青雲高等学校は長崎県西彼杵郡時津町に位置する私立高校です。
青雲高等学校は県内で最も偏差値の高い高校としても知られています。
今回は青雲高等学校についての特徴や評判・偏差値や合格実績などをご紹介します。
長崎県で受験校選びをしているという方や、青雲高等学校について詳しく知りたいという方はぜひ参考にしてください。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
青雲高等学校ってどんな学校?
青雲高等学校は1975年に創設された長崎県の私立高校です。
校舎は長崎バス「時津」からタクシーで約5分の位置にあります。
「時津」までは長崎駅・浦上駅前から長崎バス時津行に乗ることで行くことができますが、駅から最寄りのバス停まで30分程度かかります。
アクセスが良くはないので高校が提供する施設で寮生活や下宿生活を送る生徒も少なくないようです。
名称 | 青雲高等学校 |
---|---|
校長 | 中嶋 将晴 |
所在地 | 長崎県西彼杵郡時津町左底郷245-2 |
設立 | 1975年 |
課程 | 全日制 |
設置科 | 普通科 |
青雲高等学校には普通科があります。
以下で青雲高等学校普通科について詳しく説明していきたいと思います。
普通科
ここでは、青雲高等学校普通科の特徴をご紹介します。
〇特徴〇
・生徒の受験校に合わせたカリキュラム授業を展開
・習熟度別授業で徹底的に基礎力と応用力の向上
・首都圏や海外などでの研修が充実
・ネイティブによる英語授業を開講
・文理別に授業を開講
・習熟度別、選択科目別に授業を展開
・放課後には難関大対策ゼミを開講
・高2で高校課程を修了
・志望校別、志望コース別に授業を展開
・8時間授業
以上が青雲高等学校普通科の特徴になります。
放課後には難関大学対策ゼミを開講していたり、高校2年生で高校課程を修了させてしまうということは、進学校ならではかと思われます。
また、海外で研修を行ったりネイティブによる英語授業を開講しているところから、英語教育にも力を入れていることが伺えます。
青雲高等学校の偏差値は?難易度は?
青雲高等学校は長崎県内で最も偏差値の高い高校として知られています。
以下で青雲高等学校の偏差値をご紹介します。
普通科 | 76 |
---|
標準的な高校の偏差値は50ですので、青雲高等学校は非常に高い難易度の高い高校であると言えます。
なお、青雲高等学校の偏差値は長崎県内で118校中1位、全国では10,054校中11位となっています。
入試内容
青雲高等学校の入試内容は以下のようになっています。
一般入試 |
①学力検査(国数英理社) |
---|---|
特別技能(英語) |
①小論文 ②英語 ③面接 |
特別技能(数学) |
①小論文 ②面接 ③数学 |
特別推薦 |
①小論文 ②数学 ③英語 ④面接 |
2019年度募集人数
青雲高等学校の募集人数は以下のようになっています。
一般入試 | 250人 |
---|---|
特別技能・特別推薦 | 男女若干名 |
2019年度入試倍率
青雲高等学校の入試倍率は以下のようになります。
一般入試 | 1.22倍 |
---|---|
特別技能・特別推薦 | 1.00倍 |
青雲高等学校の部活動は?
ここでは、青雲高等学校の部活動についてご紹介します。
県下トップの偏差値を持つ私立高校である青雲高等学校ですが、部活動も活発でメジャーなものからマイナーなものまで様々な部活があります。
まず、部活動の数は文科系と体育系それぞれ以下のようになっています。
文科系 | 13 | 体育系 | 13 |
---|
文化部には以下のような部活があります。
・囲碁部
・将棋部
・ディベート部
・百人一首カルタ部
・美術部
・書道部
・吹奏楽部
・写真部
・サイエンス部
・英語部
・地理部
・創造ものつくり同好会
・クイズ同好会
一方で運動部には以下のような部活があります。
・剣道部
・柔道部
・空手道部
・陸上競技部
・バスケットボール部
・バレーボール部
・卓球部
・バトミントン部
・硬式テニス部
・サッカー部
・ハンドボール部
・新体操部
・水泳部
上記のように青雲高等学校には多彩な部活動があります。
次は青雲高等学校の部活動の実績を見ていきます。
参照:青雲中学校・青雲高等学校公式サイト/クラブ活動
部活動の実績は?
ここでは青雲高等学校の部活動がどのような実績を挙げているのかを見ていきます。
ディベート部
・17年連続で全国大会出場
・第19回九州地区中学・高校ディベート選手権大会:高校の部 第5位 ベストゲーム賞
・第18期九州地区中学・高校ディベート選手権大会:準優勝
将棋部
・平成26年度長崎県高等学校将棋選手権大会団体戦:優勝
・平成25年度長崎県高等学校将棋選手権大会団体戦:優勝
陸上競技部
・令和元年長崎県陸上選手権女子800m:6位
・令和元年高校総体北九州大会女子1500:出場
・令和元年長崎県高校陸上選手権男子400m:5位
・令和元年長崎県高校陸上選手権男子男子4×100mR:6位
・令和元年長崎県高校駅伝男子:8位
・令和元年長崎県高校駅伝女子:27位
上に示したように、青雲高等学校は学業だけでなく部活動もしっかり頑張っています。
中でも将棋部やディベート部は全国大会で活躍する程の実力を持っています。
青雲高等学校の評判は?
ここでは青雲高等学校の評判をご紹介します。
良い評判も悪い評判もご紹介していますので、ぜひご覧ください。
青雲高等学校の良い評判
青雲高等学校の良い評判には以下のようなものがあります。
・心身ともに鍛えられる
・医学部合格者数が多い
・授業のレベルが高い
・寮や下宿がある
・施設が充実している
青雲高等学校は長崎県内でトップの偏差値の私立高校というだけあって、授業のレベルが高いという評判が見られます。
青雲高等学校の悪い評判
青雲高等学校の悪い評判には以下のようなものがあります。
・自称進学校
・校則が厳しすぎる
・制服がダサい
・冬の持久走は拷問
制服がダサいという評判が見られましたが、実際のところはどうでしょうか。
以下で少し制服について掘り下げてみたいと思います。
青雲高等学校の制服・校則は?
高校を選ぶ際に、その高校の制服のデザインや校則の厳しさ判断基準の1つになるかと思います。
ここでは、青雲高等学校の制服と校則についてご紹介します。
青雲高等学校の制服について以下の表にまとめましたのでぜひご覧ください。
夏服 | |||
---|---|---|---|
女子 |
|
男子 |
|
冬服 | |||
---|---|---|---|
女子 |
|
男子 |
|
校則には以下のようなものがあります。
評判にも見られるように、男女交際を禁止しているところや襟足、耳、眉毛に髪がかかってはいけないといった校則については、厳しいと感じる方もいるかもしれません。
校則 | |||
---|---|---|---|
|
青雲高等学校の合格実績は?
ここでは、青雲高等学校の合格実績についてご紹介します。
以下の表に直近3年の青雲高等学校の進学実績をまとめましたので、ぜひご覧ください。
青雲高等学校は旧帝大や各地の難関私大、国立私立医学部に多数の合格者を出しています。
大学合格者数 | |||
---|---|---|---|
九州大学 | 2019年度:22人 | 2018年度:13人 | 2017年度:21人 |
東京大学 | 2019年度:5人 | 2018年度:6人 | 2017年度:7人 |
早稲田大学 | 2019年度:17人 | 2018年度:13人 | 2017年度:7人 |
中央大学 | 2019年度:15人 | 2018年度:6人 | 2017年度:7人 | 立命館大学 | 2019年度:14人 | 2018年度:15人 | 2017年度:13人 |
長崎大学医学部 | 2019年度:21人 | 2018年度:10人 | 2017年度:11人 |
佐賀大学医学部 | 2019年度:12人 | 2018年度:5人 | 2017年度:6人 |
久留米大学医学部 | 2019年度:12人 | 2018年度:6人 | 2017年度:10人 |
青雲高等学校のまとめ
ここまで青雲高等学校の基本情報、特徴、偏差値、部活動などについてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。
青雲高等学校は長崎県内の私立高校で最も偏差値の高い高校です。
また、東京大学や国立大学医学部の合格実績が良いため、
「頭のいい人たちと勉強して難関大学へどうしても行きたい」
と考えている方には適した高校であると思われます。
コメントを書く