大阪星光学院高等学校は大阪府大阪市天王寺区にある私立の中高一貫男子校です。
高校からの入学者の募集も復活しています。
大阪府内ではトップの偏差値を誇り、毎年東大京大をはじめとする難関大学に多数の合格者を輩出しています。
1950年にサレジオ会によって設立された、キリスト教系の高校のため、学校長も初代から現在まで全員神父さんが務めています。
今回はそんな大阪星光学院高校の偏差値や特徴、入試の難易度や評判などについて詳しく調べました。受験校を選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。
目次
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
大阪星光学院高校の基本情報
画像出典:大阪星光学院bot
1950年に設立された大阪星光学院は、「世の光であれ」を校訓としており、社会を照らし、人から頼りにされるような人材の育成を目指しています。
2008年に校舎の建て替えが完成したばかりで、きれいで充実した学校設備も魅力的です。
校内には松尾芭蕉や与謝蕪村が訪れた浮瀬亭の跡が、学校の近くには四天王寺があり、歴史にも触れられる環境に位置しています。
名称 | 大阪星光学院高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒543-0061 大阪府大阪市天王寺区伶人町1-6 |
電話番号 | 06-6771-0737 |
アクセス | 地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘駅」より徒歩2分 |
設立 | 1950年 |
過程 | 全日制 |
設置学科 | 普通科 |
学生数 | 中学:578名、高校:538名 |
偏差値 | 76 |
大阪星光学院高等学校の偏差値、入試難易度
画像出典:大阪星光学院HP
大阪府内トップの学力を誇る大阪星光学院。
入試を考えている方はその偏差値や難易度も知っておきたいのではないでしょうか。
それでは早速ご紹介していきます。
偏差値
普通科 | 76 |
---|
大阪星光学院の偏差値は76で大阪府内では北野高校とともに1/544位、全国でも11/10053位ととても高い順位です。
全国的に見ても「超進学校」という枠に入るのではないでしょうか。
募集人数
普通科 | 約10名 |
---|
2015年までは大阪星光学院の高校入試は実施されていませんでしたが、2016年に復活しました。
しかし、募集定員は10名と少なく、入学後は保護者宅から通学が可能な生徒に限られています。
入試内容
一般入試 | |
---|---|
受験型は、専願か併願を選べ、専願で受験をした人には約10分の面接が行われます。
倍率
普通科 | 1.25倍 |
---|
令和2年度の入試では、受験者数が10名(専願9名、併願1名)で、合格者が8名でした。
大阪星光学院高等学校の大学合格実績
偏差値76と、大阪府内トップの学力を持つ生徒が集まる大阪星光学院。その大学合格実績はどうなっているのか気になっている方もいらっしゃると思いますので調べてみました。
ご覧ください。
表の()内の数字は現役生の数を示しています。
国公立大学
国公立大学合格実績 | 私立大学合格実績 |
---|---|
東京大学:6名(6名)
京都大学:30名(24名) 大阪大学:10名(5名) 神戸大学:18名(11名) 北海道大学:4名(3名) 九州大学:3名(2名) 東京工業大学:1名(0名) 一橋大学:2名(2名) 大阪市立大学:13名(13名) 大阪府立大学:10名(5名) 京都府立医科大学:3名(2名) 奈良県立医科大学:5名(3名) 和歌山県立医科大学:5名(2名) |
早稲田大学:12名(5名) 慶應義塾大学:19名(6名) 同志社大学:43名(11名) 関西学院大学:11名(6名) 関西大学:17名(4名) 立命館大学:23名(3名) 大阪医科大学:6名(4名) 関西医科大学:8名(4名) |
この表に記載されていない大学にも多数合格者が出ています。
東大京大などの最難関大学への合格者が多いですね。
また、医学部医学科に進学する生徒も多く、2020年度は国公立医学部40名、私立大学医学部40名、計80名もの生徒が医学部医学科への合格を果たしています.
大阪星光学院高等学校の学校生活
進学実績や偏差値などについてご紹介してきましたが、大阪星光学院の実際の学校生活はどのようなものなのでしょうか。
ここでは大阪星光学院高等学校の特徴的な学校行事や、部活動、取り組みなどについて紹介していきます。
数々の合宿
大阪星光学院の母体であるサレジオ会は「アシステンツァ(共にいる事)」を教育の基本姿勢としており、当学院では、その「アシステンツァ」を体現する場として、合宿が多く開催されています。
黒姫星光山荘、南部学舎、聖トマス小崎研修館の三つの合宿所を保有しており、中学高校で約60泊ほどの合宿を行うことになります。
高校三年生は長期休暇中に、南部での勉強合宿が行われ、受験に必要な学力を養います。
合宿中に行われる「夜の集い」では、OBの大学生などから研究や就職についての話を聞く機会が与えられ、自分の将来について視野を広げることが出来ます。
部活動
大阪星光学院では部活動も盛んです。
体育系11クラブ、文科系21クラブの計32クラブが活発に活動しており、高校生のうち8割は部活動に参加しています。
進学校ということもあり、囲碁将棋部やクイズ研究会などの文化系の団体は優秀な成績を収めています。体育系も陸上ホッケー部はインターハイに出場するなど、強いクラブもちらほらみられるとのこと。
また、数学オリンピックや物理オリンピック、科学の甲子園などの大会にも積極的に参加しており、メダルを獲得する生徒も多く見られます。
国際交流
大阪星光学院では、世界を体験して知見を広げ、「世の光」となるための研修やプログラムも多数用意されています。
高校一年時のオーストラリア研修では、希望者20名が春休みにホームステイをしながら現地の学校の授業に参加します。ネイティブの方との会話を通して英語力の向上を図ることはもちろん、異なる環境で生活している人との交流を行い、人間としての成長も望めます。
高校二年次のボストン研修では、ハーバードやMITに赴き、特別講義を受けることが出来ます。世界の叡智に触れることで学問への意識を高めます。
また、英語教育プログラム「SLICE」では、ハーバード大生を招いて英語でのディスカッションやプレゼンテーションを行い、英語で学ぶことを体験します。
大阪星光学院高校の評判
偏差値や学校生活を紹介してきましたが、実際に大阪星光学院に通っていた方の生の声も聞いてみたいですよね。
ここでは大阪星光学院高校の在学生や卒業生が高校に寄せた評判をご紹介していきたいと思います。
良い評判
ではまず、大阪星光学院高校に寄せられた良い評判から紹介していきます。
他にも大阪星光学院高校へのいい評判がたくさん寄せられていました。
大阪府の高校の中で一番評判が良く、通ってよかったというような口コミが多く見られました。
悪い評判
次に悪い評判についても紹介していきたいと思います。
進学校では、自学自習が求められるのでサボっていまうと、希望の大学に行けなくなってしまうようです。
逆に、先生たちのサポートは万全なようなので、自分で勉強する習慣を身につければよい大学に進学できるとのことです。
大阪星光学院高等学校の偏差値・特徴|まとめ
今回は大阪星光学院高等学校の偏差値や特徴についてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。
たくさんの合宿、自由な校風、そして優秀な進学実績がとても魅力的な学校だったように感じます。学力だけでなく、生活の力も身につけられます。
この記事が大阪星光学院高校の受験を考えている方、大阪星光学院高校に少しでも興味がある方の参考になれば幸いです。
コメントを書く