【2024年版】日立の個別指導塾・学習塾20選!小中高対応でおすすめ

【2024年版】日立の個別指導塾・学習塾20選!小中高対応でおすすめ

「学校の授業だけでは追いつかないため、さらに学習能力を上げたい」「受験に向けて独学ではなく、きちんと学べる環境で勉強を行うことを希望している」このような理由から個別指導塾や学習塾へ通う人多いでしょう。

集団、マンツーマン、オンライなど学習環境も豊富にあり、さまざまな種類の中から自分に合ったものを見つけることは大変ですよね。

とくに受験を控える高校生のお子さまを持つ親御さまは、手厚いサポートもあると安心です。

今回は茨城県日立市にある学習塾を詳しく紹介し、塾の選び方までお伝えしていきます。

目次

もっと見る
PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

日立市の塾の選び方

教室

塾選びはとても大切で、失敗したくないですよね。

受験が無事終えられるよう、指導内容はもちろん料金も気になります。勉強がはかどり、しっかり最後まで親身にサポートしてくれる塾を選ぶことがポイントです。

ここからは、茨城県日立市にあるさまざまな個別指導塾・学習塾の選び方についてお伝えします。

「詳しい情報や、実際に通っている人の口コミが知りたい!」このような方は、ぜひ参考にして下さい。

日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

勉強中

ここからは日立市の大学受験に対応している、高校生向けの塾をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

  1. 武田塾 日立校
  2. 個別教室のトライ 日立駅前校
  3. 個別指導の明光義塾 成沢教室
  4. ナビ個別指導学院 日立校
  5. KATEKYO学院 日立駅前校
  6. 東進育英舎 日立校
  7. 代ゼミサテライン予備校 日立駅前校

武田塾 日立校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

武田塾学習塾
受付時間月~土:13:30~22:00
住所茨城県日立市幸町1-4-1 日立駅前ビル 303号室
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目私大3科、私大4科、私大医学部5科、国公立7科、国公立医学部7科、東大・京大7科目まで
自習室情報あり
アクセスJR常磐線 日立駅 徒歩3分
講師大学生講師、プロ講師

武田塾 日立校の公式サイトへ

武田塾 日立校の特徴

武田塾日立校は授業だけではなく、「わかるまで自ら学習を強化する」自分に合わせたペースで合格を目指す、新しい個別指導塾です。

1人ひとりに合わせた参考者やカリキュラムを完璧に理解するまで次に進まないという徹底ぶり!ただ授業内容を「わかる」で終わらせず、自信をもった「できる」に変換させるような仕組みになっています。

武田塾日立校はこんな方におすすめ

「勉強に集中できない」「途中で諦めてしまうことが多い」このようなお子さまでも、武田塾日立校なら無理なく通うことができます

その秘密は、【365日自主学習】と【365日課題指定】のダブル技があります。毎日の行うべき課題を見える化することにより、集中力の低下を抑えルーティンワークとして積極的に学習することができるでしょう。

武田塾 日立校の評判や口コミ

no-img2

《東京理科大学工学部に合格!》
冬まで部活動を続けながら一般受験の勉強をすると決めていたので、グループ授業より個別授業で自分のペースで勉強できる塾に入りたいと思い、塾を探していました。
そこで、「逆転合格」と書かれた武田塾を見つけ、調べると個別であり、事前にルートが決まっていて自分の頑張り次第で成績を伸ばせそうなカリキュラムになっていて魅力を感じました。
さらに校舎が駅の前にあり、学校帰りによれるところもよかったと思います。
引用元:武田塾日立校公式HP

no-img2

《明治大学商学部合格!》
自分のわからないところまで戻って勉強することができたので、本当の基礎から始めることができ、土台を固めることができたのが成績が上がった要因だと思う。
担当の先生は熱心に教えてくれて親身になって関わってくれた。
点の取り方を教えてもらい、自分で実践することを何度も繰り返しやることで成績が上がることを実感した。
3科目とも同じ先生で進めることができたのは良かったと思う。
引用元:武田塾日立校公式HP

no-img2

《通信制高校に通いながら大学受験を志し、中央大学商学部、中央大学経済学部に合格!》
入塾時の成績:英語は中学レベルすら知らない状態。特に理由もなく清松高校(高校偏差値39)を辞め、特にやりたいことや夢がなかったので何か自分の人生を変えるようなことをしたいと思い受験という道を選びました。
そもそも勉強をしたことがなかったため勉強法すら一つも知りませんでした。
そんな自分にとって独学というのは衝撃で、また自分でタスクをこなすため自信にもつながりました。
中学レベルすらもわからず、偏差値30台の高校に入学した自分でも大学受験レベルまで引き上げてくれるところはないかと探していたときにたまたま武田塾を見つけました。
本当に何もない自分を冷たい目で見ることなく、受からせようと必死になってくれる素晴らしい先生方でした。
引用元:武田塾日立校公式HP

武田塾日立校は受講生1人ひとりの個性や学習ペースに合わせ、手厚いサポートを行う熱心な塾です。

受験や学びに不安を感じる生徒の小さな変化に気づき、積極的にコミュニケーションをはかりながら内面にも深く関わります。

のびのびと成績も上がり、自信に満ちあふれる結果を掴むことができるでしょう。

校舎名住所アクセス
取手校〒302-0004茨城県取手市取手3丁目4-21 中村ビル 4F-AJR常磐線 取手駅 徒歩2分

武田塾の評判・口コミはこちら!

武田塾 日立校の合格実績

東京医科大学
東京理科大学
明治大学
立命館大学
中央大学
関西大学
福島県立医科大学
茨城大学
東北大学
福島大学
新潟県立大学
静岡文化芸術大学

ここまで武田塾日立校の魅力や口コミをお伝えしました。熱心な講師が多くお子さまに合わせた無理のないペースで通うことが可能です。

自ら学びを高めていく独自の学習方法を行う武田塾日立校で、ぜひ合格を目指しましょう!

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

個別教室のトライ 日立駅前校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

個別教室のトライ
受付時間9:00~23:00(土日・祝日も可)
住所〒317-073 茨城県日立市 幸町1丁目1-3-5まちステーション 5号
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目国語/現代文/古文/漢文/数学/数1・A/数2・B/数3・C/物理/化学/生物/地学/日本史/世界史/政治経済/倫理/公共・現代社会/地理/英語
自習室情報あり
アクセス日立駅 徒歩1分
講師大学生講師orプロ講師

個別教室のトライ 日立駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ日立駅前校の特徴

累計120万人以上の指導実績を誇る、家庭教師のトライから新しく生まれた個別指導のトライ日立駅前校は、完全なマンツーマン体制を強化。

さまざまなタイプの生徒に合わせた、【確実に成績を伸ばす】学習方法が人気です。

・個人に合わせたオーダーメイドのカリキュラムが成績を確実にアップさせる!
・マンツーマン指導で、理解するまで丁寧に徹底サポート
・自習スペースはもちろん、休憩室も完備することでメリハリのある学習に

個別指導のトライ日立駅前校はこんな方におすすめ

個別指導のトライ日立駅前校は「みんなと同じ」ではなく、無理やムダのない自分のペースに合わせた学習方法を決めることができます。

このことから、効率的に学習能力を高めていくことができるでしょう。周りに合わせるのではなく、あくまでも自分軸で学習を進めたい方におすすめです。

個別指導のトライ日立駅前校の評判や口コミ

no-img2

《11月に合格した大学より上を目指し一般で受験、見事志望校に合格!》
将来を見据え、短期間で必要な勉強に取り組むためにトライを利用しました。
トライは先生が一方的に話す授業形式ではないので、自分のわからないところをそのタイミングで確認できるところが良かったです。
理解できないまま時間が過ぎることがないので、少しずつではあるが確実に力をつけることができました。
引用元:個別指導のトライ公式HP

no-img2

《苦手科目を克服し、指定校推薦で志望校に合格!》
私は学校でも先生に質問をすることが苦手でした。
そのため自分のためだけの時間である「わからないところをわかるまで教えてくれる」先生がいる環境は、私の中で重要なことでした。
勉強はもちろん、様々な相談に乗っていただいたので、受験前はとても助けられました。
引用元:個別指導のトライ公式HP

no-img2

《学力に合わせて自分のペースで受講し、志望校に合格!》
マンツーマンなので自分のペースで、自分の学力に合わせて楽しみながら学習することができました。
難しい内容でもわかりやすく例を挙げて教えてくれたので、すぐに理解することができました。
今まで勉強にはほとんどやる気がなかったですが、トライに通って勉強に対するやる気が出るようになりました。
引用元:個別指導のトライ公式HP

個別指導のトライは、徹底したマンツーマン学習で苦手に感じる科目も理解できるまで指導します。

また、マイペースなお子さまでも安心して通うことができることは講師をはじめとするさまざまな手厚いサポートの賜物でしょう。

こうしたことが良い口コミ、結果につながっている理由です。

校舎名住所アクセス
ひたちなか勝田校〒312-0057 茨城県ひたちなか市 石川町14-1CORNE石川1FJR常磐線/勝田駅 徒歩7分
勝田校〒312-0018 茨城県 ひたちなか市笹野町2-1-1 ガーデンヒルズU2FJR常磐線勝田駅より車で5分

個別指導のトライ日立駅前校の合格実績

東京大
東北大
一橋大
東京工業大
東京農工大
筑波大
慶應義塾大
早稲田大
東京理科大
明治大
青山学院大
立教大
中央大
法政大
学習院大
北里大(医)
日本医科大(医)

個別指導のトライは、専任の教育プランナーが生徒に合わせて学習をしっかりサポートするオーダーメイドカリキュラムが人気です。

また、最新のトライ独自の【AI学習診断】で苦手科目を明白にし、自分に合った目標を最適化させ、自信をもって受験を合格まで導きます。

個別指導の明光義塾 成沢教室の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

個別指導の明光義塾
受付時間平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00
住所〒316-0033 茨城県日立市中成沢町1-16-1 メゾンプルミエ101号
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全学年・全教科に対応
自習室情報あり
アクセス日立市民球場横の信号を右折してすぐ
講師プロ講師

個別指導の明光義塾公式サイトへ

個別指導の明光義塾 成沢教室の特徴

個別指導の明光義塾は、生徒1人ひとりを大切にし、コミュニケーションを取りながら行う「対話型」の指導が熱心です。

厳しい採用基準をクリアした講師が在籍し、小さな疑問を聞きやすく不安を打ち明けやすい環境が指示されています。

・長年の経験から生み出された明光義塾ならではなの学習メソッドが強い
・「まずは自分のチカラで解く」を大切にし、問題や苦手に向き合う力をつける
・生徒や保護者への定期的な面談など手厚いフォローが嬉しい

個別指導の明光義塾 成沢教室はこんな方におすすめ

個別指導の明光義塾では、個別で生徒に合わせたオーダーメイドの学習を行うことができるため、集団での勉強では集中することができない、初めて塾に通う方にもおすすめでしょう。

また、明光義塾は大手の塾ということもあり安心できるため、塾選びでどこを行けばいいか長期間悩んでいる方にもおすすめです。

個別指導の明光義塾 成沢教室の評判や口コミ

no-img2

明光義塾では、自分のための学習計画を立ててもらったことで日々の学習習慣をつけることができたり、分からない問題をすぐに聞くことができたりしたことが良かったです。
勉強の「効率」は、まず量をこなしてからついてくるものだと思っています。
友達よりも5分でも10分でも多く勉強をしてみると、自分の求める学力がだんだんついてきます。
定期テストを大切にしながら班活で仲間との時間を過ごし、楽しい高校生活を送って大学に合格できたことは、明光義塾で勉強したからだと思います。
引用元:個別指導の明光義塾公式サイト

no-img2

個別指導なので、授業中に分からないと思った時にすぐに質問できるので、その後の説明も理解しやすくなるのが良かったです。
定期的に学校の課題や普段の勉強についての相談や、受験校に関する話などをしてもらえるのも良かったです。
志望校は早めに決めて、問題形式や傾向を把握しておくと、勉強の目標や仕方も決まって勉強しやすいと思います。
逆に後々まで志望校を決めないと、勉強もふわふわしてしまうので気をつけるべきです。
進学先が決まった安心感でいっぱいです。
引用元:個別指導の明光義塾公式サイト

no-img2

MEIKO MUSEの入試実践英語(A級)では、高校の授業では教わらないような文法の細かいところまで学ぶことができて、長文が読みやすくなりました。
授業中には、先生が言ったたとえ話やテストには出ないような話でもメモしておくと、後で見返したときに先生が話していたことが思い出しやすくなります。
そのメモをひたすら声に出して、誰かに教えているように授業風に独り言を言っていると、よく覚えられます。
何かを覚えたい時に、シャーペンはいちばん必要ありません。
これからも更に学力を向上させていきたいです。
引用元:個別指導の明光義塾公式サイト

明光義塾では通常の学校では教えてくれない、深く踏み込んだところまで追求する力を高めることができるでしょう。

学ぶ姿勢に変化を与え、1人ひとりを大切に指導するからこそ合格へ導くことが可能になります。

校舎名住所アクセス
大みか教室〒319-1221 茨城県日立市大みか町2-26-3 田山ビル 2F B号室JR常磐線 大甕駅 徒歩3分
十王教室〒319-1303 茨城県日立市十王町友部東1-3-11 フォレシェーヌ 1FJR十王駅 徒歩1分

個別指導の明光義塾 成沢教室の合格実績

法政大学
専修大学
東洋大学部
東京工科大学
医療創生大学
日本大学

明光義塾は今自分がもっている学力と向き合い、志望校へのゴールを一緒に進んでいくサポートに手厚い学習塾です。。

目標を明確にし、目指す場所に向けて今何をするべきなのか、生徒に合わせてカリキュラムを決めいていきます。また、保護者の不安も取り除きながら合格を目指してくれます。

ナビ個別指導学院 日立校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

ナビ個別指導学院
受付時間12:00 – 21:00 火~土曜
住所317-0073 茨城県日立市幸町1-4-9 赤津ビル1F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース小学受験、中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線日立駅の中央口から徒歩3分
講師プロ講師

ナビ個別指導学院 日立校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院 日立校の特徴

ナビ個別指導学院は1対2の個別指導を徹底し、自分が問題を解いている間にもう1人の講師がしっかりサポートしてくれます。

生徒の集中力ややる気が起きない場合も、自然と机に向かうルーティーンを作ることが可能です。

また生徒を積極的に褒めることで「学ぶことを楽しむ」に変えてくれる指導方法が人気の秘密となっています。

・1対2の個別指導で疑問や不安をしっかりサポート!
・「個別授業」「予習」「複数担当制」3つの豊富な指導方法が人気
・成績管理などアプリと連動させ、従来よりより通いやすい学習塾へ

ナビ個別指導学院 日立校はこんな方におすすめ

ナビ個別指導学院は、今までの学習塾とは異なり独自の学習ノウハウを確立しています

教科や授業ごとに毎回同じ担当者が教えてくれるためムラのない指導を心がけているため、「なるべく同じ講師にサポートをしてもらいたい」このように考えている方におすすめでしょう。

ナビ個別指導学院 日立校の評判や口コミ

no-img2

話しやすく気さくな講師の方々が多く、塾での授業内容に関する質問なども非常にしやすい環境でした。
さらには塾内にある自習室もケータイや飲食なども基本できないため勉強に非常に適している空間だったと思います。
そして塾内の参考書なども実際に塾講師の方々達が使用してよかったものなどや学校の授業内容に沿ったテキストを使用しての勉強ができるので学校のテストや授業でも全く困ることはなかったのでそれらの点が良かったです。
引用元:塾み〜る【ナビ個別指導学院口コミ】

no-img2

個別なのでしっかり教えてもらえる。
先生方が明るく、親身になって話を聞いてくださる。
授業のない日でも自習室は自由に使えるので人が少ない時は自習の際でも先生に教えてもらえる。
塾専用のアプリが親用、子供用とあり、子供の居場所がわかる。
引用元:塾み〜る【ナビ個別指導学院口コミ】

no-img2

個別指導(とは言っても生徒二人に対し先生一人であったが…)だったので、それぞれのペースで勉強が進められていた。
休んだときの振り替えも、比較的フレキシブルに対応してくれた。
引用元:塾み〜る【ナビ個別指導学院口コミ】

ナビ指導学院は丁寧で熱心な講師が多く充実したサポートが受けられるでしょう。

また、自習室は携帯電話や飲食ができないようになっており、生徒がより学習に集中する環境を整えている点が好評です。

加えて、ナビ専用のアプリを導入するなど保護者への気配りも垣間見える学習塾です。

校舎名住所アクセス
大みか校319-1221 茨城県日立市大みか町2丁目27-5飯嶋ビル1F101JR常磐線(取手~いわき) 大甕

ナビ個別指導学院 日立校の合格実績

ナビ個別指導学院は合格実績を公表していません。

熱心なサポートをしっかり受け、安心して学習や受験に臨むことができるナビ個別指導学院で、ぜひ学ぶ楽しさを育みましょう。

「学習塾がはじめて」「学力や受験に不安を感じている」このようなお子さんや保護者の方にも通いやすいですね。

KATEKYO学院 日立駅前校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

KATEKYO学院塾
受付時間月〜金10:00-19:00
住所茨城県日立市平和町1-1-6  白土ドレメビル2F
指導形態個別指導、オンライン、家庭教師も有
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目前科目
自習室情報あり
アクセス日立駅中央口から徒歩2分
講師プロ講師

KATEKYO学院 日立駅前校の公式サイトへ

KATEKYO学院 日立駅前校の特徴

KATEKYO学院は「完全個別担任性」という従来の個別指導を超えた新しい学習方法を提案してくれます。

毎回同じ講師が教えることにより、生徒や保護者とのコミュニケーションを積極的に取ることが可能です。

・マンツーマン体制で、生徒も保護者もしっかりサポート!
・選び抜かれたプロ講師が全ての時間を一貫して担当
・制限の多い自習室も第二の自分の部屋として積極的に使用可能

KATEKYO学院 日立駅前校はこんな方におすすめ

KATEKYO学院 日立駅前校は、経験豊富なプロの講師が幅広く在籍し、生徒1人ひとりにしっかり対応します。

疑問や不安に対して丁寧にこたえ、生徒も保護者も安心して通うことができるでしょう。

KATEKYO学院 日立駅前校の評判や口コミ

no-img2

カテキヨー学院桐生駅前校に通いはじめたのは中3の秋からでした。
高2までは定期テスト対策をしていました。
高3になってからは受験勉強に切り替えていきましたが、高2までの指導の中で私の癖や苦手なところを分かって頂いていたので、ピンポイントにきめ細やかな指導をして頂きました。
私は二次試験が美術実技だけだったので、共通テストの対策を中心に行ってきました。
1学期のうちから共テ対策に専念していたおかげで、比較的早く共テの形式になれることができたと思います。
結果、本番では自分の納得のいく点数が出せて良かったです。
正直、最後の最後まで基礎ができずに、特に英語の文法や数学の公式などは抜け落ちているところが多くありましたが、それでも一から丁寧に根気よく指導してくださったことに感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
受験は最後まで諦めずに突き進んだ人が勝ちだと思います。
己の可能性を信じて頑張ってください!
引用元:KATEKYO学院公式HP

no-img2

以前7つ年上の姉がカテキヨーに通っており、結果を出していたのを見ていたため、自分も中学1年からカテキヨーに入塾しました。
高校入学と同時に、早くから大学受験に向け、キーとなる英語の学習に比重を置いて学習を進めました。
高校では覚えるべき英単語が莫大に増えることから、テキストに沿ったテストを先生が作成し毎回の指導で確認したり、わかりやすい日本語に訳すコツを課題を通して指導してくれました。
そのおかげで高校2年生の模試では、偏差値70台という結果も出すことが出来ました。
それにより、高校3年生になり多くのクラスメイトが英語に苦戦し学習時間を割いている中、理系科目の学習時間を十分に確保することが出来ました。
学校では授業の形式上、先生への質問なども限られたものになってしまいますが、カテキヨーでは完全に1対1での指導であるため、自分が納得するまで先生に教えてもらうことが出来ます。
カテキヨーは受験生の大きな力になると改めて感じました。
引用元:KATEKYO学院公式HP

no-img2

私がカテキヨーに入塾した理由は、英語の成績が思うように伸びず悩んでいるときに、クラスメイトから1対1でじっくりと指導してくれるカテキヨーを勧められたため決意しました。
担当してくださった小池先生には受講していた英語だけではなく受講していなかった国語や理科の分からなかった箇所まで教えていただいたり、LINEで気軽に相談することができたりしたことで、効率よく勉強を進めることができました。
また、毎週出される課題に対しての疑問点を細かく丁寧に解説していただいたことで理解を深めることができました。
個別指導ならではの利点を十分に活かした学習環境のおかげで、苦手科目であった英語が得点源となり合格に繋げることできました。
先生を含めカテキヨーには大変感謝しています。
引用元:KATEKYO学院公式HP

講師=担任の先生のように慕うことができ、通常の塾では経験のできない《信頼関係》をしっかり構築することができるでしょう。

苦手に対して最後までしっかりサポートする姿勢が学習力アップや、受験成功へ導きます

校舎名住所アクセス
水戸駅前校茨城県水戸市三の丸 2-1-23 中村屋ビル1F水戸駅北口徒歩3分

KATEKYO学院 日立駅前校の合格実績

東京学芸大学
東京理科大学
明治大学
法政大学
立教大学
日本大学
東洋大学
帝京大学

集団学習が苦手な方でも安心できる独自のマンツーマン方式を採用し、熱心な講師が多く在籍するKATEKYO学院 日立駅前校で確かな学力アップと受験に向けて学ぶ姿勢を高めていきましょう。

東進育英舎 日立校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

東進
受付時間月~土13:00~21:00
住所〒317-0073 日立市幸町2-2-23 天竹ビル(受付1F)
指導形態集団授業、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目、入試対策
自習室情報あり
アクセスJR日立駅海岸口出口から1分
講師プロ講師

東進育英舎 日立校の公式サイトへ

東進育英舎 日立校の特徴

東進育英舎は、今までに100万人以上のさまざまな生徒を指導してきた、高い信頼と実績を誇る学習塾です。

経験豊富な講師陣が1人ひとりに合わせた指導を行い、志望校合格に向けた効果的な学習をサポートします。豊富な問題演習や模擬テストで実践力を高め、志望校対策を徹底的に行います。また、自習室や質問対応も充実しており、生徒1人ひとりの学習ニーズに応えます。

・のべ100万人以上を教えてきた、高い合格実績を誇る!
・メディアでも話題の有名な講師が幅広く在籍し、確かな技術を学べます!
・集団学習により、互いを高め合いながら積極的な学習へ向かう

東進育英舎 日立校はこんな方におすすめ

東進育英舎 日立校は経験豊富な選び抜かれた講師が幅広く在籍し、生徒1人ひとりの苦手を照ってサポートします。

また、豊富な講座を用意しており自分に合わせて選ぶことができるでしょう。

東進育英舎 日立校の評判や口コミ

no-img2

私は中学三年の冬に東進に入塾し、約三年間東進に通いました。
高校に入ってからは英語や数学の高速マスター基礎力養成講座や受講に早い段階で取り組み、基礎を固めました。
英語の実力を早めにつけておくことで、英語が得点源になるだけでなく、三年生になってから数学や理科に時間を割くことができたことが合格に繋がったと思います。
直前期には、志望校別単元ジャンル演習講座や過去問演習講座で自分の苦手分野を徹底的に潰しました。
東進の講座で苦手を克服したことで本番でも自信を持って試験に臨むことができたと思います。
私は家でなかなか勉強が捗らない性格なので、東進という学習スペースで仲間と共に励ましあって勉強することでモチベーションを高く維持することができました。
東進や学校の先生方や友達の支えがあったからこそ合格を勝ち取ることができたと思います。
ありがとうございました。
引用元:東進育英舎公式HP

no-img2

高3の夏までに基礎的なことそれからは志望校に向けた演習を行っていました。
学習の習慣をつけるため、ほぼ毎日学校帰りに東進で勉強しました。
担任の先生との模試後の面談は自分の苦手などを分析し、自分がやるべきことが明確になりました。
また、グループミーティングでは一週間の計画を立てて、その計画に沿って勉強しました。
直前期には元気の出る言葉をかけてもらい、心の支えとなりました。
色々な人に助けられ、合格をすることができました。
家族や友達、学校や東進の先生方ありがとうございました。
引用元:東進育英舎公式HP

no-img2

受験勉強を始める前の私は、全く本気で勉強に取り組んでいませんでした。
定期考査でも学年の中で下位の順位でした。
そんな私が大学受験を成功させることが出来た要因は二つあります。
一つ目は、人より早く受験勉強を始めたことです。
二つ目は必要な勉強を効率よく行えたことです。
私は高二の三学期に東進へ入塾して、勉強習慣をつけたことで周りに差をつけられたと思います。
また、入試ではライティングの比率が大きかったので東進で効率良く沢山対策した結果、入試本番のライティングで点数を取れて合格出来ました。
最後に、東進はもちろん、学校の先生方、そして家族に支えられて辛い受験生活を乗り越えることが出来ました。
ありがとうございました。
引用元:東進育英舎公式HP

東進育英舎 日立校では、ひとりでは乗り越えることができない受験を、共に頑張る仲間や素敵な講師と共に成長することができるでしょう。

自分自身が抱える学びの悩みを解決させ最大限力を発揮させることで、受験に対してのモチベーションを高めていくことができます。

校舎名住所アクセス
水戸校〒310-0015 水戸市宮町2-3-2 富士ビル2F~7F(受付2F)JR水戸駅北口徒歩1分
ひたちなか校〒312-0045 ひたちなか市勝田中央4-2 KCAビル2F・4F(受付2F)JR勝田駅東口徒歩2分

東進育英舎 日立校の合格実績

東京大学
国公立医大
全国公立大学
早稲田大学
慶應義塾大学
私立医科大学

日々の学習力アップはもちろんのこと、幅広い合格実績、頑張る仲間との絆も確かめることができる東進育英舎 日立校で合格を目指しましょう。

丁寧で信頼のおける学習塾を選ぶことが大切です。

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校の情報|日立市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

代ゼミ
受付時間PM4:00〜PM9:00(日曜を除く)
住所茨城県日立市幸町1-8-10
指導形態オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき) 大甕
講師プロ講師

代ゼミサテライン予備校日立駅前校の公式サイトへ

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校日立校の特徴

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校は全ての授業をオンラインで行う新しい学習塾です。

業界最難関と呼ばれる学習塾に見事採用された専任の講師が揃い、学びをサポートします。

・オンライン学習もできるため、頻繁に学習室へ通う必要がない
・狭き門をくぐり抜けた経験と実績を誇る講師が揃っていること
・学習塾にかける費用を抑えることができる

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校はこんな方におすすめ

オンラインの中でもしっかり学ぶことができるため、習い事など他にも行なっており忙しくて塾に通う時間がない。

このような場合でも自宅にいながら学ぶことができます

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校の評判や口コミ

no-img2

日立駅前の大通り、平和通り沿いにある塾です。
ジャンボ歩道橋の交差点角の、不動産屋さんの入っているビルの2階です。
駅から近く通いやすいのと、人通りの多い大通り沿いにあるので、暗くなってからも安心して通える場所にあります。
小学生から通える学習塾で、代ゼミサテライン予備校にもなっています。
日立校の塾長はとても熱心で丁寧な方です。
代ゼミサテライン予備校ですので、授業は塾長から学ぶのではなく、映像授業になりますが、わからない点は教えていただけるのと、相談にも乗ってくれてとても頼りになります。
教室内に個別のブースがあり、そこで映像授業を見られます。
一人で操作して見るので、聞き逃した場面は巻き戻して再確認する事が出来ます。
個別ブースなので、周りを気にせずに集中して授業を聞くことが出来るのもこちらのオススメポイントです。
講師の先生方が個性的な方ばかりで、苦手科目も楽しく受講できますよ!
詳細はHPでも確認出来ますし、日立校に問い合わせれば資料も貰えます。
勉強が楽しくなること間違いなしなので、ぜひ検討してみて欲しいです!
引用元:

no-img2

個人的な成績向上の要因としましては、オンライン講義なため、わからないところがあれば映像で何度も見直せること。
毎日必ずチューターの先生が勤務していらっしゃることが挙げられます。
学校の先生よりも歳が近いチューターの先生が多く、親近感を持って質問ができるため、ありがたい存在でした。
引用元:塾選公式HP

no-img2

映像授業ですが、面談なども多く、本人の実力がどのようについてきているか、などきめ細かくみて頂けると思います。
引用元:塾選公式HP

オンライン授業を積極的に行なっている代ゼミサテライン予備校は、自分のペースで学習を進めることができるでしょう。

また、わかるまで繰り返し見返すことができる点も口コミから人気が出ています。通常の学習塾に比べても費用を抑えて通うことができる点も好評です。

校舎名住所アクセス
水戸駅南校水戸市城南1-2-15 AAビルJR常磐線(取手~いわき) 水戸

代ゼミサテライン予備校 日立駅前校の合格実績

京都大
大阪大
神戸大
全国国公立大学
首都圏主要私立大学

日頃の学習面の不安や、受験に対してのサポートも手厚く行われ安心して通うことができる点が人気です。

代ゼミサテライン予備校日立駅前校で希望する大学への合格を目指せます。

日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

勉強中

ここからは、茨城県日立市の中でも高校受験に対応している学習塾を7校詳しく紹介して行きます。

中学生の生徒さんや保護者へのサポートが手厚い素敵な学習塾が豊富ですよ。ぜひ、参考にしてください。

  1. 個別教室のトライ日立駅前校
  2. ナビ個別指導学院日立校
  3. 個別指導の明光義塾大みか教室
  4. 公文式大みか教室
  5. 学研教室アサナミ南高野教室
  6. KATEKYO学院日立駅前校
  7. いばしん個別指導学院大みか駅前教室

個別教室のトライ日立駅前校の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

個別教室のトライ
受付時間9:00~23:00
住所茨城県日立市幸町1丁目1-3-5まちステーション 5号
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩1分
講師大学生講師orプロ講師

個別教室のトライ日立駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ日立駅前校の特徴

個別教室のトライでは完全なマンツーマン制の学習を行うことで「苦手」「わからない」このような部分も徹底的に解消ができます。

また、累計120万人を超える幅広い生徒を指導してきた実績から「トライ式学習法」を確立しています。

・経験豊富な講師がマンツーマンで指導する
・「わかったつもり」を防ぐ独自の学習方法「トライ式」が人気
・1人ひとりに合わせた学習目的を明確化させる豊富なコース

個別教室のトライ日立駅前校はこんな方におすすめ

「集団学習が苦手」「質問を行うことができない」このように大勢で受ける学習に不安を感じる生徒にも安心して通うことができるでしょう。

自分のペースでじっくり学び合格を目指して行きたい方におすすめです。

個別教室のトライ日立駅前校の評判や口コミ

no-img2

《小学校のころから苦手で避けてきた数学と理科を克服、志望校に合格!》
秋ごろまではなかなか受験に向けてエンジンがかからず、テストの点数も上がらない状況でした。
トライに通うようになってからは家での学習時間も増え、苦手な数学や理科も諦めずに頑張っていました。
できないことを1つずつクリアしていこうとする姿勢は、トライに入って成長した部分だと感じています。
引用元:個別教室のトライHP

no-img2

《志望校をワンランク上に変更、苦手を克服して見事合格!》
マンツーマン指導では、自分のやりたいように授業が進められてよかったです。
好きな教科と苦手な教科を均等に勉強したので、全く苦ではありませんでした。
10月頃から急に成績が落ち不安になっていた時に、先生はいつも「琉那さんなら、いけると思う」と言ってくれたので、自分のモチベーションを保つことができました。

確実に苦手科目を克服し、最初の志望校からワンランク上の学校に志望変更し、合格できたのは素晴らしいです。
高校に入ってからも部活や勉強など頑張って欲しいと思います。
引用元:個別教室のトライHP

no-img2

《苦手なことを率先して勉強するようになりました。》
集団授業では怖くて手をあげて質問することができませんでしたが、マンツーマンで寄り添って話を聞いてくれて、何でも質問することができました。
先生は、志望校選びから受験当日まで、親身になって話を聞いてくれたりなぐさめてくれたりと、色々とフォローしてくれました。
受験前日も不安な時も声をかけてくれて、勇気が出ました。
引用元:個別教室のトライHP

個別教室のトライ日立駅前校は、生徒に合わせた手厚い学習方法を確立。経験豊富な講師が丁寧に「わかる」まで教えます。

また、不安な受験期間も親身にコミュニケーションを取ることで安心して通うことができるでしょう。

校舎名住所アクセス
水戸駅前校茨城県水戸市宮町1-2ー4マイムビル3F水戸駅から徒歩1分
取手駅前校茨城県取手市取手3-4-21中村ビル2F取手駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院日立校の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

ナビ個別指導学院
受付時間火~土:12:00~21:00
住所茨城県日立市幸町1-4-9 赤津ビル 1F
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩3分
講師プロ講師

ナビ個別指導学院日立校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院日立校の特徴

ナビ個別指導学院日立校は通常の個別指導とは異なり、1対2で行う学習法です。

まずは教えてもらい自分で解く力をつけることで、ただ理解をしただけの状態を超えて大きな学習力アップにつながります。

・1対2の個別指導で自ら解く力を身につける
・「褒めるて伸ばす」ということに重点を置き楽しみながら学ぶ
・独自の専用アプリを活用した合格までの明確なスケジュールを立てることができる

ナビ個別指導学院日立校はこんな方におすすめ

ナビ個別指導学院日立校は、「自ら解く力」を最大限生かすことのできる学習塾です。

「その場ではすぐできるが、数日後になると忘れてしまう」このような生徒にとっても「わかるまで」何度も学ぶことができるため、大変適しているでしょう。

ナビ個別指導学院日立校の評判や口コミ

no-img2

《単語と文法を覚えることが苦手だったけれど…》
単語は小テストをしながら覚えました。 質問をすると、先生が分かりやすく説明してくれたので、苦手を1つでも減らすことができてよかったです。
引用元:ナビ個別指導学院HP

no-img2

《計算問題や図形が苦手だったけれど…》
ナビの先生が1つ1つ丁寧に教えてくれるので、問題の内容をより理解することができました。
ナビスタを活用して、前日の授業内容の確認や問題をもう一度解きました。
次の日の学校の授業にとても役立ちます。
ナビに入って苦手だった数学の点数がアップしてよかったです。
引用元:ナビ個別指導学院HP

no-img2

《文章問題や図形が苦手だったけれど…》
特に方程式の文章題は、宿題やナビで繰り返し練習しました。
ナビの先生方が分からない問題を分かるまで教えてくれたのでスムーズに問題を解けるようになりました。
苦手な単元を中心に練習することでテストの点数がアップしました。
引用元:ナビ個別指導学院HP

ナビ個別指導学院日立校は、生徒に合わせた学習方法で「小さな苦手や疑問」にしっかりと向き合うことができる、熱心な講師が多い印象です。

苦手を克服し学力アップはもちろんのこと自信につなげていけますね。

校舎名住所アクセス
水戸赤塚校茨城県水戸市大塚町1852-96Dimoa57赤塚駅から徒歩8分
水戸校茨城県水戸市笠原町1050-1アクアビル1F

個別指導の明光義塾大みか教室の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

個別指導の明光義塾
受付時間平日15:00~21:00
住所茨城県日立市大みか町2-26-3田山ビル 2F B号室
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)大甕駅から徒歩2分
講師プロ講師

個別指導の明光義塾大みか教室の公式サイトへ

個別指導の明光義塾大みか教室の特徴

個別指導の明光義塾大みか教室は、生徒とともに学ぶを意識した「対話型」の個別指導学習塾です。

しっかりとコミュニケーションを取りながら、「わかったふり」ではなく「できる」に繋げる丁寧で熱心な指導が人気です。

・「わかる、話す、身につく」をノウハウとした丁寧な学習方法
・「苦手、得意分野」をしっかりと明確にしたスケジューリング
・大切な部活と併用して通える自由な学習方法が豊富

個別指導の明光義塾大みか教室はこんな方におすすめ

個別指導の明光義塾大みか教室は「指導する講師としっかりコミュニケーションを取りたい」「部活や習い事と併用して通いたい」このような方におすすめと言えるでしょう。

また、明光義塾は個別の学習プランを提供し、生徒1人ひとりの学習ニーズに合わせた指導を行うため、苦手科目の克服や成績向上を目指す方に適しています。

個別指導の明光義塾大みか教室の評判や口コミ

no-img2

分からない問題を先生に質問すると、分かるまで教えてもらえました。
また、小論文対策や面接もいろいろとポイントを教えてもらって、対策をしておいて良かったと思いました。
部活をやっていたので両立はとても大変でしたが、出された宿題などは必ずやり、毎日コツコツ勉強をしました。
夏休みや冬休みは授業数が多くて大変でしたが、先生方や仲間とたくさん話すこともできたので、行きたいと思えるような塾でした。
カウンセリングでは志望校について、教室長がいろいろと情報を教えてくださり、頼りになりました。入試まであっという間でしたが、うれしいです。

引用元:個別指導の明光義塾HP

no-img2

明光義塾では、自分のペースで学習できるので効率よく学ぶことができました。
また、模擬試験や中学校の定期試験に合わせた授業内容を教室長が考えてくれたため、無駄のない時間を過ごせました。
私はこの塾に、自主学習の補助として通っていました。
自助努力をしない限り学力は上がらないと思うので、塾では何をどのくらいすべきか等を授業を通して考えています。
いついかなる時でも、他人任せにしないことが大事です。
中1から学年が上がるにつれて、新しい、理解しにくいことを学ぶようになりますが、そういうものだと受け入れることが大切。
合格への近道は、普段から入試を意識して努力することです。
「努力は報われる」というのを大きく実感することができて、嬉しいです。
引用元:個別指導の明光義塾HP

no-img2

明光義塾では、毎週土曜日に模試や模試の過去問、入試の過去問に入試のような雰囲気で取り組めたのが良かったです。
それを何回も何回も受けたおかげで、入試本番でも緊張せずに受験することができました。
土曜特訓や模試で自分の苦手なところを見つけ、それを補うような勉強をすることが大切だと思います。
面接の練習も受けて、アドバイスをもらえたので、こちらも本番でも緊張せずに受けることができました。
高校生活が楽しみです。
引用元:個別指導の明光義塾HP

個別指導の明光義塾大みか教室は、「わかるまでしっかり何度も丁寧に教える」このようなプロ意識が高く、学ぶ生徒の不安な気持ちをサポートしてくれるでしょう。

また受験に対しても最後まで手厚いことは口コミでも好評です。

校舎名住所アクセス
成沢教室茨城県日立市中成沢町1-16-1メゾンプルミエ101号
十王教室茨城県日立市十王町友部東1-3-11フォレシェーヌ1F十王駅から徒歩1分

公文式大みか教室の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

KUMON
受付時間WEBからいつでもOK
住所茨城県日立市大みか町1丁目21-19
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目算数・数学、英語、国語
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)大甕駅から徒歩3分
講師プロ講師

公文式大みか教室の公式サイトへ

公文式大みか教室の特徴

公文式大みか教室は集団学習ではなく、「ひとりで最後まで解く」を指導する学習塾です。

「自習学習」とも呼ばれますが、教室にはともに学ぶ生徒がたくさんいるため仲間とのコミュニケーションを取りながら、自分のペースで学習を進めて行きます。

・自分の力で苦手に向かい問題を解いていく「自習学習」が人気
・通塾回数は週に2回のみ。部活や他の習い事との併用が可能に
・月謝料がとてもリーズナブル

公文式大みか教室はこんな方におすすめ

公文式大みか教室は、お手頃な値段で学習力アップをはかることのできる学習塾です。

他の習い事と併用しながら無理なく通塾することができるでしょう。塾初心者の方にもおすすめです。

公文式大みか教室の評判や口コミ

no-img2

講師の方々は色んなお子さんに慣れておられて、親切に対応して頂きました。
授業形式は基本自主学習方式でしたが、学校の授業と違い自分で新しい内容にどんどん進んめていけます。
毎日宿題もありましたが、プリント形式でそこに説明も書かれてあり、特に指導を受けなくても問題をとけるような感じでした。
受講していた科目は英語と数学です。
英語の授業は学校では物足りなく、語学力維持向上になり、リスリングCDもついており成果がありました。
学習レベルが何学年も先を勉強でき、表彰されることもありモチベーションは上がったと思います。
引用元:塾選HP

no-img2

自主学習方式ですので本人のレベルから学習できます。
しっかりしたカリキュラムで進級できるようになっております。
また難しくなったりすれば、基本に戻って再度学習しなおすことも出来ます。
本人のペースで学習できるのは非常に良かったです。
宿題の量は先週の出来た分量をみて講師の方が、調整してくださいました。
学校の宿題は分量が少なかったので、宿題とは時間を分けて取り組んでおり、期末テスト期間中や部活で全国大会に行った時は忙しくてお休みしてました。
引用元:塾選HP

no-img2

入塾した時、テストを受け、回答時間の制限が設けられているため、少し下の学年からスタートしました。
小学5年から中学3年に卒塾しました。
入塾目的は、帰国子女のため、英語においては語学力維持向上の為。
成績は、中学3年の受験時には、学習していた教科においては、高校卒業レベルを達成しており、高校受験はそれほど苦労しなかったと思います。
また高校に進学しても比較的、楽なスタートがきれ、高校は進学塾には通いませんでしたが、目標の大学(京都大学)に合格出来ました。
自分のペースで勉強でき、先の学年まで進んだ学習が出来たことが、成績が上がった要因だと思います。
引用元:塾選HP

公文式大みか教室は、そのリーズナブルな金額を超えた「学びを育てる」学習法により確実に成績アップが上がるでしょう。

スケジュールもとても組みやすく無理なく通い続けられる点も人気の理由です。

校舎名住所アクセス
いぶき台教室茨城県日立市十王町伊師3882-9
大久保町教室茨城県日立市大久保町2-4‐16

学研教室アサナミ南高野教室の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

学研教室
受付時間火 16:00~19:00位まで
金 16:00~19:00位まで
住所茨城県日立市南高野町2丁目
指導形態集団指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目算数、国語、英語
自習室情報あり
アクセス
講師プロ講師

学研教室アサナミ南高野教室の公式サイトへ

学研教室アサナミ南高野教室の特徴

学研教室アサナミ南高野教室は、学習習慣をしっかりと身につけることにより、学ぶ楽しさを感じることのできる学習塾でしょう。

自分のペースでどんどん問題と向き合うことができるため、集中力が切れてしまう心配もありません

・自分に出された問題を繰り返し学ぶことで「できる」に繋げる
・基礎から応用まで幅広く学ぶことができる
・学習内容に不安がある場合定期的に面談を行いサポートする

学研教室アサナミ南高野教室はこんな方におすすめ

学研教室アサナミ南高野教室は、基礎的な部分から幅広く学習を進めていくことが可能です。

また、生徒自身のペースを大切にすることから初めて学習塾に通う方におすすめでしょう。

学研教室では学校の授業内容にプラスして、応用問題や発展的な学習を行うため授業の理解を深めたり、発展的な知識を身に付けたい方にもおすすめです。

学研教室アサナミ南高野教室の評判や口コミ

no-img2

一度自分自身で考えてみることを大切にしてくれていたので、どんな問題も理解しようとする癖が身につきました。
そのため、どんな範囲でも一定の理解を保つことが出来、苦手が少なくなり成績が上がったと思います。
引用元:塾選HP

no-img2

生徒一人ひとりの習熟度に合わせて、基礎から応用まで複数の進度がある。
本人の興味がある分野を掘り下げるような応用教材も用意されていて、理解度に合わせて挑戦できる。
引用元:塾選HP

no-img2

学習以外の時間をしっかりと取り、進路へ向けた細かな相談を大切にしているという特徴があります。
それもあってか地元では親身になって志望校へ向け付き合ってくれるというイメージがあります。
引用元:塾選HP

学研教室アサナミ南高野教室は、「理解するまで問題に取り組む」ことを大切にしており、成績向上へつながるでしょう。

学習以外の不安な問題も向き合う丁寧な姿勢を感じます。

校舎名住所アクセス
兎平教室茨城県日立市城南町3丁目3-31
小木津教室茨城県日立市日高町2丁目小木津駅から徒歩6分

KATEKYO学院日立駅前校の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

KATEKYO学院塾
受付時間月〜金10:00〜19:00
住所茨城県日立市平和町1-1 白土ドレメビル 3F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩3分
講師プロ講師

KATEKYO学院日立駅前校の公式サイトへ

KATEKYO学院日立駅前校の特徴

KATEKYO学院日立駅前校は1対1の完全マンツーマン方式を導入しています。

また、生徒ひとりに選び抜かれた経験豊富な講師がしっかりと指導しており、そのきめ細やかな姿勢が好評されています。

・1対1の完全マンツーマン方式が熱心!
・毎回同じ講師が教えることによりコミュニケーションを大切にしている
・生徒に合わせた豊富なカリキュラムを用意している

KATEKYO学院日立駅前校はこんな方におすすめ

KATEKYO学院日立駅前校は、毎回専任の担当者が「苦手をわかる」までしっかり丁寧に指導します。

集団学習が苦手な方でも最後まで集中して学ぶことができるでしょう。

KATEKYO学院日立駅前校の評判や口コミ

no-img2

カテキヨー学院では基本的な部分から応用まで幅広く対応していることを知り、雰囲気も良かったので入塾を決意しました。
自分ひとりでは対策することのできない応用部分を重点的に指導していただきました。
個別だからこそ、自分にとって一番分かりやすい宿題の出し方や授業内容をカスタムできたのが、とても良かったと思います。
また、勉強の面のサポートも手厚いですが、点数が低くて落ち込んでしまった時や、入試前の不安な時に、励ましの言葉をいただけました。
このようなサポートのお陰で、最初は100点中20点程度しか取れなかった過去問の点数が、50点、70点と上がっていき、最終的には志望校の合格を掴み取ることができました。
入試本番では、あまり得意ではなかった数学の試験で2周することができ、とても自信に繋がりました。
本当にありがとうございました。
引用元:KATEKYO学院HP

no-img2

私は、第一志望だった高崎健康福祉大学高崎高等学校に無事合格することができました。
私はずっと、数学と英語が苦手でした。
それを克服するために毎日教科書を音読して、ワークの間違えた問題を中心に繰り返し解きました。
さらに中学三年生の夏休み中に市販の問題集を新たに買い、中一の内容から担当の先生と丁寧に確認しながら、あやふやだった所を全てやり直しました。
今まで習った事を順序よく整理し直したおかげで、理解が深まり、知識が定着するようになりました。
公式や単語など覚えることが多く大変でしたが、塾の教室で他の中三の子達が頑張ってる姿を見ることにより、元気をもらえ、やる気が出ました。
私は、KATEKYO学院のおかげで合格することができました。
心から感謝しています。
高校に入っても、ここで頑張り、夢を叶えたいと思います。
引用元:KATEKYO学院HP

no-img2

同じクラスの友達に誘われて、KATEKYOに入塾しました。
KATEKYOは自習ができる環境が整っている為、毎日集中して勉強することができました。
そのため授業のない日は毎日通って自習をしていました。
担任の上原先生の授業では、様々なテストの過去問や、先生が自作したプリントをひたすら解き、間違えたところを、その答えに関連したことまで教えてくれたので、知識の幅を広げて勉強することができ、多くのことを学ぶことができました。
そのため、問題を解くたびに自分の成長を感じ、自信を持つことができました。
また、入試直前に様々な講座があり、実際の入試においての出題のされ方や、問題の解く順番についてまで細かく教えていただきました。
KATEKYOで受験に向けての勉強ができて本当に良かったと思っています
引用元:KATEKYO学院HP

KATEKYO学院日立駅前校は通常の学校での学習内容の復習はもちろんのこと、不安が募る受験に対しても最後までしっかりサポートを行う点が好評です。

自分と向き合い、ともに悩みを出しながら学習面以外の部分でも成長できるでしょう。

校舎名住所アクセス
水戸駅前校茨城県水戸市三の丸2-1-23 中村ビル1F水戸駅から徒歩2分

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の情報|日立市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

いばしん個別指導学院
受付時間
住所茨城県日立市大みか町1-5-10 1階
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)大甕駅から徒歩1分
講師プロ講師

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の公式サイトへ

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の特徴

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は、茨城県で長年信頼と実績を誇る地域密着型の学習塾です。

1対2の個別指導を行うことで丁寧に指導することが可能に。じっくり焦らず生徒自身のペースで学ぶことができるでしょう。

・1対2の個別指導方式でわかるまで何度も学習することができる
・ひとりひとりのスケジュールに合わせる豊富なカリキュラム
・地域密着型で、生徒への面倒見が良い

いばしん個別指導学院大みか駅前教室はこんな方におすすめ

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は、以下のような方におすすめです。

・中学生や高校生など、学力向上を目指す方
・勉強のやり方や学習計画の立て方に悩んでいる方
・個別の指導を受けたい方
・自学自習に苦手意識を持っている方
・わからない箇所や苦手科目を克服したい方
・高品質な教材やカリキュラムで効果的な学習を行いたい方
・定期的な進捗管理やフィードバックを受けたい方

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の評判や口コミ

no-img2

授業のみでなく、集団面接の練習をしっかり行ってくれたり、志願理由書の書き方も指導してくれます。
そういう、家庭では情報が得にくくて対応しにくい部分をしっかりサポートしてくれる点が良いです。
引用元:塾選HP

no-img2

講師が面倒見が良く、質問対応にこまめに応じてくれます。
保護者への面談時の方針説明や子供の様子の説明もとても分かりやすく、納得して任せられます。
引用元:塾選HP

no-img2

講師一人に生徒二人で、一人が問題を解いている間にもう一人を指導する、という方式です。
問題演習を中心として、解いている時間が多いです。
作文の宿題やレポートなどを持っていって、助言してもらうこともできます。
うちの子はいつも何を書くかで悩んでなかなか進まないので、こういう宿題の手伝いはかなり助かっています。
引用元:塾選HP

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は通常の学習内容のみならず、受験の際の集団面接の練習や志望動機の相談など親身に寄り添う姿勢が好評です。

最後までしっかりサポートすることで、生徒はもちろん保護者へのフォローも手厚いでしょう。

校舎名住所アクセス
日立駅前教室茨城県日立市平和町1-15-8 日立駅前本部校 3階日立駅から徒歩6分
常陸多賀駅前教室茨城県日立市多賀町1-13-20常陸多賀駅から徒歩1分

日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

勉強中

ここからは、茨城県日立市にある中学受験が対応可能な個別指導・学習塾を7校紹介して行きます。

「初めて塾に通う」「中学受験を意識した高い学習を求めている」このような方にもおすすめですよ。ぜひ、参考にしてください。

  1. 個別教室のトライ日立駅前校
  2. ナビ個別指導学院日立校
  3. 東大進学会日立本部
  4. いばしん個別指導学院大みか駅前教室
  5. KATEKYO学院日立駅前校
  6. 学研教室アサナミ南高野教室

個別教室のトライ日立駅前校の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

個別教室のトライ
受付時間月~土:9:00~22:00
住所茨城県日立市幸町1丁目1-3-5まちステーション5号
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩1分
講師プロ講師

個別教室のトライ日立駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ日立駅前校の特徴

個別教室のトライ日立駅前校は、1つ1つの無駄を省きながら効率よく学習を進めることのできる「トライ式学習法」を確立しているため、小学生のお子さんも安心して通うことができます。

また、トライ日立駅前校は個別指導を行っており、1人ひとりの生徒の学習ニーズに合わせた指導を提供します。生徒の理解度や進度に合わせて授業内容を調整し、最適な学習環境を提供してくれます。

個別教室のトライ日立駅前校はこんな方におすすめ

個別教室のトライ日立駅前校は、1人ひとりに合わせたペースで学習を進めるため、勉強に慣れないお子さんでも丁寧に講師が教えることにより学習力アップにつながるでしょう。

トライ日立駅前校では学習の進捗管理やフィードバックを定期的に行います。自身の学習状況を把握し、目標達成に向けて継続的なサポートを受けたい方におすすめです。

個別教室のトライ日立駅前校の評判や口コミ

東大進学会日立本部のポイント
・少人数の集団学習を行うことで学ぶ意識を高めていける
・日々の学習対策に加え受験対策も手厚い
・「得意」を伸ばし「苦手」を克服する公開テスト

no-img2

《苦手克服とともに勉強に意欲的になり、志望校に合格!》
トライには小学5年生からの2年間お世話になりました。
あまり自主的に勉強をする子ではなかったのですが、わかりやすく指導をいただき苦手科目の克服ができました。
問題がわかるようになってくると進んで自分から勉強をするようになり、目標を達成することができました。
引用元:個別教室のトライHP

no-img2

《先生との信頼関係を築く中で、勉強への姿勢が変わりました。》
はじめの頃は受け身の姿勢でしたが、回を重ね先生との信頼関係を築いていくうちに、意欲的な姿勢で授業を受けるようになりました。
また、先生からの宿題や小テストも自分で目標を定めて取り組み、合格への意識・モチベーションが大きく変わりました。
引用元:個別教室のトライHP

no-img2

《受験日が近づくにつれて子供の中に自信があふれていました。》
集団塾では、わからないことがあっても次に進んでしまいすぐに質問できないまま終わっていましたが、トライでは、わからないことを「その場」で聞くことができてとてもよかったです。
トライの先生とは、日頃何をしているか、日々の生活で何が起きたのかなど、色々なことを話しました。
このような話をすることで、学習を継続していくことの大切さや、目標に向かって何をすすべきなのかを学ぶことができました。

息子は自分から質問することが塾ではできず、学力も伸び悩んでいましたが、トライの先生方はとても上手に引き出してくれて、質問しやすい環境を作っていただけました。
受験日が近づくにつれて子どもの中に自信が溢れていたのが印象的でした。
引用元:個別教室のトライHP

小学生のお子さんは勉強することに慣れていない場合も多いですが、個別教室のトライ日立駅前校に通うことで進んで学びを行うことが可能になります。

中学受験に向けて最大限サポートする姿勢も好感が持てます。

校舎名住所アクセス
水戸駅前校茨城県水戸市宮町1-2ー4マイムビル3F水戸駅から徒歩1分
取手駅前校茨城県取手市取手3-4-21中村ビル2F取手駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院日立校の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

ナビ個別指導学院
受付時間火~土:12:00~21:00
住所茨城県日立市幸町1-4-9 赤津ビル 1F
指導形態個別指導、オンライン
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩3分
講師プロ講師

ナビ個別指導学院日立校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院日立校の特徴

ナビ個別指導学院日立校は、1教科1コマから受講可能です。初めて通う小学生のお子さんでも塾との相性をみることができ安心です。

お子さんのペースに合わせ無理なく他の習い事に合わせて調節できる点も好まれています。

ナビ個別指導学院日立校はこんな方におすすめ

ナビ個別指導学院日立校は、「しっかりマンツーマンで指導をしてほしい」このように希望する方に向いているでしょう。

経験豊富な講師が日頃の学習はもちろんのこと、中学受験に向けてサポートします。

ナビ個別指導学院日立校の評判や口コミ

ナビ個別指導学院日立校のポイント
・1教科1コマから受講が可能!
・「わかる」を「できる」に変化させる
・無料の自習室など手軽に利用ができる

no-img2

日によっては先生が二人ついてくださることも・・・
入塾前は、勉強の仕方(取り組み方)がわからなくて机に向かっても集中できない様子でしたが、コツがつかめたようで今では勉強のコツを掴んでいるようです。
無事に志望校に合格出来て良かったです。
引用元:塾予備校ナビHP

no-img2

塾の連絡ノートには、事細かく書いていただく先生もいらっしゃいまして、塾での様子がよくわかりました。
講師の方々は若い先生が多く、子どもも話やすそうにしていました。
引用元:塾予備校ナビHP

no-img2

学習の進め方など漠然としていたことがはっきりした説明で明確になり、受験の現状や今の成績で入れるランクの高校の助言などもしてくれるので、信頼感を抱けた。
引用元:塾予備校ナビHP

ナビ個別指導学院日立校は、ただ学習を教えるのではなく生徒とのコミュニケーションも大切にします。

塾には専用の連絡ノートが用意されており些細な悩みにも対応しており、生徒が通う上で少しでも不安がないように手厚くフォローする点が好評です。

校舎名住所アクセス
水戸赤塚校茨城県水戸市大塚町1852-96Dimoa57赤塚駅から徒歩8分
水戸校茨城県水戸市笠原町1050-1アクアビル1F

東大進学会日立本部の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

東大
受付時間月~土:13:00~21:00
住所茨城県日立市助川町1丁目9番地17号
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩3分
講師プロ講師

東大進学会日立本部の公式サイトへ

東大進学会日立本部の特徴

東大進学会日立本部は個別の面談をこまめに行うことで、「学習内容に無理がないのか」効率よく進められるのかしっかり指導を行います。

また地域の学校情報にも詳しく受験対策も親身に行ってくれるでしょう。

東大進学会日立本部はこんな方におすすめ

東大進学会日立本部は、学習だけではなく日頃の悩みなどもこまめな面談で解決してくれます。

「学ぶ」だけではない親身な対応を求めている方におすすめです。お子さんはもちろんのこと保護者へのサポートも手厚く行っています。

東大進学会日立本部の評判や口コミ

東大進学会日立本部のポイント
・少人数の集団学習を行うことで学ぶ意識を高めていける
・日々の学習対策に加え受験対策も手厚い
・「得意」を伸ばし「苦手」を克服する公開テスト

no-img2

私は夏期講習から入会しました。
入会したばかりの頃は忙しくて大変でしたが、その分充実して勉強に取り組めました。
先生方も分かりやすく、楽しい授業をしてくれるので辛く感じることはありませんでした。
またテキストの内容は量と質共に充実していて予習、復習をしっかりしたらかなりの力が身につきました。
入試本番では緊張して自分の力を十分に発揮することができませんでした。
しかし、今まで先生方が教えてくれたことを信じてがんばったので無事に第一志望の高校に合格することができました。
東大進学会の先生方には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
引用元:東大進学会HP

no-img2

お陰様で、無事合格することができました。
本当にありがとうございました。
初めての受験・・・という事で勉強の仕方やコツなどがよくわからず迷っていた時、東大進学会を知りました。
説明をお聞きし、「ここなら安心してお任せできる」と思い入会しました。
正月特訓などにも参加させて頂き、確実に力がついていくのを実感していく毎日でした。
本人も「霧が晴れたようだ」と、迷いを吹っ切り目標に向かって歩き続けていました。
「わかるから塾に行くのが楽しい」と、いつも言っていました。
厳しい授業内容の中にも緊張をほぐすイベントなどを交えたり、受験当日に各高校へ来てくださり、優しい励ましの言葉と共に心も体も温まる“ホカロン”などプレゼントを下さり安心して試験に向かう事ができました。
全てにおいて細やかな御心遣いをしてくださる先生方に深く感謝しています。
東大進学会に入会して良かったと心から思っています。
ありがとうございました。
引用元:東大進学会HP

no-img2

受験高は、本人のなかでは中2くらいから行きたいと思っていたようですが、中2後半~中3前半はあまり勉強に身がはいらず、中3の夏休み前(=入会時期)頃は、とても不安な成績でした。
7月の高校説明会で、行きたい、という思いを強くし、塾に入会してからは少人数の授業形式なので、緊張感をもって取り組めたようです。
他の中学の子からもよい刺激を受け、進んで勉強する時間が増えました。
自習室もたくさん使わせていただきました。
何より、楽しそうに笑顔で塾に通ってくれて、親としてとてもありがたかったです。
成績も波がありましたが徐々にあがり、入試直前は何度もそっくりテスト会があったので、入試の心構えができていたようです。
家では、体調管理とリラックスできるように心がけていました。
合格したときには、涙を流して喜んでいました。家族もみんなで喜び、安堵しました。入学後は、得意な英語の勉強をもっとがんばりたいようです。
ちょっと高い目標でも、あきらめずに前向きに、コツコツと努力していくことが大事だと思いました。
親は体調管理と、明るく見守ってあげるのがよいと思います。
引用元:東大進学会HP

東大進学会日立本部は少人数の集団学習を行うことで、学ぶ仲間とともに心強く通うことができるでしょう。

塾に通うことに慣れていない小学生のお子さんでも、無理なく学習する力を育みます

校舎名住所アクセス
泉丘中学校前会場茨城県日立市水木町2丁目8-43
小木津会場茨城県日立市日高町1丁目7-2小木津駅から徒歩2分

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

いばしん個別指導学院
受付時間
住所茨城県日立市大みか町1-5-10 1階
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験、
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)大甕駅から徒歩1分
講師プロ講師

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の公式サイトへ

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の特徴

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は、地域密着型のアットホームな学習塾です。

また、個別の指導と豊富なカリキュラム、経験豊富な講師陣による質の高い指導が特徴です。学習環境の充実と進捗管理によるフィードバックも生徒の成績向上に貢献します。

いばしん個別指導学院大みか駅前教室はこんな方におすすめ

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は、1人ひとりに寄り添った丁寧な指導方法が人気。

集団授業では集中できなかったり、質問をやめてしまう生徒さんでも通いやすいでしょう。受験対策もしっかり行います。

いばしん個別指導学院大みか駅前教室の評判や口コミ

いばしん個別指導学院大みか駅前教室のポイント
・地域密着型のアットホームな学習塾
・ひとりひとりのペースに合わせた無理のない学習
・スケジュールが組みやすく、部活や他の習い事とも併用できる

no-img2

熱意が高く、面倒見が良いです。 講師によって性格がかなり違って、おだやかな講師、厳しくて怒ると怖い講師、などがうまく役割分担をしていたように思います。
特に、怖い先生が一人いたことで、受験に向けて気を引き締めることができました(講師が全員怖いと生徒も委縮してしまいますが、一人だけ怖い、という点が良かったです)。
又、自習室で中学生などの年上の生徒たちが騒がしい時にちゃんと叱って静かにさせてくれたりなど、塾としての節度を守ることにもつながっていたと思います。
引用元:塾選HP

no-img2

小学生が楽しく受講できるように、フレンドリーに接してくれながら、内容は濃くてしかも興味が持てるようなものでした。
引用元:塾選HP

no-img2

公立中高一貫校の受検の特徴である、記述式の答案の書き方を、生徒本人がチェック項目に従ってチェックできるようになっています。
自分自身の答案を検証できる力を養える点が良いです。
ただ、時々講師側でチェック内容を確認してくれると、生徒も安心なのでは?と思うことはあります。
引用元:塾選HP

いばしん個別指導学院大みか駅前教室は、講師の先生もとてもフレンドリーで小学生のお子さんでも楽しく通うことができます。

学習する仲間とともに日々の学習や受験に向けてしっかり準備することができるでしょう。

校舎名住所アクセス
日立駅前教室茨城県日立市平和町1-15-8 日立駅前本部校 3階日立駅から徒歩6分
常陸多賀駅前教室茨城県日立市多賀町1-13-20常陸多賀駅から徒歩1分

KATEKYO学院日立駅前校の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

KATEKYO学院塾
受付時間月〜金10:00〜19:00
住所茨城県日立市平和町1-1 白土ドレメビル 3F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目全科目
自習室情報あり
アクセスJR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩3分
講師プロ講師

KATEKYO学院日立駅前校の公式サイトへ

KATEKYO学院日立駅前校の特徴

1対1のマンツーマンでしっかり指導する、KATEKYO学院日立駅前校。

学習塾に通った経験がない小学生のお子さんでも、安心してしっかり基礎から応用まで幅広く学ぶことができます

KATEKYO学院日立駅前校はこんな方におすすめ

KATEKYO学院日立駅前校は、「講師とマンツーマンでじっくり学びたい」このように希望している方におすすめです。

学習面から日頃の悩みなども気軽に相談できる環境が叶うでしょう。

KATEKYO学院日立駅前校の評判や口コミ

KATEKYO学院日立駅前校のポイント
・理解できるまで何度でも学習を行う徹底した指導
・コミュニケーションを大切にし、初めてでも通いやすい
・普段の「予習」「復習」を見直すことで、自ら学ぶ姿勢を育む

no-img2

私は、受験勉強を10月ぐらいから始めることになり、兄に誘われて、カテキヨーに入ることになりました。
私は受験をしないと思っていたので、学校の勉強しかしていませんでしたため、最初は分からないことばかりで大変でした。
ですが先生たちが、とても分かりやすく教えてくれたので、最初はできなかったことも、できるようになりました。
私は国語が苦手で、四字熟語やことわざはほとんど分かりませんでした。
しかし、先生が意味を教えてくれたり、プリントを用意してくれたりして、いろんな言葉を知ることができました。
算数では、過去問にでてきた問題は図を書きながら教えてくれました。
私も分からない時は図を書いていました。
私は先生たちのおかげで2月1日の午前入試の一回のみで合格することができました。
最初は驚いたけど、うれしかったです。
引用元:KATEKYO学院HP

no-img2

受験勉強を始めようと思った時は、まだ勉強に対して興味がなく、基礎の部分が出来ていませんでした。
いざ始めてみると、ひとりで過去問を解いて、分からないところを親に聞いていました。
しかし基礎が出来ていない自分は、ほぼ全ての問題が分からず、イライラして勉強が進みませんでした。
インターネットで、塾や家庭教師について調べたら、KATEKYO学院について良いコメントなどが、たくさんあったので、入会することに決めました。
志望校に合格できるか不安だった僕に、小栗先生が細かいところまで分かりやすく説明してくれたので、自分に自信が持てるようになりました。
自分のペースに合わせてくれることで、勉強もしやすかったです。
休憩時間の会話もとても楽しかったです。
引用元:KATEKYO学院HP

no-img2

僕が受験をするなんて!本当に受験をしてしまいました。
生まれて初めて本気で勉強をしました。
勉強は大嫌いなんだけど、冬休みから2/1の本番まで、毎日のようにカテキヨーの教室に通いました。
先生に出された宿題も家でひとりでは出来なくて、カテキヨーの教室に早い時間から行って、先生が来るまでに頑張る!ってやってたから、丸一日、教室にいたと思います。 合格って聞いた時は最初は信じられなくて、「うそでしょ?だまされてるの?」って聞いてしまいました。
だけど、本当に合格していて、すごくうれしかったです。 
新しい中学はとても楽しいです。
僕に勉強を教えてくれた先生、いつも優しいってわけじゃないけど、やる気がでない僕を何度も怒ってくれて、怒ってもずっと最後まで勉強を教えてくれました。
ありがとうございました。
中学生になっても怒られてる僕だけど、これからもよろしくお願いします。
引用元:KATEKYO学院HP

KATEKYO学院日立駅前校は、生徒に合わせた丁寧な指導と高い合格実績を誇る学習塾です。

塾初心者のお子さんや保護者の方も安心して通うことができるでしょう。苦手を克服し、得意を伸ばすことで希望する高校受験も成功に導きます。

校舎名住所アクセス
水戸駅前校茨城県水戸市三の丸2-1-23 中村ビル1F水戸駅から徒歩2分

学研教室アサナミ南高野教室の情報|日立市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

学研教室
受付時間火 16:00~19:00位まで
金 16:00~19:00位まで
住所茨城県日立市南高野町2丁目
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目算数、国語、英語
自習室情報あり
アクセス
講師プロ講師

学研教室アサナミ南高野教室の公式サイトへ

学研教室アサナミ南高野教室の特徴

学研教室アサナミ南高野教室は、学びに慣れておらず勉強に苦手意識を持つ小学生のお子さんでも通いやすい学習塾です。

繰り返し学習を行うことで、自然と机に向かう子を叶えます。

学研教室アサナミ南高野教室はこんな方におすすめ

「勉強への集中力がわかない」このようなお子さんは学研教室アサナミ南高野教室が向いているでしょう。

毎日家庭学習を無理なく行うことで学ぶ姿勢に変化が現れます。また、テスト範囲に合わせた学習も行っており、定期テスト対策もばっちりです。

学研教室アサナミ南高野教室の評判や口コミ

学研教室アサナミ南高野教室のポイント
・生徒ひとりひとりに合わせたスケジューリングを組むことができる
・学ぶ習慣を自然に身につけることができる
・学校での学習を超えた、基礎から応用まで幅広く学ぶことが可能

no-img2

受験できるところまで行ければよいが、まずは学習習慣をつけさせたくて通わせた。
また、内向的な性格だったので、外部と接することで良い影響を与えてくれたらと思った。
通い始めてみると、こちらが思っていた以上に楽しんで通っているし、塾内での友達も複数できた。
まだ低学年で基礎学習の段階だが、集中して課題に取り組む力がついてきていると実感できる。
引用元:塾選HP

no-img2

生徒一人ひとりの習熟度に合わせて、基礎から応用まで複数の進度がある。
本人の興味がある分野を掘り下げるような応用教材も用意されていて、理解度に合わせて挑戦できる。
引用元:塾選HP

no-img2

毎回決められた範囲の問題を解き、すべてできたら帰宅できるのだが、本人が希望すれば決められた範囲以上の問題にも挑戦できるなど、柔軟に対応してくれる。
引用元:塾選HP

学研教室アサナミ南高野教室は、生徒に寄り添った丁寧な指導と高い信頼を誇る学習塾と言えるでしょう。

学ぶことに抵抗感を感じるお子さんも、自然と楽しみながら通うことが可能に。基礎学力を高め、希望する中学受験に向けて日々成長することができますよ。

校舎名住所アクセス
兎平教室茨城県日立市城南町3丁目3-31
小木津教室茨城県日立市日高町2丁目小木津駅から徒歩6分

日立市周辺の個別指導塾・学習塾まとめ

今回は、茨城県日立市にある個別指導塾・学習塾を高校生向け、中学生向け、小学生向けに詳しく紹介して行きました。

「学習塾自体初めて通う方」も「本格的に受験に向けて見つけたい!」このように思う方にも、どこか気になる学習塾はありましたか?

ただ勉強をして通うだけではなく自分自身の得意なこと、不得意な部分はどこなのか。明白にすることで希望する道へ自然と進むことができるでしょう。

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

関東地方(東京都以外)の予備校・塾一覧 カテゴリの最新記事