札幌西高等学校は北海道札幌市中央区の公立高校です。
1912年に旧制中学校として創設された、100年以上もの歴史を持つ高校です。
偏差値は非常に高く、札幌北高等学校や札幌南高等学校などと並んで北海道内ではトップの学力を誇っています。
部活動も盛んで、運動部・文化部問わず実績を残しています。
今回は、この札幌西高等学校の偏差値や受験難易度、倍率などについて詳しく解説していきたいと思います。
合格実績や評判についても解説しますので、受験生の方はぜひご覧ください。
目次
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
札幌西高等学校の基本情報
名称 | 札幌西高等学校 |
---|---|
国公私立 | 公立高校 |
住所 | 〒064-0954 北海道札幌市中央区宮の森4条8丁目1 |
偏差値 | 71 |
公式ホームページ | 札幌西高等学校 |
出典:みんなの高校情報
札幌西高等学校は、札幌市中央区宮の森に位置する公立高校です。偏差値は71と、札幌南高等学校などと並んで北海道内トップの偏差値となっています。
もともとは北海道庁立第二中学校という名前の旧制中学校であり、1912年から100年以上も続く歴史ある高校です。
学力が高いだけでなく部活動も盛んで、文化系・運動系ともに活気がありしっかりと結果を残しています。
また比較的自由な校風があり、制服は無く私服でOKなど、厳しい校則は無く生徒の判断に任せられています。
札幌西高等学校の入試概要
札幌西高等学校は公立高校で、推薦入試は実施されていないため一般入試のみとなります。
北海道の公立高校入試では学力点と学習点(個人調査書等の評定)を同等に取り扱い70%程度の合格者を決定した後、学校裁量枠が決められるようになっています。
学校裁量枠では15%程度を学力検査の点数を重視して選抜し、残りの15%を個人調査書等の内容を重視して選抜が行われます。
学校裁量枠で学力点と学習点のどちらをどれくらい重視するかは学校の判断に任せられていますが、札幌西高等学校は以下のようになっています。
募集人員の70% 学力点と学習点を同等に扱う 学力点:学習点=5:5
募集人員の15% 学習点を重視した選抜 学力点:学習点=4:6
募集人員の15% 学力点を重視した選抜 学力点:学習点=10:0
このように、学習点を重視した場合でも4割は学力検査の点で決まり、学力点重視の場合は100%学力点で決まります。
どちらにせよ学力点の配分が高いので、本番で点数が取れるような学力をつけておくことが大切です。
札幌西高等学校は学校裁量問題選択校
札幌西高等学校では、入試で学校裁量問題を選択しています。
学校裁量問題は国語・数学・英語の3教科において大問を1つずつ難しいものに変えられるというものです。
札幌西高等学校は道内トップクラスの高校というだけあって学校裁量問題を選択しているため、受験する際には標準問題ではなく裁量問題の対策が必要となります。
ただし学校裁量問題は2022年度から廃止されてしまうことに注意してください。
現状、受験者が学校裁量問題までしっかりと解けている高校が札幌西高等学校など上位の数校しか無くあまり意味を成していないため、2022年度からは基本問題から応用問題までを含めた試験に一本化することが決まっています。
と言っても、もともと学校裁量問題を選択していた札幌西高等学校では応用問題まで見越した対策が必要となるため、勉強内容自体はあまり変わらないかもしれません。
香川県大手前高松高等学校の受験難易度・併願校・倍率
札幌西高等学校は北海道内でもトップクラスの偏差値を誇っており、受験難易度も道内トップクラスに高いと思って良いでしょう。
合格の最低点は内申点(学習点)にもよりますが、だいたい合計で210〜220点くらいと言われています。
学校裁量問題を選択している高校の合格者の平均点が180~190点くらいであることを考えると、やはり学校裁量問題選択校の中でも1ランク高い得点が必要になるようです。
倍率は毎年1.5倍ほどで、募集人数320人に対し480人ほどが応募するため、160人ほどが落ちてしまう計算となります。
併願校は札幌光星高等学校や札幌第一高等学校などが人気です。
また、同じレベルの公立受験先としては札幌北高等学校、札幌南高等学校、札幌東高等学校などがあります。
札幌西高等学校の大学合格実績
過去には東大や京大にも合格者を出し、旧帝大や早慶、GMARCHレベルには毎年合格者を出しているなど高い合格実績があります。
他には一橋大学などに合格者を出すなど、多数の有名・難関大学への合格者を輩出しています。
特に北海道大学への合格者は多く、2020年度には64名が北大へ入学しています。
札幌西高等学校の令和2年度入試合格実績(国公立大学)
北海道大学 | 64名 |
---|---|
東北大学 | 7名 |
一橋大学 | 2名 |
京都大学 | 3名 |
横浜国立大学 | 3名 |
東京農工大学 | 1名 |
電気通信大学 | 3名 |
筑波大学 | 3名 |
旭川医科大学 | 6名 |
札幌医科大学 | 12名 |
帯広畜産大学 | 4名 |
札幌西高等学校の令和2年度入試合格実績(私立大学)
早稲田大学 | 14名 |
---|---|
慶應義塾大学 | 7名 |
青山学院大学 | 8名 |
明治大学 | 21名 |
学習院大学 | 3名 |
上智大学 | 6名 |
法政大学 | 25名 |
立教大学 | 8名 |
関西大学 | 5名 |
近畿大学 | 5名 |
札幌大学 | 2名 |
天使大学 | 6名 |
北海道学園大学 | 35名 |
札幌西高等学校の学校生活・特徴
単に偏差値が高いというだけでなく、勉強やそれ以外の活動に対しても生徒が意欲的に参加する意識の高さが札幌西高等学校の特徴です。
生徒が自分から率先して活動できるため校則は緩く、服装は自由となっています。
勉強・授業の特徴
札幌西高校からはかなり多くの人が北海道大学を第一志望とし、毎年50~60人ほどが合格しています。
そのため国立大学を意識した授業内容・カリキュラムになっており、勉強面ではかなりハイレベルな学習ができるようになっています。
また、平成24年から28年度までは文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)にも指定されており、科学系の教育も高く評価されています。
学校生活・部活動・学校行事
学校生活においては、とにかく自由な校風が特徴です。
校則らしい校則もほとんど無く、生徒がそれぞれ自主的に生徒会活動や部活動、行事に参加しています。
部活動では運動部も文化部も全国大会や全道大会で結果を残しており、勉強と部活を両立させて学校生活を送ることができるでしょう。
評判・口コミ
評判は非常に良く、特に実際に通っていた人からの評判が非常に良いです。
自分から進んで努力できる人なら勉強・部活・行事の全てで充実した学校生活を送ることができ、周りの生徒も熱心でレベルが高いという点が高評価に繋がっていました。
国立大学、特に北海道大学を目指していてなおかつ自分から積極的に努力できるという人ならピッタリの高校と言えるでしょう。
札幌西高等学校の偏差値・特徴|まとめ
札幌西高等学校は北海道内でもトップクラスの偏差値と人気を誇る高校です。
とにかく北海道大学への進学率が高く、東大や京大にも合格者を輩出していたりと国立大学への進学実績に定評があります。
勉強面以外でも評価が高く、自由な校風で自分のやりたいことができるということで実際に通った人から好評でした。
ただし偏差値が高いので当然受験難易度も高く、合格のためには学校裁量問題まで対策する必要があります。
いかがでしたでしょうか。特に北海道大学を目指している方にはおすすめできる高校ですので、ぜひ受験を検討してみてください。
コメントを書く