2023.1.13
洲本(すもと)市は、兵庫県・淡路島の中央部にあたる市域であり、北は淡路市、南は南あわじ市に接しています。
自然豊かな土地柄で、市の一部は国立公園の瀬戸内海国立公園に指定されています。
また、三熊山に位置する洲本城(三熊城)は国の史跡に指定されており、海岸沿いには海水浴場も多数オープンしています。
鉄道は通っていないため、移動は車が主となります。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
洲本周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
洲本を中心とした周辺地域と沿線
洲本の周辺地域は、
洲本市、淡路市、南あわじ市
沿線は
洲本校付近に路線はありません。となっています。
武田塾洲本校の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-25-3070 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市栄町2丁目3-30 栄町サンプラザ2階 |
最寄駅 | 淡路交通 築地町バス停前 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾洲本校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・洲本校は、洲本市街地、「イオン洲本店」のすぐそばにあります(最寄りのバス停は「築地町バス停前」です)。
洲本校は、「どうやって勉強したらいいかわからない」「なかなか成績が伸びない」という淡路島の学生に、難関大学への「逆転合格」を目指せるチケットを渡す、という理念のもとに2021年に開校しました。
校舎長の多田氏自身が淡路島出身、そして早稲田大学卒という経歴の持ち主であり、勉強について悩んでいる島内の学生に受験相談に来るように積極的に呼びかけています。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから東進衛星予備校 淡路洲本栄町校の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-25-2518 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市栄町3丁目3-5 中野ビル東館303号 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 淡路洲本栄町校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・淡路洲本栄町校は、いわた通り沿い、イオンのそば、塩屋緑地公園のすぐ向かいにあります。
東進衛星予備校の強みは、日本全国から選りすぐられた講師陣による録画授業を好きなタイミングで視聴できるところにあります。
講座は基礎レベルから東大理三レベルまで明確に分類されているため、誰でも計画的かつ合理的に志望校合格に必要な力の習得を目指すことができます。
この校舎の口コミを調査しますと、やはり全国レベルで著名な講師陣の授業を受けられることが大きな魅力となっているようです。
個別指導の明光義塾 洲本教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-26-1301 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市栄町3-3-5 中野ビル西館201号 |
受付時間 | 14:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導の明光義塾 洲本教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾・洲本教室は、いわた通り沿い、塩屋緑地公園のすぐそばにあります。
受け入れ可能な学年幅が広く、小学校から高校までずっと通っているという方もいる教室です。
高校は、洲本高校、三原高校、津名高校の三校が対応学区となっています。
これまでに、京都大学、大阪大学、神戸大学、一橋大学、広島大学その他多数の大学に合格実績が確認されており、指導のレベルは高いようです。
この教室の口コミによりますと、定期テスト対策も受験対策も両方充実している点が好評となっているようです。
Dr.関塾 洲本校の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-53-6006 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市物部2-14-5 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
Dr.関塾 洲本校の特徴・評判や口コミは?
Dr.関塾(かんじゅく)・洲本校は、洲本川のそば、洲本バイパスから少しわき道に入ったところにあります。
Dr.関塾では、まず入塾時にオリジナルの学習診断を実施し「Dr.関塾カルテ」を作成の上、テストの点数アップか、苦手克服か、受験対策か、早期に目標を決定します。
その上で、限られた時間を有効に生かすべく理解度を得やすい共通項的な教え方を体系化したパターン授業法によって高い効率の学習を目指します。
この教室の口コミによりますと、生徒個々の能力に応じた柔軟な指導が評価されているようです。
総合学習塾アポノすもとの予備校・塾情報
電話番号 | 050-6875-4936 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市栄町2-3-40 プロシード1~2階 |
受付時間 | 月?土:16:00?22:00 日・祝:休み |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
総合学習塾アポノすもとの特徴・評判や口コミは?
総合学習塾・アポノすもとは、イオンの近く、いわた通りと堀端筋の交差点に面したビルの中にあります。
地域の学力アップに真剣に取り組んでいる学習塾であり、ワンランク上の効率的なカリキュラムで進学後も困らない学習姿勢を養うことを目指しています。
高校生向けのコースは、日々の学習時間確保こそが最重要と捉え、自習用ブースの利用が基本となっていますが、進路や勉強の悩みなどあればいつでも相談に乗っています。
これまでに、東大、阪大、神戸大などに合格者を輩出しています。
桜木塾 本町教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-25-3939 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市本町6丁目3-17 |
受付時間 | 14:00~21:30 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
桜木塾 本町教室の特徴・評判や口コミは?
桜木塾・本町教室は、塩屋筋沿い、淡路信用金庫本町支店のそばにあります(同じ市内に由良自習室もあります)。
小学生から高校生まで塾生を受け入れており、高校生向けコースは講師1人が生徒3~4名を見る個別指導コースのみとなっており、対応する授業科目は重要度の高い英・数の2科目に絞られています。
基礎から見直したい方には基礎重視の指導を、ハイレベルな目標を持った方にはハイレベルなプログラムを用意してあり、生徒ひとりひとりの実力に応じた指導体制が整えられています。
学習塾優 淡路本部の予備校・塾情報
電話番号 | 0799-23-2111 |
---|---|
住所 | 兵庫県洲本市物部3-5-27 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業、個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験 高校受験 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
学習塾優 淡路本部の特徴・評判や口コミは?
学習塾優・淡路教室(洲本本部)は、洲本市役所から西に1.5キロほど、閑静な住宅街の中にあります。
ニーズに応じて10名前後のゼミ形式、個別指導を選ぶことができ、さらに高校生は全国レベルの最難関大学受験にも対応した代ゼミサテライン予備校も受講することができます。
この教室には自習室も約60席備わっており、私語禁止・携帯電話の利用も禁止であるため、主として高校生が塾の課題の予習・復習、自主学習などに利用し、適度に緊張感のある学習環境として人気のようです。
洲本周辺地域・沿線の高等学校
洲本高等学校、蒼開高等学校、津名高等学校、淡路三原高等学校、淡路高等学校、洲本実業高等学校
洲本周辺高校の大学受験先
近畿大学、高知大学、徳島大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、同志社大学、神戸女子大学、甲南大学
洲本周辺の予備校・塾まとめ
洲本市を中心とする地域の塾・予備校情報をまとめて参りました。
ほとんどの教室がイオンがある市の中心部に固まっていますので、学校帰りにアクセスできそうかどうか、自宅から通えるかどうかなどを選考基準のひとつとするとよいでしょう。
塾によって実施しているカリキュラムに差異がありますので、塾選びの際には自分が望む指導をしてくれるかをよく確認しておきましょう。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。