSの料金は?

高校受験専門NEXUSの料金は、下記の表のようになっています。
表にはありませんが、入塾金として11,000円がかかります。
中学3年生は、後期で授業料が変わり月額27,500円となります。

学年 授業料(月) 半期諸経費 教材費 年間模試費用
小6 ¥17,600 ¥5,500 ¥6,925 ¥16,500
中1 ¥25,850 ¥9,900 ¥13,550 ¥19,600
中2 ¥25,850 ¥9,900 ¥13,550 ¥19,600
中3 ¥26,400 ¥11,000 ¥12,040 ¥22,880
no-img2″>
 <figcaption class=

中学部には特待生制度があるようね。ランクに応じて月額の授業料が免除になったり、季節講習の料金が半額になったりするようだわ。

高校受験専門NEXUS塾長・代表はどんな人?

高校受験専門NEXUS代表の丸山亨社長は、臨海セミナー横須賀ブロック長兼衣笠校室長として勤務し、その後は日新義塾に参加しています。
2005年より日新義塾長津田校の室長として徹底的に公立トップ校合格を追求しています。
まだ珍しかった学区外受験を開校当初から積極的に進めています。
当時は田奈中から湘南、横浜翠嵐、横浜緑が丘、希望ヶ丘などへの進学はあまり一般的ではありませんでしたが、後に多くの生徒がより良い学習環境を目指して希望の高校を受験するようになり、現在もその受験指導にあたっています。
難関私立高校受験においても独自の学習法を確立しています。
特に高校受験においては早稲田系の高校受験に力を注ぎ、長年の研究から導いた独特の方法論をもって過去問題の授業を展開しています。
自らの現場第一主義を貫くため、2012年に高校受験専門NEXUSを設立しました。

高校受験専門NEXUSの評判・口コミは?

高校受験専門NEXUSは、田奈中学校専門の学習塾です。
小学6年生は、田奈中学校への進学予定者のみとなっており中学部は田奈中学校在籍の生徒のみを限定募集してクラスを編成しているようです。
この目的は、必要な時期に適切な分量だけ徹底して学習を繰り返すことが出来るので無駄なく成績向上の最短距離を進んでいくことが目的です。
知識と経験のみならず、神奈川県高校受験指導歴27年、田奈中地域指導歴16年を超えるベテランの担当陣が最新の受験制度の研究を通じてその生徒個人に最適な進路指導を行なっていきます。
他には、生徒面談をおこない保護者の方との電話面談、保護者面談、進路面談など、必要な時期にご家庭と緊密に連絡を取り合うといった点が好評なようです。

高校受験専門NEXUSの合格実績

桐蔭学園高校(理数科)、山手学院高等学校、日本大学高等学校(特別進学クラス)、日本大学藤沢高等学校、私立朋優学院高等学校、専修大学附属高等学校、横浜創英高等学校、横浜翠陵高等学校、麻布大学附属高等学校、駒場学園高等学校、といった神奈川県の高校を中心とした合格実績があります。
もう一つの特徴としては、高校受験専門NEXUSの中学部では年間4回行なわれる定期試験対策を年間業務の中心に据えているところです。
試験前には、「試験対策補習期間」を設定し、22:00までの延長授業、土日や祝日を使用した試験対策補習を計画的に組んでいき受験生の成績を確実に向上させます。
この取り組みこそが高校受験専門NEXUSの強みといえるでしょう。

公式サイトを確認する

高校受験専門NEXUS本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は、高校受験専門NEXUSについて紹介しました。
高校受験専門NEXUSの授業の一番の特長は、田奈中学校在籍の生徒のみを限定募集していることと、その場で暗記ができるということです。
高校受験専門NEXUSでは授業中に生徒の名前を呼ぶことを意識していて、授業中に指名され、暗記事項を徹底して繰り返していきます。
登下校時の安全性の強化にも努めていて、入退室においては、ICカードによる登下校通知システムを導入しています。
入退室時に教室に設置してあるICカードリーダーにカードをかざすだけで、保護者の方の携帯電話等に入退室の確認メールが配信されるシステムを採用しています。
また、遅刻欠席時に原則として保護者の方からの連絡をお願いしており、事前の連絡なく授業開始時間になっても登校していない場合は、確認の連絡がいきます。
保護者とのかかわりも大切にしているNEXUSです。

投稿者:ヨビコレライター28

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】東大宮駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに大東大宮周辺にある大学受験に対応できる塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の順で紹介していきます。

【2023年】厚木市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに厚木市周辺にある大学受験に対応してい塾を7校、高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の合計で20校紹介していきます。

【2023年】武蔵小杉駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

武蔵小杉周辺にある塾について初めは大学受験に対応している塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校順に紹介します。

【2023年】博多区の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

福岡県福岡市博多区にある大学受験から中学受験に対応している塾を20校ピックアップを行い、塾の基本情報・口コミを簡単にまとめて紹介していきます。

【2023年】那覇市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事は、那覇市にある学習指導塾の種類や特徴を紹介しており、個別指導塾・集団指導塾・映像授業などの詳細をお伝えしています。ぜひ塾選びの参考にしてください。

人気の予備校ランキング