西宮北口駅の塾・予備校人気34選!大学受験塾から小学生向けまでご紹介

西宮北口駅の塾・予備校人気34選!大学受験塾から小学生向けまでご紹介

この記事では西宮北口駅周辺で学習塾・予備校を探している方に向けて、おすすめをまとめました。

JR・阪急・阪神と3つの路線があり、大阪や神戸への通学・通勤にも便利な西宮駅周辺には沢山の大手塾・予備校が集中しています。

高校生向け・中学生向け・小学生向けのそれぞれの学年と目的別に特におすすめの塾をそれぞれまとめたので、初めて塾に通う方や、別の塾を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

西宮北口駅周辺の学習塾・予備校の選び方

西宮北口駅周辺の塾選びで大切なことは、ご自分やお子さまの目的が達成できる指導・学習内容が提供されているか確認することです。

その上で、アクセスや費用、口コミを参考にしながら、ご自分やお子さまに合う塾を探してみましょう。

また、塾の実際の雰囲気を把握できる授業見学や無料体験があれば、申し込んでみることもおすすめします。

【高校生向け】西宮北口駅の学習塾・大学受験塾

西宮北口駅周辺にある高校生向けの塾をご紹介していきます。

西宮北口駅で大学受験塾や授業の補習をしてくれる学習塾を探している高校生の方はぜひ参考にしてみてください。

大学受験におすすめ予備校・学習塾

ここからは大学受験を考えている方におすすめの予備校・学習塾のご紹介です。

受験対策や将来の進路に向けて勉強を頑張りたいという方は、それぞれ比較しながら検討してみてください。

武田塾西宮北口校

武田塾
武田塾西宮北口校の特徴
武田塾西宮北口校はこんな人におすすめ

・勉強の方法がわからない方
・予習復習したい方
・好きな時間に勉強したい方

武田塾西宮北口校は、駅から徒歩3分とアクセスがよい便利な立地にあり、毎年公立大学・私立大学共に多数の合格者を輩出している人気の学習塾です。

授業はなく生徒に合った参考書を元に学習を進めていく独特の指導方針で、わからない箇所はもちろん勉強の方法までプロの講師陣が徹底的に教えてくれます。

生徒一人ひとりのモチベーションを上げてくれる熱心な指導も特徴で、逆転合格も目指せるカリキュラムとなっています。

基本情報
住所兵庫県西宮市南昭和町2-30 山下ビル 2階
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:13:00~22:00(電話)
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

武田塾西宮北口校の公式サイトへ

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから
武田塾西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生・既卒生600,000〜1,200,000円【年間料】

武田塾の詳しい料金についてはこちら

武田塾西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ④口コミ⑤

本当にヤル気がある子は確実に伸びる塾です。対面授業が全く無く、テキストのみの個人学習なので、様々なわずらわしさが全く無く純粋に学習が出来ます。学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。
引用元:塾選

武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。
引用元:塾選

大学受験合格の結果をもたらしてくれたサポートへの評価です。特に学習方法や範囲など、志望大学に対する対策と傾向などのアドバイスは、迷いなく受験勉強に取り組めた必要不可欠なサポートでした。それがこの評価への理由です。
引用元:塾選

プロの講師でわかりやすく、受験に必要な学習をし、勉強する範囲を絞ることが出来ました。学校の授業は眠くて頭に入らなくても、塾の講師は、そうではありませんでした。個人面談もあり、適切なアドバイスをいただきました。
引用元:塾選

武田塾西宮北口校の評判についてはこちら

駿台 西宮北口校

駿台 西宮北口校
駿台予備校 西宮北口校の特徴
駿台 西宮北口校はこんな人におすすめ

・難関大学志望の方
・徹底的に勉強をマスターしたい方
・偏差値アップしたい方

駿台 西宮北口校は、大学受験に特化した予備校で全国各地に多くの校舎を展開しています。

現役の高校生だけでなく既卒者も受け入れているクラスがあり、大学受験に再挑戦したい方にもおすすめです。

現役高校生向けのコースでは、志望校や学力・進捗状況に応じて4つの異なるコースが用意されており、既卒生向けのコースでは医学部や難関校を目指す専門のコースもあります。

多くの生徒を有名大学に送り出した実績があることや、サポート体制が充実していることも強みの1つです。

基本情報
住所兵庫県西宮市高松町5-39
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間平日:14:00~21:00
土:13:30~21:00
日:11:00~17:00
指導形態集団授業・個別指導・オンライン
指導対象高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

駿台予備校 西宮北口校の公式サイトへ

駿台予備校 西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校生/1講座124,000円~【年間】

駿台 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

駿台予備校 西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

授業に宿題があるわけでもないので、勉強したい人は好きなだけ勉強できるような自由度の高い環境でした。授業も50分制なので短くて集中力が続く時間設定だったため、身になりました。また、模試の成績順で席、クラスが決められるため、いやでも自分の現在の位置がわかるようになっていて、競争心を刺激されました。
引用元:塾みーる

僕のクラスはいい担任だったが、ひどい担任もいて、夏期講習を、処理できないぐらいの数受講させようとしてくるらしいので、夏期講習を何個取るのが無難かなどは予め調べておいた方が良い。
引用元:塾みーる

浪人生メインの予備校で友達ができやすかったことです。また、とても分かりやすくやる気を引き出してくれる授業をしてくださる先生が多くいて1年間頑張ることができました。近くに大きな公園があるので息抜きもできて良い環境でした。
引用元:塾みーる

稀に東大を目指していなくてもその講師の授業を聞くために入っている人がいる。東大専門校舎ならそういった中途半端な生徒は入れないでもらいたい。士気を下げるような生徒をむやみやたらに入れないでほしかった。
引用元:塾みーる

講師や周りの生徒のレベルが高く、ライバルたちと切磋琢磨しながらハイレベルな教育を受けることができた点です。また、授業は1コマ50分と比較的短いので、集中力を切らすことなく勉強できました。
引用元:塾みーる

東進衛星予備校 西宮北口駅前校

東進衛星予備校 西宮北口駅前校
東進衛星予備校 西宮北口駅前校の特徴
東進衛星予備校 西宮北口駅前校はこんな人におすすめ

・難関大学志望の方
・効率よい勉強方法を習得したい方
・自分に合う学習方法で勉強したい方

東進衛星予備校西宮北口駅前校は、映像配信システムを使用した予備校です。

テレビ番組でおなじみの有名講師や一流講師の授業を映像で受けることができます。

担任が合格指導面談を実施し、生徒一人ひとりに最適な学習方法を一緒に考えてくれるのが特徴で、生徒のモチベーションを高めながら志望校合格までしっかりとリードしてくれます。

基本情報
住所兵庫県 西宮市 甲風園1-5-14 NSKビル
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間
指導形態映像授業
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報あり

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の公式サイトへ

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校生1~3年生18,900円~/1講座

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の詳しい料金についてはこちら

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

入塾前は、勉強をする習慣がほとんどなくバイトに明け暮れていたので、まずは勉強を習慣付けたかったです。毎日のスケジュールをスタッフの方が作ってくださり、これさえ守っていれば良いという考えでした。おかげで、勉強が毎日の習慣になり、成績もあがりました。
引用元:塾みーる

重複するが、ビデオ受講ということで自分の都合の良い時間に受講が可能であり、分からない時は再度同じ講座を受講できた。模試の結果もしっかりとデータ化されていた。塾としては実績になるのでできるだけレベルの高いところを受験させようとしていたが、受験校の校風との相性など、本人の希望があるのでその点を考慮して欲しかった。
引用元:塾みーる

入塾前は、勉強をする習慣がなく、何から始めればよいのかわからなかった。特に、英語と国語が苦手で、足を引っ張っていた。しかし入塾後は、勉強が苦手な生徒を得意にさせてくれるような講師が多くいたので、三年間を通して勉強のモチベーションを保つことができた。
引用元:塾みーる

大手予備校で教鞭をとった経験のあるプロの講師が多いことが良かったです。DVD授業で個別ブースでやってるのに、思わずそのわかりやすさに「おー!なるほど!」と声を上げてしまったこともあります。プロの講師、ベテランの講師の授業が受けられるだけに、いろんな講座が魅力的で、ついつい授業を多くとってしまいがちになるのは気になりました。そのせいで消化不良を起こしました。いろんなところから情報を集め、必要な授業は何か良く吟味すべきでした。
引用元:塾みーる

入塾前は、効率的に勉強することができず、成績があまり良くなかった。また、学校での受験指導に関しては、先生たちが積極的に行ってくれず困っていた。しかし入塾後は、先生たちが受験勉強での注意点や受験校の出題傾向などを幅広く教えてくれたおかげで、勉強の仕方がわかった。
引用元:塾みーる

代ゼミサテライン予備校 西宮北口校

代ゼミサテライン予備校 西宮北口校
代ゼミサテライン予備校 西宮北口校の特徴
代ゼミサテライン予備校 西宮北口校はこんな人におすすめ

・落ち着いた環境で勉強したい方
・自分のペースで勉強したい方
・確かな指導力を持った講師に教えてもらいたい方

代ゼミサテライン予備校西宮北口校は、高校生と既卒生を対象とした大学受験に特化している学習塾です。

映像授業を導入しており、有名な講師陣の講義を受けることができるのが大きな利点です。

月ごとに行われる個別面談や相談も充実しています。
また、講座が細かく設けられているため、苦手な科目に焦点を当てつつ、効率的に学習が進められます。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-8-14 西北甲風園ビル4階
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間14:00~20:00
指導形態映像授業・個別指導
指導対象高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

代ゼミサテライン 西宮北口駅校の公式サイトへ

代ゼミサテライン 西宮北口校の費用

代ゼミサテライン予備校 西宮北口校の費用は確認できませんでした。

代ゼミサテライン予備校 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

代ゼミサテライン 西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②

良くも悪くも束縛がない塾なので、さぼろうと思えばいくらでもサボれる点です。
引用元:塾みーる

映像の塾講師の質がとても高かったです。そして、一人一人に担当のフェローという講師みたいな方がつくので、受験に不安などがあればすぐに相談できる点はよかったと思います。
引用元:塾みーる

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校
関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校の特徴
関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校はこんな人におすすめ

・映像授業を希望の方
・関関同立が第一志望の方
・成績アップしたい方

関関同立専門塾マナビズム西宮北口校は、関関同立の専門として有名な学習塾で他の塾・予備校との差はその専門性にあります。

関関同立の大学ごとに、テスト形式や傾向を合わせた、最も早く合格に近づくカリキュラムを用意しています。

さらに、プロ講師陣による映像授業はいつでも見放題で、毎週映像授業の後に確認テストも行っているのも特徴です。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1丁目9-4 第一山本ビル3階
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~金:15:00~22:00
土:13:00~22:00
指導形態映像授業・個別指導
指導対象高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校の公式サイトへ

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生/週136,500円【月謝】

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

関関同立専門塾マナビズム 西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

塾の人はみんな真面目に勉強するの人が多かったので環境は良かったと思います
引用元:評判ひろば

一教科のみの動画学習では非常に高いと思います。 とはいえ、学習しているかどうかの確認や学習計画をたててもらえるのは有り難いので、その分の料金と思っています。
引用元:評判ひろば

1週間に1回のコンサルで 勉強の管理がしっかりされて 毎日勉強する習慣が身につく
引用元:評判ひろば

子どもは動画は分かりやすいと話している。ただ、高校3年なので、そのレベルからスタートして間に合うのか心配。本人が割と好きな教科では、本人も、簡単で分かっているところもやっている、と。スタート時の力をどのように把握しているのか、わからず、そこが残念。本人は基礎からしっかり!なのでは?と話すので、そのままのカリキュラムだが、これからのスパートに期待。
引用元:評判ひろば

関関同立を明確にターゲットにしており、それに向けた指導をしっかりやってくれそう。ノウハウも豊富と思う。
引用元:評判ひろば

AOI総合型専門塾西宮北口校

AOI総合型専門塾西宮北口校の特徴
AOI総合型専門塾西宮北口校はこんな人におすすめ

・経験豊富なメンターの元で学習したい方
・生徒さんの自立精神を鍛えたい方
・生徒さん同士の交流が欲しい方

AOI総合型専門塾西宮北口校は最寄り駅が西宮北口駅となっており、校舎までは徒歩2分と便利な場所に位置しています。

AOI総合型専門塾西宮北口校は、普通の塾のような黒板と机のようなものはなく、生徒が自由な発想ができるようにおしゃれな空間が作られています。

他校との生徒とも距離が近く、たくさんの生徒と会話を重ねることで協調性や多様性などのAO入試に必要な能力を培うことができます。

AOI総合型専門塾西宮北口校は、「始めたのが遅かったのですが、間に合うように無理なくカリキュラムを作成して下さり、不安がなくなりました。」や、「二人のメンターから授業を受けているが、親身になって、寄り添ってくれている」などの口コミがあり、AOI総合型専門塾の充実度が分かりますね。

生徒個人に合うように無理なく作られたカリキュラムと、実績のあり親身になってくれるメンターがいるので自信を持ってAO入試の対策に励むことができます。

住所兵庫県西宮市甲風園1丁目9-8 睦ビル 2D号室
最寄駅西宮北口駅
受付時間火~金:13:00~20:00
月:定休日
指導形態個別指導
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報なし
AOI総合型専門塾西宮北口校の費用

AOI総合型専門塾西宮北口校の費用は確認できませんでした。

AOI総合型専門塾西宮北口校の口コミ・評判
口コミ①口コミ②口コミ③

メンターさんに相談しやすい 周りの生徒さんも意識が高く、相乗効果が出たと思う お陰で、本人も取組む意識と考え方がガラッと変わった。
引用元:塾ナビ

講師が親しみやすく質問しやすいです。 小論文のコツや対策をこれからたくさん学びたいです。
引用元:塾ナビ

生徒ひとり一人にしっかり向き合い、サポートしていただける。塾OBで志望校のメンターさんが多く、大学生活のリアルも適時教えていただけた。
引用元:塾ナビ

無料カウンセリング申し込み
AOIの公式サイトはコチラ

ITTO個別指導学院西宮大森校

ITTO個別指導学院
ITTO個別指導学院西宮大森校の特徴
ITTO個別指導学院西宮大森校はこんな人におすすめ

・合格実績を重視して塾選びする方
・徹底的にサポートを受けたい方
・塾がない日でも自習室を利用したい方

ITTO個別指導学院西宮大森校の特徴として、塾生一人ひとりの学習レベル、志望校や通塾の目的に合わせ個別にカスタマイズされた学習プログラムを作成しています。

マンツーマン指導は専門性の高い講師陣が塾生の学習進捗および理解度を把握しやすいので、きめ細かな指導えることも人気となっています。

学校の定期テスト前には苦手分野の克服に内容を絞ったピンポイントな授業を行ってもらえるなど授業内容に融通が利くところも、西宮大森校の大きな魅力の一つです。

住所兵庫県西宮市大森町2-56
最寄駅西宮北口駅
受付時間月~金:16:00~22:00
土~日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

ITTO個別指導学院西宮大森校

ITTO個別指導学院西宮大森校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校1年生23,650円【月謝】
高校2年生25,740円【月謝】
高校3年生28,270円【月謝】

ITTO個別指導学院西宮大森校の詳しい料金についてはこちら

ITTO個別指導学院西宮大森校の口コミ・評判
口コミ①口コミ②口コミ③

体調が良くなく通えない時もあったが、時間の取れる時に融通をきかせてくれた。また個人別の苦手なところなどもキチンと指導してくれていた。
引用元:塾ナビ

感染症対策はしっかりされてたし、なにより志望校に合格できたのでよかったです。
引用元:塾ナビ

自転車で行ける近さと、周りもたくさん塾やお稽古事が並んでいるところなのと、商業施設といっても昔ながらの商店の集まりのようなところなので、なんとなく安心しています
引用元:塾ナビ

ITTO個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

大手受験予備校APマスターズ西宮北口校

APマスターズ
大手受験予備校APマスターズ西宮北口校の特徴
大手受験予備校APマスターズ西宮北口校はこんな人におすすめ

・0からの逆転を狙っている方
・戦略的な学習方法を学びたい方
・合格実績を重視する方

APマスターズ西宮北口校では、普段は大教室で50人や100人の前で授業をしている大手予備校に所属のプロ講師が授業を担当しています。

塾生ひとりひとりの理解度を見ながら授業を進めていくため、上は難関大志望の塾生から、下はついていけるか心配な塾生まで、安心して受講できます。

西宮北口校クチコミによく見られるのは、「講師の質の高さ」「少人数制のきめ細やかなサポート体制」です。

ひとりひとりを大切にし、力を少しでも伸ばしたいと考え、ひとりひとりの学力に応じたきめ細かい指導を行なっています。

住所兵庫県西宮市北口町1番アクタ西宮東館202
最寄駅西宮北口駅
受付時間月~土:13:00~21:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象高校生・既卒生
コース大学受験
自習室情報あり

大手受験予備校APマスターズ西宮北口校

大手受験予備校APマスターズ西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
集団指導(月4回)19,400円~【月額】
完全個別指導6,100円~【1回】

大手受験予備校APマスターズ西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

大手受験予備校APマスターズ西宮北口校の口コミ・評判
口コミ①口コミ②口コミ③

基礎から大変わかりやすく教えていただいています。中学学習内容の弱い部分も気づいて対応していただけています。
引用元:塾ナビ

講師の先生が親身になって相談に乗ってくれている塾だと思います。特に公立学校での学習の補助にはよいと思います。
引用元:塾ナビ

個別指導がセットで受けれるのが大変良かった
引用元:塾ナビ

個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾

西宮北口駅周辺周辺で予備校・学習塾を探している高校生におすすめの塾を、数ある中から厳選してみました。

これから通塾をお考えの方や親御さまもご一緒に参考にしてみてください。

関西個別指導学院 西宮北口校

関西個別指導学院 西宮北口校
関西個別指導学院 西宮北口駅校の特徴
関西個別指導学院 西宮北口校はこんな人におすすめ

・内部進学志望の方
・部活との両立希望の方
・自習室を利用したい方

関西個別指導学院西宮北口駅校は、ベネッセグループが運営する個別指導塾です。

生徒とその家族ファーストの塾で、振替授業などにも臨機応変に対応してくれています。

また、入塾した時は複数人の先生の授業を体験して相性のよい担当の先生を選べるのも魅力の1つです。

生徒一人ひとりに合うオーダーメイド授業で成績アップにつなげてくれます。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-8-14西北甲風園ビル 4F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間14:00~21:30
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生・既卒生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

関西個別指導学院西宮北口駅の公式サイトへ

関西個別指導学院西宮北口駅校の費用

関西個別指導学院西宮北口駅校の費用は確認できませんでした。

関西個別指導学院 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

関西個別指導学院西宮北口駅校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

悪いところが見つからないくらい本当に良い塾だと思います。 個別指導の塾ならではのひとりひとりに対しての丁寧さは素晴らしいですり この塾に通ってからとテストの点数が上がって好成績をキープすることが出来ているので、通っている価値がしっかりあると実感しています。
引用元:塾選

ひとりひとりの生徒に対してとても熱心に丁寧に対応してくれるので、この塾にして良かったと常々思っています。 しっかり成績や偏差値も伸びてるので、塾に合ってると感じています。 間違ったところを重点的にやるのはもちろんのこと、正解したところもただ◯を付けるのではなく、どう正解したかの経緯までしっかり見て改善点がないか見てくれます。 今のところ合っていないと思う点は全くありません。
引用元:塾選

専属の先生でした。 個別指導の進め方や塾のアピールポイントなど説明を受けて、やり方がしっかりしているのがわかりました。 合格させたいという熱意に溢れる先生で、子どももやる気を出してくれました。弱点克服に向けたアドバイスはもちろんですが、得意分野をさらに伸ばしたり、得意分野で苦手をカバーするようにアドバイスしてくれたりしたことが、とても良かったと思います。
引用元:塾選

決まったカリキュラムがあるというよりは、個々に弱点克服や目標設定を示してもらいながら進んでいくようでした。 パーティションで区切ったスペースで勉強を進めて、先生はアドバイザーのような感じで教えてくれるようでした。 パーティションで区切られていながらも、全体としては塾の勉強空間なので、場の雰囲気が助けになって勉強に集中できるようでした。
引用元:塾選

はじめに、先生を選ぶという期間がありました。個別指導なので、先生のと相性が大事だと思うので、先生選びの期間があるのは塾選びに失敗しないためにも良いと思いました。 決まったカリキュラムがあるというよりは、個々に弱点克服や目標設定を示してもらいながら進んでいくようでした。
引用元:塾選

研伸館プライベートスクール西宮校

研伸館プライベートスクール西宮校
研伸館プライベートスクール西宮校の特徴
研伸館プライベートスクール西宮校はこんな人におすすめ

・ハイレベルな授業を受講希望の方
・個別指導希望の方
・医学部受験志望の方

研伸館プライベートスクール西宮校は、生徒を現役合格へと導いてくれる個別指導型の予備校です。

学習内容は、生徒一人ひとりの目標に合わせてオーダーメイドで作られるカリキュラムを取り入れています。

講師1名に対し生徒2名までの指導で、講師は丁寧なだけでなく内容のある身になる授業を行なっていることも特徴です。

また、地域の学校によってそれぞれの対策も行っているため、学校での成績アップも叶えることができるでしょう。

基本情報
住所西宮市高松町3-32 北口南阪急ビル204号
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月曜~土曜:13:00~19:30
指導形態個別指導
指導対象中学生・高校生
コース高校受験・大学受験
自習室情報あり

研伸館プライベートスクール西宮校の公式サイトへ

研伸館プライベートスクール西宮校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生/週129,000円【月謝】

研伸館プライベートスクール西宮校の詳しい料金についてはこちら

研伸館プライベートスクール西宮校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

自分の苦手なことを分かりやすく教えていただけます。また、教えてもらっている科目はもちろん、それ以外の科目の勉強方法についても教えていただけるので、ありがたいなと思っています。
引用元:研伸館ホームページ

「なぜその解法になるのか」ということを教えてくださるので、類題にも対応できるようになります。勉強方法やおすすめの参考書を教えてくださったりするので、モチベーションが上がります。
引用元:研伸館ホームページ

悩んでいることがあったら先生が親身になって相談に乗ってくださり、アドバイスをいただけることが嬉しいです。PSで勉強することで自分に合う勉強法など、自分のタイプが理解できていると感じます。
引用元:研伸館ホームページ

先生が毎回の授業でレクチャーノートを書いてくださるので、それを利用して勉強していました。学校の内容の先取りが塾でできているので理解した状態で学校の授業を迎えることができるのがよいです。
引用元:研伸館ホームページ

個別指導学院フリーステップ西宮北口校

個別指導学院フリーステップ西宮北口校
別指導学院フリーステップ西宮校の特徴
個別指導学院フリーステップ西宮北口校はこんな人におすすめ

・自習室を使いたい方
・個別指導希望の方
・成績アップしたい方

個別指導学院フリーステップ西宮校は、最寄り駅からわずか3分の距離に位置する学習塾です。

小学生から大学入試までの幅広い対応が可能であり、小学生時代から将来の学習計画を練り、それに基づいた学習ができる環境が整っています。

講師と生徒、保護者が協力し合い、目標や志望校の合格を共に達成していく教室で、これまで多くの生徒が難関私立や国公立大学への合格を果たしています。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-10-1 甲風ビル2階
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間16:00~20:00
(日曜除く)
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

関西個別指導学院西宮北口駅校の公式サイトへ

個別指導学院フリーステップ西宮北口駅校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生20,520円【月謝】

個別指導学院フリーステップ西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

個別指導学院フリーステップ西宮北口駅校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③

個別式の塾なので、先生が隣にいてくれるためその授業でわからないことがあればすぐに質問できる事。先生達のほとんどがとても話しやすく休み時間でも話をしたりするので質問がしやすい場であると言えます。
引用元:塾みーる

教室の清潔感や、集中して学習できる環境がいいのはもちろんのこと、自由参加の年に数回開催される勉強で勉強仲間と一緒に一つの目標に立ち向かっていけるなどのイベントもよかった。
引用元:塾みーる

授業料が他の塾よりも少し高いのが一番大きい悪い点である。また、土曜日は営業時間が1時間短かったり、日曜日に塾が開いていなかったりするので、自習室を利用する場合は計画して利用しなければならない。
引用元:塾みーる

個別指導学院フリーステップ西宮北口校の評判についてはこちら

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校
個別指導スタディマップ鳴尾駅前校の特徴
個別指導スタディマップ鳴尾駅前校はこんな人におすすめ

・費用を抑えたい方
・とにかく成績を上げたい方
・個別指導希望の方

個別指導塾スタディマップ鳴尾駅前校は、生徒一人ひとりのレベルに合った学習を行っている個別学習塾で、生徒の苦手科目を把握しながらオリジナル作成の授業で指導をしてくれます。

また、集中して授業や自習をするための完全個別ブースが利用できるのも魅力の1つです。

親近感のある講師陣たちばかりなので質問しやすいのも嬉しいポイントですね。

基本情報
住所兵庫県西宮市鳴尾町3-1-10-2F
最寄駅鳴尾・武庫川女子大前駅
受付時間記載なし
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校の公式サイトへ

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生/週116,000円【月謝】

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校の詳しい料金についてはこちら

個別指導スタディマップ鳴尾駅前校の口コミ
口コミ①口コミ②

個別としてはやすい方だと思います。ただ広告の金額と別に、教材費や管理費が請求されますので、要確認です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

塾が出来たばかりらしく、若い男性講師が一人いるのみ。数学を教えてもらっているのですが、とても分かり易いと言っています。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

鉄緑会 西宮北口校

鉄緑会 西宮北口校
鉄緑会 西宮北口校の特徴
鉄緑会 西宮北口校はこんな人におすすめ

・東大志望の方
・レベルアップ指導希望の方
・質の高い授業受講希望の方

鉄緑会西宮北口校は、中高6年一貫校の生徒を対象とした他にはないような予備校です。

そのなかでも東京大学の受験に特化した指導を行っており、これまでにも多くの東大合格者を輩出しています。

指導を行う講師たちはほぼ全員が現役の東大生または東大の卒業生で、東京大学に入学するためのノウハウや受験対策などを網羅した講師陣となっているなども魅力の1つでしょう。

基本情報
住所兵庫県西宮市高木西町8-12
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月曜日~土曜日:14:00~19:00
指導形態集団指導
指導対象中学生・高校生
コース大学受験
自習室情報記載なし

鉄緑会西宮北口校の公式サイトへ

鉄緑会西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校生/週115,300円【月謝】

鉄緑会 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

鉄緑会西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

東大合格ナンバーワンのこちらを選んだのは、やはり単に東大に入りたいからではなく、自由な塾であるという魅力です。実際講師の方々の授業が終わると質問タイムがあるのですが、そこでわからないことをすべて聞くことができます。また質問をしている他の生徒の会話などを聞くことも一つの勉強になりました。特に自分では気づかなかったことや聞き逃していたことなど、疑問に思わなかったことの再確認までできるのはここの最大の魅力だと思います。講師が熟練の秀才なのでどんな質問でも適切な答えを返して頂くことができ、わからないことをわからないままにせずに済むというのは魅力です。
引用元:塾みーる

東大を目指すならここしかないと考えており、高校一年生の時に入会しました。講師は東大卒や現役東大生ばかりで、ほぼ全員が中高一貫校卒業者です。授業も東大対策に特化していますし個人に合わせた勉強法を考えてくれましたが、他の生徒や講師は勉強一筋という方が多く、最後までその雰囲気になじめませんでした。また、エリートの同級生が多かったため話も合いません。結果的に希望していた東大法学部に進学できましたが、東大に入学することがゴールと考えている方にはおすすめできます。
引用元:塾みーる

私がここに通おうと決めた理由の一つが、講師のほとんどが私と同じく中高一貫校の出身者ということです。東大に特化しているため、東大の入試対策やセンター試験対策が完璧です。過去のセンター試験はもちろん、私の受験する年に出そうな問題を、過去の入試問題から予想していただきました。
引用元:塾みーる

私は、指定校生としてこちらを利用していました。以前から塾の評判は聞いていましたが、実際に利用を始めてみるまではどんな雰囲気なのかがよくわかりませんでした。入塾してまず感じたのは、講師との距離が近いということです。大手の学習塾などに多い講義形式の授業と違って、この塾は質問などもしやすい雰囲気です。講師からは自宅での勉強法などもアドバイスしてもらえるので、通っている間は常に安心感がありました。発想力や自分で考える力が身に付いたところは、とくに大きな収穫だったと思っています。授業で使っていたテキストや参考書なども、質の高い内容でした。
引用元:塾みーる

最初に入塾テストというものを実施してくれてその結果に応じて最適なカリキュラムを提案してくれるというシステムになっているので自分の実力に応じた安心できる指導内容なのは良かったです。講師は専用のプリントなどを用意してくれて試験に出る問題を重点的にしどうしてくれるのなど信頼してお任せできる心強い人だったのでありがたかったです。塾の月謝も決して安い訳ではないのですが、他の塾と比べると良心的な価格設定で自習室を自由に使える時間が多いので集中して勉強に取り組むことのできる環境で良かったです。
引用元:塾みーる

鉄緑会 西宮北口校の評判についてはこちら

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校
高等進学塾 東京医進館 西宮北口校の特徴
高等進学塾 東京医進館 西宮北口校はこんな人におすすめ

・理系科目を重点的に学習したい方
・医学部受験を控えている方
・ハイレベルの授業を受けたい方

受講生や保護者の声として次のようなものが上がっています。

「物理がわからなくなっていた子供のために「リスタート」という学びなおしができるカリキュラムを選択し、授業がとてもわかりやすいと言っていて、何よりも子供が自ら進んで勉強しようという気持ちを芽生えさせてくれたと思います」
「校内とてもは静かで、周りの生徒もみな集中して勉強していたため、すごしやすかった」
「できる人はどんどん伸びる授業内容だと思うし、使う教材も精錬されていて、内容も充実していてよかった」
などの良い評判が散見されました。

高等進学塾東京医進館西宮北口校では、科目ごとの専任講師がいて受講生の個々に配慮しながら指導します。

受講生の苦手分野に合わせた補充プリントを配り、受講生が自ら弱点を自覚して、克服できるような指導方法をとっています。

住所本館:0798-69-0747
別館:0798-64-2267
最寄駅西宮北口駅
受付時間本館
月~金、祝日:14:00~21:45
土:13:30~21:30
日:10:00~18:00
別館
水:16:30~21:30
土:13:30~21:00
指導形態少人数制集団授業
指導対象中学3年生・高校生
コース高校受験・大学受験
自習室情報あり

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校の費用

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校の費用は確認できませんでした。

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校の口コミ・評判
口コミ①口コミ②口コミ③

独自の調査学習テキストがあり、またレベル分けもされていたので、子供にレベルに合わせて使用するテキストを選定できた。分からないところに対する先生の指導も十分。
引用元:塾ナビ

すごくフレンドリーな先生も多いので、授業もおもしろく、きちんと授業・宿題をやっていれば成績は上がります。
引用元:塾ナビ

志望校別の対策がきっちりなされていたから。私はちゃんと見ていませんが、成績をキープできたので良かったんだと思います。
引用元:塾ナビ

【中学生向け】西宮北口駅周辺の学習塾・高校受験塾

西宮北口駅周辺には、中学生におすすめの学習塾や高校受験塾があります。

高校受験を考えている方や部活動と両立しながら通える塾をまとめたので、ぜひ塾選びの参考にしてみてください。

高校受験におすすめ学習塾

西宮北口駅周辺にある受験生におすすめの学習塾・高校受験塾をご紹介していきます。

豊富なプログラムや経験豊かな指導陣が揃っている塾など様々な塾があるので、ご自身やお子さまに合う塾を探してみてください。

Z会進学塾 西宮北口校

Z会進学塾 西宮北口校
Z会進学塾 西宮北口校の特徴
Z会進学塾 西宮北口校はこんな人におすすめ

・難関大学志望の方
・添削指導希望の方
・効率よく成績アップしたい方

Z会進学塾西宮北口校は駅から徒歩1分の立地にあり、中学生を対象として高校受験を見据えた少人数制のハイレベルな授業を行ってくれます。

Z会独自のテキストを使用しており、予習してからの授業、そして復習して添削指導してもらうというサイクルで学習習慣が身に付き、学力を伸ばすことができるでしょう。

効率良く学習したい方や難関大学を目指している方におすすめの学習塾です。

基本情報
住所西宮市甲風園1-2-1甲風園阪急ビル 4F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間14:00~21:00
(水木・休室日を除く)
指導形態集団指導・映像授業
指導対象小学4年生~・中学生
コース高校受験・大学受験
自習室情報あり

Z会進学塾西宮北口校の公式サイトへ

Z会進学塾 西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学生/1講座5,500円~【月謝】

Z会進学塾 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

Z会進学塾 西宮北口校の口コミ
口コミ①

取りこぼしのない生徒への配慮がされています。授業内容量は詰め込みすぎず適量な進行がされています。定期的な学力試験はもちろんのこと試験解説においても一人一人への丁寧な指導がされています。
引用元:塾みーる

Z会進学塾 西宮北口校の評判についてはこちら

兵庫いぶき塾

兵庫いぶき塾
兵庫いぶき塾の特徴
兵庫いぶき塾はこんな人におすすめ

・公立高校受験志望の方
・レベルアップしたい方
・成績を伸ばしたい方

兵庫いぶき塾は兵庫県公立高校の入試対策に特化した学習塾で、高校受験のサポートをすることに力を入れています。

少人数制の集団授業を行なっており、集団授業でありながら人数が少ないため生徒一人ひとりの性格や特徴に合った指導を行えるのが強みです。

入塾時に成績が芳しくなかった方も、正しい勉強法を知ることで、大きく成績を伸ばし以前よりも高得点が取れるようになるでしょう。

基本情報
住所兵庫県西宮市生瀬東町25-16
最寄駅阪急宝塚駅
受付時間10:00~22:30
指導形態個別指導・集団指導・オンライン授業
指導対象小学生・中学生
コース公立高校受験
自習室情報あり

兵庫いぶき塾の公式サイトへ

兵庫いぶき塾の費用
対象学年授業料(税込み)
中学生/週113,530円【月謝】

兵庫いぶき塾の詳しい料金についてはこちら

兵庫いぶき塾の口コミ

兵庫いぶき塾の口コミは確認できませんでした。

木村塾西宮門戸厄神校

木村塾西宮門戸厄神校
木村塾西宮門戸厄神校の特徴
木村塾西宮門戸厄神校はこんな人におすすめ

・成績を伸ばしたい方
・予習や復習の習慣をつけたい方
・楽しく通塾したい方

木村塾西宮門戸厄神校は、学力別かつ少人数制のクラス編成で、個別指導のように講師と生徒の距離が近いため、生徒の質問や予習・補習などにもきめ細かく対応してくれます。

地域密着型で、地元のトップ高校への合格者も毎年多く輩出していることも魅力です。

また受験勉強だけでなく、進学後の授業についていけるように基礎学力を身につけられるような指導をしてくれるのも嬉しいですね。

基本情報
住所兵庫県西宮市下大市東町 16-1
最寄駅阪急門戸厄神駅
受付時間月~土:10:00~21:00
(日曜日除く)
指導形態集団授業
指導対象小学生・中学生
コース中学受験・高校受験
自習室情報

木村塾西宮門戸厄神校の公式サイトへ

木村塾西宮門戸厄神校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学3年生/週326,400円【月謝】

木村塾西宮門戸厄神校の詳しい料金についてはこちら

木村塾西宮門戸厄神校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

子どもが喜んで通っている。 親にも子供の状況を電話で丁寧に説明し、納得させてくれる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

若い講師が多い。宿題のチェックは丁寧で、間違えたところには付箋を貼ってありました。宿題忘れの時など、保護者に連絡が入り、手厚かったと思います。 ただ、漢字の確認テストでは、間違えている漢字が丸になっている誤りがいくつかありました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

季節講習は強制的にカリキュラムに入っているため、塾と部活とのスケジュールが大変。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

周りの塾に比べると、費用は安価である。ただ授業内容やテスト対策は大したことない。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

料金は他と比べて安い設定になっていると思います。 紹介すると割引にもなる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

木村塾西宮門戸厄神校の評判についてはこちら

坪田塾西宮北校

坪田塾西宮北校
坪田塾西宮北校の特徴
坪田塾西宮北校はこんな人におすすめ

・苦手科目を克服したい方
・オンライン授業希望の方
・個別指導希望の方

坪田塾西宮北校は、映画にもなった「ビリギャル」のモデルとなった学習塾です。

難関大学合格実績も沢山ある学習塾なので、有名なだけでなく信頼できる塾と言えるでしょう。

授業は1対1の個別指導スタイルで、生徒一人ひとりに合わせて授業をしてくれるため、苦手科目の克服や受験対策など、あらゆるニーズに応えてくれます。

基本情報
住所兵庫県西宮市南昭和町3-8 サテライトビル1・1F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~金:16:00~21:40
指導形態個別指導
指導対象中学生・高校生
コース高校受験・大学受験
自習室情報なし

坪田塾西宮北口校の公式サイトへ

坪田塾西宮北校の費用
対象学年授業料(税込み)
高校3年生/60分1,530~2,736円 【月謝】

坪田塾西宮北校の詳しい料金についてはこちら

坪田塾西宮北校の口コミ
口コミ①

高校受験の時に通っていた塾や家庭教師では、なかなか成績が上がらず、やっても伸びないが続き、見かねて推薦でなんとか入れた中堅高校。環境が大事だと思い、我が子にはちょっと背伸びした進学校へ行かせました。高校へ入学時はちょうどコロナで、オンライン授業や時差登校。沢山JKを満喫したく、テスト前以外は漫画、アニメ、ゲームで遊んでばかりでした。成績はバランス悪くガタガタ。進路は、大学へ進学したいとは思うものの、何になりたいかきちんと定まらず、とにかくどこでもいいから大学に進学しようと、塾を探しました。
引用元:みん評

坪田塾西宮北校の評判についてはこちら

個別指導WAM小曾根校

個別指導WAM小曾根校
個別指導WAM小曾根校の特徴
個別指導WAM小曾根校はこんな人におすすめ

・定期テスト対策希望の方
・AI授業に興味がある方
・個別指導志望の方

戸別指導塾WAM小曾根校は、生徒一人ひとりに合わせたオリジナル個別授業で効率的に学力向上をはかっています。

また、部活などとの両立もできるような学習プランを組み立て、中間・期末テスト対策や日頃の授業の予習・復習のサポートはもちろん、自宅での自習学習が選択できるような無理のない指導を行っているのも魅力の1つでしょう。

自分のペースで勉強したい方にもおすすめの学習塾です。

基本情報
住所西宮市小曽根町3-1-36リュイソー武庫川1F
最寄駅甲子園口駅
受付時間月~土:12:00~21:30
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報記載なし

個別指導WAM小曾根校の公式サイトへ

WAM小曾根校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学生/週17,315円【月謝】

個別指導WAM小曾根校の詳しい料金についてはこちら

WAM小曾根校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

料金は個別指導にしては安いと思う。以前、集団の塾に通っていた時と同じくらいの料金。なので、悪い点はありません。
引用元:ニューメソッド

個別指導で安く感じる人もいると思うが、1対3だから普通でしょ。 設備費以外にも年会費がかかります。テキスト代は安い。
引用元:ニューメソッド

本人のレベルに合わせて進めてくれ、褒めてもらえることが本人的には嬉しい。 2年生もあと僅かで、教材購入ではなくプリントで対応してくださいました。
引用元:ニューメソッド

個別なので、やや高めだがその分、丁寧熱心に教えてくれてるので安心出来る。
引用元:ニューメソッド

個別指導WAM小曾根校の評判についてはこちら

個別指導・集団授業でおすすめ学習塾

中学生になると勉強と部活の両立に苦労する方や、授業についていけずに悩む方も少なくありません。

部活を頑張りながら学校の成績を伸ばしたい方や、学校の授業の補習をして欲しい方におすすめの塾を厳選したので、参考にしてみてください。

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールの特徴
学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールはこんな人におすすめ

・個別指導を希望の方
・通う中学に対応した指導をして欲しい方
・成績を伸ばしたい方

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールは、関西エリアに校舎を展開する個別指導の学習塾です。

西宮駅からは徒歩10分というアクセスの良さで、通学がしやすい環境にあります。

この学習塾の特徴は周辺の中学校の定期テストや授業に特化していることで、学習プリントや定期テスト対策などは、それぞれの中学に合わせた緻密な指導をしてくれます。

基本情報
住所兵庫県西宮市高木東町30-16 キャッスル西宮103号室
最寄駅阪急西宮北口駅から徒歩10分
受付時間月~土:10:00~21:30
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報記載なし

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールの公式サイトへ

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールの費用
対象学年授業料(税込み)
中学3年生/週15,500円【月謝】

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナールの詳しい料金についてはこちら

学習塾ドリーム・チーム瓦木ゼミナール校の口コミ
口コミ①

料金以上の授業でした。最終授業が終わってから個別で1対1で教えて下さったり受験が近い冬休みなどは冬季講習以外の日も自習に行き休み時間などに教えて下さり問題を作って頂いたり手厚くフォローして頂きました。
引用元:塾みーる

進学塾ジェネシス西北校

進学塾ジェネシス西北校
進学塾ジェネシス西北校の特徴
進学塾ジェネシス西北校はこんな人におすすめ

・振替授業希望の方
・自習室を使いたい方
・時間割を選択したい方

進学塾ジェネシス西北校では、生徒たちの学力や目標に応じて選択できる2つのクラスが提供されています。

柔軟な時間割や振替授業制度などがあり、学校生活や部活動などとの両立がしやすい環境が整っているのは嬉しいポイントですね。

また、無料で巡回指導や定期テスト対策を受けられるので、なるべくコストを抑えたい親御様も安心してお子さまを通わせることができます。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1丁目7-5ますいビル3F
最寄駅阪急西宮北口駅徒歩3分
受付時間平日:14:00~23:30
休日:14:00~23:00
指導形態集団指導・個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生・既卒生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

進学塾ジェネシス西北校の公式サイトへ

進学塾ジェネシス西北校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学生10,900円【月謝】

進学塾ジェネシス西北校の詳しい料金についてはこちら

進学塾ジェネシス西北校の口コミ

進学塾ジェネシス西北校の口コミは確認できませんでした。

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校
トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校の特徴
トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校はこんな人におすすめ

・英語4技能対策希望の方
・英検受験希望の方
・基礎から英語を学びたい方

トリプレット西宮北口校では、生徒一人ひとりの学習状況や理解度に合わせてそれぞれに合った学習プランを立て、理解が出来てないところから少しずつ確実にやり直していくことができる学習塾です。

生徒がどこが苦手なのかをしっかりと明確にして、その箇所が定着するまで繰り返し確認をしながら指導してくれます。

「英語に苦手意識があるけど勉強の進め方がイマイチわからない」という英語に対する苦手意識のある方は、ぜひお試しレッスンを受けてみてください。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-3-3 須沢興産ビル5F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間平日:13:00~21:00
土:12:00~20:00
指導形態個別指導・集団指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報なし

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校の公式サイトへ

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学生/週233,000円【月謝】

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

トリプレットイングリッシュスクール西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

中学2年生の時にこのスクールに来ました。西宮北口教室に通い始めて2年になりますが英語の成績は驚くほど良くなりました。中学の早い時期に入学したのがよかったのだと思います。とにかく中学の内容を100%理解していかないと高校では大変なことになると先生によく言われました。その甲斐あって高校に入ってからの模試の成績もいいですし、志望の大学もワンランク上のものを目指そうかなというやる気も出ました。私が通っているのは西宮北口にある教室です、駅前にあり教室はとてもきれいで集中しやすいです。受験までここで頑張ろうと思っています。
引用元:レスナビ

中学3年生の息子を通わせています。こちらの英語塾に決めたのは無料レッスンで本当に細かく息子の英語力を分析してくださり少人数制のレッスンできめ細かく指導してくださる点でした。息子は自分で勉強していくタイプではなくしっかり先生に見てもらいながら勉強するほうが効果が高いようで徹底指導コースに通っています。居眠りや遅刻にも厳しく息子はまだ遅刻したことはありませんがすると家に電話がかかってくるそうです。そこまで真剣に生徒に向き合ってくれるのだなと非常に感心いたしました。高校受験でうまくいくことを願っています。
引用元:レスナビ

高校1年生の娘が横浜教室に通っています。緊張感のある塾で、昔からやる気がなくだらだら勉強することの多かった娘ですが周りのピリッとした空気に刺激を受けたようで家での勉強時間も増えてきたように思います。今は部活動をしているので週に2回通っていますが高校3年生になると週5日通う生徒さんも多いようで娘も自発的にそのようになってくれたらと思っています。少人数制で一人一人丁寧に指導してくださるのでお値段は安くはないです。ただ受験へのサポート、環境などを考えると妥当だと思います。横浜教室に通っていますが駅前にあるのでその点も安心しています。
引用元:レスナビ

受験を控えた中学生の娘がいるため、英語の成績を伸ばしてもらおうと家の近所にあった浅草橋教室に通うことにしました。娘は現在自立学習コースに週4回通っています。疑問を残さないようにしっかりと授業を徹底して教えてくれて先生自体も優しく学校よりもはるかに勉強が進むと娘が言っているので私としてもとても満足しています。週4回は多いですが、レッスン中にすべて理解できるようにしっかりと指導していただけるため、家では他の勉強に取り組めるため他の塾に通うこともなく娘も頑張っています。まだ通い始めてすぐですが、娘はやる気もあり、先生もしっかりとしている方なので通わせようと思っています。このまま成績を上げて志望校に合格するように娘にも期待しています。
引用元:レスナビ

来年大学受験を控えている娘は高校1年生の秋ごろから通っています。中学までは全教科対応の進学塾に通っており、出された課題を言われたとおりに解いていたため成績が保てていた状態でした。ところが高校に入ってからいざ自分で勉強しようとすると上手な勉強の仕方がわからなかったようで、成績はどんどん下がっていきました。 トリプレットでは英語の解説はもちろんですが、勉強の仕方も学べているようです。最近ではコツがつかめたようで自分で学習計画をたてられるようになり、他の教科にも生かされています。英語につられて全教科の点数の底上げができるようになったら良いねと話しています。
引用元:レスナビ

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校
中高一貫指導塾WAYS西宮北口校の特徴
中高一貫指導塾WAYS西宮北口校はこんな人におすすめ

・中高一貫指導塾希望の方
・定期テスト対策希望の方
・個別指導希望の方

個別指導塾WAYS西宮北口校は、中高一貫校に特化した専門の学習塾で、他の個別指導塾に通ってみたが、成績アップに結び繋がらなかったという方にもおすすめです。

他の個別指導塾にはない中高一貫校生に最適な学習指導法を整えることで、成績をアップさせることができるカリキュラムになっています。

無料面談随時受付中なので、興味がある方はホームページを調べてみてください。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1丁目11-14 野村ビル 303号室
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:10:00~18:00
指導形態個別指導
指導対象中学生・高校生
コース大学受験・定期テスト対策・内部進学対策・落ちこぼれ対策
自習室情報あり

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校の公式サイトへ

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学・高校生/週232,780円【月謝】

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

中高一貫指導塾WAYS西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

自宅学習をなかなかやろうとしないタイプのお子様にはかなりオススメできると思いますが、学校の勉強だけでは物足りないので、もっと高度なことを教えてほしい、というような、意識の高いお子様には、オススメできません。
引用元:塾選

恐らく学生アルバイトと思われます。回によって講師が変わるようですが、新人よりは慣れている人が多いような気がします。人によって教えられる科目に制約があるようです。今のところ特講師に対する不満などは本人から聞いたことはありません。
引用元:塾選

塾に通い始めてから最初のテストで点数は向上しました。 大きな上昇ではなかったですが、ひとまず進級に必要な数字は取れそうな点数になりました。 自宅ではそこまで勉強していたように見えませんでしたが、塾で学習時間を確保した結果だと考えています。 学校の提出物等を塾で見てもらえたので、それが良かったです。
引用元:塾選

塾のスタッフは比較的若い人が多いです。男性が多いようですが、女性もいます。指導にあたるのは基本アルバイトの学生の様ですが、親近感があり、子どもは信頼しているようでした。社員の方も若かったですが、しっかりしていて安心できました。
引用元:塾選

とにかく家ではいくら叱っても勉強しません。学校も友達と遊んでしまい、勉強しませんが、知らない子達がちゃんと勉強している環境中では、机に向かおうと言う気持ちになるらしく、定期テストのときはコマ数を増やして通ってます
引用元:塾選

関学ゼミナール

関学ゼミナール
関学ゼミナールの特徴
関学ゼミナールはこんな人におすすめ

・関学か啓明志望の方
・難関公立校を希望の方
・関学高校希望の方

関学ゼミナールは、関西学院や啓明学院といった日本の中でも難関校と言われる学校への合格を目指す生徒にぴったりの学習塾です。

主に、関西学院小・中・高と啓明学院中・高を目指す方向けですが、他の難関校や難関公立校志望の方にもおすすめできます。

校舎が駅から徒歩3分の距離にあり、アクセスしやすい立地にあるのも嬉しいポイントですね。

基本情報
住所兵庫県西宮市高松町17-4
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間14:00~21:00
指導形態個別指導・集団指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース小学受験・中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報記載なし

関学ゼミナールの公式サイトへ

関学ゼミナール校の費用
対象学年授業料(税込み)
中学3年生/1講座10,000~14,000円【月謝】

関学ゼミナールの詳しい料金についてはこちら

関学ゼミナール校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

西宮北口駅の近くなので立地は非常に良いです。塾に遅刻しそうな時も西宮北口駅から全力ダッシュすればギリ間に合います。頑張ってください。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

高くもなく低くもなくって感じです。関学自体非常に学費が高いので関学に比べればマシです。当たり前だけど!
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

もう少し勉強が進めるような指導を期待します。もちろん無理のない程度で!
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

講師の人たちのレベルは高いきがする。よって今後を期待するしかない。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師

【小学生向け】西宮北口駅周辺の学習塾・中学受験塾

小学生向けに、西宮北口駅周辺にある学習塾・中学受験塾を調べてまとめました。

中学受験に特化した塾や楽しく勉強できるを紹介しているため、それぞれ比較してお子さまに合った学習塾を探してみてください。

中学受験におすすめ学習塾

中学受験は難しく自分1人だけで合格するのは厳しい道のりですが、適切な学習サポートがあれば合格も夢ではありません。

西宮北口駅周辺は、経験豊かな講師陣が丁寧な指導を提供し、個々のニーズに合わせたサポートをしてくれる塾が多くあるのでご紹介していきます。

SS-1西宮北口校

SS-1西宮北口校
SS-1西宮北口校の特徴
SS-1西宮北口校はこんな人におすすめ

・難関中学受験を志望の方
・ハイレベルな授業希望の方
・最短で成績アップしたい方

SS-1西宮北口校は完全1対1の個別指導にこだわっている学習塾です。

生徒の現状分析を行う学習カウンセリングからオリジナルの学習計画を立て、効率的に学力が上がるような行う授業をしてくれます。

また、授業以外の自主学習のサポートなどにも力を入れており、日頃から生徒とのコミュニケーションを大切にしているのも魅力の1つです。

基本情報
住所兵庫県西宮市南昭和町1-37 松本第1ビル3F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月曜~金曜:13:30~21:20
土曜~日曜:9:00~21:20
指導形態個別指導
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報あり

SS-1西宮北口校の公式サイトへ

SS-1西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学生/週113,200円【月謝】

SS-1西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

SS-1西宮北口校の口コミ
口コミ①

SS-1は、中学受験専門の個別指導教室です。子どもに合わせた学習計画を立て、今やるべき学習をプロの講師がサポートします。兵庫県では、SS-1西宮北口教室、SS-1神戸岡本教室があります。無料体験授業では授業体験だけでなく体験前後に学習カウンセリングや体験後カウンセリング、短期間で成績を上げるための指導提案書の作成までを行います。具体的な体験ができますので、入会を迷っている方はぜひ体験して下さい。
引用元:エキテン

馬渕教室西宮本部校

馬渕教室西宮本部校
馬渕教室西宮本部校の特徴
馬渕教室西宮本部校はこんな人におすすめ

・灘校など難関中学志望の方
・質の高い講師指導希望の方
・レベルアップしたい方

馬渕教室西宮本部校は、難関中学への受験対策に特化した学習塾です。

灘中学などの超難関中学の合格者の多くがこの塾に通っており、全国的に知られる中学受験を考えている方におすすめの学習塾として評価されています。

創駿会を目指すクラスや最難関校を目指すクラス・公立トップ校や私立難関高を目指すクラスなど、さまざまなコースが用意されており生徒の目標やニーズに応じて高品質な指導を受けることが可能です。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-1-10 西宮駅前ビル
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:14:00~20:00
指導形態集団指導
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報記載なし

馬渕教室西宮本部校の公式サイトへ

馬渕教室西宮本部校の費用

馬渕教室西宮本部校の費用は確認できませんでした。

馬渕教室西宮本部校の詳しい料金についてはこちら

馬渕教室西宮本部校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

灘中の合格者が多かったため、この塾に入れば灘中に合格する可能性が他塾よりも高いと思ったため。 あと、公式サイトに授業料がしっかりと記載されていたので安心感がある。
引用元:塾選

とても良かった。それは、合格できたからに尽きる。どんなに良かったと思えても、所詮は不合格なら「別の塾にしとけば」と思ってしまうから。ただ、塾の雰囲気は良く、生徒同士も仲は良かった。プロ講師と生徒達も、イキイキしていて、仲は良かった。
引用元:塾選

子供の性格的に、負けず嫌いだったのが良かった。当初、宿題が多すぎで、日付を越してまで勉強していたが、徐々に早くできるようになった。宿題が少ない塾であれば、ナァナァで終わっていた可能性が高い。塾の雰囲気は良く、子供を通わせたが、とても良かった。
引用元:塾選

まだ通って1年半ですが、こんなに我が子に合った塾に出会えて本当に良かったです。勉強が苦手な子には向かない塾だと思いますが、もっと偏差値上げたい!できるようになりたいという子にはピッタリですし、講師の方も全力で向き合って下さいます。周りの生徒さんも真面目な子が多いし、自然とモチベーションが上がる環境だと思います。
引用元:塾選

若い講師の方が多いですが、どの先生も指導の仕方は上手みたいです。分からないことを徹底的になくすという理念があるので、授業時間外でもどんな問題も丁寧におしえてくれるそうです。保護者面談もありますが、対応して下さる講師は社員さんかなぁと思います。(塾長さんではありません)他の講師の方がどうなのかは不明です。
引用元:塾選

浜学園西宮本部

浜学園西宮本部
浜学園西宮本部の特徴
浜学園西宮本部はこんな人におすすめ

・中学受験志望の方
・レベルアップしたい方
・合格実績が高い塾に通いたい方

浜学園西宮本部は中学受専門の進学塾で、生徒を熱心に指導し志望校合格へと導いてくれる学習塾です。

これからの中学受験に備えて小学校1年生からでも入塾できるため、「学習習慣を身につけさせたい」「勉強に対する苦手意識を減らしたい」と考えている保護者の方やお子様にもおすすめできます。

無料体験入塾や保護者様の見学等も可能なため、興味がある方はぜひ申し込んでみてください。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1丁目5-24
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~金:15:00~20:00
指導形態集団指導・オンライン授業
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報記載なし

浜学園西宮本部の公式サイトへ

浜学園西宮本部の費用

浜学園西宮本部の費用は確認できませんでした。

浜学園西宮本部の詳しい料金についてはこちら

浜学園西宮本部の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

なんとなく中学受験は考えていたが、小学校3年生の終わりくらいになってきて通塾する子が増えてきたのと、クラスの友達で浜学園西宮本部に通っていた子が多かったため、息子もそこに行きたいと言った。
引用元:コドモブースター

テストの結果が高かったり、塾の友だちと話している時は楽しそうだったが、子供なりにプレッシャーを感じていたので、楽しんで過ごしたとは言えないかもしれない。塾の雰囲気ではなく、受験生という立場での過ごし方は簡単ではなかった。
引用元:コドモブースター

中学受験の為に、中学受験で有名な浜学園にテストを受けて入りました。本人も家から少し距離があるものの当初は週一の授業だったので、楽しく通っていました。
引用元:コドモブースター

中学受験をさせたかった。親自身も、浜学園に通っていた。他の塾も考えたが、浜学園を選択した。
引用元:コドモブースター

浜学園では公開テストで入りましたチラシで知りました浜学園に入った理由は、家が近くて評判のいい学習塾だったからです。
引用元:コドモブースター

浜学園西宮本部の評判についてはこちら

能開センター西宮北口校

能開センター西宮北口校
能開センター西宮北口校の特徴
能開センター西宮北口校はこんな人におすすめ

・中学受験志望の方
・質の高い授業希望の方
・授業料が良心的な塾を希望の方

能開センターでは、個々の生徒が目指す志望校や学習の目標に合わせて、さまざまなコースが提供されています。

小学生から中学生まで、学習目的に適したコースを選択できるため、より効果的な学習が期待できるでしょう。

ただ成績を向上させるだけでなく、個々の生徒の人間力も大切にしている点が特徴です。

興味のある方は、ぜひ体験授業などを受けてみてください。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-8-14 西北甲風園ビル 5F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間14:00~20:00
指導形態集団指導
指導対象小学2~6年生
コース中学受験
自習室情報あり

能開センター西宮北口校の公式サイトへ

能開センター西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学生/週1~約3,780円~約27,000円【月謝】

能開センター西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

能開センター西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

はじめの頃、教室での第一印象は、みんなすごく楽しそう!でした。実際、4人の先生方もキャラが濃くて、面白いです!しかし、宿題がとても多いです。特に、算数と理科はノートを一回の宿題で十数ページ使います。また、私は小学5年、中学受験コースなのですが、中学、高校で習う学習もします。コンビネーション(C)や人体の仕組みなど…授業のスピードがはやいし、宿題もえげつないので学校で手一杯の方にはおすすめしません…。しかも時間が長い!どこも同じかはわかりませんが、私の通っているところでは土曜日の朝9:15~夜5:30までです。くたくたになって帰ります…
引用元:みん評

自分が授業を受けているときに当てられたのですが、答えがわからなくてどうしよう思っていたら隣の席の子が教えてくれて答えようとしたら「1人でやれやー!」ってキレられました。自分はわからなくて教えてくれただけなのに怒られ意味がわからなかったです。その数ヶ月前ぐらいにも同じクラスの女子が当てられてわからなくて隣の席の子に教えてもらっていたのに先生はキレずにそのまま授業を進めていました。能開は女子には甘くて男子に厳しいなー、と実感しました。
引用元:みん評

私はなんとか最高クラスに入れたのですが、他のクラスと比べてハードすぎる日程の組み方(他のクラスは一日行って一日休みが1週間続く感じなのに、塾に行く日と休みの日がまったくつり合っていません)があり、疲れがたまって学校や塾を休んでしまう日もありました。教師の質はいいなど、いいところはあげれますが、それ以上に悪いところが多い塾でした。他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、あまりおすすめできません。
引用元:みん評

友達に誘われて5年生、5Tから行くことにしました。今は6年生、受験生なのですが5Tの頃は宿題がまぁ多い方でした。しかし、6年生になってから、もともとえぐい量だった宿題が2倍以上に増えました。気楽に「はいってみようかぁ」とかで入るのはおすすめしません。良いと思う点は「ライバル意識」を駆り立てるところです。6T からは有名中模試があり、志望校に沿って「合格圏」「可能圏」「努力圏」「力不足」「再考」のレベル判定があり、その学校を志望校にした人の中での順位なども出ます。ランキングが容赦なしに出るなどもあり、ライバル意識を駆り立てます。
引用元:みん評

小学生の頃から高校受験の準備のためにすべてのカリキュラムが組まれているのがとてもすごいです。普通は中学から高校へと段階を踏んでいくのですが、やはり高校では様々な専門性のあるコースが用意されているので、将来のことを考えると高校受験の準備が小学生の頃からできることは欠かせないと思います。家庭学習まで重視されているので、勉強しながら親と一緒に将来のことについて考えられて日々成長を実感できました。おかげさまで家庭での勉強が習慣づけられたので、単に受講するだけでなく生活習慣がしっかり身についたということも考えると人生にとても役に立った学習システムだと思います。
引用元:みん評

能開センター西宮北口校の評判についてはこちら

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校
京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校の特徴
京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校はこんな人におすすめ

・塾へ通うのが初めての方
・個別指導希望の方
・面倒見の良い塾希望の方

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神駅前校は、1対2の個別指導塾で、集団指導と個別指導両方のよいところをかけ持った授業を提供しているのが特徴です。

ライバルから刺激を受けたり、わからない部分をすぐに先生に聞ける環境が用意されています。

講師陣とコミュニケーションを取る機会が多く、アットホームな塾なので楽しく通塾することができるでしょう。

基本情報
住所兵庫県西宮市門戸荘14-14 ラポール門戸Ⅰ 3F 南号
最寄駅阪急今津線 門戸厄神駅
受付時間月~金:14:00~21:30(土日祝除く)
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校の公式サイトへ

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学校6年生/週115,924円【月謝】

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校の詳しい料金についてはこちら

京進の個別指導スクール・ワン門戸厄神教室校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

私が入塾したのは高校1年生。それから3年間、沢山の先生方に支えられなが勉強をしてきました。勉強が嫌いな私が受験を乗り越えられたのは”看護師になりたい”という夢に対して私と一緒に頑張ってくださった先生方のおかげです。私に合う参考書を選び、間違った問題やポイントは分かりやすく教えてくださりました。また、先生方との他愛ない会話は、私のモチベーションにも繋がりました。11月から始まった受験。結果はボロボロでくじけることもあったけれど、それでも少しの可能性を信じてやってきた私は「合格」の2文字を見た瞬間のあの気持ちを今でも忘れていません。特に塾長は私よりも遥によろこんでくださり、本当に嬉しかったです。優しくてあたたかい京進スクール・ワンで3年間過ごせてよかったです。これから立派な看護師になれるようにがんばります。
引用元:スクールワンホームページ

私は高1の頃から志望校がきまっていたのですが、勉強法があまりわからず勉強時間も足りていませんでした。しかし、京進に入ってから、英語の長文を解いた後に、英単語やイディオムの確認や長文を訳し直すことを始めてから、長文がだんだんと読めるようになりました。苦手なところやできなかったところも先生は一緒になって考えてくれました。先生が「分からないところあった?」と聞いてくれるので、質問しやすい環境を作ってくれた先生方にはとても感謝しています。これまで、目標に向かって頑張ったことがなかったのですが、大学で勉強したいことがあったので、頑張ることができました。受験を通して、目標があることはとても大事だなと感じさせられました。大学に合格して、学びたいことが学ぶことのできる環境にいるので、これからも頑張ろうと思います。合格まで導いてくださりありがとうございました!
引用元:スクールワンホームページ

私は夏休み前に京進に来て、約9か月間学習しました。まだ志望校もきまっていない時期は将来も不安だったし、苦手な科目もいっぱいありました。でも自分がわからないところを入念に先生に教えてもらって、入塾時よりも絶対に成長したという確信も、今ではもてています。共通テストの点数が良くなかったおかげで、私立により力が入って、チャレンジ校だと思っていた大学に行くことができました。だから、最後まであきらめないということは本当に大事なんだと、心から思うことができました。
引用元:スクールワンホームページ

どうしても継続して習う塾としては月に4万5万という大金を使うのは抵抗があった。また立地もあまり良くないのが難点だった。
引用元:塾みーる

個別指導塾であり、生徒:先生=2:1なので、分からないことがあればすぐに聞ける状況でした。無料体験授業があるため、その塾の雰囲気や先生の教え方が自分に合っているかを確認でき、複数先生がいるため自分に合った先生を選ぶことができました。よくほめて指導して頂き、時々先生からの応援メッセージが書かれたカードがもらえやる気が継続できました。また、塾の手帳を使った手帳指導により、勉強の計画や長期休みの計画を一緒に立ててもらえた点が良かったです。
引用元:塾みーる

個別指導・集団授業でおすすめ学習塾

小学生のうちは、自身で計画を立てて勉強するのにはまだ難しい年頃です。

小学生向けのおすすめの学習塾をまとめたので、興味がある方はぜひご覧ください。

明光義塾西宮北口校

明光義塾西宮北口校
明光義塾西宮北口校の特徴
明光義塾西宮北口校はこんな人におすすめ

・学校の成績を伸ばしたい方
・自習室を使いたい方
・個別指導希望の方

西宮北口教室は授業中に生徒に積極的に発言させ、理解度を何度も確認したうえで個別のプランの作成を行っていくので個人に合った学力向上を目指すことができます。

自習席はいつでも利用可能で、学校の持ち込み教材などを持ち込んで講師に質問することも可能です。

利用者からは「個別に仕切られて勉強をする教室なので、周りの音を気にすることなく手中して勉強できました。」
「大学入試のことでわからないことがあり相談に乗ってもらったが順序だてて親切に説明を行ってくださりとても助かりました。」など満足の声があげられています。

基本情報
住所兵庫県西宮市南昭和町1-26
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:13:00~21:00
指導形態個別指導・映像授業
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

明光義塾西宮北口校の公式サイトへ

明光義塾西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学校6年生/週113,200円【月謝】

明光義塾西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

明光義塾西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③

無償で受けさせていただいていたので、期待をするわけでもなく、ただ勉強する機会を設けささていただいたという感じです。必要最低限の連絡も必要あり、子供は良い具合で教えていただいたとおもいます。個別に合わせて指導していただいてたので嫌になることなく通えました。
引用元:塾選

若い先生で子供と近い年齢なので親身に教えていただいたようです。西宮市が無償で受けさせてくださり勉強を、する機会を設けさせていただきました。本人が勉強をやる気に必然的になるような環境を作ってくださったのでとても助かりました。
引用元:塾選

塾が合っていた点は勉強する癖がないため、必然的にしないといけない曜日があるのでその機会を設けていただけた点です。また、家ではなかなかできないので、やる気が周りのお友達もいるので出たようです。合っていない点はとくになかったです。
引用元:塾選

明光義塾西宮北口校の評判についてはこちら

北口塾

北口塾
北口塾の特徴
北口塾はこんな人におすすめ

・地域の小学校に対応した授業希望の方
・少人数制希望の方
・勉強が苦手の方

北口塾は、西宮市に位置する学習塾で少人数制の集団指導が特徴です。

生徒とのコミュニケーションを大切にしており、生徒が自発的に勉強に取り組む姿勢を身につけられるように指導してくれます。

また、北口塾の講師陣は、大学生やアルバイトではなく、教職の経験を有するプロフェッショナルが指導を担当しているのも嬉しいポイントです。

基本情報
住所兵庫県西宮市上之町21-6
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:10:00~19:00
指導形態集団指導
指導対象小学生3年生~中学生3年生
コース中学受験・公立高校受験
自習室情報あり

北口塾の公式サイトへ

北口塾校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学校6年生/週15,500円~【月謝】

北口塾の詳しい料金についてはこちら

北口塾校の口コミ

北口塾の口コミは確認できませんでした。

個別館西宮北口校

個別館西宮北口校
個別館西宮北口校の特徴
個別館西宮北口校はこんな人におすすめ

・少人数制希望の方
・質の高い講師を希望の方
・個別指導希望の方

個別館西宮北口校は兵庫県を中心に教室を構えている学習塾で、受験に特化しており、難関中学や高校受験を考えている方向けの指導が行われています。

学習カリキュラムや講師は実力派のため、効率的に合格を勝ち取れる力を付けることができ、「小学生のうちから将来に向けた勉強を始めたい」「周りよりも一歩リードしたい」といった方におすすめです。

授業スタイルは少人数制指導のため、わからない箇所の質問もしやすく実力アップに繋がるでしょう。

基本情報
住所兵庫県西宮市高松町5-22 阪急西宮ガーデンズ ゲート館6階
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~土:13:30~19:30(休館日除く)
指導形態個別指導・集団指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

個別館西宮北口校の公式サイトへ

個別館西宮北口校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学校6年生/週119,250円【月謝】

個別館西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

個別館西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

志望校に受かる前、試験当日、合格後もサポート体制がしっかりしている。社員の方々、講師陣皆さんが、子供ひとりひとりの個性なども含めて大切に、学びの楽しさを引き出すような学習指導をしてくださる。合格後から小学校を卒業するまでの空いた月日を無駄にしないよう、私立中学入校までの手引を連絡くださったり、少しの間だけの間、中学の授業を早々に企画体験実践などさせてくれたり本当に助かる。
引用元:塾選

ひとりひとりを大切に、個々に寄り添った指導をしてくれる。 無理難題を押し付けず、わかりやすく噛み砕きながら、図式もつかいながら、例えをつかいなごら、様々な手法で学ぶ習慣や解答できた時の楽しさを気付かせてくれる。 決して怒らず、他者と比較したりせず、 目的意識を持たせて前進できるよう導いてくださる指導をされる。 社員さんも大学生も皆さんが、そのような指導ができるよう気をつけてくださっている。
引用元:塾選

中学校受験など考えていなかったのに、塾長、講師の先生、サイエンスラボの先生のお陰で、息子を高槻中学校へ導いてくれました。息子にとっても高槻中学校高校と居心地も良く色々な経験も出来た事も合格出来たからです。感謝しかありません。
引用元:塾選

阪大の理系の学生でした。真面目で息子とも相性は良かったと思います。中学校受験後は個別館には通っていませんでしたが、大学受験の時にお守りを頂いたほとです。月に一回は、電話で様子も知らせてくれたし、毎回の連絡帳でも何を勉強しているのか分かりました。
引用元:塾選

個別なので、講師1人に対して生徒2人。授業の入っている時は、早めに行き自習をしていました。授業の後も自習をしていたので、迎えは21時頃でした。後半はお弁当持参で頑張っていました。塾長も含め凄く面倒を見てくれて、短期間で高槻に行けたのは、個別館のお陰です。
引用元:塾選

個別教室のトライ西宮北口駅前校

個別教室のトライ西宮北口駅前校
個別教室のトライ西宮北口駅前校の特徴
個別教室のトライ西宮北口駅前校はこんな人におすすめ

・定期テスト対策希望の方
・苦手科目克服したい方
・無料体験授業希望の方

個別教室のトライ西宮北口駅前校は個別指導に特化した学習塾で、完全なマンツーマンの指導スタイルが取り入れられています。

エピソード反復法という独自の学習方法を導入し、生徒一人ひとりに適した指導を提供しているのが強みです。

講師は生徒の理解度に合わせ分からない箇所を1つずつ確実に解説し、生徒が完全に理解するまでサポートしてくれます。

基本情報
住所兵庫県西宮市北昭和町3-18 カサマドンナⅤ 2F・3F
最寄駅阪急西宮北口駅
受付時間月~金:9:00~23:00(土日・祝日も受付あり)
指導形態個別指導
指導対象小学生・中学生・高校生
コース中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報あり

個別教室のトライ西宮北口駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ西宮北口駅前校の費用
対象学年授業料(税込み)
小学校6年生/週123,436円【月謝】

個別教室のトライ西宮北口駅前校の詳しい料金についてはこちら

トライ西宮北口駅前校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

週2回通うとなるとなかなか高い。もう少しお手ごろであればもっと回数を増やしたい。
引用元:評判ひろば

希望に応じて親身に相談にのってもらえました。希望教科によって、その教科に強い講師の先生を予約できました。
引用元:評判ひろば

明るく広々とした教室で程よい緊張感もあり良かったです。 個別に仕切りがありマンツーマンで教えてもらえるところが良いです。
引用元:評判ひろば

個別指導なので予想通り高いと思ったが、指導がない日も毎日通塾できる。行けば先生がいらっしゃり、今日は何を自習するかの計画を一緒に考えてくれるため、とにかく行けば何かしら勉強して帰ってくる。
引用元:評判ひろば

勉強が好きな子ではないので、やる気アップに繋げてほしい。 先生が良く褒めてくださるようで、苦痛なく通う事ができており感謝しています。
引用元:評判ひろば

個別教室のトライ西宮北口駅前校の評判についてはこちら

進学館 西宮北口校

進学館 西宮北口校
進学館 西宮北口校の特徴
進学館 西宮北口校はこんな人におすすめ

・自分のレベルにあった指導を受けたい方
・アクセスの良い塾に通いたい方
・しっかりしたカリキュラムが良い方

進学館は1978年に設立されてから40年以上の指導実績があり、長年蓄積されたしっかりしたカリキュラムを受けられる学習塾です。

また、学力別にクラス分けされているので、お子さまのレベルに合った指導を受けられ、無理なく学力を上げていくことができます。

進学館西宮北口校は駅のすぐ目の前に校舎があるので、駅からはお子さまだけで通えるのも魅力的なポイントです。

基本情報
住所兵庫県西宮市甲風園1-5-22
最寄駅西宮北口駅
受付時間月~土:13:00~19:30
指導形態集団指導
指導対象小学生
コース中学受験
自習室情報あり

進学館 西宮北口校の公式サイトへ

進学館 西宮北口校の費用

進学館 西宮北口校の費用は確認できませんでした。

進学館 西宮北口校の詳しい料金についてはこちら

進学館 西宮北口校の口コミ
口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

最終的には志望校にも合格できたし、中学になっても塾にあそびにいったりなとで、環境は良かったのだと思う
引用元:テラコヤプラス

厳しい先生もいるが、楽しく授業する先生もいるので良かった
引用元:テラコヤプラス

厳し過ぎずで続けやすい
引用元:テラコヤプラス

講師が生徒一人ひとりをよく把握してくれているので、集団塾ですが、きめ細やかな指導をしてくれたと思います
引用元:テラコヤプラス

阪急西宮北口の塾・予備校の費用比較

西宮北口駅周辺の塾・予備校の料金を比較してみました。

料金も塾選びにおいてとても大切な要素なので、どの塾にしようか迷っている方はぜひ下の表を参考にしてみてください。

塾・予備校名平均月謝
武田塾資料請求にて開示
関関同立専門塾マナビズム西宮北口校36,500円
鉄緑会西宮北口校15,300円
個別指導スタディマップ鳴尾駅前校16,000円
個別指導学院フリーステップ西宮北口駅校20,520円~
研伸館プライベートスクール西宮校29,000円~
Z会進学塾 西宮北口校5,500円~

※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。

各学習塾・予備校の平均月謝を調べたところ、集団指導よりも個別指導の方が料金が高い傾向にあることが分かりました。

ただし、学年や週の通塾回数などで値段は細かく違ってくるので、上の表はあくまでも参考程度に捉えてみてください。

気になる学習塾・予備校があれば直接問い合わせるか資料請求や説明会に参加して、料金の詳細を聞いてみることをおすすめします。

阪急西宮北口駅周辺の塾講師バイト・正社員求人情報

受験勉強激戦区の西宮北口駅周辺でバイト・正社員を希望の方はぜひ、以下のサイトを参考にしてみてください。

多くの求人情報が掲載されているので、ご自身にあった塾講師の仕事がきっと見つかるでしょう。

掲載媒体
タウンワーク
塾講師station
インディード
求人ボックス
受講講師ナビ

西宮北口駅周辺でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ

阪急西宮北口駅は神戸・大阪にアクセスがとても良く、塾などの習い事にも便利で通いやすい駅です。

また、勉強熱心な親御様にも人気の塾・予備校が沢山あるので、受験勉強の激戦区とも言われています。

伝統もあり、難関大学への多数の合格実績がある塾・予備校が揃っているので、選ぶだけでも大変ですね。

こちらの記事を参考にして、ご自身やお子さまに合う学習塾・予備校をぜひ探してみてください。

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

近畿地方の予備校・塾一覧 カテゴリの最新記事