予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

富士吉田市の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.19

富士吉田市の中心駅である富士山駅は、その名の通り富士山に大変近い駅であり、世界遺産にも登録された富士山を間近に眺めることができます。
登山バスのほか、各方面への路線バスが発着していますが、駅周辺にはあまり目立った商業施設などはないため、買い物には少し移動が必要です。
自然の雄大さが魅力の地域で、観光客も多く訪れます。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

富士吉田周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

富士吉田を中心とした周辺地域と沿線

富士吉田,予備校,塾,評判,口コミ

富士吉田の周辺地域は、
富士吉田市、都留市、南都留郡


沿線は
富士急行線(富士急行大月線,河口湖線)となっています。

武田塾富士吉田校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号03-5840-7678
※開校準備中の為、御茶ノ水本校にて電話対応
住所山梨県富士吉田市上吉田4丁目4-18
最寄駅富士山駅
受付時間月~土:10:00~21:30
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾富士吉田校の公式サイトへ

武田塾富士吉田校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・富士吉田校は、富士山駅の南口から徒歩7分、自然豊かで開けた住宅街の一角にあります。
武田塾は勉強させる塾というよりは、勉強をどう進めていくかという道筋や、目標から逆算して今必要なことは何かといった計画を示す新しいタイプの個別指導塾です。
「やってみる」「身に着く」という定着プロセスを自学自習によって繰り返すことを基本とし、TOEIC820点の校舎長以下、個性豊かな講師陣がそれぞれの得意分野や受験経験を生かして生徒を徹底的にサポートします。

武田塾ってどう?評判・口コミはこちら!

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

東進衛星予備校 富士吉田校の予備校・塾情報

東進衛星予備校

電話番号0555-24-8802
住所山梨県富士吉田市上吉田2-7-11
最寄駅富士山駅
受付時間現在調査中
指導形態映像授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師

東進衛星予備校 富士吉田校の公式サイトへ

東進衛星予備校 富士吉田校の特徴・評判や口コミは?

東進衛星予備校・富士吉田校は、富士山駅から南に徒歩1分の立地にあります。
東進衛星予備校の大きな特徴は、テレビ番組出演などでもお馴染みの業界有名講師陣の録画授業を、自分ひとりだけで受講できる点にあります。
通常の授業と違って他の生徒からの質問が飛ぶこともなく、講義内容は要点を凝縮したものとなっており、私語の余地もなく、必要な部分は巻き戻ししたり、倍速で高速学習できる利便性はこの富士吉田校の塾生・卒塾生の間でも評判となっています。
全国水準の講義を多数備えているため全国レベルの難関大学受験の対策にも適しており、東大などの合格者からも東進の授業はわかりやすいと評されています。

東進衛星予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

KATEKYO学院 富士山駅前校の予備校・塾情報

KATEKYO学院

電話番号0555-24-7733
住所山梨県富士吉田市松山2丁目7-14 オサダビル3階
最寄駅富士山駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師

KATEKYO学院 富士山駅前校の公式サイトへ

KATEKYO学院 富士山駅前校の特徴・評判や口コミは?

KATEKYO学院・富士山駅前校は、富士山駅から徒歩5分ほどの立地にあります。
塾名の通り家庭教師業から派生した個別指導塾であり、マンツーマン家庭教師のノウハウを生かした、個性を見つめた指導を得意としています(家庭教師の派遣も行っています)。
学習プランは、定期テスト対策、センター(共通)試験対策、私立大受験対策、医学部受験、AO・推薦対策など多岐にわたっており、多様化・複雑化しつつある大学受験の有り様にも対応しています。
口コミによりますと講師は皆フレンドリーで、共に試行錯誤しながらカリキュラムの精度を高めていく努力が評価されているようです。

KATEKYO学院ってどう?評判・口コミはこちら!

文理学院 富士吉田校の予備校・塾情報

文理学院

電話番号0555-22-6250
住所山梨県富士吉田市上吉田2-4-13
最寄駅富士山駅
受付時間現在調査中
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

文理学院 富士吉田校の公式サイトへ

文理学院 富士吉田校の特徴・評判や口コミは?

文理学院・富士吉田校は、富士山駅から北に徒歩5分ほど、御坂みち沿いにあります。
小・中学部と高等予備校に分かれており、高等予備校では授業フォローから大学受験まで全面的なバックアップを行っています。
基本的なカリキュラムは、高1は英・数・国の3科目、高2では物理・化学が加わり、高3では初期から大学受験を見据えたスタートを切って、目標達成をサポートする体制となっています。
基本的に閉まる日がなく、自習室の利用時間が長いことが人気の一因となっています。

ナビ個別指導学院 富士吉田校の予備校・塾情報

ナビ個別指導学院

電話番号0120-941-967
住所山梨県富士吉田市松山4-3-14
最寄駅富士山駅
受付時間火~土:12:00~21:00
月・日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

ナビ個別指導学院 富士吉田校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院 富士吉田校の特徴・評判や口コミは?

ナビ個別指導学院・富士吉田校は、富士山駅から北西に5分ほど歩いた立地にあります。
基本的にはひとりひとりの事情や要望に合わせたオーダーメイドの指導を行い、苦手分野の克服を中心に対策を実施していきます。
そして受験学年では、これまでに習った内容を総復習する形で、知識を実践に生かす入試対策講座を実施していきます。
口コミを調査しますと、コミュニケーションが豊富で話しやすい講師が多い点、わかりやすく教えてくれる点などが入塾の決め手となっているようです。

ナビ個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の予備校・塾情報

個別指導の明光義塾 富士吉田教室

電話番号0555-24-9600
住所山梨県富士吉田市中曽根2-7-15
最寄駅富士山駅
受付時間月~金:16:00~22:00
土・日:休み
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
講師現在調査中

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の公式サイトへ

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導の明光義塾・富士吉田教室は、富士山駅から北東に約1キロほど、県立吉田高校の近くにあります。
小学生から高校生まで、基礎レベルから難関受験対策まで、多様なニーズに対応可能な教室であり、講師の親身な指導態度、生徒ひとりひとりに向き合った指導、きめ細かい教え方などが口コミで評判となっています。
高校生対象の映像授業「MEIKO MUSE」導入教室であり、約800の講座から自分の進路に必要なものを選び抜き、志望校合格を目指すことができます。

Dr.関塾 富士山校の予備校・塾情報

Dr.関塾 富士山校

電話番号0555-28-4119
住所山梨県富士吉田市上吉田1-4-10 F-agent 2~3階
最寄駅富士山駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
講師現在調査中

Dr.関塾 富士山校の公式サイトへ

Dr.関塾 富士山校の特徴・評判や口コミは?

Dr.関塾(かんじゅく)・富士山校は、富士山駅から東に約500メートルほど、吉田中学校の近くにあります。
ひとりひとり異なる学習カリキュラムに従って指導を行う完全個別指導方式であるため、自分だけの得意・苦手や学習の進捗状態を見てもらえる点が大きな利点です。
さらに、独自のパターン授業法によって日ごとの目標を明確にしメリハリのある指導を行うことで、限られた時間の中で高い効果を出すことも塾の基本的方針と位置づけています。
高校生向けのコースは、原則週2回、1コマ90分の指導となっています。

Dr.関塾ってどう?評判・口コミはこちら!

富士吉田周辺地域・沿線の高等学校

富士北稜高等学校、ひばりが丘高等学校、吉田高等学校、富士河口湖高等学校、富士学苑高等学校、御殿場高等学校

富士吉田周辺高校の大学受験先

東京大学、明治大学、中央大学、法政大学、日本大学、東洋大学、北里大学、山梨大学、順天堂大学、芝浦工業大学

富士吉田周辺の予備校・塾まとめ

富士山駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
集団、個別、映像など、指導スタイルをはじめとして個性豊かな塾・予備校が集まっている地域ですので、塾探しにあたっては、自分のニーズに合うカリキュラムを提供可能かはもちろんのこと、塾内の雰囲気はアットホーム寄りか厳しめかなどもできるだけ事前に確認しておいたほうがよいでしょう。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 南流山校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

武田塾南流山校の料金や口コミも合わせて紹介していきますので、千葉県内で塾を探している方や武田塾に興味がある方も「知りたい情報」をここで見つけることができます。

武田塾 津校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では武田塾津校の特徴や実際通っている・通われていた生徒さんの口コミや評判を解説していき三重県で塾や予備校を探している方に武田塾の魅力を紹介していきます。

武田塾 津島校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では武田塾津島校について基本の情報から実際に武田塾津島校に通っていた生徒さんの声や講師について解説しています。塾選びの参考にしてください。

武田塾 京都校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では、京都府にある武田塾京都校の基本情報から特徴、実際の口コミを使って、京都校の魅力やおすすめの人を紹介しています。 ぜひ最後までご覧ください。

武田塾 堅田校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では、滋賀県にある武田塾堅田校についての基本情報から特徴、実際の口コミを使って、堅田校の魅力やおすすめの人を紹介します。 ぜひこの記事を参考にしてみてください。

人気の予備校ランキング