予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

東大宮周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ

更新日: 2023.11.06

東京都心や大宮、さいたま新都心へも電車1本でアクセスできる東大宮駅の周辺には、ほどよく落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。
駅の両側出口近くに「マルエツ」などスーパーがあるため、日々のお買い物に便利です。
犯罪もほとんど起こらず、単身者・ファミリーともに暮らしやすい街として人気が集まっています。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

東大宮周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

東大宮を中心とした周辺地域と沿線

東大宮,予備校,塾,評判,口コミ

東大宮の周辺地域は、
さいたま市(北区,大宮区,浦和区,緑区,岩槻区)、上尾市、蓮田市、伊奈町、白岡市、久喜市


沿線は
JR宇都宮線(東北本線)となっています。

武田塾大宮校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号 048-644-8777
住所埼玉県さいたま市大宮区仲町2-3 ドミノスペースビル 4F
最寄駅大宮駅
受付時間月~土:13:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース大学受験、高校受験
自習室情報あり
講師現在調査中

武田塾大宮校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・大宮校は、大宮駅のロータリーを出て旧おおみっや区役所の目の前にあります。
「自学自習」をベースとした画期的な指導法が口コミで話題となり全国で増殖を続けている武田塾ですが今では全国で400校以上もある学習塾・予備校です。
受験のために大切なことは「戦い方」を知ること。
常識に囚われず、まずは最優先で目標に応じた効率的な学習法を知ること、それが武田塾の提供する戦い方です。
ここ大宮校では、勉強の進め方や自分に合ったカリキュラムの作り方について随時無料相談を受け付けています。

武田塾の評判・口コミはこちら

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

森塾 東大宮校の予備校・塾情報

森塾

電話番号048-682-0155
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-2-13 齋藤第一ビル3階
最寄駅東大宮駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数139
講師現在調査中

森塾 東大宮校の特徴・評判や口コミは?

森塾・東大宮校は東大宮駅東口を出てすぐ目の前、ロータリーに面したビルの3階にあります。
同じロータリーにコンビニやカフェがありますので、塾の行き帰りにちょっと寄るのに便利です。
「成績を上げたかった」「わからない問題はひたすら飛ばしてきてしまった」「推薦入学を狙っている」など、この校舎にはさまざまな悩みを持つ学生の皆さんが通っていますが、森塾では教科の指導だけではなく、「どのように勉強するか?」「目標はどうするか?」など、「勉強の仕方」の指導も行っておりますので、自分に合った指導をしてほしいと望まれる方に特にお勧めです。

森塾ってどう?評判・口コミはこちら!

森塾 東大宮校の公式サイトへ

国大セミナー 東大宮校の予備校・塾情報

国大セミナー

電話番号048-664-6431
住所埼玉県見沼区東大宮4-1-3 土井ビル2階
最寄駅東大宮駅
受付時間月~土:14:00以降
日:休み
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数124
講師現在調査中

国大セミナー 東大宮校の特徴・評判や口コミは?

国大セミナー・東大宮校は、東大宮駅西口を出てすぐのロータリー内にあります。
国大セミナーでは、大学受験をひとつの共通したゴールと位置付けつつも、生徒各位の学力や残された時間に応じて何をするべきかは異なると考え、基礎レベルから応用レベルまで、生徒それぞれの実力に合わせた学習コースを用意しています。
超少人数制で発問・応答が非常に密となる授業スタイルも大きな特徴であり、ある程度リーズナブルでありながら個別塾並にきめ細かい指導が受けられると口コミでも話題となっています。

国大セミナーってどう?評判・口コミはこちら!

国大セミナー 東大宮校の公式サイトへ

明光義塾 東大宮教室の予備校・塾情報

明光義塾

電話番号048-682-3222
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-33-12 柏洋ビル4階 B号室
最寄駅東大宮駅
受付時間月~金:13:00~21:00
土:15:00~19:30
日:休み
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数2000
講師現在調査中

明光義塾 東大宮教室の特徴・評判や口コミは?

明光義塾・東大宮教室は、東大宮駅の東側、出戸橋通り沿いにあるビルの4階にあります。
同じビルの1階にコンビニがあり、向かいにはファミレスもありますので、夜でも明るく、人通りがあるので毎日通うのにも安心の教室です。
きめ細かい個別指導で定評がある当塾ですが、この教室では映像教材「MUSE」によるフォローアップも対応しており、得意・不得意はもちろん、志望校やモチベーションに合致した指導が可能となっています。
「講師陣が真面目」「講師の印象が良く入塾を決めた」など、講師陣への評価も厚い教室です。

明光義塾ってどう?評判・口コミはこちら!

明光義塾 東大宮教室の公式サイトへ

個別指導塾トライプラス 東大宮校の予備校・塾情報

個別指導塾トライプラス

電話番号0120-177-202
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-31-11 勝田ビル2階
最寄駅東大宮駅
受付時間10:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数381
講師現在調査中

個別指導塾トライプラス 東大宮校の特徴・評判や口コミは?

個別指導塾トライプラス・東大宮校は、東大宮駅東口から、メインストリートをまっすぐ100メートルほど進んだところにあります。
トライプラスでは、生徒ひとりごとにカリキュラムを組み、その内容によって料金が決定されますので、予算に応じたプランを作成可能である点について保護者から支持を得ています。
また、この教室では学習環境の整備にも力が入れられており「明るく清潔感があり、集中できる」「静かに勉強ができる」と塾生の間でも評判となっています。

個別指導のトライプラスってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導塾トライプラス 東大宮校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院 東大宮校の予備校・塾情報

ナビ個別指導学院 東大宮校

電話番号0120-941-967
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮6-161-8 タカラビル1階
最寄駅東大宮駅
受付時間火~土:12:00~21:00
月・日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数650
講師現在調査中

ナビ個別指導学院 東大宮校の特徴・評判や口コミは?

ナビ個別指導学院・東大宮校は、東大宮駅東口から徒歩10分ほどの大通り沿いにあります。
ナビでは生徒とのコミュニケーションを特に重視しており、この校舎でも入塾時に綿密なカウンセリングを実施することはもちろん「ほめる」指導によりモチベーションを維持・向上させる授業が日々実践されています。
校風はどちらかといえば自由でアットホームな空気であり、勉強嫌いでも嫌がらす通える、丁寧に指導してくれるので楽しいなど、生徒・保護者双方から満足度が高いようです。

ナビ個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

ナビ個別指導学院 東大宮校の公式サイトへ

東進衛星予備校 東大宮駅前校の予備校・塾情報

東進衛星予備校 東大宮駅前校

電話番号048-872-6349
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-1-1 3階
最寄駅東大宮駅
受付時間現在調査中
指導形態映像授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数1000
講師プロ講師

東進衛星予備校 東大宮駅前校の特徴・評判や口コミは?

東進衛星予備校・東大宮駅前校は、駅前すぐ、ロータリーに面したビルの3階にあります。
当予備校の授業は原則すべて映像授業によるものとなっておりますが「ただ見るだけ」とならならないよう、チューターによる指導や、学力POSによる講座管理などサポートが充実しておりますので、効率よく最短の道で志望校合格を目指したいと考える方に適しています。
講座は東大理三や医学部レベルから高校基礎レベルまで多数取り揃えられていますので「選択肢が多いのがよい」「弱点に対する対策ができる」などと口コミでも話題です。

東進衛星予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

東進衛星予備校 東大宮駅前校の公式サイトへ

東大宮周辺地域・沿線の高等学校

栄東高等学校、大宮東高等学校、大宮北高等学校、栄北高等学校、大宮開成高等学校、上尾鷹の台高等学校

東大宮周辺高校の大学受験先

東京大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、法政大学、立教大学、青山学院大学、早稲田大学、慶應義塾大学、埼玉大学

東大宮周辺の予備校・塾まとめ

東大宮駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
ほとんどの塾・予備校が駅のすぐ近くに立地しており、治安も良い地域であるため、どの教室を選ぶにせよ、毎日でもストレスなく通えることが特長となっています。
塾選びの際には、講師との相性、サポート体制、通いやすさなどを総合的に考慮し、じっくりと決めることが大切です。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年最新版】流通経済大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

流通経済大学はさまざまな学部が設けられており、5学部で専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の理系・文系学部をご紹介します。

【2023年最新版】上武大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

上武大学は、ビジネスや看護学を学べる大学です。学部は2つあり専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

【2023年最新版】関東学園大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

関東学園大学は、経済学に特化した大学です。学部も経済学しかなく、集中的に学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系学部をご紹介します。

中京大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

中京大学は文理系分野の合計12学部が設けられており、文学や工学系統の授業など幅広い知識を習得できます。本記事では狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

名城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

名城大学は文系・理系の合計10学部が設けられており、多面的に学習することが可能です。本記事では実質倍率などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

人気の予備校ランキング