予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

奈良周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.19

JR奈良駅の周辺は、奈良地方の旧市街地として多いに発展しています。
駅施設内に遅くまで営業しているスーパーなど商店があるため、生活に便利であり治安の面でも安心です。
奈良公園など著名な景勝地もあるため観光客も多く訪れ、土産物店なども多く軒を連ねています。
京都駅や大阪駅など都心部へのアクセスが良いことも特徴の地域です。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

奈良周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

奈良を中心とした周辺地域と沿線

奈良,予備校,塾,評判,口コミ

奈良の周辺地域は、
(奈良県)奈良市、生駒市、橿原市、天理市、大和高田市、桜井市、宇陀市、葛城市、大和郡山市、(京都府)宇治市、(大阪府)東大阪市、大東市


沿線は
JR関西本線、JR桜井線となっています。

武田塾JR奈良校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号0742-81-8456
住所奈良県奈良市三条町472番地 木のうたビル4階
最寄駅奈良駅
受付時間月~土:13:00~22:00
水・日:休み
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾JR奈良校の公式サイトへ

武田塾JR奈良校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・JR奈良校は、奈良駅の東口から大通りを道なりに200メートルほど進んだところにあります。
良い授業を受けても、良い参考書を読んでも「わかる」だけ。
わかったあとに「やってみる」まで進めてはじめて学力がつく、という考え方が武田塾のもっとも重要な理念です。
ここJR奈良校では、大阪大学、同志社大学、奈良女子大学など名門校に通う講師らが1対1で「勉強の仕方」を伝授します。
その指導法については比較的短時間で成果が出やすいことが口コミで話題となっており、入塾後1ヶ月や2ヶ月で大幅に成績アップという事例も少なくありません。

武田塾ってどう?評判・口コミはこちら!

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

個別指導塾スタンダード JR奈良駅前教室の予備校・塾情報

個別指導塾スタンダード

電話番号0120-747-818
住所奈良県奈良市三条本町1-2 JR奈良駅NKビル2階
最寄駅奈良駅
受付時間08:00~23:00(年中無休)
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

個別指導塾スタンダード JR奈良駅前教室の公式サイトへ

個別指導塾スタンダード JR奈良駅前教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導塾スタンダード・JR奈良駅前教室は、奈良駅の東口を出てすぐ、徒歩1分の立地にあります。
利便性抜群な立地にあるため周辺の広い地域から生徒が通っており、「受験勉強をはじめたい」「学校の授業で分からないところを教えてほしい」などさまざまなニーズに対応しています。
静かに勉強ができる環境が欲しくてこの教室を選んだという方もおり、自習室完備で、いつでも静かで集中できる塾内環境も人気となっているようです。

個別指導塾スタンダードってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導京進スクール・ワン JR奈良駅前教室の予備校・塾情報

個別指導京進スクール・ワン

電話番号0742-20-6156
住所奈良県奈良市三条町511-3 奈良交通第2ビル4階
最寄駅奈良駅
受付時間月~水・金:14:30~21:30
木・日・祝:休み
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

個別指導京進スクール・ワン JR奈良駅前教室の公式サイトへ

個別指導京進スクール・ワン JR奈良駅前教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導京進スクール・ワン・JR奈良駅前教室は、奈良駅の東口から歩いて2分ほどの立地にあります。
5教科すべての指導に対応していますが、高校生向けとしては映像授業と個別指導を組み合わせた「現役合格パック」が受講料がお得でかつ、受験への対応力に優れる一番人気のコースとなっています。
この教室の口コミをチェックしましたところ、「わかりやすく教えてくれる」「わからないところをすぐ察知してくれる」など講師陣の指導力が高く評価されているようです。

KEC個別 奈良教室の予備校・塾情報

KEC個別

電話番号0742-27-3781
住所奈良県奈良市三条本町5-6 米澤ビル4階
最寄駅奈良駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

KEC個別 奈良教室の公式サイトへ

KEC個別 奈良教室の特徴・評判や口コミは?

KEC個別・奈良教室は、奈良駅の東口から南に徒歩3分ほどの立地にあります。
生徒と歳が近い大学生講師から受験指導に慣れたベテランまで、多様な性格の講師が在籍している教室です。
面談によって相性の良い講師が選出されるため「自分の志望大学に通う先生に見てもらえた」「非常にうまい具合に授業が進んだ」など、口コミでは講師陣への満足度が特に高い教室です。
個別指導ですので見てほしい科目や使ってほしい教材など塾側への要望が反映されやすい点は保護者からも評価されており、「安心して任せられる」と評判になっています。

奈良英数の予備校・塾情報

奈良英数

電話番号0120-591-986
住所奈良県奈良市三条町511
最寄駅奈良駅
受付時間月~土:15:00~21:00
日・祝:休み
指導形態集団授業、個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

奈良英数の公式サイトへ

奈良英数の特徴・評判や口コミは?

奈良英数は、奈良駅・東出口すぐ、徒歩1分の立地にあります。
基本的な指導スタイルは10名程度までのクラス授業となっており、ひとりひとりに目が届きやすいため個別指導と同水準の目配り・面倒見を可能としています。
また、部活などで時間が限られている方、テスト前には集中して指導してほしいという方向けに1対1の担任制個別指導も対応可能です。
答えの暗記ではなく問題の論理的理解・応用力の養成を重視しており、特に英・数の指導には力を入れています。
小論文の指導も可能であり、卒塾生の進学先は多岐にわたっています。

東進ハイスクール JR奈良駅前校の予備校・塾情報

東進ハイスクール JR奈良駅前校

電話番号0120-104-746
住所奈良県奈良市三条本町9-21 JR奈良伝宝ビル2階
最寄駅奈良駅
受付時間現在調査中
指導形態映像授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師、チューターあり

東進ハイスクール JR奈良駅前校の公式サイトへ

東進ハイスクール JR奈良駅前校の特徴・評判や口コミは?

東進ハイスクール・JR奈良駅前校は、奈良駅の西口を出てすぐ、徒歩1分の立地にあります。
東進ハイスクールの授業は映像教材によるものとなっており、予備校業界で名を知られたカリスマ講師を自分のスケジュールでひとりじめできる点が大きな特徴となっています。
映像授業を受けるだけではなく、京大、阪大、同志社大などの現役生が担任助手(チューター)として学習アドバイスにあたりますので日々のコミュニケーションも活発であり、口コミによりますと他の塾生やチューターと一丸となって受験へ向かっていく校風が完成されているようです。

東進ハイスクールってどう?評判・口コミはこちら!

成基の個別教育ゴールフリー JR奈良教室の予備校・塾情報

成基の個別教育ゴールフリー JR奈良教室

電話番号0742-25-2015
住所奈良県奈良市杉ヶ町32-2 大谷第5ビル1階
最寄駅奈良駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日・祝:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

成基の個別教育ゴールフリー JR奈良教室の公式サイトへ

成基の個別教育ゴールフリー JR奈良教室の特徴・評判や口コミは?

成基の個別教育ゴールフリー・JR奈良教室は、奈良駅東口から徒歩5分ほど、木津横田線とならまち大通りの交差点にあります。
二つある自習室のうち一方が高校生専用の自習室となっており、静かに自習できる環境が欲しいと考える高校生の方にお勧めの教室です。
自習室だけではなく授業を行う机もひとつひとつパーティションで区切られているため、他人を気にすることなく自分の勉強に打ち込むことができます。
勉強のこと、受験のことだけではなく日々のちょっとした悩み相談なども受け付けており、口コミによりますと「講師が優しく、安心感がある」と評判の教室です。

奈良周辺地域・沿線の高等学校

郡山高等学校、奈良女子高等学校、一条高等学校、長尾谷高等学校

奈良周辺高校の大学受験先

京都大学、大阪大学、近畿大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、神戸大学、同志社女子大学、大阪市立大学

奈良周辺の予備校・塾まとめ

JR奈良駅周辺の塾・予備校情報をご紹介してまいりました。
駅のすぐ近くだけではなく住宅街の中にも数件の教室がありますので、塾選びの際には自宅からの距離なども検討材料に加えるとよいでしょう。
自宅・学校とは別に自習できる場所が欲しいという理由で塾を探す方も多い地域であり、自習室の有無やその使いやすさも塾選びの重要な選択基準となっているようです。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 岐阜校ってどういう塾?岐阜校の特徴や評判をご紹介!

この記事では、岐阜県で大学進学塾や予備校を探している方に向けて岐阜県岐阜市にある武田塾岐阜校の特色をまとめています。武田塾の秘密を知りたい方はぜひ、ご覧下さい。

武田塾 岡山西口校ってどういう塾?岡山西口校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾の特徴とどんな方に向いているかを岡山西口校の口コミと併せてご紹介しています。 岡山県で塾を探している方はぜひご覧ください。

武田塾 明石校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

武田塾明石校の特徴について、実際に通った生徒さんの評判などを紹介しています。兵庫県で自分に合った塾や予備校を探ている方はぜひこの記事を読んでみてください。

武田塾の久喜校ってどういう塾?久喜校の特徴や評判をご紹介!

当記事では埼玉県にある武田塾久喜校の特徴をまとめています。武田塾の自学自習による学習方法で志望校に合格した塾生の口コミを交えて紹介しています。

武田塾の北浦和校ってどういう塾?北浦和校の特徴や評判をご紹介!

埼玉県にある武田塾北浦和校では、授業を行わず、自学自習の学習方法を基本にしています。この記事は、なぜ武田塾の学習方法は自学自習なのかをまとめています。

人気の予備校ランキング