日吉の予備校2024年人気20選!大学受験塾の評判・口コミ

日吉の予備校2024年人気20選!大学受験塾の評判・口コミ

日吉駅周辺は小中学校も多くあり、学生の街とも言われています。

日吉駅は東急東横線・目黒線、横浜市営地下鉄と3路線が使用でき、横浜駅や渋谷駅、池袋駅といったターミナル駅まで乗り換えなしとアクセス抜群です。

慶應義塾大学が近く、飲食店や商業施設なども多く昼夜問わずとても賑わっていますが、治安の良い地域で家族連れが多く住んでいる地域となっています。

この記事では日吉駅周辺にある予備校・学習塾の中でも現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

目次

もっと見る
PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

日吉駅周辺の予備校・学習塾の選び方

日吉,予備校,塾,評判,口コミ

予備校・学習塾を選ぶ時に大切なポイントは「目的・予算・アクセス」の3つです。

ここからは、塾選びに大切な3つのポイントについてそれぞれ詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

選び方①目的で選ぶ

予備校・学習塾を選ぶ時に大切なのが、ご自身やお子さまが塾に通って何をしたいのか?を考えて目的を明確にすることです。

そして、その目的を達成できそうな指導形態・サポート・カリキュラムの予備校・学習塾に通う必要があります。

「自分の目的が達成できそうか?」「自分の性格にあっているのか?」などを考えながら、選ぶことをおすすめします。

選び方①予算で選ぶ

予算で選ぶこともとても大切です。

予備校・学習塾に通う場合は長期間になることがほとんどなので、少なくとも1年スパンの予算を考える必要があります。

キャンペーンや特典を利用すれば安くなることもあるので、詳しくは塾の公式サイトを確認してみてください。

選び方①アクセスで選ぶ

予備校・学習塾を選ぶときにアクセス面を考慮することも大切です。

お子様だけで通わせる場合は、その塾が駅の近くにあるのか?人通りは多いのか?などを確認し、車で送迎する場合は駐車場があるのかをチェックしておきましょう。

インターネットで調べるだけでなく、実際に訪れてご自身の目で確認することをおすすめします。

高校生におすすめの日吉駅周辺の予備校・学習塾7選

日吉駅の周辺にある予備校・学習塾の中でも高校生の方を対象としたおすすめの教室をご紹介していきます。

自分にあったカリキュラムを組んでくれるのはもちろん、受験対策に強い塾やメンタルケアをしてくれる塾など様々なタイプの個別指導塾・集団授業の塾をまとめました。

武田塾 日吉校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号045-620-6416
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目17-27TWINSビル304
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:13:00~21:30
土:10:00~19:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾 日吉校の特徴

東急東横線、市営地下鉄が交わる日吉駅から徒歩2分のところにあり、アクセスも良く落ち着いた雰囲気が特徴です。

東京工業大学や慶應義塾大学、早稲田大学などに通う優秀な講師陣が、生徒1人ひとりにあった学習カリキュラムを作って指導してくれます。

参考書の質問から勉強方法に関する相談まで気軽に相談することができるのも嬉しいですね。

武田塾 日吉校の口コミ・評判

口コミを見ますと、生徒の不安に沿って自身の経験談や、勉強に対することは改善策を明確に示してくれると好評です。

また、日吉校では他校の先生も招いて指導するなど色々な講師より指導が受けれます。

口コミ①口コミ②口コミ③

武田塾の元塾生の先生と、同じ高校出身の先生だったので、話もしやすく、特訓に行く日がモチベーションになっていました。
引用元:公式サイト

映像授業の塾に入ったのですが、あまり意味が感じられず、参考書や問題集で勉強する方が効率がよいと思い、武田塾に変えました。結果、効率よく、身になる勉強ができるようになりました。
引用元:公式サイト

とてもやさしく、集中して勉強できる時間を作ってくれたことに感謝しています。
引用元:公式サイト

武田塾の評判・口コミはこちら

武田塾日吉校の公式サイトへ

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

トライ式医学部合格コース 日吉駅前校高等部の予備校・塾情報

個別教室のトライ

電話番号0120-555-202
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-3プレジールMKビル2階
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:16:00~22:00
土:13:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数608
講師大学生講師

トライ式医学部合格コース 日吉駅前校高等部の特徴

トライ式医学部合格コース日吉校高等部は日吉駅から徒歩1分のアクセスの良い場所にある予備校・学習塾です。

家庭教師のトライと医学部受験に定評のある和田メソッドが生み出した、医学部合格を目指す方のためのマンツーマンコースは人気のコースとなっています。

丁寧な指導を受けたい方や手厚い学習サポートを受けたい方におすすめできる予備校です。

また、教師に加えて教室長がつき、生徒の課題や要望を聞き順調に成績を伸ばせる環境作りをサポートしてくれます。

トライ式医学部合格コース 日吉駅前校高等部の口コミ・評判

トライ式医学部合格コース 日吉駅前校高等部の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

息子の学習状況に合わせて指導してくれる。最初何人かの先生の指導を体験させていただいてから、息子の希望で決めさせていただいたのが良かったです。
引用元:BIGLOBE

良かった点は教材は自分のものを使えるところ 悪かった点は特になし
引用元:BIGLOBE

学校から近い教室なので、学校の特徴を捉えニーズに合わせてくれるところが良いと思う。
引用元:BIGLOBE

トライ式医学部合格コース日吉駅前校高等部の公式サイトへ

ECCの個別指導塾ベストワン 日吉駅前校の予備校・塾情報

ECCベストワン

電話番号045-564-1144
住所神奈川県横浜市港北区日吉2-2-14セイワビルⅡ3階
最寄駅日吉駅
受付時間月~日:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験、公立中間一貫校
自習室情報あり
校舎数190
講師大学生講師、教科制

ECCの個別指導塾ベストワン 日吉駅前校の特徴

ECCの個別指導塾ベストワン日吉駅前校は日吉駅の目の前にありとてもアクセスが良い予備校・学習塾です。

1対1や1対2の個別指導を行なっており、一方的な指導ではなく生徒が自分で考える時間を取ることで「本当にわかった」と実感できるような指導を行っています。

授業や時間、回数を自由に選択できるのも特徴で、生徒1人ひとりの課題に合った教材を使用して学習、指導をしてくれます。

現役の難関大学生教師が多数在籍しており、大学生活の話が聞けることも魅力の1つです。

ECCの個別指導塾ベストワン 日吉駅前校の口コミ・評判

ECCの個別指導塾ベストワン 日吉駅前校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

駅から近い。人通りが多いので一人で通わせるのに問題ないと感じた。
引用元:BIGLOBE

本人の談では、勉強に集中するのに問題になるようなこともなく、管理、環境も整っていたとのこと。
引用元:BIGLOBE

塾長が親切丁寧な対応をしてくれた。
引用元:BIGLOBE

ECCの個別指導塾ベストワン日吉駅前校の公式サイトへ

TOMAS 日吉校の予備校・塾情報

TOMASトーマス

電話番号045-566-0559
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-33-24光栄第4ビル1-4階
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数83
講師教科制

TOMAS 日吉校の特徴

TOMAS日吉校は日吉駅より徒歩3分とアクセスの良い場所にありますが、静かで環境が良いと評判です。

完全1対1の個別指導で、1人ひとりに合った個人別カリキュラムを作成して指導にあたっています。

早稲田大学、慶應大学、一橋大学、上智大学など難関大学への合格者も輩出しており、TOMAS校舎の中でも進学実績の高い教室の1つです。

これまでに多数の合格者を輩出していますが、内部進学の中高生も多く通っており、中には定期試験で学年5位以内の生徒もいます。

TOMAS 日吉校の口コミ・評判

TOMAS 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

個別だったので仕方ないかと思いますが、高価ではありました。その分結果を出してくださったので満足しています、
引用元:テラコヤプラス

授業時間のわりに、月額料金も高くなく、教材もよくできていたので、お薦めの教室だと思います。初期費用もありません。
引用元:テラコヤプラス

本当に受験したい子にオススメです
引用元:テラコヤプラス

TOMASの評判・口コミはこちら

TOMAS日吉校の公式サイトへ

城南コベッツ 日吉教室の予備校・塾情報

城南コベッツ

電話番号0120-737-080
住所神奈川県横浜市港北区港北区日吉本町1丁目20-2
最寄駅日吉駅
受付時間10:00~20:00(日祝休)
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数270以上
講師プロ講師

城南コベッツ 日吉教室の特徴

城南コベッツは生徒が着実に目標を達成できるような指導をしてくれる予備校です。

「やりたいこと」も「やるべきこと」も多い学生時代、城南コベッツは生徒1人ひとりに向き合い、真剣に生徒と一緒に「今何が大事なのか?」を考えてくれます。

大学受験予備校なのでバッチリと受験にも対応しており、長年積み重ねてきた指導方法のノウハウが蓄積されているのも魅力です。

合格実績は、神奈川歯科大学短期、防衛大学校、千葉県立保健医療大、東京外国語大、学習院女子大、北海道大学東京海洋大、東京医科歯科大などが実績として公開されています。

城南コベッツ 日吉教室の口コミ・評判

城南コベッツ 日吉教室の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

個人個人に合った学習計画で、分かりやすい授業をしてくれるので非常に良い。集団授業より個別授業の良さがでてました。
引用元:塾シル!

季節講習はコマ数が増え金額が上がりましたが授業内容はきちんとしていた様に思います 模試の回数もちょうどよかった
引用元:テラコヤプラス

兄が通って、苦手な教科の点数が60点以上あがり、志望校に合格できたので決めました。
引用元:BIGLOBE

城南コベッツ 日吉教室の公式サイトへ

河合塾マナビス 日吉校の予備校・塾情報

河合塾マナビス 日吉校

電話番号045-564-4466
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目5-25
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:13:30~20:30
日・祝:10:00~18:00
指導形態映像授業
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数304
講師プロ講師、大学生講師、チューター

河合塾マナビス 日吉校の特徴・評判や口コミは?

河合塾マナビスは高校生を全力でサポートしてくれる予備校・学習塾です。

映像授業なので自分のペースで勉強することができ、空いた時間に映像授業を繰り返し反復することで脳に刺激を与えて効率よく学習することができます。

また、河合塾マナビスは優秀な講師の先生が数多く所属しており、大学受験を知り尽くしている頼もしい講師ばかりなのも魅力的なポイントです。

河合塾マナビス 日吉校の口コミ・評判

河合塾マナビス 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

近くにライブ指導型の塾があり、一度そちらに体験授業にいきましたが子どもと合わず、映像授業の東進衛星予備校と河合塾マナビスを掛け持ちしていました。その後、中学時代に河合塾マナビスと同じ建物にある学習塾でお世話になっていて、馴染みある場所で学びたいと思い、河合塾マナビスに決めました。
引用元:塾みーる

去年通っていました。チューターの大学生が個性豊かで、気分転換に楽しい話をしてくれたり、受験についての質問は真剣に答えてくれました。いい塾だったと思います
引用元:Google口コミ

集団授業が苦手で、映像授業の予備校がいいと思い、無料体験をしたところ気に入ったため。
引用元:塾みーる

河合塾マナビス 日吉校の公式サイトへ

ワークルーム荒井塾の予備校・塾情報

ワークルーム荒井塾

電話番号045-563-8095
住所奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目37-14
最寄駅日吉駅
受付時間10:00~22:00
指導形態集団授業
指導対象既卒生、高校生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数1
講師プロ講師

ワークルーム荒井塾の特徴

ワークルーム荒井塾は大手とは違い少人数制の大学受験専門塾です。

少人数の理由は”100人を相手に授業をしては1人ひとりを見ることができず、それは教育とはいえない”という塾長の信念から来ています。

ワークルーム荒井塾は塾長が熱血指導を行い、成績が乏しくない生徒でも合格まで導く塾としても有名です。

基礎固めが重要視し、1科目1科目を着実に身に着けて合格を目指していくのが特徴で、英語ならば基礎の基礎、必要であれば中学の頃に遡って文法を学習させ直します。

ワークルーム荒井塾の口コミ・評判

ワークルーム荒井塾の口コミ・評判は現在調査中です。

ワークルーム荒井塾の公式サイトへ

中学生におすすめの日吉駅周辺の予備校・学習塾8選

中学生は高校受験が控えていたり、小学生よりも授業が難しくなるので、学習塾・予備校に通って早い段階から対策することをおすすめします。

ここからは中学生におすすめの日吉駅周辺の予備校・学習塾をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

個別指導学院サクシード 日吉校の予備校・塾情報

サクシード

電話番号045-560-5677
住所神奈川県横浜市港北区日吉町4-1-55ジャガー有泉3階
最寄駅日吉本町駅
受付時間月~金:14:00~22:00
土:14:00~20:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数19
講師教科制

個別指導学院サクシード 日吉校の特徴

個別指導学院サクシード日吉校は日吉本町駅から徒歩10分の場所に位置し、静かな環境で勉強に集中することができる予備校です。

厳しい採用基準をクリアした優秀な講師陣が質の高い授業をしてくれます。

個別指導において最も重要なことは講師との相性と考えのもと講師の指名制度・変更制度をとっており、成績を上げるためにベストな環境を整えてくれるのが特徴です。

もちろん指名も変更も無料でできるので、安心して自分に合った講師を選ぶことができます。

個別指導学院サクシード 日吉校の口コミ・評判

個別指導学院サクシード 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

他の塾と比べて月謝は安かったと思います。夏期講習等で通常より時間が増えて出費も増えることがありましたが、許容範囲内でした。
引用元:テラコヤプラス

中受でそれほど受講しなかったので金額的はそれほど高いとは思いませんでした。 個別でも1:3だったので、1:1よりは安かったです。
引用元:テラコヤプラス

アクセスが良かったから。いろんな先生を体験できると思ったから。駅に近く、コンビニも近かったので疲れた時に買い物とかができたのが良かった。
引用元:塾シル!

個別指導学院サクシード日吉校の公式サイトへ

個別教師のトライ 日吉駅前の予備校・塾情報

個別教師のトライ

電話番号0120-555-202
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目1-12 日吉ビル5階
最寄駅日吉駅
受付時間9:00~23:00
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数583
講師プロ講師

個別教師のトライ 日吉駅前の特徴

個別教室のトライには厳しい採用の基準をクリアした優秀な講師しかおらず、その道のスペシャリストを用意している予備校です。

講師はただ優秀なだけではなく、努力も惜しまず生徒の為に日々指導力に磨きをかけています。

授業は生徒1人ひとりに合わせて行い、理解しやすく工夫がなされているため、着実に成績をあげていくことが可能です。

また生徒の目標にあわせて専用の学習カリキュラムを作成してくれるのも嬉しいですね。

個別教師のトライ 日吉駅前の口コミ・評判

個別教師のトライ 日吉駅前の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。
引用元:テラコヤプラス

学生さんでもよく訓練された親しみやすい講師陣が、個人個人のレベルと目標に合わせてカリキュラムとスケジュールを組んでいただき、自分の成績の上がって行くのが、わかりやすく志望校に合格できる環境が整っていたと思います。 何より駅前で、周りの環境も整えらていて、子供でも、安心して通塾させることが出来たのもとても良かった思いました。
引用元:テラコヤプラス

生徒に合わせて指導して貰えるので安心して任せる事が出来ました。
引用元:テラコヤプラス

個別教師のトライ 日吉駅前の公式サイトへ

個別指導塾テスティー 日吉校の予備校・塾情報

個別指導塾テスティー日吉校

電話番号045-548-5864
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目22-1022 日吉駅前ビル2階
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:13:30~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数7
講師大学生講師

個別指導塾テスティー 日吉校の特徴

個別指導塾テスティー日吉校は最寄駅から徒歩1分の場所にある予備校・学習塾です。

円滑なコミュニケーション能力、目標をもち目的のために努力すること、充実した人生を過ごす為に効率よく勉強する事を大切にしています。

完全なマンツーマン指導で授業を行い、生徒の目標にあわせて学習カリキュラムを1人ひとりに作成してくれるのも魅力です。

講師は厳しい採用試験でふるいにかけられた東大生が中心で、採用後も厳しい研修を受けているので正しい指導技術を身につけています。

個別指導塾テスティー 日吉校の口コミ・評判

個別指導塾テスティー 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

通塾生の性格や個性に合わせ、適切且つ手厚い指導をしています。講師の皆さんを含め、熱意ある方が多いです。教室全体の雰囲気がとても良く、安心して通わせられます。
引用元:Google口コミ

教えっぱなしではなく、できていないところをちゃんとみていただいています。先生や塾の雰囲気も良い感じで、安心して通わせております。
引用元:Google口コミ

大学受験のため、1年程TESTEA日吉校さんにお世話になりました。講師と生徒が1対1、自分のペースで勉強を進められるこちらの塾が息子には合っていたようです。信頼できる講師の方に担当していただけたのも大きかったと思います。 息子はある程度自学自習できるタイプでしたが、1人ではどうしても不安になる時があるので、伴走していただけて心強かったようです。逆に自学自習が苦手なタイプの生徒さんは、しっかり管理してもらえているようです。むしろそちらのタイプの生徒さんの方がお得意かもしれません。 どのようなタイプの生徒さんであろうと、情熱を持って指導されていることが伝わってくる塾でした。
引用元:Google口コミ

個別指導塾テスティー日吉校の公式サイトへ

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースの予備校・塾情報

湘南ゼミナール

電話番号045-620-0077
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-1 日吉YMビル2F
最寄駅日吉駅
受付時間火~土:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策
自習室情報あり
校舎数調査中
講師プロ講師

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースの特徴

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースは、受験のプロが作成してくれる「湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇ」が特徴となっています。

生徒の目標に合わせて「するべきこと」を明確化し、志望校合格から逆算したスケジュールで、確実に合格できるように導いてくれる予備校・学習塾です。

生徒が自宅でも学習できるように「自宅学習プラン」も作成してくれるなど、サポートも充実しているのも嬉しいですね。

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースの口コミ・評判

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースの口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②

講義内容は進学コースにあわせたカリキュラムであり適していると思った
引用元:評判ひろば

中高一貫校への進学を希望しているが、同じ系列の多塾では対応が不可と言われたが、こちらには志望校への対策ができる教師が在籍している
引用元:評判ひろば

湘南ゼミナール 日吉校 個別指導コースの公式サイトへ

早稲田アカデミー 日吉校の予備校・塾情報

早稲田アカデミー 日吉校

電話番号045-565-1831
住所神奈川県横浜市港北区日吉2-2-16
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:14:00~22:00
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験、定期テスト対策
自習室情報あり
校舎数188
講師プロ講師、大学生講師、チューター

早稲田アカデミー 日吉校の特徴

早稲田アカデミー日吉校は日吉駅西口から徒歩約1分の場所にあるので、お子様だけでも安心して通わせられます。

『本気でやる子を育てる』を教育理念として掲げ、勉強以外の部活動や学校行事などに本気で取り組んでいる生徒を応援してくれる学習塾です。

1クラス15名ほどの少人数で授業を進めていくので、講師は生徒の様子をしっかりと把握することができ、手厚いサポートを期待できます。

早稲田アカデミー 日吉校の口コミ・評判

早稲田アカデミー 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

講師の方の熱心で諦めない姿勢と、生徒に寄り添う心が魅力的と思います。勉強嫌いな子供にもやる気を出させる指導ができそうなところも良点で、事実通塾を開始した息子も早く塾に行きたいと言い始めました。 また比較的課題や宿題が多いため、両親ともに平日は勉強を見てあげられる時間があまり無い家庭にとっては、ある程度塾主導でお任せできる店が大変助かります。
引用元:テラコヤプラス

入試の直前期の特別講習なので、本番までの道筋をリードしていただけました。 テストと振り返りというセットで、自分の成績の立ち位置を確認しながら、コツコツと最後の穴を埋めていく作業ができたと思います。 入試間際に余計なことを考える暇なく、膨大な演習量をこなすことに注力できるカリキュラムは本当に素晴らしかったと思います。
引用元:テラコヤプラス

総合的な満足度は高いです。先生方もみなさん親身になってくれて、親しみやすい雰囲気です。授業のフォローもしてくれてとても安心できます。子供のモチベーション維持もしてくれるので、成績がどんどん上がります。テストの際に成績がいい生徒には表彰されたり、名前が掲載されたりするので、勉強するモチベーションが高まります。
引用元:テラコヤプラス

早稲田アカデミーの評判・口コミはこちら

早稲田アカデミー 日吉校の公式サイトへ

Hi-STEP日吉スクールの予備校・塾情報

Hi-STEP日吉スクール

電話番号045-563-2255
住所神奈川県横浜市港北区日吉2-5-11 第二康楽ビル 2F
最寄駅日吉駅
受付時間調査中
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
自習室情報あり
校舎数130
講師プロ講師

Hi-STEP日吉スクールの特徴

Hi-STEP日吉スクールは湘南、横浜翠嵐、柏陽、川和、厚木などの公立高校、難関私立校、国立高校を目指している方におすすめの学習塾です。

定期テスト対策もある程度行ってくれますが、生徒の学力UPを第一目標としており、直前に対策をする必要がないほど「普段から学力を高めておく」ことを大切にしています。

中学校の内容だけでなく、進行具合によては高校の学習にまで踏み込んだ一歩進ん学習量・スピードが特徴です。

Hi-STEP日吉スクールの口コミ・評判

Hi-STEP日吉スクールの口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

難関高校受験のために小学校高学年からクラスがあります。先生は専任のベテラン講師ばかりで,授業は非常に面白いと言っています。ハイレベルの授業を楽しく面白く進めてくれます。 ただし,受付の女性の方は少し高圧的な印象を受けることがあります。
引用元:Google口コミ

カラオケ屋の上だが、音はうるさくない。目の前の道が、Uber配達員達の溜まり場なのか、薄暗く喫煙者もおり残念。 塾室内は、清潔。 先生も信頼できて頼もしいです!子供達は切磋琢磨し良い環境のようです。
引用元:Google口コミ

子供に対する学習内容もきちんとしていて子供がしっかり頑張れば力もしっかりつくと思います。それだけでなく親に対する対応も手厚くて受験に対するいろいろな情報や子供の状況をしっかり説明してくださり安心できます。こちらも質問にも丁寧に答えてくださります。子供にも親にもしっかり対応くださり受験に対して親子とも安心して臨むことができると思います。
引用元:テラコヤプラス

Hi-STEP日吉スクールの公式サイトへ

栄光ゼミナール 日吉校の予備校・塾情報

栄光ゼミナール

電話番号050-1796-8132
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-19
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土:10:00~21:00
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験、定期テスト対策
自習室情報あり
校舎数調査中
講師プロ講師、大学生講師、チューター

栄光ゼミナール 日吉校の特徴

栄光ゼミナール 日吉校は小学生から中学生までを対象にした予備校・学習塾で、少人数制の集団授業を行います。

1クラス10名までとなっているので、講師は生徒1人ひとりの性格や学習状況をしっかり把握することができ、それぞれにあった指導法で丁寧に教えてくれます。

内容は個別指導に近いものですが、あくまでも集団授業なので費用が安く、質の高い指導を安い授業料で受けられるのも魅力の1つです。

栄光ゼミナール 日吉校の口コミ・評判

栄光ゼミナール 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

料金プランがいくってあるので、プランを選べるのでコスパはいいと思う。他の塾と比べても安い方だと思う。 夏期講習冬季講習がもっと安くして欲しいが他と比べるといい方だと思い満足している
引用元:テラコヤプラス

他の教室と比べて割りとやすかったと思う
引用元:テラコヤプラス

子供が楽しく通えている
引用元:テラコヤプラス

栄光ゼミナール 日吉校の公式サイトへ

臨海セミナー個別指導セレクト 日吉の予備校・塾情報

臨海セミナー臨海セレクト

電話番号045-560-6671
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-26日吉陽光ハイツ2階
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:13:00~22:00
日:休み
指導形態集団授業、個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数338
講師教科制

臨海セミナー個別指導セレクト 日吉の特徴

臨海セミナー個別指導セレクト日吉は日吉駅より徒歩3分とアクセスの良い場所にある予備校・学習塾です。

「できるまで帰しません!」を合言葉とした繰り返し反復学習による授業定着のためのプログラムを導入しており、生徒を「わかった」状態からその日のうちに「できた」に変えることができます。

間違った問題の類似問題が自動的に出てくるので、自然と苦手を克服できるようになるのが最大の魅力です。

臨海セミナー個別指導セレクト 日吉の口コミ・評判

臨海セミナー個別指導セレクト 日吉の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②

近いし先生とのやりとりがLINEでできて便利
引用元:テラコヤプラス

他の塾と比べると安い方だったと思います。テスト前には、無料で授業してくれたりして、良心的でした。 夏期講習や冬季講習は結構したけど、結果が出たので、ありがたいです。
引用元:テラコヤプラス

講師や塾長は熱心に生徒に接してくれると口コミでも評判でした。

臨海セミナーってどう?評判・口コミはこちら!

臨海セミナー個別指導セレクト日吉の公式サイトへ

小学生におすすめの日吉駅周辺の予備校・学習塾5選

ここまで中学生におすすめの日吉駅周辺の予備校・学習塾をご紹介してきましたが、ここからは小学生におすすめの予備校・学習塾をそれぞれご紹介していきます。

中学受験対策に強い塾から、学ぶ楽しさを教えてくれる塾まで様々なタイプをまとめたので、お子様に合う塾があるかどうか探してみてください。

栄光の個別ビザビ 日吉校の予備校・塾情報

ビザビ

電話番号045-566-0240
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-19
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土:10:00~21:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験、公立中高一貫校
自習室情報あり
校舎数346
講師教科制

栄光の個別ビザビ 日吉校の特徴

栄光の個別ビザビ 日吉校は日吉駅より徒歩3分とアクセスの良い場所にあります。

幅広い地域の小中高生が通っており、生徒1人ひとり合わせた学習スケジュールを組み指導にあたってくれるのが特徴です。

開講時間内であれば自習室はいつでも使うことができ、習っていない科目でも質問しても良いなど、学習フォローが充実しているのも魅力となっています。

栄光の個別ビザビ 日吉校の口コミ・評判

栄光の個別ビザビ 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。
引用元:テラコヤプラス

講師の方の質が良いので この金額なら文句ないです。 また模試も高い金額ではないと思うので納得いく金額だと思います。
引用元:テラコヤプラス

場所から考えて、電車に乗らずに通える範囲では、よかったと思う。子供も皆勤賞だった
引用元:テラコヤプラス

栄光の個別ビザビの評判・口コミはこちら

栄光の個別ビザビ 日吉校の公式サイトへ

プリバート 日吉教室の予備校・塾情報

プリバート

電話番号045-566-6388
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目15-4
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土・日:9:00~16:00
指導形態集団指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報なし
校舎数20
講師現在調査中

プリバート 日吉教室の特徴

プリバート日吉教室では生徒1人ひとりに合う学習スケジュール・プランを作成してくれる予備校・学習塾です。

授業形式は1対2の形式で、個別指導の丁寧な指導と生徒自身で復習することを徹底させることで、生徒の弱点を克服させます。

コンタクトと呼ばれる連絡票を作って授業内容をしっかり理解しているか確認してくれるのもポイントです。

人数が少なく、講師が生徒に目がゆき届かないということは起こらないので、勉強が苦手な方でも安心ですね。

プリバート 日吉教室の口コミ・評判

プリバート 日吉教室の口コミ・評判は現在調査中です。

プリバート 日吉教室の公式サイトへ

啓進塾 日吉校の予備校・塾情報

啓進塾 日吉校

電話番号045-560-1119
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-23-9 日吉ミヤビル
最寄駅日吉駅
受付時間月~土:11:00~19:00
日・祝:10:30~16:00
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報あり
校舎数5
講師プロ講師

啓進塾 日吉校の特徴

啓進塾 日吉校は中学受験を専門とする学習塾で、日吉駅から徒歩1分の好立地にあります。

教材はオリジナルのプリントを中心に扱い、プリントの内容は年度ごとに更新されているので、常に新しい学習内容となっているのが魅力です。

他の進学塾と異なるのは生徒が学習を楽しいと思い、自分から勉強するように導くことで「勉強は楽しいからやる」という教育理念を掲げています。

啓進塾 日吉校の口コミ・評判

啓進塾 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②

まだ受験が終わっていないのではっきりした事は言えないが、他の塾に比べると通塾日数が多いのに子供は毎回樂しく通ってくれています。最近はアプリも導入され連絡もスムーズに出来るようになりました。とにかくプリントの量と種類が多いので、整理に手間取りますが、我が家は途中からほとんど子供に任せてしまいました。お弁当を持っていく必要があるのでそれが負担かもしれませんが、学習は塾にお任せしました。
引用元:テラコヤプラス

雰囲気がプレッシャーを与えるような感じでなく楽しく通えたので中学受験を乗り越えられたかと思いますし、親も精神的に助けられました。
引用元:テラコヤプラス

啓進塾の評判・口コミはこちら

啓進塾 日吉校の公式サイトへ

日能研 日吉校の予備校・塾情報

日能研

電話番号045-565-0001
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-6-20
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:13:00~20:00
土:13:00~19:00
09:00~15:00
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験、定期テスト対策
自習室情報あり
校舎数156
講師プロ講師、チューター

日能研 日吉校の特徴

日吉駅から徒歩3分の場所にある日能研 日吉校は小学3~6年生までの生徒を対象とした学習塾です。

低学年では豊かな想像力を育むために、生徒が楽しみながら「感じる・考える・表現する」をできるような授業を行います。

中~高学年では志望校合格へ向けて計画を立て、合格するために必要な知識や問題の解き方を身に着けていきます。

日能研 日吉校の口コミ・評判

日能研 日吉校の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②口コミ③

通ってたの小学生のときだったからかなり昔で今はどうなってるか分からないけど、私は当時けっこう好きだった。学校よりも友だちがいっぱいできたし、楽しかった。クラス分けはあるものの、もう一方の大手予備校よりも学歴至上主義感が強くなく、生徒一人ひとりの学力とか個性にあわせてレベルにあった適正のある志望校を提案してくれる印象で、親いわく塾長がいい人だったみたい。スタッフも先生もみんないい人だった、何人か名前覚えてる。電車通学をしてて体力的に少しキツくなったのと、親の教育方針的なものもあり小6の最後までは通えなかったんだけど、授業は普通についていけてたからやめなきゃよかった。親御さんに「どうしても○○中に行かせたい!」みたいな執着心みたいなものが強くなければ、こちらでのびのび学習させたほうがいいです。
引用元:Google口コミ

単なる知識の詰め込みではなく、知識のベースとなる考え方を教えてもらえた。習っていない事柄でも、それまでに教えてもらった知識を応用して考えられるようになった。
引用元:コドモブースター

レベルが高く、講師も非常に親切丁寧に対応していただけると思う
引用元:コドモブースター

日能研の評判・口コミはこちら

日能研 日吉校の公式サイトへ

ひよし塾の予備校・塾情報

ひよし塾

電話番号045-564-9821※緊急時のみ
住所神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-3 セイワビル1-101
最寄駅日吉駅
受付時間月~金:13:00~21:30
土:09:00~18:00
指導形態集団授業、個別指導
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報あり
校舎数1
講師プロ講師、大学生講師

ひよし塾の特徴

ひよし塾は中学受験を考えている方におすすめの学習塾で、日吉駅から徒歩約5分の場所にあります。

復習を大切にしている学習塾で、生徒が学習内容を完全に理解するまで根気強くサポートしてくれるのが特徴です。

習い事やクラブ活動と受験勉強の両立を応援してくれるのも魅力で、個別に振替授業をしてくれるのも嬉しいですね。

ひよし塾の口コミ・評判

ひよし塾の口コミ・評判をまとめました。

口コミ①口コミ②

とても居心地の良い塾です。
引用元:Google口コミ

僕がひよし塾に入ったのは5年生の時です。転塾ではなく初めての通塾でした。当初は算数が全く分からず、初めての復習テストはたったの10点。でも斎藤先生が僕のために1対1で4年生の内容を教えてくれました。 国語と社会は得意だったこともあり、玉田先生、石井先生の授業はとても面白かったです。一方算数や理科は分からないことだらけで、宿題が終わらないことも多々ありました。 6年生になって初めての合不合テストは点数が低く、現状の厳しさを知りました。その後も点数が伸びず、両立していたソフトボールも辞めました。それからは出来るだけ塾に行くようにし、質問をするよう努めました。 過去問では大友先生が細かいところまで解説をしてくれたり、分からないところのヒントを沢山書いてくれました。 <1日目>第三志望校は確実に受かると思っていたのですが不合格。気持ちがガクンと落ちてしまいました。 <2日目>第二志望の学校でしたが、大本命。朝、駅で玉田先生が「1日目のつもりでやろう」と言ってくれて気持ちが楽になりました。結果は合格。その後第一志望校には合格できませんでしたが、悔いの残らない中学受験になりました。 勉強で困ったことがあれば、先生たちが助けてくれます。これから受験をするみなさんは辛いこともあるかもしれないけれど、強い気持ちをもってがんばってください! 最後に玉田先生、有久先生、斎藤先生、小野内先生、大友先生、坂本先生、桑原先生、石井先生、その他の先生方、本当にありがとうございました。br>引用元:公式サイト

ひよし塾の評判・口コミはこちら

ひよし塾の公式サイトへ

日吉周辺地域・沿線の高等学校

日吉駅周辺やその沿線には多くの高等学校があります。

高校受験対策として予備校・学習塾を選ぶ時に志望校の偏差値を知っておくことも、とても重要です。

神奈川県横浜市にある高等学校とそれぞれの偏差値をまとめたので、自分が行きたい高校がどの程度のレベルなのかを知る参考にしてみてください。

高等学校名 偏差値帯
慶應義塾高等学校 76
横浜翠嵐高等学校 75
柏陽高等学校 71
山手学院高等学校 66~70
横浜緑ケ丘高等学校 69
川和高等学校 68
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 68
神奈川総合高等学校 66~67
希望ヶ丘高等学校 67
光陵高等学校 67
中央大学附属横浜高等学校 67
日本大学高等学校 64~67
法政国際高等学校 67
横浜平沼高等学校 66
桐蔭学園高等学校 65
横浜国際高等学校 64
市ヶ尾高等学校 63
横浜市立金沢高等学校 63
横浜隼人高等学校 54~63
横浜市立桜丘高等学校 62
横浜市立南高等学校 61
松陽高等学校 60
横浜市立戸塚高等学校 56~60
港北高等学校 59
横浜創英高等学校 49~59
鶴見高等学校 58
鶴見大学附属高等学校 53~58
横浜栄高等学校 58
横浜市立東高等学校 58
横浜市立横浜商業高等学校 50~58
横浜翠陵高等学校 53~57
瀬谷高等学校 56
元石川高等学校 56
氷取沢高等学校 55
横浜市立みなと総合高等学校 55
金井高等学校 54~55
横浜商科大学高等学校 46~54
横浜高等学校 46~53
荏田高等学校 52
岸根高等学校 52
橘学苑高等学校 44~52
武相高等学校 45~52
二俣川看護福祉高等学校 44~50
舞岡高等学校 50
横浜清風高等学校 50
横浜清陵高等学校 50
横浜立野高等学校 50
金沢総合高等学校 49
霧が丘高等学校 48
城郷高等学校 48
横浜南陵高等学校 48
旭高等学校 47
上矢部高等学校 45~46
新栄高等学校 46
横浜学園高等学校 46
横浜創学館高等学校 46
英理女子学院高等学校 45
神奈川工業高等学校 45
新羽高等学校 45
白山高等学校 45
横浜緑園高等学校 45
瀬谷西高等学校 44
横浜桜陽高等学校 44
出典:みんなの高校情報2019年版

日吉周辺高校の大学受験先

日吉周辺に通う高校生が主にどの大学を受験するのかを調べてまとめました。

大学名 偏差値帯
東京大学 67.5~72.5
早稲田大学 62.5~70.0
慶応義塾大学 57.5~72.5
上智大学 55.0~70.0
東京理科大学 50~70
横浜市立大学 55~71
一橋大学 71~77
ICU大学 67.5
明治大学 55.0~65.0
青山学院大学 55.0~65.0

日吉周辺の予備校・学習塾まとめ

日吉駅周辺は慶應義塾大学のキャンパスが駅の目の前に広がっており、学生が多く賑やかな町です。

予備校や学習塾も多数あり、様々な特徴や強みを持った個別指導塾・集団授業塾があります。

生徒1人ひとりにあったカリキュラムを提供できる教室や、難関大学への合格の方法などを聞ける環境があるため、進学先も難関大学が多いようです。

上記で気になった予備校・学習塾があれば、資料請求や無料説明会に申し込んでお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

関東地方(東京都以外)の予備校・塾一覧 カテゴリの最新記事