2023.3.01
香川県の西端、観音寺市の中心駅である観音寺駅(かんおんじえき)の周辺は、住宅街を中心に、見通しのいい街並みが広がっています。
ショッピングモール・イオンタウンなどお買い物できる場所が多いため、生活の利便性は高いです。
四国八十八箇所の69番であり、国の重要文化財でもある観音寺が近くにあります。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
観音寺周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や浪人生の方向けに人気の塾・予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
観音寺を中心とした周辺地域と沿線
観音寺の周辺地域は、
(香川県)観音寺市、三豊市、善通寺市、(愛媛県)四国中央市
沿線は
JR予讃線となっています。
武田塾観音寺校の予備校・塾情報
電話番号 | 0875-24-8323 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市栄町一丁目1番13-201号 ストレッチビル2階 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~21:30 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾観音寺校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・観音寺校は、観音寺駅から徒歩5分ほどの立地にあります。
予備校といえば集団授業が伝統的な指導スタイルですが、武田塾では常識に囚われず、授業によってではなく「参考書を一冊ずつ完璧に仕上げる」という自学自習によって目標合格を目指します。
授業では「わかる」だけ、自分で「やってみる、できる」という行程を習慣化しないと成績は上がらないと武田塾では考えています。
観音寺校では受験学年の方はもちろん、まだ受験に漠然としたイメージしかない高1、高2の方も対象に、あらゆる方を対象に無料の学習相談を随時実施しています。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから東進衛星予備校 観音寺校の予備校・塾情報
電話番号 | 0875-24-8091 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市栄町3-3-2 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 観音寺校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・観音寺校は、観音寺駅を出てすぐ、一の谷川のほとりにあります。
全国どこでも同じ質の映像授業を受講できるのが東進衛星予備校の強みであり、東大などの最難関大学はもちろん、自分の実力に合った大学の受験対策においても最適なレベルの授業を受けることができます。
この校舎ではWEB授業も実施していますので、校舎に出向かずとも自宅で受講が可能である点も口コミでは評価されています(もちろん校舎でも受講でき、自習室の代わりとして利用する方もいるようです)。
対面でも進路指導やカリキュラム受講指導を行っており、相談や質問にも随時対応しています。
ナビ個別指導学院 観音寺校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市栄町1-1-13 ストレッチビル302 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師、大学生講師 |
ナビ個別指導学院 観音寺校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・観音寺校は、観音寺駅を出て右手に5分ほど歩いた一の谷川沿いにあります。
比較的小規模な教室ですが少人数を教えるには好ましい空間となっており、口コミでは「静かに授業に集中できる」「自習室で騒いでいる子もいない」といった声が多く集まりました。
講師歴が長く5教科を満遍なく教えられるベテラン講師や、理数系を得意とする若い講師が在籍しており、集団塾よりはしっかり個人を見てくれる、わからないところがあったとしても怒ったりしない、などといった評価が目立ち、講師陣への信頼も厚い教室です。
片桐英数塾の予備校・塾情報
電話番号 | 0875-24-1337 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市坂本町7-13-25 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
片桐英数塾の特徴・評判や口コミは?
片桐英数塾は中学生・高校生向けの受験対策塾であり、同じ観音寺市内に坂本教室(中・高生対象、指導教科は数学、映像講座あり、自習室あり)と天神教室(高校生のみ、指導教科は英語)の2つの教室があります。
基本的には観音寺第一高等学校のカリキュラムに追随した指導を行っており、平常の受験対策は国公立大学の二次試験対策を主眼としますが、映像授業「アットウィル」により難関国公立大、難関私大の受験対策でも大きな成果を上げています。
アットホームながらも志が高い生徒が集う校風で、直近の実績では岡山大学、香川大学、早稲田大学、同志社大学など多数の大学に合格者を送り出しています。
観音寺ゼミナールの予備校・塾情報
電話番号 | 0120-56-1519 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市柞田町甲2145-3 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
観音寺ゼミナールの特徴・評判や口コミは?
観音寺ゼミナールは、観音寺駅から南に徒歩10分ほどの立地にあります。
閑静な住宅街の中であり交通量も少なめであるため、駅前などに比べると気が散らず集中して勉強に臨めるという利点があります。
入塾にあたっては通塾目的はもちろんのこと、現在の成績や希望科目などを面接でよく話し合ってから授業方針や料金などが説明されますので、よく相談の上で通塾するかどうかを決めることができます。
口コミによりますと、料金が比較的リーズナブルで、塾内の雰囲気がよく、講師の人柄が良いことなどが評価されている教室です。
駐車場が10台分ありますので送迎がしやすい点も魅力のひとつです。
河合塾マナビス 観音寺校の予備校・塾情報
電話番号 | 0875-24-3133 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市観音寺町1017-13 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:30 土:13:00~21:00 日・祝:09:30~18:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
河合塾マナビス 観音寺校の特徴・評判や口コミは?
河合塾マナビス・観音寺校は、観音寺駅から北に2分ほど歩いた場所にあります。
塾生の約8割が観音寺第一高校に在籍しており、それぞれの第一志望校に向けて切磋琢磨している教室です。
映像授業が中心となっていますのでもし部活などで来校が遅くなっても21時までであれば講座を受けることができるなど、スケジュールの自由度が高いのが特徴です。
直近の実績では広島大学、愛媛大学、香川大学などに合格者を輩出しており、合格者の声によりますと、自分のペースで頑張れる点や学習の効率の良さなどが合格の鍵となっているようです。
湯口塾 七間橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-27-3262 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市観音寺町甲2942-9 |
最寄駅 | 観音寺駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
湯口塾 七間橋教室の特徴・評判や口コミは?
湯口塾は三豊・観音寺・まんのう・丸亀地域に13教室を展開する地域密着型の総合塾であり、観音寺駅の近くには七間橋教室があります(市役所側に歩くと「観音寺校」もあります)。
昭和からある歴史ある塾であり、生徒数も多いため指導実績や蓄積された指導データの応用といった面では地域から大いに信頼されています。
生徒の理解力を把握したうえで行うコツコツとステップアップさせる指導、専門的なことをわかりやすく教えてくれる指導には定評があり、塾内の雰囲気もとてもなじみやすいと評判です。
観音寺周辺地域・沿線の高等学校
観音寺第一高等学校、観音寺総合高等学校、笠田高等学校、高瀬高等学校、善通寺第一高等学校
観音寺周辺高校の大学受験先
近畿大学、立命館大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、大阪大学、香川大学、愛媛大学、岡山大学、龍谷大学
観音寺周辺の予備校・塾まとめ
観音寺駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
香川県下で十指に数えられる進学校である観音寺第一高校(観一)が近隣にあるため、同高校の授業難度を基準としたカリキュラムを標準としている塾・予備校が多いようです。
この地域では岡山大学、愛媛大学、香川大学など国公立大学への進学を希望する方が多いのも特徴です。
ここまで塾・予備校をご紹介してきましたが、志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずです。これらの情報だけに頼らず上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。